【悲報】仮面ライダーリバイスさん、ガチで歴代最低作になるwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/17(火) 22:41:05.62ID:6MmfhI830
デッドマンズ壊滅以降の失速もヤバかったけど最近のグダグダっぷり異常やろ

0232風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:30:19.22ID:SO1W3MKDd
周年記念作品のくせに売り上げ下がったゼンカイとリバイス草生える
もうニチアサはオワコンなんやなって

0233風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:30:25.45ID:YSfAKjZJ0
なおビルドの最強フォーム

赤石をすこれ

0235風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:32:30.80ID:mso7k8HpM
まあ現行なのに58位だったセイバーよりはマシやろ

0236風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:32:36.88ID:fiwIzER30
さくらのストーカーとか一応一話からおるのに掘り下げ皆無なの草枯れるわ

0237風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:32:38.21ID:s4/dJz5e0
>>218
組体操かっこいいだろ?
https://i.imgur.com/NNMdAK0.jpg

0238風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:32:54.68ID:jnI4CyV+0
>>231
ホントだせぇわ
こんだけイキッてこれかよ

0239風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:32:56.50ID:KN1dbAVN0
いくら下が出てもビルド再評価はあり得んからな
ライダーに「エモい」とかいう糞ワード定着させた戦犯やぞ

0240sage2022/05/17(火) 23:33:05.95ID:c2bdwrYg0
おもちゃ頼みの商法がもうオワコンなんやろなあ
思えばメダルやガイアメモリみたいなコレクター心をくすぐるアイテムがないのがなあ

0241風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:33:28.56ID:SO1W3MKDd
>>237
CGほんま進化せんな

0242風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:33:53.60ID:nMT8v69y0
エグゼイドが最後の輝きやね

0243風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:34:05.79ID:chNYjlbqM
>>237
なにこのPS2みたいなCGは

0244風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:34:30.11ID:ol1vL3ZU0
変身で音楽流れるライダーは全部つまらん

0245風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:34:34.66ID:lQFYGjhi0
ヒロミ退場からつまらんわ

0246風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:34:45.71ID:v/pOqa8YM
>>239
残念ながらとっくに再評価路線に乗っちゃってます
総選挙5位だったし

0247風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:34:50.54ID:t+detuN30
10話ぐらいで切ったからこういうスレ見ると安心する
ワイの判断間違ってなかったんやなって

0248風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:34:53.68ID:1ikspbXnM
>>242
個人的にはジオウの夏映画がライダーオタクに向けての卒業式やったように感じる

0249風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:35:01.06ID:EyvcECy10
>>237
カブトプス居ない?

0250風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:35:03.38ID:bgmVL3cba
ドンオニタイジン楽しみやねえ

0251風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:35:05.46ID:gl4NhGx50
お前ら最初リバイス大絶賛やったやん
やっぱなんJ民が褒めるとアカンのやなって

0252風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:35:07.16ID:XFKtw+Tmd
>>231
こいつ戦犯なん?

0253風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:35:11.40ID:grfHz0na0
>>52
ゼンカイは最初から最後まで面白かっただろ

0254風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:35:35.55ID:IERrQF3L0
セイバーはファンタジーだったから最終回の全員コンテニューもまぁ……って感じだけど、
リバイスは一応悪魔って設定以外はリアルなんだから死んだ人は生き返らないって設定でいいのか?
木村昴や師範は死んだまま?

