X



【悲報】ワッカ、改めて見ると屑だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:13:43.70ID:lo3CP6Ld0
ワッカ
「最悪だぜ……」
「反エボンのアルベド族といっしょだなんてよ」

リュック
「あたしたちは エボンに反対なんかしてないよ」

ワッカ
「おまえら 禁じられた機械を平気で使ってんじゃねえか!」
「わかってんのか?」
「『シン』が生まれたのは 人間が機械に甘えたせいだろうがよ!」

リュック
「しょーこは? しょーこ見せてよ!」

ワッカ
「エボンの教えだ! 教訓も たくさんある!」
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:31:48.74ID:RpPz+mz3d
バレット、スタイナー、ワッカは存在感あるのにゼルときたら
一応ゼルも強いというかすごく使い勝手よくはあるんだが
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:31:57.55ID:7m2wFPD6a
照れるからやめれ~!🥴
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:32:01.28ID:zj27crNor
そういやエボウヨってブリッツでも微妙やんな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:32:07.19ID:/sDdD5ur0
>>94
ティーダのチンポ気持ち良すぎだろがブレイク中や
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:32:20.16ID:lsTdET+Kp
ワッカいねえと隠しボスめんどくせえんだよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:32:35.83ID:zj27crNor
>>99
ギル2倍が惜しい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:32:43.20ID:NTlGujYJp
チンポの人?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:32:57.51ID:KjXaDhR20
>>106
隠しボスどころかストーリーの飛行雑魚出てくるたびにお世話になるぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:33:29.82ID:RpPz+mz3d
>>92
全体期にリュックは棒読みだな
エボンジュ戦直前
ティーダ「さよならってこと!」
リュック「そんなー(棒読み)」 
これはどうかと思ったもんだ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:33:41.00ID:BJSTp0YK0
エボウヨだけどそういうキャラだからいちいちなんやこいつぅ!!みたいには思わんよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:33:41.80ID:94V/c+Eq0
弟を悲しんでエボウヨが加速してるとか言うけどルールー孕ませて弟の魂を脳破壊させる屑やしなワッカは

お前が産めよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:33:54.13ID:UlaN42IsM
>>105
未だにそういうノリが受けてるんか
アニキがどーのこーの言ってた頃と全く変わってないな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:34:00.49ID:BJSTp0YK0
>>110
ティーダも棒読みだし
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:34:50.84ID:EKmC1ayx0
>>105
今になってニコニコのノリがウケるとは思わんかったな、一周回ってみたいな感じなんやろか
いやまあ笑ったけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:34:54.85ID:cmgxnJ/d0
アルベド→ティーダを見つけたら奴隷みたいな扱いをする
ワッカ→ティーダを見つけたら親切に面倒見てあげる
エボン教徒の方がアルベドよりいい人達だよね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:35:15.30ID:BJSTp0YK0
>>113
ニコニコだけじゃなくてtwitterでもトレンド入りしてるよ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:35:35.76ID:GKSdVPuL0
ワッカ「機械使うのか!?」なお必殺技はスロット
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:35:37.27ID:g8UDWm7D0
正直ワッカみたいな人間を説得して理解を得ようとせず機械使って軋轢産んでるアルベドもアレよな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:35:43.86ID:83YaEYoP0
>>46
地味にクオリティ高くてなんとも言えん気分にさせられるで😞
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:35:51.01ID:AljQ7TBa0
youtubeがクソ化してるのからニコニコ真面目にやれば復権あるで
ただ必須レベルの機能をプレミアム特典にするのはガチでやめろ
一般会員はニコるできませんシークバーでサムネ出ません複タブできませんって何やねん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:36:12.79ID:BJSTp0YK0
7と10は簡単すぎて誰が強いとか考えるまでもないやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:36:19.91ID:7xZlwGtMd
>>119
エボンが認めたものなんだろう
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:36:32.85ID:Di0YpYsa0
>>113
いつの時代でも人気あるノリやからな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:36:37.41ID:ZbT79CdV0
ティーダのコンボ気持ち良すぎだろ!なんて広告今更ながら発掘したのが面白いんや

