X

『文章力』って才能なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:33:54.23ID:8Vg0AQWT0
どうなの
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:34:03.62ID:JTeUefAD0
https://www.instagram.com/p/Cdsr1kppwpI/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:34:30.16ID:8Vg0AQWT0
ここでいう文章力言うのは小説とかの表現力の話
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:34:43.36ID:ktEeG6wX0
才能のひとつやと思います
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:35:52.66ID:8Vg0AQWT0
>>4
やっぱり?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:36:03.06ID:pOxTB64P0
才能や
頭の中で妄想したりすることはあってもそれを文章に書き出すのは難しい
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:36:07.76ID:C1tVR9cG0
インプットの量に比例する
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:36:08.16ID:8Vg0AQWT0
練習しても伸びないんだよね😣
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:36:18.39ID:g1W/TvnW0
才能やろ
長文書くのが嫌で短文で書きたくなる
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:36:56.72ID:ufYQb40E0
仕事で腐るほど描くんやからそれなりにできるようになるやろ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:37:56.48ID:A63498hkd
上手な文章は適切な訓練を受ければ誰でも書けるけどその先は生まれ育った環境や触れてきたもので差が生まれる
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:39:27.99ID:dC/zFFzv0
「ギンギンのチンコ」→「その勇ましくも熱い肉棒」みたいな?
2022/05/19(木) 01:39:31.98ID:2ErMoNKc0
才能やと思う
高学歴でも文章力壊滅しとるやつ沢山おる
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:39:43.20ID:fW0u3aEF0
正しい言葉遣いとか文章構成できるかは受けた教育もあるけど、どんだけこだわって書けるかは素質とか性格やと思う
ワイレポートとか書き始めると一切妥協したくないからめっちゃ時間かけて書いてめっちゃ褒められる😊
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:40:00.20ID:GAoFoSh40
読みたくなる文章ってあるよな
5ちゃんでもたまに才能ある奴おるし
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:41:28.55ID:jqST08nA0
>>12
ギンギンのチンコって表現を始めにしたやつも天才なんやで
表現力バケモンや
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:41:46.20ID:C1tVR9cG0
>>15
5ちゃんとかで出会う「名文」って破調やし文章力とは違うと思う
ちょっと違和感ある方が引っかかりがあるみたいな
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:44:11.92ID:WGN7tIUk0
センスだな
2022/05/19(木) 01:44:55.49ID:XMZZiL8O0
文章に魅力あるやつって話し方もちょっと普通じゃないよな
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:45:56.23ID:/X2Kcnxy0
ヤンキー女のハメドリの文章書いたやつ
才能あるよな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:47:26.62ID:GKqeiTo80
「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前はもう死んでるぞ」というと想像して圧倒されたのか動きが鈍くなったのでガンフレで動きをコントロールしさらに時間までコントロールしていることにも気付かせずにタイムアップさせた。
そしたら「まただよ(笑)」とか負けたくせに言いワケ言ってたから「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」といったら顔真っ赤にして3戦目はけっこう攻撃的だったけど挑発に軽々と乗ってくる馬鹿には確実な死が待っていた。
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:48:14.13ID:e11FFWc50
高い文章力には音感が備わってるとワイは思うんやが異論ある?
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:49:54.13ID:iiC1quIH0
伸ばそうと思えばある程度伸ばせると思う
ただ、ちゃんとした小説供とまともに争うとなると才能だろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:49:56.46ID:XDayJyiod
>>22
ない
ワイもその通りやと思う
2022/05/19(木) 01:50:18.71ID:gK0bF69p0
文章力なんて執筆系の仕事につかない限り必要ないやろ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:52:00.87ID:SxrC3t1J0
ホモは文豪
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:55:52.00ID:wM3nVD4A0
文章力無くでも小説家になれますか?
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:56:27.45ID:IxV7/B1w0
>>22
東大の長文に出てきたやつじゃん
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:57:18.70ID:WQ35g13j0
全体の構成と文体を自分の中でどうセッティングするかだけやろ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:58:22.58ID:DEzCUET9M
>>27
はい!一生懸命トレーニングすれば有名作家になれますよ
2022/05/19(木) 01:58:45.95ID:ar/iwkUz0
文章読本読めば?
なんJの自称有識者に意見求めるよりはしっくり来る
2022/05/19(木) 01:59:09.79ID:gK0bF69p0
>>30
やめたれ
2022/05/19(木) 01:59:44.59ID:XMZZiL8O0
だんだん読んでる本に引っ張られんか?
ワイはそうだから困るわ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 01:59:49.80ID:k8dFSXEG0
文章力がない漫画見ると悲しくなる
35みんなと語る未解決事件【ようつべみて】 ◆u.Cf268Ob2
垢版 |
2022/05/19(木) 02:00:05.35ID:WQ35g13j0
>>31
谷崎潤一郎ってすごいの?(アホ並感)
2022/05/19(木) 02:00:24.64ID:SHApzOc10
>>21
ブロントさんの文って読みにくいけどなんかすごく引き込まれるんだよな
『ガンフレで動きをコントロールしさらに時間までコントロールしていることにも気付かせずに』のところ普通にかっこいい
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:02:07.73ID:wo9SQeutd
字の綺麗さや文章力は遺伝がデカいらしいな
意外と関係ないのが絵の才能
あれは本人の努力による
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:07:32.90ID:hZBpj8seM
芸人のワードセンスと根本的には一緒やろ
経験と知識と調査と模倣でなんとかなる部分とならん部分がある
非論理な短文でも意図が完全に伝わる天才はいる
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:08:09.18ID:VgU8bvtV0
やっぱり皆小説教室とか行ってるのかな
新宿あたりの有名なところは席の空きが無いみたい
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:13:00.46ID:Ht5oBsoT0
>>35
谷崎潤一郎は日本の美しい文体の極地だよ
あと文章読本は谷崎版以外にも三島版と川端版がある
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 02:18:58.47ID:2Ixc1vWc0
日本の作家の才能と言うと大江健三郎が圧倒的すぎてその下の上下を考えるのが難しいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況