ゆっくり界隈、もうめちゃくちゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:32.58ID:mCoO91NhM
原作者がしっかり管理しておけばよかっただけなのに
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:47.18ID:CaX4X3PqM
ほんまそれ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:00.17ID:ir2cdNUzM
こんなマヌケなことある?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:14.91ID:m46HxMM40
もう2度とゆっくりできないねぇ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:17.00ID:NIMvjqwVM
特許庁ってアホなん?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:29.83ID:Z8Lvn/Mf0
時代はボイボなんよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:42.94ID:8IZrlccHM
普通に考えて、通した特許庁がアホだと思うけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:51.86ID:9AUoTgTb0
もう終わりやな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:58.56ID:ppQcjeZhd
あの国の仕業なのぜ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:41:59.77ID:I4QF9hzn0
>>6
アホなのは「大切なみんなの文化」の権利を監視してなかったオタクだろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:05.98ID:OZFvZxdQM
>>6
何を今更
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:06.70ID:Opryt0330
ZUNが権利管理してないのなんて周知の事実なんやから自業自得や!なんでもZUNのせいにすんなや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:07.84ID:gYPRoAad0
どの道YouTubeから収益剥奪狙い撃ちされてるから長くない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:09.58ID:k1Du0T6r0
じゃあボイスロイドの商標はワイが取ってええか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:22.78ID:70C2wpDcr
そもそもゆっくりってZUNだけのものじゃないし元々難しかったんやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:31.47ID:FgVB6sMMM
なぁVIPってどれのこと?なんかいっぱいあるんやけど?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:32.61ID:9dbPAIn10
>>14
その件は終わった
もう復活したぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:47.07ID:sUelaIT10
VIPは凸はじまるぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:51.78ID:KWwv4IPf0
今知って草
権利得た側もぶっ飛んでて面白いわ 
どういう結末辿るのか気になる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:06.54ID:kzEACV340
>>8
社会の底辺で貧乏回線使ってる末尾Mがアホなんだよなぁ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:17.63ID:pr07wbGS0
あんよは焼きーで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:26.22ID:FgVB6sMMM
VIPPERがいるのってどのVIP?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:26.59ID:QZElm1WI0
でもゆっくり小噺とかピンポイントで特許取るとか思わんやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:32.49ID:5pHS/Thx0
今更VIPみたいな終わった板で勢い50000でてて草
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:40.62ID:8IZrlccHM
>>11
いや、「ゆっくり」は通らんやろ普通に考えて
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:52.47ID:H0FXsIwD0
別の名前考えれば?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:52.60ID:QH6WqkvF0
ZUNて東方これ以上続ける気あるんか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:54.98ID:FgVB6sMMM
教えてよ(´・ω・`)
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:07.44ID:8IZrlccHM
>>21
いつまで末尾とか言ってんの?
ガイジ一確やん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:24.64ID:psV1Q3kz0
ゆっくりボイスでコントを作るっていうのがアウトになるのか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:27.48ID:aJw2j6+6M
この呼号で特許取ってそんなに痛いか?
ゆっくり実況でええやん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:28.77ID:df57IFXpa
VIPで今凸ってるからこいよ暇だろう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:37.65ID:1XJ9+4Tu0
今や祭りってなんjなんgで開かれる物と思ってたけどゆっくりは歴史あるからvipになるんやな
スレの年齢層高そう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:38.89ID:FgVB6sMMM
そのVIPの勢いあるスレ貼ってくだちい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:52.16ID:l8wmihY+p
>>16
「みんなの物だから商標取りません!」というのは頭お花畑
ZUNが商標を取ったうえでみんなに無償で使わせればいい話
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:01.55ID:I4QF9hzn0
>>26
「ゆっくり茶番劇」ね
なんでそう思う?
調べながらでいいから、商標法に基づいて話そうや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:17.33ID:KC2TTRI1a
VIPで田代砲でキャッキャとかゆっくり界隈マジでガイジキッズしかおらんのやな
特許庁と実際のサイト落としてなんの意味があんねん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:23.07ID:k1Du0T6r0
>>32
たし蟹
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:25.63ID:PAldhFUId
ケンカしたいだけのガキばっかやな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:26.32ID:FgVB6sMMM
おーい!VIPってどのVIP???
5個くらいない?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:28.87ID:nOHGq3ft0
これが通るならbiimシステムの配信方式を商標登録したら通ったりするもんなんか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:34.47ID:kCbUjxaW0
VIPが祭りになってるぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:43.94ID:70C2wpDcr
>>36
元々ゆっくり=東方じゃないからZUNも管理してなかったし今回グレーゾーンにあって面倒な事になってるんじゃないのか
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:00.45ID:KC2TTRI1a
>>34
YouTubeの2chまとめ動画しか見てないキッズばっかでVIPしか知らないだけでしょ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:03.62ID:cr4kGTaZd
>>41
まとめキッズイライラで草
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:08.58ID:lkeeJFri0
それなら俺はゆっくり実況を商標登録するかな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:09.06ID:Z8Lvn/Mf0
久々にvipなんて覗いたわ、確かに勢いバグってて祭りになっとる
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:15.81ID:ozuzDv3K0
ゆっくり実況とかゆっくり解説は大丈夫なんだろ?
茶番劇も劇場とか小噺とかに変えればいいよね
騒ぎすぎでは?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:38.94ID:ppQcjeZhd
ゆっくり茶番劇の定義はなんなんや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:40.62ID:5pHS/Thx0
>>32
ワイもそれ疑問やったけど使っとるやつ多いと教えてもらったわ
実際それなりにおるな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:45.58ID:CaX4X3PqM
>>25
627 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2022/05/15(日) 15:59:58.614 ID:D8ytLGHWM
ニュー速VIP、時代が止まってるとバカにされる