ワザップジョルノとかと一緒や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:36:56.53ID:/sDdD5ur0
>>123
でもキマリは使わないよね🥺
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:37:09.69ID:9eSb87M+0
右翼の時代や
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:37:18.45ID:7xZlwGtMd
>>123
山のシーモアはFF全体で見ても難易度高い
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:37:18.59ID:sCCbTnBWM
ファイナルソードもニコニコが始まりやったしニコニコの時代来てるで
なお一番オワコンなのが5ちゃん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:37:21.55ID:/sDdD5ur0
>>126
しかもティーダのコンボは言うほど爽快感ないっていう
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:37:52.02ID:+4kxNv100
リュック好きはユフィ好きだってはっきりわかんだね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:01.29ID:UlaN42IsM
>>118
いやええんやけどな ワイは無理なだけで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:01.44ID:46QgHInq0
>>120
そりゃ無理やろ
世界的に完全な独裁体制やし指導者が死霊でも誰も疑問に思わんとこまで統制効いてる
シンが定期的に襲ってくるし無敵なんよ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:02.70ID:EKmC1ayx0
>>122
動画の不便さとかニコ生の投げ銭とかちゃんとしてたらワンチャンあったのにな
有力所ほとんどYou TubeかTwitch行ってもうた
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:07.12ID:l+MRw/sI0
>>129
即死がウザすぎる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:07.76ID:7xZlwGtMd
>>132
はい
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:12.79ID:7K2hat/N0
なんでユウナレスカ倒すんやっけ
究極召喚抜きでシンしばいたるわ!ほな!で良かったんちゃうか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:31.39ID:MgDhLAaS0
なんJでまともに語れなくなったもの
FF10
まどマギ
中井和哉のキャラクター
ヤマダ電機
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:40.17ID:BJSTp0YK0
>>129
CTBだから幾らでも長考出来るし普通に進めてれば倒すのに十分なぐらい育ってるから
あれが難しいとか言ってる奴は単純に何も考えてないだけだわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:50.05ID:7xZlwGtMd
>>120
ニュー速やヤフコメで在日との融和を説得できると思うか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:58.64ID:l+MRw/sI0
>>138
それをユウナレスカに話したら殺しに来たから
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:39:07.13ID:BJSTp0YK0
>>133
ほならこんなスレ見ない方がええで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:39:33.99ID:j/mbJNvI0
…知ってたのか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:39:53.29ID:7xZlwGtMd
>>143
別に放置して退散でよくね?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:39:57.19ID:G5U84TSO0
故郷が爆発して無くなったやつに対して景気づけの花火って慰めようとしたのはサイコパスだと思う
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:39:58.36ID:WzVT5Mya0
リュックがユウナのことアルベド訛りでユウナンって呼ぶのすこ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:07.15ID:eXppILFsd
>>123
というかレベルあげればどうにでもなるRPG全般難しいもクソもない気がする
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:17.03ID:mtEj7k7m0
>>32
誰だっけそれ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:19.35ID:4BGiO93/d
何の話してるんやスクリプトなんかこいつら
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:31.44ID:wdXmqW2L0
初対面のティーダにも優しくしてくれる気の良い兄ちゃんだったワッカが豹変するのがいいんだよなあ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:34.65ID:Rj/74Uat0
作中じゃ1回も名前呼んでないのによくワッカがティーダって呼んでるシーン見つけたよな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:40.40ID:rTqLfTs60
>>126
あの広告出てた時から言われてた定期
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:40.68ID:BJSTp0YK0
>>149
7と10の場合レベリングすらいらん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:57.80ID:7K2hat/N0
ユウナレスカ側にも別にユウナたち殺す理由ないよな?
(アカン別に究極召喚じゃなくてもシン倒せることバレてまう…)って感じなんかな実は
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:41:02.47ID:l+MRw/sI0
>>146
空間ごと隔離されたしな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:41:12.06ID:7xZlwGtMd
>>139
00年代前半の2chでFF10といえばユウナの下痢便直飲みしたいとかそんなんばっかだったんだぞ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:41:32.84ID:WzVT5Mya0
ワッカは乗るなよ
機械だぞ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:41:38.51ID:iGvh1cDT0
エボウヨ
ダナウヨ

