X



大学「現代文に“答え”はあります」作者「いやそんなつもりで作ってねえけど」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 02:20:50.17ID:EXJYfaqc0
こんな指摘が実際あったという事実
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 02:24:08.95ID:9NmNjY3Z0
ライトノベルのガバガバ日本語を問題文にしたらかなりもめそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 02:25:59.94ID:zbPUxV040
この時の作者の気持ちを答えなさいっていう問題を出された作者の娘が親に聞いたら
「締め切りが近くてそんなこと考える余裕なんかなかった」みたいなこと答えたのは誰やったっけ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 02:26:32.75ID:7QD59LGG0
バルトのテキスト理論やれば?
主体は解体し読む私も書いた誰かもテキストには存在しないんやで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 02:29:52.78ID:rw3HeoOe0
東大やら京大受ける層が満足に読み解けない文章ってもはや悪文やろ、あんなん評論として許しちゃアカんわ
逆にセンター程度の文章も読めないのはさすがにガイジやが
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 02:30:31.38ID:9NmNjY3Z0
>>5
センター小説「すまんな」
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 02:30:36.90ID:XQObojDs0
テクスト論者はすべてインチキである。
バルト以前から作者の意図とは別の読み方というのはあったし、テクスト論というのはテクストの範囲を作者に定めさせてやっているから矛盾した立場で、存在しえないのである。テクスト論というのは夏目漱石の小説を読むときに夏目漱石という作家がいることを忘れないといけないという珍妙な理論である。もっとも石原千秋の私信によるとテクスト論なんてとっくに破綻していて、しかし学生に教えると都合がいいのでやっているそうだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況