X



ワイ半導体関連技術者、海外の競合メーカーに懐柔されそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:11:25.12ID:cH6ENjEl0
なお年収は5倍になる模様
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:03.30ID:x8NkhTpv0
>>292
ライフサイエンスはもっとゴミ
これに関しては割りとガチで国民のゼロリスク思考で規制が強すぎるせい
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:18.37ID:N+rHzVW/0
>>327
日本もしてたしな
追いつかれたのは国家組織の差だよ
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:18.54ID:0olXG9zs0
>>318
ここで出るのもしょぼすぎて草
これで日本のITのレベルの低さがわかるな
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:23.75ID:B2W3diU1d
>>320
リターンは見込めないんやで
永久にこれを繰り返す必要がある
これから逃れるためには製造装置にシフトしないといけないけど日本や欧米が法律をたてに参入難しくしてる
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:42.77ID:nBWRSTi7p
>>334
はい負け
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:49.62ID:TSeohqJ50
>>311
有名どころではマザボの回路設計や組み立て屋さんやな
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:52.45ID:l/I0nXuW0
>>331
太平洋戦争と同じで草
指揮官は無能だけど兵隊は使えるって評価再びやね
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:58.60ID:egKe0KRya
日本は資源がないんだから人材とか技術力で勝負するしかないんよ
だから教育とか研究とかに力を入れんとアカンのや
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:58.93ID:sN2IgfzC0
向こうで切られてもそのキャリアは国内で通用するだろうし
ええんとちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況