466 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/05/15(日) 15:31:00.80 ID:Cb7uu14BM
なんでこんなに伸びてるん?
たいしたことない話題やろ

486 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/05/15(日) 15:32:13.58 ID:Mgd2Kit40
>466
VIPの方が伸びてるで
勢い40000超えてる

496 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/05/15(日) 15:32:55.25 ID:CVyOIjLM0
>486
ガチで時代止まってるんやなぁあそこって


642 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2022/05/15(日) 16:00:37.838 ID:sULBwfUar
>627
大したことない話題がTwitterでトレンド一位なんだがな……

654 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2022/05/15(日) 16:01:04.887 ID:5KBDxu100
>627
今となってはJのほうが死んだ板なのにな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:48.89ID:vQOt2rzka
>>22
これきらい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:51.20ID:D2Rm2UxR0
こういう時こそ山田太郎や赤松健がしっかり表に出てくれれば株が上がるんやけどなぁ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:51.21ID:bDaxQeK40
コジキがコジキから金取ろうとしてるだけ
我々にはなんの関係もない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:00.88ID:nvVM3RWr0
VIPの臭さとなんJの臭さってまた別物なんだな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:02.68ID:qmrBRz9f0
チーズ牛丼発狂で爆笑なのだぜ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:03.93ID:DzxyB4T00
「なんJ」を商標登録してなんJ民を困らせようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:05.20ID:3y64K9XK0
ゆっくり茶番っ激って直接は東方に関係ないんだっけ。
ほえ…難しい
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:06.80ID:5hx7aOxSM
本スレ見たらフリー住所氏名あるやん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:12.60ID:IZtdOnQ50
仮にこの商標登録が維持できても今後攻撃され続けるデメリットを帳消しにはできないだろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:14.34ID:I4QF9hzn0
無効審判請求するならZUNより寧ろ動画投稿者のほうが勝ち筋あるぞ
てかなんならZUNは申請すら却下されると思う
ゆっくり茶番劇て識別子を使ったことないやろ、ZUNは