0255風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:35:43.25ID:R65eQLst0
>>240
設定レベルでちゃんとしてたのメダルまでかもな
ロックシードにしろガシャットにしろこれはバンダイが優秀だったと思うし

0256風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:36:26.26ID:jnI4CyV+0
ガイジがどんなクソ作品でもベルト買い漁るから成立してしまうクソコンテンツ
クウガアギト龍騎の頃の界隈をひっくり返してやろうってメンタルはもうねえな

>>237
マンモスは挿入してますよね

0258風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:36:30.27ID:E7oPaTswM
戦隊はもうネットウケ狙うしか生き残る道ないんか?
あのノリもキラメイから3連続でやられるとさすがに飽きるわ
ウケ狙ってドン滑りのライダーよりはマシかもしれないけど

0259風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:36:52.68ID:sw+u1g+xd
>>226
戦隊はネット受けというか、ネットで「あたおか!」っていわれるのを目的にしちゃってる節あるわな
話がしっかりしてる、みたいにいうひともいるけとそりゃ販促無視すりゃ話もつくりやすかろう

0260風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:37:17.80ID:Hfn9GpQd0
アギレラ変身してジャンヌとダブルJKライダーやるらしいな
んほり過ぎやろ…

0261風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:37:45.62ID:tdHxIP1hM
ラスボスにんほる
ヒロインにんほる

どっちがマシ?

0262風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:38:16.10ID:fiwIzER30
個人的にはラスボスの方がマシや

0263風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:38:16.72ID:66dKsn2C0
最低はぶっちぎりでセイバーやからそこは安心や😉

0264風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:38:17.68ID:wg1pAfhod
ゼロワンとかいう令和ガチ最高傑作

0265風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:38:17.68ID:sw+u1g+xd
>>258
なお売上…
要するにワイらはライダーのお客さんじゃないってことやな
悲しいが

0266風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:38:50.85ID:EyvcECy10
>>261
シナリオのクオリティにんほってくれ😭

0267風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:38:57.20ID:1ikspbXnM
>>260
アギレラ様って25歳だろ?
JKちゃうやろ

0268風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:39:07.44ID:Kx+9GqQMM
まだ平成の貯金があるからなんとかやってるけど10年後とか令和ライダーがレジェンド側になったときどうすんのこれ

0269風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:39:27.03ID:bgmVL3cba
ゼロワンは主題歌がいいから…

0270風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:39:39.22ID:Hfn9GpQd0
なんかフリオとアギレラ仲間になっとるけどこいつら殺人テロリスト悪魔崇拝カルト宗教組織の大幹部で指名手配されとる事実忘れてないか?
https://i.imgur.com/b8hhfYF.jpg
https://i.imgur.com/9EvzzzP.jpg

0271風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:40:12.21ID:Aq34GZ8La
役者から脚本に苦情出されたゼロワンに比べたらセイバーもリバイスもまだマシよ

0272風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:40:21.40ID:FqAbLJwy0
ゼロワンはめっちゃCG気合い入ってたな見てないけど

0273風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:40:22.44ID:lWckatxA0
正直増やして扱いきれんならライダー2,3人でいいよな

0274風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:40:28.88ID:bl4Ehe4iM
ゼロワン

本編 ゴミ
映画 神
Vシネ ゴミ

こいつが再評価され始めてる理由wwwww

0275風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:40:43.80ID:1ikspbXnM
>>270
フェニックスが壊滅したからもう有耶無耶で終わりや

0276風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:40:52.24ID:8BPiPV/WM
>>273
あのさあ…それでどうやって儲けろっていうの?

0277風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:41:03.28ID:66dKsn2C0
>>270
おとといフェニカスが船ごとタイタニックしたからセーフセーフ

0278風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:41:14.58ID:/+pueoU7d
リバイス叩くなおじさんはほんま減ったな

0279風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:41:26.65ID:EyvcECy10
正直この3年の中だとセイバーが一番マシ何だよな
つまんないだけで不快じゃないってのがデカい
マスロゴと光の坂は面白いし

0280風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:41:28.49ID:7KhVUYoZd
>>268
平成一期のおかげ、ダブルのおかげ、オーズのおかげ…っていわれて延々やれてるしなぁ

0281風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:41:35.46ID:azh8AD4u0
>>276
ドンブラみたく各週のメインキャラが居ればいいかもね

0282風吹けば名無し2022/05/17(火) 23:41:43.16ID:Lgxgezx60
>>276
一番玩具売れてたのはWやオーズあたりやないんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています