X



ワイ半導体関連技術者、海外の競合メーカーに懐柔されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:11:25.12ID:cH6ENjEl0
なお年収は5倍になる模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:11:44.10ID:cH6ENjEl0
すまん、チャイナに魂売ってええか…
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:11:55.25ID:Lhf2uJItd
ええんやで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:12:08.14ID:IgmBJ9MU0
よかったやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:12:35.00ID:qjnS5Lb5p
羨ましいわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:12:51.87ID:cH6ENjEl0
>>3
今の会社裏切るのマジで罪悪感あるんやけどしゃーないよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:13:17.40ID:N+rHzVW/0
どんな技術持ってるの?製造装置?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:13:27.75ID:cH6ENjEl0
>>4,5
ありがとう
まぁでも上海で5年くらい暮らすことになるかもしれん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:13:46.28ID:ycz9gQrdp
ええんやで
技術に金出さん無能が悪い
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:04.41ID:cH6ENjEl0
>>7
詳しくは言えないけど製造設備関連の部材やね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:11.40ID:4bJwi0OV0
ええで
日本は終わりや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:29.07ID:4hmIh0B30
会社は君の善意を搾取してるだけだから行ってええで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:38.96ID:7YhWI2zI0
イッチ非国民やん売国奴やん
ええんかそれで!😠
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:59.19ID:mll19FbW0
非国民😡😡😡
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:15:01.82ID:cH6ENjEl0
>>9
何で日本ってこんなに技術者舐められてんの?
多分ちょっと勇気出して視野広げたら中小企業のエースくらいの開発マンなら倍は堅いぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:15:08.53ID:vkRCza9W0
>>13
それでも日本の15年分
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:15:09.28ID:ERMuctD00
はえーほんまにあるんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:15:39.02ID:cH6ENjEl0
>>13
ポイされたあとも実績になるんよな…
次はエグゼクティブ待遇とかになる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:16:41.66ID:k/q2ZKY40
経歴に外資噛ませばその後の年収盛れるから行っとけ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:17:35.54ID:cH6ENjEl0
>>18
ちなみにワイの今の年収は500万ない
5年契約年俸でだいたい25万ドルや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:17:40.90ID:Zk3IfAMc0
いってら
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:17:58.35ID:rCbFD9KOa
日本は金はやれんがやりがいと達成感をやれる
金では買えん物や日本に貢献しとけ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:03.73ID:irddNx5n0
>>16
別に舐められてへんやろ
頭沸いてんのか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:04.95ID:Ot77Mm380
現実のイッチは家柄がない英一郎なんだよね…
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:15.09ID:fdHKMAe9r
製造装置メーカーの下請けか
元々年収低いだろうしいいじゃね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:17.26ID:/5qI1D1pM
ええやん
職歴も強くなれるで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:34.94ID:ycz9gQrdp
>>16
頭が悪くて教養もなくて意地汚いから
特に経営陣
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:40.72ID:cH6ENjEl0
>>20
海外メーカーやな
だから国内は衰退するんや
知ってるか?産総研や利権の技術もだいたい海外メーカーに流れてるぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:42.74ID:QZElm1WI0
中国共産党の管理下に置かれるんやぞ
自由なんてないからな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:51.60ID:ek/SL+N7a
どこだろ
ウシオとか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:19:18.63ID:bobR0QU/0
中国って未だに平均月収2万とかやろ
イッチも中国に行ければ上級の仲間入りやな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:19:19.18ID:cH6ENjEl0
>>27
舐められてるやろ
こんなもん買い叩きやで
