X



【悲報】レベルファイブ日野「コンテンツも育ってきたな…じゃあそろそろ…w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:10:12.37ID:MdyUhOBk0
日野「オワコンにするか!w」
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:21:02.18ID:vUbWcWq2p
ダンボール戦機続編だせ😡
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:21:08.20ID:woOZqayn0
日野がマイナスブランドすぎる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:21:41.73ID:Op2t5u/W0
ポケモンみたいに独立させればワンチャンあるんかな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:21:48.55ID:HOVtgcBD0
デジモン世代がいるように妖怪ウォッチ世代って言われるんやろか
その世代しか通じない系のやつ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:21:58.28ID:DpgPi8oI0
3作出したら飽きるのやめろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:22:25.58ID:sIYCFupN0
ムサシだかなんだかってやつは当たったん?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:22:30.52ID:DpgPi8oI0
>>51
せやなスナックワールド作るわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:22:42.29ID:aHDMSOxx0
シャドウサイドとかいうガチ黒歴史
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:22:53.57ID:GPebPRPq0
そういや英雄たちのなんとかロードどうなったん?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:06.61ID:L6BHgUvRM
スナックワールドとかいうのは?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:10.07ID:zJnZBpJNr
DS、3DSだったから誤魔化せた技術もSwitchになってついていけなくなって延期延期アンド延期だからな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:23.26ID:gqkXRSwA0
ここってキャラデザが良いから最初の風速が良くなるってイメージあるわ
最近絵師変えたような気がするけどそしたらオワコン
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:28.02ID:T4GAisBL0
あったなスナックワールド
おもろいことやるなーと思ったけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:37.89ID:cpUJ71Zdd
未だに円堂守伝説やってんのワイだけだろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:40.74ID:zJnZBpJNr
>>66
2023年発売目指すと日野が勝手に言ってるよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:01.14ID:r69Jrvxy0
境界とか言ううんちのプラモ作らずのムサシのプラモ出せよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:10.47ID:NXbl1OVTr
AGE面白かったのになあ😭
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:18.90ID:3e00Lqp80
スナックワールドは面白かったけど難しかったレベル上げきついし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:19.43ID:uA1STJG3d
ポケモンをビビらせたコンテンツを無にできるの凄ない?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:34.29ID:GPebPRPq0
>>72
また延長したんか・・・
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:34.61ID:bmMYTj9J0
あの絶妙な可愛い世界観か大好きやわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:37.32ID:YXilKe9V0
二ノ国とかいう世界観に全振りしたコンテンツ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:38.53ID:AHxVzTMo0
前はポケモンはオワコン!これからは妖怪!とか言ってた奴おったけどどうなったんや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:54.31ID:mhmS1OuYr
この会社今何で会社保ってんだ?
過去の遺産ももうないやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:55.37ID:iITLbEPD0
久しぶりにダン戦無印見たら名作で草 子供向けやからガバガバやけど王道でええな レックスの最期も泣けるわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:24:55.74ID:gzdt104K0
イナイレは腐に目をつけられたのがすべてやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:25:01.15ID:Mk4q0xME0
他所から有名なクリエイター呼んできて色々作ってた事もあったけど全部コケたな
ほんで自社のクリエイターで有名になったのはおらんのよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:25:04.33ID:YCyoUteO0
そもそもレベルファイブが危なかったりして
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:25:15.35ID:3e00Lqp80
>>81
ぷにぷにじゃね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:25:21.75ID:LuHUurSo0
稼ぎ頭の妖怪が完全に死んだらどうするんやこの会社
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:25:56.70ID:eVpFVGWw0
イナイレのアルビダ好き🤗
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:02.27ID:hXrOCcP+a
レベルファイブのオールスターバトルゲーム作ったらどうや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:03.69ID:Mk4q0xME0
>>81
今は漫画アプリ始めてもうゲーム屋あきらめてるで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:10.98ID:FP14kVtrd
>>10
唐突なコリアン設定に泣いた
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:12.17ID:DpgPi8oI0
>>84
日野社長がいるだろ!
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:14.86ID:iITLbEPD0
>>84
LBXのデザイナーはもっと色々活躍してほしいわ
めっちゃ良いデザインするのに
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:15.80ID:1PLtc3cX0
メガトン級ムサシ(初登場)
Switch 7730本
PS4 3648本
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:27.00ID:T49IQ49Ld
新しいIP作らせて作った端から取り上げろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:40.77ID:oatTdaDFa
https://youtu.be/caQyRf3yiVw
ダンボール戦機はBGMがクソかっこいいんだよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:51.69ID:X46KvuoY0
妖怪ウォッチは当時から長続きしないと思ってた

