X



【感動】JR「なぜ切符を買わなきゃいけないの?」→「ルールだからよ」啓発ポスターが深すぎる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:03:57.71ID:HR6Ef8wU0
子どもが母親に「どうしてきっぷを買わないといけないの?」と問いかけ、母親が「ものを買う時と一緒。それが社会のルールなのよ」と答えている。

JR九州の広告が2022年5月上旬、ネットユーザーからも注目を集めていた。「ルール、守っていますか?」と見る人に問う広告が「深い」と話題だ。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:14:34.07ID:ZVtwNqbrd
ガキに面倒な質問されたときのワイの回答やん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:14:35.75ID:MaddMRtl0
撮り鉄に向けて幼児でもわかることを伝えてるんだろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:16:32.57ID:3HYmRIED0
実際撮り鉄向けやろ
あいつらクソ高いカメラ買うくせにキセルするからな
そのくせSNSでは鉄道を支えてるとか抜かす
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:18:36.05ID:1Rg+341J0
ええ…ルールとは違うやろ
法律やん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:18:42.07ID:NXAupZQc0
なら間違ったルールの時も従わないといけないのか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:19:02.38ID:U7Z+dwRY0
切符の収益で運営してるからってちゃんと説明しろや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:19:04.77ID:NXAupZQc0
>>41
それはルールが聖帝に違反しているだけ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:19:16.86ID:bkbJeQDq0
ルールってそういう意味じゃなくね?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:20:06.21ID:rjuxV7Db0
最寄りが無人駅のクソ田舎だけど無賃で乗るゴミしょっちゅう見るわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:21:01.46ID:2AQPk8FYa
ルールだからで納得できないのは分かるが個別の説明するよりはルールだからで納得するようにしたほうが効率的
偉大な宗教家から近所のオカンまで同じ結論に達した結果ルールだからダメなんや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:21:07.16ID:l/dBsj5Ca
まーたJR九州の気持ち悪い広告か
大体客に対して「ルールだから」で押し通すとクレームの原因になりかねん
キチンと理詰めで説明しろバカ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:23:05.97ID:7cWf24APa
つか元ネタには深いとか何も書いてないやん
これが深いとは、イッチは浅くて不快だな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:23:21.54ID:7xDKmwT20
運んでくれてありがとうってお礼だよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:23:21.82ID:2AQPk8FYa
>>53
その場の知的好奇心より大事なことがあると教えてくれとるんや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:23:47.96ID:xuwdOp400
対価やろ
ルールはズレてるわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:24:05.25ID:45sGTL7Q0
これ撮り鉄みたいな知的障がい者向けのポスターだからな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:24:39.10ID:c/Q7/aFw0
たまんか
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:25:55.91ID:n5ZdSM/3r
関東圏だと相模線の無人駅を利用するとキセルやり放題よな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:29:14.85ID:dkxXVlGad
切符なんてもう15年くらい買ってないわ
ずっとカードのicoca使っててモバイルSuicaできてからはiPhone
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:29:28.85ID:GbW7DzCR0
そういや無賃乗車のことキセルって言うけどなんでなんやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:29:40.19ID:exSZ+Gwd0
まるで切符買わない人がいるかのような言い様やな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:29:44.76ID:MJPOFG4E0
ふつうSuicaだよね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:30:30.16ID:HR6Ef8wU0
>>62
ググったら10秒でわかることを調べずに一生知らないままでいるんだろうなお前は
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:31:04.12ID:BtOtpSbu0
ホッコリした...
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:31:36.84ID:AIrrVsJg0
>>66
どこに勃起する要素あんねん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:32:32.36ID:zkVY5Jps0
>>31
殺したやつを罰するルールがあるだけやで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:34:16.59ID:ysrvbVMB0
何でおしり触るの?
触りたいからだよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:35:30.62ID:HXbIJJcc0
等価交換なんやで
実はお金で物を買ってるように見えてお金と物を交換してるんやで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:35:36.93ID:1+h5maGn0
>>41
ルールをどう運用するのか決めるのが聖帝やぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:37:41.33ID:hkepWOjGr
キセルは一回なら絶対バレないけど繰り返すと絶対バレるで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:38:05.98ID:2AQPk8FYa
>>57
それでいくと恩恵受けてないけど払わないといけないケースに対応できないやん
年金とか
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:38:55.40ID:1+h5maGn0
>>74
障害者年金のための保険と考えれば恩恵はあるやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:40:54.02ID:U7Z+dwRY0
>>74
それなら払わん方がええってはっきり言ったらええやん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:49:49.22ID:1UeP8gB10
田舎に自動改札ないのは仕方ないにしても
切符購入必要な区間に入る所でアナウンスか掲示出してーやって思った群馬の思い出
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:50:34.18ID:yqT4ZpAd0
無賃乗車はルールで禁止スよね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:51:59.36ID:l7TMzXdY0
「もうちっちゃい子供じゃないからよ」が正解やないかなぁ
これまで自分は切符無しで乗れていたのにあるときからいきなり自分の切符が必要になるから疑問に思ったっちゅう場面やないんか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:52:19.70ID:UKGoCrJA0
>>51
クソ田舎で草
実家細そう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:54:10.22ID:NoQPElfE0
ちゃんと鉄道運送契約って言えよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:54:36.60ID:2AQPk8FYa
>>81
一応指摘しとくと
実家に対して「太い」「細い」って形容詞は一般的そんなに広く使われてる用法じゃないんやで
うっかり出る方言と同じで普段どんなコミュニティにいるか透けるから気をつけたほうがええで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:55:16.73ID:F3iMH+dd0
どうして人を殺してはいけないの?って質問にもルールだからよってかえすんかな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:56:11.83ID:1+h5maGn0
>>84
でもそうやろ?
それ自分がされて嫌なことは相手にするなでもいいけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:57:15.16ID:2AQPk8FYa
>>84
それは一周回って正解やからそれでええねん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:59:26.10ID:dtBI866X0
Suicaでいいじゃん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:02:21.46ID:F3iMH+dd0
>>85,86
まあそれが正解なのはいいんだけど、電車の運賃程度にもルールだからみたいな究極的な答えを言っちゃう人は、殺人云々の質問にも道徳とか抜きにしてルールのこと話しちゃうんかなって。
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:02:29.55ID:ZO4ztf9mr
ルールに縛られた社会って気持ち悪い
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:02:31.49ID:llQdzM2E0
ルールだからが一番の答えだと思う
これはポスター作った人が謙虚に考えた結果だろう

もしそのルールがなければ切符買わずに電車に乗っていいんだから
切符買って電車に乗ることは老人に優しくしましょうとかそういうのとは別の話
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:03:08.22ID:er71Z38F0
ワイ「なんでトラは強いの?」
慶次「元々強いからよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況