X



【悲報】仮面ライダーリバイスさん、ガチで歴代最低作になるwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 22:41:05.62ID:6MmfhI830
デッドマンズ壊滅以降の失速もヤバかったけど最近のグダグダっぷり異常やろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:11:16.19ID:PQ+m8ybR0
ゼロワンは婚活回がくだんなくて一番面白かった
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:11:30.80ID:QpETaq0G0
ドンブラ面白いけどロボ戦全然やらんからロボの印象残らないし売上やばいことになりそうなんやが気にしてないんかな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:11:59.48ID:BzS3BRwCd
令和ライダーがゴミなんていつものことじゃん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:02.27ID:tp2ipvYQ0
巫山戯るな凌牙!
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:06.63ID:EyvcECy10
来年のライダーのベルト音声解析したら「シン仮面ライダー!」ありそうだよな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:31.12ID:EjREATd/a
>>145
来週からロボ出るで
ドンゼンカイオーはただの繋ぎや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:35.63ID:H4Oeiggu0
バイスと狩崎は信用できない奴だった頃の方がキャラ立ってたしウィークエンドは謎の組織だった頃の方がワクワクしたしキャラ立ってたヒロミカゲロウオルテカは全員死んだ
マジで赤石長官と大二のコントだけが楽しみや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:45.79ID:x3ZruOREd
>>143
なお主人公が変身する度忘れられるデメリットは放置の模様
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:51.80ID:AW45crQn0
ドンブラで漫画家の女が妙に目立つのはゼンカイ初期に人間の女出せって愚痴られた反省なのか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:13:14.74ID:Oj3LWPKm0
母親すこなんワイだけなん?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:13:38.86ID:fiwIzER30
>>127
んほり対象はさくらやないか?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:13:39.90ID:hrQkaEvUd
>>150
変身失敗おじさんは生きとるぞ
最近クッソ寒いことさせられてたけど
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:14:05.25ID:FS6Bma6xM
もう終わりやな令和ライダー
3作で1番マシなゼロワンは不破も滅亡迅雷も死んだから10周年とかそういうのしても無理やろしな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:14:16.67ID:EyvcECy10
ドンブラはなんかオニシスター主役の少女マンガみたい
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:14:19.84ID:oxEkQ4Jhd
ジャンヌ見てると大事なのは活躍じゃなくて掘り下げってわかるわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:14:25.10ID:1jRJUp4ap
最近のライダーはネットで流行らせたいのか極端にキャラ崩壊させる傾向強い。戦隊はおかしなところと込みでキャラが作れてるけどライダーは別人格みたいな言動を始めるのに違和感がある
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:19.91ID:FS6Bma6xM
>>152
ドンブラは桃井タロウが何者なのかがストーリーの全てやから他のメンバーを主役にするしかないんやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:25.16ID:BzPqaUMj0
ジオウより酷い?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:37.82ID:AW45crQn0
>>158
そもそもアイツ1〜2話の段階で本来の主役の太郎より目立ってるからな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:16:28.07ID:k/XkSg1g0
ドンモモタロウの視点にしたら謎が出来ないから語り部をオニシスにして実質主人公にしてるんやで
木下くんも女を主役にしたいならこれパクればよかったのにな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:16:39.62ID:lWckatxA0
風呂屋、フェニックス、ウィークエンド兄弟別々の道へ進んでいって、時々それぞれの正義で対立とかあるんかなと思ってたけどあっという間に合流しててちょっと萎えた
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:16:46.73ID:k6mIJLGGa
>>63
木下「さくらちゅわんより人気出るキャラなんぞ片っ端からリストラやリストラ!!!」
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:17:26.07ID:iEUE4f1La
ニコニコでアギトとガイム見とるがめちゃくちゃおもろいで
特にアギトは今配信してるの神回だから見てこい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:17:27.62ID:nMT8v69y0
>>152
オニが主役であっとるやろ
モモタロウは狂言回しや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:17:56.50ID:S1cymznF0
>>162 アギト回以外のジオウと同レベル
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:18:42.38ID:fiwIzER30
リバイスで話が好きな回、ない
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:18:43.69ID:BY/iZMBsM
あれ?
ゼロワン令和最高傑作説は
セイバーがゴミすぎるだけで
今年陥落するとか言われてなかった?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:18:45.08ID:EyvcECy10
オニシスターってトリコで例えると小松ポジだよな
超人的な奴の異常性を解説するための一般人枠
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:18:59.21ID:YSfAKjZJ0
やっぱゴーストだわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:19:33.76ID:R65eQLst0
ドンブラは平成1期感あって完全にライダー観てる感覚や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:19:34.85ID:EyvcECy10
>>170
チー牛がカード破られる話は好きやで
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:19:40.54ID:BY/iZMBsM
>>9
セクハラ・パワハラは個人の主観によるからええとして
残業代未払いは許されんやろ
法律違反やん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:20:23.99ID:ER+B/F4K0
>>172
黄色は黄色でおかしいぞ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:20:31.56ID:BY/iZMBsM
>>11
ゼロワンはお仕事とかライバル社長関連抜けば
平成二期のなかでも上位に入るぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:20:33.94ID:INUEWklJ0
令和ライダーのなにがやばいって
人気なさすぎて10年後とかにレジェンドライダーとして売り物にならないことなんだよな

