X



スクワット、プランク、懸垂←筋トレってこれだけやれば良いよなwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:02:29.98ID:V/85gsI70
他いらねえわwwww
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:02:49.27ID:yl1iKake0
わかる
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:05.44ID:YcutvJaO0
腹筋は?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:34.96ID:/Via4IfR0
全部きつい
特にスクワットがヤバい
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:40.61ID:t5+ssYEa0
バーベルスクワットこれにすべて含まれてる
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:55.60ID:t5+ssYEa0
>>3
プランクや
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:57.57ID:luhjEweM0
>>3
プランクやると腹筋割れるで
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:04:20.09ID:F/ntSt2lp
プランクって言うほど腹筋鍛えられんわ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:04:20.17ID:p2tfc9Qi0
鉄棒いるやん
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:04:58.53ID:hU7+4Z2W0
>>8
やり方が悪い
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:06:02.92ID:07tEBgGZ0
スクワット苦行やねん
2022/05/17(火) 02:06:53.70ID:RxveXlOP0
ベンチプレスやろ
上半身は腕も含めてこれだけで済む
2022/05/17(火) 02:06:59.11ID:yd1i9T+b0
肩はどうするの?
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:06:59.32ID:9OGvcMNE0
プランクコスパ良すぎや
腰痛治ったし腹回りガチガチになったわ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:07:35.27ID:9OGvcMNE0
>>13
懸垂やると上半身全部鍛えられるで
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:08:12.38ID:9OGvcMNE0
懸垂なら自重でも相当な負荷やしな
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:09:05.75ID:my9ajE+r0
器具がない
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:09:55.65ID:G359VUJO0
ディップス入れろ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:10:23.78ID:hjT5ovwG0
すまん、懸垂ゴムで補助しとる😭
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:10:42.58ID:0nmKuvMWa
宅トレって懸垂台とインクラインベンチとダンベル30kgあったらもう何もいらへんよな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:13:09.25ID:G359VUJO0
>>20
ガチ勢やとおもり足りなくて脚が鍛えられん
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:14:08.62ID:S7VcSgTh0
膝コロでええわ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:14:40.63ID:EDpDzOx/0
筋トレ民って有酸素運動やらんのか?
ジョギングとかの方が体力上がるし実生活にメリットありそうやけど
2022/05/17(火) 02:14:55.36ID:mNEoBWULM
デッドリフト定期
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:16:57.58ID:JjLUA4z6r
プランクなんてやっても筋肉の伸展も収縮もないから筋肥大なんかしない
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:17:49.92ID:EDpDzOx/0
>>25
ゴリマッチョとかキモいやん
細マッチョがええ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:18:38.24ID:mm4tLdv90
パワーラックでバーベルスクワットが最強かなやっぱ
んで有酸素もやって心肺機能つけて完璧やろ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:19:24.24ID:EDpDzOx/0
エアロバイク欲しい
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:20:09.96ID:yruQwILlp
>>25
これ
引き締まるだけ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:21:59.11ID:G359VUJO0
>>23
絞りたい筋トレ民は有酸素もやるわな
最近のジムはステアクライマーとかいう階段版トレッドミルあってビビるで
2022/05/17(火) 02:22:28.12ID:RxveXlOP0
>>23
家トレ素人が有酸素に筋トレやるとガリガリになる
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:22:49.48ID:Pgzgx604M
懸垂って深夜の公園でやればええんか?
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:24:33.09ID:9i6xYxWX0
そうなんだけど飽きるやろ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:26:59.88ID:cYhDMQJh0
ばんざいスクワットができないんだが
2022/05/17(火) 02:27:51.95ID:MjwoLv44M
>>27
陸上や野球の投手が取り入れてるのが答えやね
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:28:22.11ID:Izrx0xnt0
ダンベル13.5kgでアームカールしてるけど15kgに上げたら3回が限界だわ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:30:15.99ID:G359VUJO0
>>36
二頭は低重量高回数でも発達しやすいし肘怪我しやすいからあんまり重くしないで回数やったほうがええで
2022/05/17(火) 02:31:23.38ID:MjwoLv44M
鍛える上で一番容姿の良さに直結するのが背中という現実
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:34:03.21ID:KfvGX7Zh0
>>38
マジで?
背筋やればええんか?
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:36:17.52ID:nJkq/k0w0
>>39
背筋てあんま効果ないって聞いたけどどうなんやろ
筋トレ識者教えてくれ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:37:15.12ID:SnLQU0EL0
背筋やらんの
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:38:06.63ID:kpAIQNBSd
賃貸で懸垂バーってやめたほうがいい?
2022/05/17(火) 02:41:14.57ID:yQdUzbxd0
スナッチや
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:43:07.19ID:yruQwILlp
>>40
背筋なかったらプランクとか腹筋やってる時に背中痛くなる
ワイもそうやけど
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:46:39.10ID:zI9hxdcpd
腕太くしたいんやが
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:49:29.62ID:hMJVnBmtd
プランクはキツイだけで特にメリットがない
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:56:36.52ID:xSFeHCfA0
プランクの代わりにアブローラーでもええか?
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:59:23.75ID:hEbFG21na
プランクって本当に効果あるのか?
肩の関節壊しに行ってるようにしか感じねーわ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 03:00:19.12ID:lOVQqEaUd
とりあえず中折れに効果的な筋トレ教えてクレメンス
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 03:01:14.03ID:KfvGX7Zh0
>>49
スクワット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況