正規の値段がこっちや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:19:23.13ID:0olXG9zs0
もう日本って強い分野残ってないよな
日本にできることなんて他の国があえてやってないどうでもいい産業だったし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:19:42.83ID:Q+ZfBf3k0
ジャップの技術者(笑)って海外に通用するわけないやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:02.10ID:eCvqB6Pn0
別にこんなとこの無能国士に何言われても関係ないやろうから好きにしたまえ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:18.50ID:0olXG9zs0
>>27
技術者って言えるレベルの技術持ってる奴が日本に居ないし
この国にもう技術は無いから観光で食っていく宣言したんやぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:20.37ID:2X4aBjmAr
>>37
税金寄生産業と天下りやろ
貴族の上級ネットワークは最先端や
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:31.21ID:cYnTkOY0M
ええで
キニがそんな所で頑張っても国民もユーザも得せず、無能経営者が図に乗るだけやで
社会をよくしたいなら転職せえ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:44.38ID:0olXG9zs0
>>41
そういうのはええわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:47.65ID:OZaOzZzXd
>>6
アホやん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:51.82ID:TSeohqJ50
前、テレビで零細企業が中国に出て行って嵌め込まれる様子の収まったドキュメントを見た事があるけど、あいつら本当にずるいわ
上下関係がはっきりした途端掌を返すとんでもねえ連中だわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:02.79ID:irddNx5n0
>>36
技術者が舐められてるなら国内で相対的に技術者の給料が低くないとアカンやろ
他も安いぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:07.80ID:cH6ENjEl0
>>37
光る要素技術はあるんやけどそれを使いこなせるだけ投資したり経営ビジョン持ったりしてるところがないんよな
中国や台湾アメリカみたいに国が投資してないからってのがでかいと思う
その国の人達はマジで科研費とかで億単位の金出すからな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:21.04ID:WcUXaVo50
向こう実力主義やろ
使えないってとこ見られたらすぐポイされるぞ気をつけな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:41.50ID:0olXG9zs0
>>47
日本ができることなんてアフリカの小国でも出来るやろ特に技術も要らん産業しかないし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:45.07ID:iznnpzP10
そういうのって中国の現地いって英語でやり取りするんか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:47.97ID:SRhysaOs0
しゃあなしやよかったやん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:04.55ID:vMHkQ7/50
ええやん行ってこい
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:12.35ID:CUMCfJ/aa
イッチさ


間接的にウイグル弾圧することになるわけやが
心は痛まないか?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:13.16ID:bobR0QU/0
>>49
どこの国のどの産業でもそうだろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:28.09ID:cH6ENjEl0
>>46
だから抜かれるんやろなぁ…
スタートは日本なのに実装すんのにクソほど時間かけて負ける上に給料安い
もう育つ環境やないんよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:29.17ID:l8wmihY+r
>>2
ええぞ
おまえは悪くない
ジャップ企業が悪い
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:31.81ID:j9j/awEwd
>>6
誠意は言葉ではなく金額
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:37.21ID:mNA2ZfCHM
普通に転職すればいいじゃん
色んな会社渡り歩いたほうが人生楽しいぞ
ワイはもう5社目や
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:40.60ID:0olXG9zs0
>>52
利益率低いどうでも良い産業でシェア取って喜んでるのガイジ学級で100点取って喜んでるギリ健みたいでキモいわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:41.78ID:PhUClqgp0
>>48
簡単に首切られないからって適当な仕事してるやつがいる職場より良くない?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:51.11ID:EmpzY23sM
年収5倍とか5年も働いたらリタイアできるやんけ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:01.61ID:CUMCfJ/aa
まあ1がいなくても日本は大丈夫や
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:19.67ID:fdHKMAe9r
日本の半導体関連の技術力はもう海外に追従不可能だよ
レジスト材料分野もLamリーサチのドライレジスト技術で崩壊寸前だし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:24.45ID:ek/SL+N7a
>>60
エアプ晒してて草
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:29.38ID:Xvq2/1ZT0
>>23
そんなに需要ある技術者に500万も出せないって舐め腐ってない?