他にもあるんか?
これ系他に知らん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:41:48.81ID:aU4mP7Q0p
>>127
キマリは七曜武器が強い方やから
場合によっては使う
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:42:21.73ID:BJSTp0YK0
ミーム化されるとそれしか知らないエアプがお喋りに混ざろうとするからまともに内容喋れなくなるよな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:42:48.41ID:7xZlwGtMd
ユウナレスカ放置したままエボンジュ倒したらユウナレスカただの露出狂じゃん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:42:50.64ID:eXppILFsd
>>155
レベリングというか街訪れる事にその街の装備買い揃ええたら大昔の一部の理不尽RPG以外はストーリーで詰まるなんてなくね
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:43:28.85ID:aU4mP7Q0p
>>156
ユウナレスカからしたら無駄に苦しむよりは
ここで殺してあげようって慈悲なんや
ユウナレスカの行動は基本的に全て善意なんや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:43:47.87ID:jgP0taYG0
>>155
レベリングいらないのは8だろ
10はレベリングしなかったらスキル振り分けられんから何も覚えないんちゃう
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:43:51.21ID:DbjKWiGX0
リュックいい子な上に強くて便利
ティーダと一緒にドンキ行ってそうでユウナよりお似合いよな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:43:55.34ID:T1PlYr7Kd
リュック役の人が最近になって密かに人気出てるらしいな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:09.18ID:eXppILFsd
>>167
善意というか自分の選択を間違いと認めたくないとかそんなんやと思ってたわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:38.52ID:Vv5VhpZq0
金とんのかよ!くそったれ!
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:53.06ID:7xZlwGtMd
ユウナレスカって何であんなえっちぃ格好してるんだ?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:56.11ID:BJSTp0YK0
>>165
FFで言うと7は3D化された弊害で演出中に考える時間が増えた
10の場合そもそも戦闘中時間が流れてないから幾らでも長考できる
この辺が他と比べると大分簡単
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:45:00.18ID:+oSmtq/Bd
でもちゃんと謝ったよね?ワッカは
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:45:22.08ID:j/mbJNvI0
>>163
それでいいだろ
掘り下げると行き着くのは2.5だぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:46:06.29ID:NJ9om3Jf0
>>155
レベリングしまくらないとダーク召喚獣倒せんやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:46:08.79ID:G5U84TSO0
ワッカいじりって元々加藤純一のFF10実況から始まったんだよな
もう10年くらい前やろか
それが今のなんJに影響出てるしやっぱあいつすげえわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:46:15.77ID:BJSTp0YK0
>>168
8は何だかんだで難所がいくつかある
10の場合普通に進んで雑魚倒してればクリア出来るようにバランス調整されてるからレベリングは普通にやってればいらん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:46:27.30ID:DbjKWiGX0
>>176
ノロイで走った後はぁはぁ喘ぎまくってたのエロかった
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:46:46.65ID:5A2JL4lX0
>>176
いくらなんでも貧乳すぎんか?
デブ縛ったほうがおっぱいあるやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:06.88ID:GKSdVPuL0
正直世界救う旅に選ばれた時に武器にボール選ぶやつとは旅したくないよな
弟の嫁と結婚するようなやつだし
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:14.05ID:eXppILFsd
>>174
7リメイクはやったことないし今のゲームやから昔の単純なゲームとは色々ちゃうんやろうなとは思うわ
でも考える時間云々はATBでもだいたいやること決まっとるからようわからん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:14.33ID:c8KiHNRk0
宗教やってる人が10やったらワッカのことどう思うんだろ
エボウヨ草なのかエボンの賜物やねってなるのか
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:28.01ID:G2ivylxaa
ワッカはマジで「現地民」なだけ
世界観の解説としてこれだけ適任な仲間も居ない
必要な嫌われ役ではあるし、それでも根は良い兄ちゃんなのも変わらんのよ
そしてワッカは早くに差別が無くなっただけまだ人間保ってる
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:48.54ID:7xZlwGtMd
>>185
ルールーの武器はもっと意味不明だけどな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:49.39ID:/sDdD5ur0
>>187
他の宗教は狂ってるとしか思わんのちゃうか
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:15.33ID:SS5gJ0ct0
ティーダの声かっこいいしかわいくてめっちゃ好きなんだけど
ネットで棒読みとか言われてるの知ってビビったわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:16.48ID:eXppILFsd
>>187
宗教が敵なんてゲームあるあるやからなあ
なんなら真っ先に宗教に敵が潜んどるの疑うぐらいや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:21.76ID:CDJqpqG2a
レベルあげしない10は最高クラスに難しいでしょ
雪山辺りからボス皆強いし寄り道なしで戦うラスボス鬼だぞ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:39.45ID:46QgHInq0
>>185
スポーツの道具で戦うって倫理的に外してる演出やし
宗教で人格破綻してるんや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:53.48ID:lsTdET+Kp
ユウナレスカ戦始まる前のイベントすこ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:56.50ID:NJ9om3Jf0
>>185
唯一遠隔通常攻撃出来る最強キャラやぞ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:49:03.34ID:aU4mP7Q0p
>>185
大召喚師が使ってた由緒正しい武器やぞ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:49:05.50ID:94V/c+Eq0
ジェノバとリユニオンだとかエボンジュだとか不気味で神秘的な世界観好きやわ
90年代末と2000年代初期特有よな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:49:23.89ID:jgP0taYG0
>>187
創価学会が日蓮正宗と顕正会の奴らに接する態度まんまやぞ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 22:49:49.98ID:BJSTp0YK0
>>186
それはATBでアクティブとウエイトで難易度に差が無いって言ってるのと何も変わらんけど
どっちでもクリア出来る=難易度が同じってわけではないのをまず理解しようや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況