X



最近「中抜き」の話題多くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 06:50:50.80ID:9OqMvogpa
昔は無かったの?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 06:53:10.62ID:dOBPj1YU0
昔(20年以前くらい)は今言われてる意味の「中抜き」って言葉が無かった
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 06:54:34.21ID:zwpVYMLsp
おぬしもワルよのう…ひょっひょっひょ…
伝統文化やで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 06:58:10.76ID:c64+fA6e0
最近になってやっと国民が認識し始めたんじゃないか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 07:02:22.59ID:Onzi/8us0
中抜きとピンハネって真逆の意味なのになんでピンハネのこと中抜きって言うの?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 07:04:04.07ID:VtAv87Nu0
ほんとだ中抜きって全然意味違うわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 07:05:58.37ID:zpyNE1mN0
全抜きもあるぞ


高齢者らデジタルに不慣れな人向けに講座を開くなどして支援する政府の「デジタル推進委員」の制度の概要が26日までに分かった。
任期は原則1年で5月下旬から募集を開始。専門家による研修を経てデジタル庁が認定する。
推進委員は、岸田文雄首相の掲げる「誰ひとり取り残されないデジタル化」の実現に向けた柱で、全国1万人以上を配置する方針を昨年表明していた。

推進委員の募集要項案によると、推進委員は本人や所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて牧島かれんデジタル相が任命する。
高齢者ら向けに交通費などを除いて無償で講習会を開催し、スマートフォンなどデジタル機器の使い方やマイナンバーカードを保険証として利用するための登録方法などデジタル関連政策の活用の仕方などを教えることを求める。無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。

https://www.sankei.com/article/20220426-NIHLYRIR3ZNPDHK7PLOSSDMGBA/
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 07:07:11.39ID:F8tSBVCU0
今の中抜きは誤用だけど字面的に仕方がない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 07:07:51.80ID:TCLYP2200
中抜きは日本が世界に誇る文化や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 07:09:46.38ID:bQsS6iHxa
>>6
覚えたての言葉よく分からず使いたがるアホが多いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況