X



【悲報】柚葉さん、圧勝ムードから一転ガチのマジでノーアウト満塁の大ピンチに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:15.52ID:RXXQykVM0
>>73
たまゆら時代の事聞くと東方界隈の特定の人物に嫌がらせしたかったみたいやな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:17.62ID:m6DzB2yPa
勉強になったわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:24.56ID:ETcwxaCe0
ゆっくり茶番劇を全てゆっくり虐待の方面で使えばいいんでは?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:24.82ID:nL3yUA8j0
>>70
むしろ自由にさせたいからちゃんと権利持ってるんだぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:26.53ID:3WBE5nRkd
>>124
ジャンルは無形だから商標とはならんってことやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:42.21ID:n/ObBxhO0
有名な弁護士もこう言ってるぞ

弁護士唐澤貴洋 💙💛 戦争反対 ウクライナに平和を。Мир в Украине.
@CallinShow

インターネットでは、公共財になっている言葉やアスキーアートとかあって、それを使って人々がつながって、居場所ができて。
それって素敵なことだしさ。
お金でそのつながりがなくなるのは悲しいよね。

https://twitter.com/CallinShow/status/1526960981683085312?t=B_m4BdTtIXrFT3MeZarK-w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:54.21ID:pWmdDWe20
最初からガイジ扱いされてたけど、一部の逆張りバカが権利だからどうこう言ってただけ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:56.66ID:qYZQvyId0
自分語りしてるガイジうぜえ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:05.74ID:GchF9r8V0
>>124
ゆっくり関係の権利はzunが全部持ってるから他人が商標取っても意味ないってことやない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:25.77ID:Nqt/qCim0
>>122
>>59のドワンゴの見解に該当するであろう範囲は書いとるで
あくまでドワンゴの見解やが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:41.87ID:vdwbR09c0
>>146
本人がバカにされてる動画に対してのコメントだからなんか違和感があるんだよな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:46.25ID:Liy2du6h0
https://www.youtube.com/watch?v=chP--USEGfE
(適当に視界に入った遊戯王の動画)