ポケモンと違ってターゲットを子供に限定しすぎなのと
日野がブランド維持能力皆無だから
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:04.51ID:/6QvPljg0
Switchのイナイレの開発期間って無印~GO3の期間並やろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:05.94ID:aHDMSOxx0
妖怪は上手いことやればポケモンと並ぶ2大コンテンツになるポテンシャルあったやろ
あれだけの爆発的な大ヒットを一瞬でゴミにできるのは逆に才能やで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:06.97ID:iITLbEPD0
>>94
なんか本気でカッコいい作品作ってみりゃええのに
子供向けって子供騙しや今のレベルファイブ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:23.66ID:RqsumvvZ0
>>59
グロ
思い出レイプ
最上のゴミ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:34.05ID:FP14kVtrd
>>100
子供すら騙せてない定期
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:34.17ID:LuHUurSo0
メガトン級バクシ大嫌い
あの絵柄でベッドシーンあるのキショすぎ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:36.93ID:xHpnEywW0
ゲーム立ち上げるのクソうまい男
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:27:44.43ID:T4GAisBL0
レイトンは絶妙やったのになぁ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:18.85ID:3e00Lqp80
妖怪がオワコンになったのは路線変更したからだっけ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:22.13ID:g/1/v/1mM
山田悠介と一緒で設定とか考えるのは上手いんやろな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:31.34ID:FUpL9boT0
日野「イナイレ世代も金使うようになったな…とどめ刺すか!w」
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:41.63ID:r69Jrvxy0
ダン戦とかメス化させて滑るってすげぇわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:43.62ID:4gtE7vEH0
>>99
無限に出てくる創作意欲を抑えられなかったのかもしれない
妖怪に一生縛られる事になるし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:50.69ID:ezaKp7AP0
ここじゃ触れられんけどワイはずっと妖怪ウォッチの続編待ってるぞ
今のアニメ最新作の妖怪学園のキャラはもちろんシャドウサイドも多分出てきてないし
一番近い内容が3DS時代の3っていう状況
もうアニメだけやることにしたんか…
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:28:55.22ID:2uylGIAd0
>>106
小学生の頃妖怪見てたキッズ向けに路線変更した結果や
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:29:00.86ID:VYyOieW+0
二ノ国のソシャゲが爆売れしてるから
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:29:01.85ID:cxMio/pj0
>>24
二ノ国も入れて差し上げろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:29:27.13ID:hfERRTu90
妖怪ウォッチってスイッチ版もめちゃくちゃ力入ってたのに何で終わったんや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:29:36.54ID:oatTdaDFa
日野「自分でガンダムの続編作るわw」爆死

日野「オリジナルロボアニメ作るわ」成功

既存のコンテンツ生かすのは下手そう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:30:40.30ID:6eXaY7xUa
ガンダムやり始めてから歯車狂い始めたな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:30:44.23ID:VYyOieW+0
イナイレのソシャゲも出すから
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:30:46.04ID:iITLbEPD0
アーマードコアみたいなの作ってみたらええやん
ダン戦のキャラデザメカデザで
ムサシみたいなズラしまくってズリ落ちたようなデザインやなくて
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:30:57.89ID:+aIsNu23a
妖怪の遺産を食い潰しながらスナックムサシ練ってたらイナイレ腐女子というもう一つの遺産の存在に気付いて飛び付いた印象
なお
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:31:03.15ID:aHDMSOxx0
>>110
誰も日野の暴走を止められなかったのが悪いな
日ノ神(笑)とかいう気持ち悪すぎるキャラ出てきたあたりから怪しかった
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:31:03.28ID:aNL0Oqvod
創造と破壊の神やね
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:31:08.53ID:CHMmbxQ0d
レイトンって何がだめだったの?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:31:24.08ID:VyTwPWPt0
なんJ民ってダン戦機を妖怪やイナイレレイトンと同格のヒット作として扱うよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:31:35.08ID:6eXaY7xUa
>>42
ガキが親まで育ったら安心安全とわかってるから永久機関やねん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:31:55.27ID:6REzcBGI0
戦略でやってるんならすごいと思う
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:06.32ID:X46KvuoY0
ドラクエ8で信用を得てDSブームにレイトン上手く乗っけて
妖怪ウォッチで空前の大ヒットを巻き起こしてジブリと組むまできて