誰がCSM聖剣ソードライバーとCSMリバイスドライバー買うんだw
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:21:14.96ID:gPQ6Hno70
ドンブラとゼンカイ再放送枠でいいぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:21:36.47ID:r7VwcAcs0
残念だがゴミ屑以下のゴーストやセイバーが居る限り最下位にはならんだろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:21:39.69ID:Jh4Eta5t0
ゼロワンがライダーの見た目と変身音以外で他ライダーに勝ってる所とか無いんだが
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:22:08.52ID:AW45crQn0
戦隊と平成ライダーageしてる連中って対立煽りだよな流石に
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:22:16.91ID:R65eQLst0
>>180
ゼンカイはゴミだから勘弁や
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:22:22.33ID:BY/iZMBsM
>>138
ワイもセイバーは2話でみなくなったから批判したことないしな
ゼロワンは最終回まで叩きまくったけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:22:22.95ID:fiwIzER30
バイスのキャラ変なんなんやろな
初期のキャラが子供受けしなかったから日和ったんか
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:22:35.72ID:U5XjtWqFd
流石にセイバー超えはないと思うわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:22:43.50ID:INUEWklJ0
>>181
最初からつまらんかったセイバーより面白そうと思わせて急落したリバイスのほうが悪質
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:23:04.91ID:FqAbLJwy0
ドンブラ面白すぎひん?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:23:06.87ID:6e9Y3nQwM
現行がゴミってだけならまだしもディケイドとかオーズとか過去の人気作引っ張り出して汚してるのが糞
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:23:15.68ID:stay+0PYa
アギレラとかもっと人気キャラにできただろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:23:31.63ID:lWckatxA0
イッキも記憶が消えるってのに結構無抵抗で変身するよな
優斗はチケット1枚でも惜しんでたのに
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:23:36.68ID:EyvcECy10
シン仮面ライダーを1年やるってことになったら令和V字回復しそう
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:23:43.83ID:peS/RUJvM
>>186
バイスが完全に不人気でほんま笑う
東映的には第二のモモタロスにするつもりやったんやろなあ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:10.69ID:Q8bF6ghj0
>>191
仮面ライダーアギレラに変身するから人気出るぞ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:15.32ID:HdPTP9EVr
もう昭和ライダーリメイクすればええやんと思ったけど、玩具だせるようにベルト改造して色々つけて叩かれそう
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:24.93ID:PFiw0KFYa
ゼンカイドンブラは東映公式サイトの
どや?面白いやろ?感がキツい
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:32.13ID:q0QmSYsvr
ドンブラは糞面白い
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:36.39ID:XVJy4Wasd
ドンブラはそりゃ実況民人気は出るよなぁって構成だわ
ただあんまり派手さがないから促販作品としてはどうなんやろうな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:52.09ID:fiwIzER30
>>192
一輝の記憶の件も完全消滅じゃなくて思い出せるレベルぽいし設定ガバガバすぎる
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:25:00.78ID:FqAbLJwy0
つうか2対1なんだから負けることないやん
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:25:35.88ID:EyvcECy10
女主役ライダーよりバイスをのじゃロリ女性型美少女着ぐるみにした方が受け良さそう
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:25:43.89ID:peS/RUJvM
>>192
ラフレシアバイスタンプで記憶元に戻るガバガバなんだよなあ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:25:46.71ID:U5XjtWqFd
>>198
ほんまにガキ向けじゃなくてキモオタ向けに変わったんやなって思うからワイも苦手
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:25:55.18ID:FqAbLJwy0
ドンブラはクソCG止めればもっと良くなる
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:26:03.89ID:R65eQLst0
>>197
そっちは有名監督による映画路線で継続して続けて欲しいわ
いつかクウガとかやるんやろな
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:26:10.35ID:zJAJZc+ha
アギレラ様見た後、松本いちかで抜くよね
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:26:28.94ID:QpETaq0G0
もう36話だし次のライダーに期待や
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:26:41.62ID:XVJy4Wasd
すまん間違えたシンシリーズの方か