同僚とかには愛着あるかもしれんが会社そのものはお前を搾取する敵だろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:38.90ID:0olXG9zs0
>>55
日本の代わりなんていくらでもおるやろ
明日日本企業が全部倒産しても誰も困らん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:41.31ID:cH6ENjEl0
>>49
そんなことないぞ
まぁでも大学もこれから死ぬからもう終わりやね
化学とかめちゃくちゃ日本強かったのにな…
今やJACSもAWIEも中国人だらけや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:49.47ID:PhUClqgp0
日本的にはよくないけど、そのためにイッチが頑張る必要はないわな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:55.35ID:ycz9gQrdp
>>61
たれw
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:02.95ID:tmtTl2f1r
年収5倍なら5年で放り出されても税金分加味しても20年分位稼げるんちゃうか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:08.66ID:vBZlWLkG0
こいつ技術者じゃなくて嫌儲ニートやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:12.96ID:0olXG9zs0
>>70
少子化対策もしないで教育にも一切力入れてないしなこの国
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:19.38ID:WcUXaVo50
>>61
周りにもっと出来るやついたら相対的に使えないってなる
頑張ったのに評価されないと折れるやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:24.12ID:j0WbB9rhd
>>61
よくない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:36.98ID:SRhysaOs0
>>23
すごいなイッチ
気をつけていってきてくれやで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:39.43ID:cH6ENjEl0
>>52
もしかして某エレクトロンのこと言ってる?
今世界3位やで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:42.47ID:0olXG9zs0
>>65
日本馬鹿にされて悔しそうやな
でも事実なんやで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:49.49ID:0+oYxc+HM
日本って設備は強いよな
ワイは旋盤メーカー営業やが国内外問わずめちゃくちゃ売れてるわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:01.00ID:uouJ1mG/0
普通にキャリアアップやん
三年でレイオフされてもその後海外の半導体メーカー渡り歩くか大学戻って研究者すんのもええやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:23.45ID:iysdkXUVd
金寄越さんから抜かれたんやでって酸っぱく言ってから辞めろよ
会社が悪い反省しろって伝えてから辞めろ
言っても何も変わらんやろうけど
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:28.30ID:PhUClqgp0
>>76
相対評価の職場ってなんやそれ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:37.07ID:0olXG9zs0
>>79
そこから落ちぶれるのが日本のお家芸やし
あぐらかいて努力もしなくなってすぐ置いてかれる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:55.93ID:cMzoSGZlr
>>70
それどころか化学系の論文で改竄が日本のおはこ芸になりつつある
最近超有名研究室のデータ改竄がアホほどバレ始めてる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:57.01ID:taUjuSjed
>>61
人生仕事に捧げるとか奴隷やん
生きてて楽しいか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:26:01.63ID:cH6ENjEl0
>>82
TOEIC500点
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:26:09.50ID:AMxPS6Hz0
どう考えてもいけ、キャリアにとって絶対プラスになる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:26:10.82ID:0olXG9zs0
>>81
どこの国もやらないどうでも良いゴミ産業やからな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:26:24.43ID:bobR0QU/0
ええな弊社も中国様かアメリカ様に買われねーかなぁ
100年後の国の未来より10年後の自分の生活や
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:26:26.12ID:cH6ENjEl0
>>87
カーボンナノベルトのあれかな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:26:29.73ID:dbhd+13zd
>>79
この時点でくそエアプばれとるやん
半導体製造装置に順位もクソもないぞ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:26:46.34ID:PhUClqgp0
>>88
どこに仕事に人生捧げるって書いてあんの?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:27:05.02ID:DOQzTBlyd
>>87
アレやばいよな
アホやわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:27:13.81ID:cH6ENjEl0
>>83
そうなんよな
結構アカデミアになる人多い
任期付きだからアレだけどな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:27:17.00ID:ycz9gQrdp
>>84
右から左やろ
そこまで考える知能ないで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:27:20.34ID:WjEeky6j0
なんや装置素材は日本最強じゃなかったんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況