その先はもう全然時代を読めてない
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:13.61ID:LuHUurSo0
円堂「どけえ!」
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:21.19ID:6REzcBGI0
>>33
西野カナも前者らしいな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:33.71ID:GPebPRPq0
イナイレプレイしてたお前ら何歳?ワイ31
五条騒動から入った口や
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:38.43ID:/6QvPljg0
ガキの頃妖怪ウォッチ流行ったけどポケモンみたいに成長してやるもんじゃないな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:47.15ID:x4+OmE2Y0
イナイレは続編どうなってんの
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:32:50.64ID:oatTdaDFa
>>127
アニメは時間帯が良かったのもあってかなり見られてただろ
ゲームはうんこだが
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:07.56ID:L7xhAJEta
サンライズ「ダブルオーも中高生中心まぁまぁヒットしたな!次は小学生も狙いてぇなぁ…」

日野「そこで俺の出番ってワケよぉ!!」

サンライズ「おぉ!Lv5の日野さんなら安心だ!よろしく頼むよ!!!!」

日野「おかのした」




日野「でもガンダムってもうある程度流行ってるよな……オワコンにするかw」
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:17.80ID:1PD1OpyA0
妖怪ウォッチももうだめね・・・
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:19.49ID:iITLbEPD0
人は獣にあらず…人は神にあらず…
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:19.84ID:I0pPMyWmd
イナイレ無印とダン戦のアニメを同時期にやってた頃が全盛期よな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:23.88ID:ezaKp7AP0
>>115
ターゲットがポケモンより小さい子供向けなのにシリアス展開メインのシャドウサイドに切り替えたのとアニメの主人公を息子と娘に変えたから
ただぶっちゃけずっと同じ街とキャラでやるのはキツいからどのみちオワコンにはなってたと思うわ
あとスイッチのやつ入れない街とか建物増えたから凝ってるように見えて実はそこまででもない
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:36.30ID:yF2RylRQ0
ドラクエ8やダーククロニクルとかの開発してた時はレベル30ぐらいはあったのに😭
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:38.94ID:BdhzU3wCa
こいつ世代交代させるの好きよなあ
ほんでその路線全部コケてる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:49.70ID:fjKwBkIC0
ワイレベルファイブの面接今週あるんやけどなんかアドバイスあるか?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:33:55.28ID:yhbvDmHYa
>>131
でも「友情」があるから…
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:34:41.07ID:FUTkq+1pd
妖怪の頃は厨房やったけど長続きせんやろなと静観しとったわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:34:49.43ID:1PD1OpyA0
もうヒットは無理やろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:34:54.94ID:fjKwBkIC0
いやレベルファイブは常にコンテンツを供給して短時間で腐らせる方式とってるだけだよ
メディアミックス+低年齢にも向けたゲーム作りすればほぼ確実に大コケはしないし
ムサシはアホやったけど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:02.52ID:X46KvuoY0
>>134
コロコロと一緒である年齢が来ると皆卒業するね
ポケモンは中高生で離れても大学生くらいで戻ってくる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:02.91ID:VYyOieW+0
TFLOはいつ完成するの
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:04.09ID:iITLbEPD0
あの頃弟がダン戦アニメ見ててついでにワイも見てたらハマってもうたわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:18.26ID:+Id1PwWe0
>>115
イナホとかコマさんガイジ化とかメイプルガイジとかアンドロイド山田みたいなつまらんものを続けたことやな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:19.73ID:Mk4q0xME0
>>126
謎解きがマンネリで微妙
ストーリーは一旦完結させて主役交代
メディアミックスに不向きなコンテンツ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:19.72ID:2JDOHPhQ0
>>145
トップダウン型企業はやめとけストレスで死ぬで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:47.95ID:fjKwBkIC0
ダンボール戦機とかイナズマイレブンとかコロコロで漫画見てゲームしてアニメ見てみたいな奴腐るほどいたやろ
メディアミックスが最強なのは分かりきってることや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況