真と勘違いしてたわ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:26:55.92ID:EyvcECy10
>>203
脊髄をコレクティングアイテムにして毎週販促のために怪人の首を引き千切るんや
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:26:56.88ID:kBgerMe2d
でも浅倉唯ちゃんエッチだよね
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:27:13.18ID:R65eQLst0
>>207
犬はわかるけどキジはスーツでよかったわ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:27:25.38ID:l9r2KOYh0
脚本家くっそイキりまくってたけどどうすんの
「つまらなかったら全部俺の責任!」
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:27:33.31ID:FqAbLJwy0
せっかく2対1なんやから2人のコンビネーションで戦ってくれよ組体操じゃなくな
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:27:39.68ID:fiwIzER30
>>213
花になってから年齢感じるようになったな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:27:51.29ID:xnaDki0kr
アギレラちゃんをヒロインにするべきだったな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:01.28ID:iEbqlFdT0
>>162
ジオウは酷くないぞ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:09.19ID:Y+GbIncEp
ドンブラで20年ぶりくらいに戦隊観てる😤
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:14.88ID:peS/RUJvM
>>213
アギレラじゃなくなってからおばちゃんになって悲しい
0224sage
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:15.05ID:c2bdwrYg0
なんでこんなつまらんのだろうなあ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:17.47ID:WAwOx6oba
バディものは鉄板だったはずでは
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:18.98ID:BY/iZMBsM
>>145
ロボ戦興味なし
ネットで面白いと評判

ルパパトかな?
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:28.10ID:/zpIq1BKM
もうライダースタッフに面白い作品作れる人がいないんでしょ
オーズもあんな風にしちゃうくらいだし
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:29:23.19ID:FqAbLJwy0
>>217
今思えばエグゼイドからのビルド最高やったな
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:30:06.23ID:k6mIJLGGa
>>185
ワイは逆やな
ゼロワンはハイハイいつもの大森の人間の悪意悪意って感じで一桁話数(漫画家回)で切った
後に感想(というか批判)追ったらビルドまでで叩かれてたワンパ要素の逆張りしてきただけみたいで乾いた笑いが出た

>>138
もうちょい何とかならなかったかという不満もあるにはあるけど、
脚本が芽依や玲花にんほってないってだけでも大分リバイスよりは印象マシ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:30:08.66ID:EyvcECy10
仲良くなっていく過程がすっ飛ばされてるんだよなぁ
セイバーの時の緑とデザストでも思ったことだけど
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:30:19.22ID:SO1W3MKDd
周年記念作品のくせに売り上げ下がったゼンカイとリバイス草生える
もうニチアサはオワコンなんやなって
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:30:25.45ID:YSfAKjZJ0
なおビルドの最強フォーム
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:32:30.80ID:mso7k8HpM
まあ現行なのに58位だったセイバーよりはマシやろ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:32:36.88ID:fiwIzER30
さくらのストーカーとか一応一話からおるのに掘り下げ皆無なの草枯れるわ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:32:56.50ID:KN1dbAVN0
いくら下が出てもビルド再評価はあり得んからな
ライダーに「エモい」とかいう糞ワード定着させた戦犯やぞ
0240sage
垢版 |
2022/05/17(火) 23:33:05.95ID:c2bdwrYg0
おもちゃ頼みの商法がもうオワコンなんやろなあ
思えばメダルやガイアメモリみたいなコレクター心をくすぐるアイテムがないのがなあ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:33:28.56ID:SO1W3MKDd
>>237
CGほんま進化せんな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:33:53.60ID:nMT8v69y0
エグゼイドが最後の輝きやね
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 23:34:05.79ID:chNYjlbqM
>>237
なにこのPS2みたいなCGは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況