これまでそれを使ったことのある動画投稿者なら訴え起こせるかもしれない
そこで過去に「ゆっくり茶番劇」が「商標」として使われていたかが争点になる
んで、多分負ける
ただのタグ、概念でしかないからな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:31.37ID:H2znBU610
このまま有耶無耶で終わればこれから模倣犯も多くなりそうやね
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:44.43ID:TO/iQ1Cv0
ゆっくり実況のなかで雑談する場合はどうしたらええんや
実況いうても雑談半分以上なんだが
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:44.60ID:qxsvA11Xp
生産者か関係者しか取れんようにしろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:46.83ID:m90ZIZ970
>>48
教えてくれお(;^ω^)
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:48.51ID:DdIXXqTs0
>>32
「それゆっくり茶番劇のパクリだよね?」みたいなイチャモンつけ放題になるんや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:47:56.66ID:Bz9jBApG0
新しい聖地が出来てよかったな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:06.04ID:Xe5HXNku0
なんJは外野から叩くだけや
わいらのスタンスは変わらん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:11.25ID:iTeb6jvxd
ZUNがどうとか界隈がどうとか以前にシンプルに特許庁がガバガバすぎるらしいからな
撤回は不可避とか言われとる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:11.22ID:I4QF9hzn0
>>66
有耶無耶も何も完全制圧されてるでしょ
マリウポリ占領完了です
オタクが製鉄所に立てこもってるだけやん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:17.05ID:QH6WqkvF0
じゃあワイはゆっくり漫談で取るわ使用料一年で100万円ね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:20.85ID:zFEu9TW/a
リメンバー上田育弘
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:24.55ID:tLx625Sc0
おまえらVIP行け
本当の”祭り”は今や
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:27.38ID:k1Du0T6r0
>>70
無視すればええやん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:34.65ID:pttPhKAba
ゆっくり解説やゆっくり実況では通んなくてゆっくり茶番劇では通ったとかあるんやろか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:38.63ID:l+BA3xnh0
いまきますた
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:40.79ID:5pHS/Thx0
>>55
JなんかGとセットの板やん
ほんま脳みそ死んでるか移住騒動知らないお客さんしかおらんのやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:40.97ID:aJw2j6+6M
>>54
タイトル差し替えるだけでええと思うし
zunが動いた以上これ以上好き勝手できないしそこまで騒ぐほどでもないと思うんやけどな
まあギコ猫とかだいしゅきホールドみたいに公共財の独占しようとしたって意味ではインパクトあるけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:03.59ID:QH6WqkvF0
まあワイにはボイロがいるから
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:13.58ID:H2znBU610
>>74
ワイもなんか気に食わん界隈あったら商標権取ってみるわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:14.18ID:bDaxQeK40
そもそもゆっくり茶番劇なんてタイトル付けてる動画なんてそんなにあるか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:20.48ID:8afDGrU/0
>>65
考えられるので言えばゆっくり茶番劇が投稿されることがユーザー獲得の一因になってたとかでドワンゴが出てくるとかのほうがええんやないか
一応くりたが動いてるし
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:22.19ID:1XJ9+4Tu0
1 これきっかけでゆっくり実況解説にも飛び火する可能性がある
2 そもそもネット文化で金稼ぎしようとしたのが腹立つ
騒動の問題点ってこんなとこなんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:36.35ID:JFRs5Uvmd
役所ってちょっと一緒に仕事するだけでもやべー奴しかおらんの分かるからな
ホンマ終わるでこの国
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:36.51ID:I4QF9hzn0
>>70
「ユックリ茶番劇」や「ゆつくり茶番劇場」はパクリ認定されるやろな

でも顔饅頭の動画はそもそも関係ないで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:37.07ID:DdIXXqTs0
なんかツイで田代砲使ったやつがいるとか話題になってたけどまだ動くんかあれ?
あの時代の原始的なddosなんてとっくに対策されてそうなもんやけど
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:07.90ID:bDaxQeK40
ちなみに「嘘松」も商標登録されてるで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:08.59ID:l+BA3xnh0
いまきますた
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:15.55ID:Do4mim+7a
しょーもない話かと思ったらだんだん燃え広がってて草
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:20.96ID:QH6WqkvF0
ゆっくり饅頭漫談で取るか
略称のゆっくりまんまんも
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:26.41ID:Oc4h7xAAd
むしろ20年くらい平和やった東方界隈がなんでいきなりこんなガイジ化したんや?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:26.63ID:uGn2/MQ20
ついにけんま民が現れた模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況