この世には東方じゃないゆっくりの動画なんて腐るほどあるのに
「東方だZUNだ」って言ってる奴は意味が分からんわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:46.39ID:AUagFgj90
>>91
今回の騒動でvipperが集団で通報しまくった結果いくつかの動画広告剥がれたぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:48.86ID:/GmdRQ1y0
まーた敗けたのかワイら🥵
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:52.45ID:JhNFnk21d
柚葉流石に今回の声明に対して何か発言はするよな?
このまま逃走とか流石にしねーと思いたい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:58.17ID:OTJvDOudM
10万で売名できたら実質勝ちまである
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:22:01.43ID:fkR+mJsd0
>>146
こいつ弁護士なの?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:22:01.50ID:U9cowFGl0
>>36
いやもうオリジナルでええやろそれ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:22:21.18ID:IuqiTFv00
>>124
商標権を理由に動画の削除依頼が来ても応じることは無いって事かなと
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:22:26.73ID:xbcdD7dQM
>>113
駄々をこねる子供相手ならまだしも、アスペみたいな極端思考のやつにわざわざ説明してあげたりせんわw
この理論なら~って、一例を別物に適用してるやつに説明するとかありえんわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:22:55.58ID:o5J3tleD0
>>131
定義きめへんと、同じものなのに別の名前でめっちゃ登録できちゃうんやない?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:22:57.77ID:uGTGSx9G0
学校帰りのキッズVIPPERが通報しまくったのがでかい
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:23:00.15ID:Ss+5XS2Mp
棒読みちゃんの権利はどこが持ってんの?
あんまり出てこないけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:23:42.95ID:PvQpERRX0
>>61
それをこれと同件にするのは厳しいと思うぞ
ウマ娘が完全オリジナルじゃなくモデルの馬がいるってことは周知の事実なわけで
そこに二次創作の完全オリジナルとして有名な馬のディープインパクトを出すのは無理がある
セーフと思ってるなら頭ぶっ飛んでるぞ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:23:55.00ID:n/ObBxhO0
>>151
自分は被害を受ける一方なのにあくまで第三者視点を貫く聖人やぞ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:08.69ID:2IfFGDKOd
>>141
ここまで大事になって事務所からもきられ自身もボコボコな現状考えると無理心中みたいなもんやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:15.77ID:2RKAPKoP0
>>108
理論上はグレーゾーン
だけど、どこかの馬鹿じゃない限り普通そんなことやらない
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:25.18ID:IuqiTFv00
>>163
株式会社AQUESTに帰属してるみたいやで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:52.10ID:loC99xA20
サンキュZUN
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:54.27ID:utqJwrYra
>>59
珍しくドワンゴ有能やな
参考になったわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:57.43ID:GchF9r8V0
>>152
こいつはゆっくり遊戯王解説って商標を取得したわけじゃないからな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:58.29ID:B1sGTQcop
>>168
そいつらは何も言わないのか?
ゆっくりってのはこれが使えなくなったら終わりだろ?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:00.69ID:+iC4UTN/0
>>150
サンガツ
完全に作品名として使うのはアウトやけどジャンル紹介としてタイトルに入れたりタグに使うのはセーフってことか
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:02.57ID:jd030oKWd
でも商標はとられてるという哀しい事実
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:04.36ID:Nqt/qCim0
>>131
女子高生なんて商標もあるぐらいやからな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:05.45ID:7lKe9WBB0
悪名は無名に勝るって言うしまだ勝ちやろ
チャンネルBANされました無職です介護始めますようやく負けや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:07.03ID:cssZH6Hzx
出る杭は打たれるんやね
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:21.11ID:QrfnrSN60
商標登録した側の方が法的には正しかった「のま猫問題」の時ですらネット民の感情論に負けたんだからこんなのが通用するわけなかった
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:30.67ID:eNgTRsxE0
>>163
音はアクエストとか色んなところ
棒読みちゃんとしてのソフトウェアはフリーウェア
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:37.28ID:Wj+G4LVj0
つまらん商標ゴロのマネなんかしようとするから
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:44.06ID:cYbHYmVf0
結局再生数稼いで小銭ゲットできた時点で君らの負けや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:56.72ID:AUagFgj90
>>172
あれは収益得るならライセンス料必要で収益化してるヤツは払ってるはず
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:26:05.01ID:BZqfHPFL0
松丸の一言から流れ変わった
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:26:38.26ID:TIRk6iPb0
商標取り消し路線では進めてないんか?まだ隙があるぞ
ここから柚葉が逆転する方法
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:26:39.13ID:S1zqBJqb0
サンキュー神主
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:26:49.72ID:XF3KfiRzd
ZUNが法的措置講じるとかじゃなくて普通にライセンスが無意味ってオチなのか…
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:26:59.92ID:Liy2du6h0
>>152
ZUNはこの遊戯王マンに口出しできないやろ?
柚葉はこの遊戯王マンに口出しできるやろ?
ZUNは柚葉を潰せる ←?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:27:10.29ID:IuqiTFv00
>>172
会社としては個人利用は無料ソフトでOK、商用利用の際はソフトを買って使えって方針やね。ただ「音声」だから商用ソフトを使ってるか判断出来ないから見逃してくれてる状態だと思う
0189風吹けば名無し(茸)
垢版 |
2022/05/20(金) 18:27:30.63ID:SPFxM4hyd
>>40
例えば「ゆっくり茶番劇」というタイトルの本を売ったり、「ゆっくり茶番劇まんじゅう」とかいうお菓子を売ってる奴がいたら、その販売を差し止めたり出来る
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:27:32.48ID:loC99xA20
じゃあ無視すればええってことやな
でもなんだかしこりが残るよな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:27:34.71ID:B1sGTQcop
>>182
そんなしっかりやってるならゆっくりって名前もそいつらが管理してんのかと思った
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:27:41.62ID:m6DzB2yPa
>>176
まあ、これから誹謗中傷の裁判していくんじゃね
裁判費かかって大した儲けなさそうだけど
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:27:59.70ID:Liy2du6h0
間違えた

>>171
ZUNはこの遊戯王マンに口出しできないやろ?
柚葉はこの遊戯王マンに口出しできるやろ?
ZUNは柚葉を潰せる ←?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:28:13.54ID:B1sGTQcop
>>188
よくそれで商標登録したな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:28:27.70ID:cYbHYmVf0
YouTubeの無能さがすごいわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:29:29.70ID:Nqt/qCim0
>>195
YouTubeからしたら知ったこっちゃないやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:29:39.83ID:wYzaMCGJr
>>193
柚葉がこの遊戯王マンに口出しできる???
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:30:06.49ID:3WBE5nRkd
>>189
でも取得した使用範囲ってオンライン上の動画って書いてないか?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:30:11.43ID:n/ObBxhO0
>>195
アメリカの企業がなんで日本の商標に口だせると思ったん
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:30:13.91ID:JQVs/gfud
そもそも何で「ゆっくり茶番劇」で商標取ったんだろう
「ゆっくり実況」や「ゆっくり解説」の方が主流でしょ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:30:26.83ID:GchF9r8V0
>>193
潰せるっていうか権利を持ってるzun以外の人間がゆっくり云々の商標を取得して金を取るのが無理なんやないの
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:30:32.65ID:H76TffYo0
>>195
youtubeくんは基本無言やからな
こういう時はニコニコの方がユーザーに寄り添ってるわ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:01.36ID:k1eZk1EW0
炎上商法だろ
もう既にチャンネルは他人の手に渡ってる
売っぱらったってコト
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:01.90ID:3WBE5nRkd
>>200
実況や解説だと一般的な言葉になるんやないか?
ゆっくり実況するとかゆっくり解説するってなるし
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:14.39ID:6mEJcIUWa
柚葉はライセンス使用料うんぬん言うてるけどさ、これ実際に料金取ったら詐欺罪やろ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:20.48ID:AUagFgj90
>>195
特許庁だろ無能なのは
有名な企業のロゴとか商品名とかちょっと検索すればわかることなのになぜ通すのか
このフロー絶対適当にやっとるやろ

