X



慶應義塾大学経済学部と琉球大学理学部ならどっちの方が賢い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:02:45.85ID:e2R6maH00
どう思う?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:14:41.55ID:PJgNzaoP0
数学だけで見るなら琉球じゃね流石に
平均的に見たら一般推薦AOごちゃまぜでも慶應が勝つと思うが
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:14:54.74ID:Ht5oBsoT0
>>25
エア
チーズこそ文系
理系はレポート書けなかった時提出できない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:15:30.80ID:lEw2+1uQa
一般だけなら当然慶應やし、慶應経済は1番ヤバいのが集まる指定校とAOなくて、一般と数学やる覚悟ある内部だけやから割と粒揃いやで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:15:49.91ID:sveJiGRF0
>>23
数学抜きで入ってきたやつに比べたら出来るやろうな
数学ありで入ったやつには勝てんやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:16:02.10ID:kq7ZWZx/0
慶経Aなら東大落ちまみれやぞ😁
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:17:04.28ID:sveJiGRF0
冷静に考えたら東大落ちたら慶應ってやばいよな
三角関数の有用性理解できないようなやつおるんやで
相当問題やろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:18:57.85ID:rA1U/6lmd
琉球なんて名前書けば入れるやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:19:10.96ID:kFCxDKUKd
>>28
内部であえて経済は少数だけどな
法いけりゃ法いく
卒業楽だし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:19:27.32ID:e2R6maH00
>>29
経済a方式だったら地方宮廷並みか
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:19:37.60ID:t/YYO7us0
慶應の一般は難関大の落ちがゴロゴロいて優秀やろ
東京一工拾い集めてるやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:19:51.33ID:Ad/NztDb0
>>28
A方式はほぼ東大落ちやからな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:22:55.01ID:bgGQQoqj0
差別主義者の色眼鏡を掛けていても数字はかわらんはず
どの資料を見たら慶応>琉球になるんだよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:22:58.47ID:tZ1eKMss0
経Aにしとけばよかったな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:27:20.88ID:L8ez5M9Y0
地底ザコクってほんま知的障害者だよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:28:25.14ID:0hmfazlsd
私立は偏差値−5、理系は偏差値+2.5ルール適応して賢さは慶應文系=阪大理系くらいや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 22:29:17.49ID:0hmfazlsd
琉球大理系の賢さはニッコマ文系と同じくらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況