https://i.imgur.com/DHu3ZtE.jpg
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:28.82ID:pTmxu8hy0
>>176
人気商売で悪名なんか無名より害だろ
広告としてカスすぎる
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:30.21ID:0lvHocaHa
ゆっくり茶番劇とは音声合成ソフトを用いて制作された動画って説明はどうなったんだ
https://i.imgur.com/Vjx7rl2.jpg
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:46.86ID:n/ObBxhO0
>>200
ざっと検索して明らかにありふれてたら棄却されるんや
だから絶妙に人少ないけど確かに需要あるとこを狙ったってわけ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:32:48.47ID:vGtXoUXN0
>>152
ゆっくり自体が東方キャラだったから
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:32:58.62ID:Mm5WwjdDp
これ柚葉が商標権取り下げずにずっと持ち続けた場合ライセンス料貰えないのに登録料だけ払う羽目になるってことだよな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:04.95ID:3WBE5nRkd
>>209
定義は関係なくて商標の文字だけをタイトルに使う動画は引っかかるって話やろ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:08.05ID:4hkSDofE0
東方二次創作なんて再生数1万超えの動画すらほとんどないのになんで2022年にこれで商標カモろうと思ったんだ、10年遅いわ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:30.33ID:bZqCLiRf0
ゆっくり動画自体も大概ゴミだから対消滅してほしい

ネトウヨや陰謀論者のスピーカーになってのでも相当クソなのに、
ゆっくりで大川隆法みたいなイタコ芸をガチでやってる奴とかもいるし、
アホはゆっくり通せば中立的に見えるバイアスでもかかってんのか
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:34.97ID:nHjADwc80
ニコニコ会見開くのかよw
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:43.23ID:9E87Ffrx0
いくらzunが無視しろ言ってもつべの動画に手当り次第に商標侵害の通報しまくったら投稿者にとっては大損害やろ
ゆっくり界隈もお先真っ暗や
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:53.09ID:CENxgwRG0
大体なんでここまで騒いでるんや?
Twitterでしか騒がれてないみたいだけどここまで話題になることでもないだろ。外国人に笑われそう
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:58.58ID:u6dj4muz0
やるやん
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:34:18.32ID:n/ObBxhO0
>>209
これも
「音声合成ソフトを使った動画を『ゆっくり茶番劇』と見なしますよ」って意味やないしな、法的には

「音声合成ソフトを使っててかつ商品名が『ゆっくり茶番劇』というもの」についての権利を取れただけやし
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:34:20.10ID:HimYZpt10
>>186
アクション起こす言うてるから取り消しさせることになると思うわ
何するかは月曜に公表するらしい
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:34:35.11ID:5eWEOiyhp
>>200
数の問題やないか?とった後は拡大解釈で実況やら解説も含ませようとしとったみたいやし、ゆっくり〇〇って動画ジャンルの商標どれでもええから取ろうとしたとかそんな感じやろ多分
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:34:43.94ID:nwgzY4Pk0
>>220
テレビニュースになってるんだよなぁ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:34:51.75ID:PvQpERRX0
>>218
東方の二次創作です言えばセーフだけど オリキャラゆっくり使ってる奴は守られんしな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:02.00ID:Kq/WqfU4d
>>220
むしろ外国のほうが本場やろ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:04.14ID:yqBQTtuWa
>>152
東方じゃないゆっくりとか関係なくゆっくりそのものの権利を今ZUNが持ってるんやろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:07.26ID:ETcwxaCe0
東方無関係のオリジナルゆっくりに喋らせる系の動画やばそうだよな
ゆっくり音声の権利元が今回動いてないから、ZUNが手出しできないオリジナルキャラのゆっくりの商標取られたらなすすべなくない?
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:10.68ID:wYzaMCGJr
>>200
>>224
そもそも柚葉がかつてゆっくり茶番劇を投稿してて思い入れがあったからじゃないか
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:20.12ID:8L/fxzzdd
>>210
つべも目くそ鼻くそレベルで大概やろ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:42.21ID:PFe4ypUj0
東方とか昔過ぎてよくわからんわ
ウマ娘で例えて
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:47.85ID:OlnmDhKKd
最近の世の中としては珍しく勧善懲悪だったな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:35:50.86ID:Kq/WqfU4d
>>229
関係ない
ゆっくり茶番劇という文字だけのタイトルをつけた動画じゃなきゃいいんや
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:36:00.70ID:In1upuJd0
ZUNが今更動き出したのがイラつくわ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:36:00.88ID:M3KSMjWt0
>>210
街を守るいいヤクザみたいな感じでしょ(適当)
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:36:02.45ID:Liy2du6h0
>>228
こういう東方もクソも無い動画に
どうZUNが関わる要素があるんや……
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 18:36:21.60ID:GoeaM6dJx
>>222
「ゆっくり茶番劇」という動画の権利が取れたわけちゃうで
「ゆっくり茶番劇」っていう7文字の文字列の商標が取れただけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています