X



【悲報】スマートウォッチ、必要性が理解できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:00:28.34
心拍数測れる(爆笑)
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:38:20.77ID:Dw/vZd+5d
>>320
反論できないからID変えてきたんだね😅
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:38:24.58ID:lPaw38NBM
旅行行く時に腕時計用の充電器持っていくんやろ?www

アホすぎ草
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:38:40.14ID:7nm0cvT4r
>>314
つけさせたけど充電忘れるし文字盤小さいから見えないしで外してたな
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:38:48.14ID:vSDxB/IA0
>>324
寧ろ何がなんでも高い金出してでも全人類の得になる物とでも思ってたんか?
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:00.31ID:sFT7h19SM
スマートウォッチに嫉妬とかやばいわ
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:05.81ID:Y7yZ4SNN0
>>327
よく分からんがここまで使ってるなら有意義なんだろう
通知だ着信だ騒いでる奴は時間に余裕がなさすぎ
貧乏暇なしって奴
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:11.17ID:uBcKioyW0
マナーにしてても確実に通知に気付くから便利だよ
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:20.14ID:Lp0TPI320
手帳型ケースやったり鞄に入れる習慣の人は開けたり出したりめんどくさいやろうしな
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:24.04ID:W/eRd5YA0
>>293
ハイブリッドええよな
電子ペーパーのおかげで日中も見やすいし
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:25.74ID:wP2TRjYyM
とりあえず定期的に運動する人にはGarmin買っておくのすすめるわ
それ以外はお金余ってるならお好きにどうぞって感じ
運動しない人にはスマートウォッチ不要です
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:26.08ID:BvVVZA5Y0
スマホの通知がそんなに気になる生活スタイルなんて精神侵されてるよ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:31.63ID:XFpwp/X1p
通知のメリットって今コロナ禍だから余計メリットあるのもある
マスクしてるから顔認証でスマホ開かないしパスワード打つのだるい
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:42.78ID:GGISg8K5a
>>331
他にも有名服屋はだいたい時計出してる
他所に作ってもらってロゴだけ乗せてる時計全般やね
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:59.36ID:M2KjbCeVa
>>338
逆にお前みたいな奴が余裕なさすぎやろ
なんでも完璧に有意義じゃ無いと気が済まんのか
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:40:04.25ID:lPaw38NBM
>>293
これ今使ってるけど起きた瞬間に300歩歩いてることになってて笑った
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:40:09.32ID:wrUYWCGC0
ワイのスマートウォッチ一日に10パーぐらいしか減らんからマジで充電忘れるわ
くっそ電池持ち良い
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:40:21.98ID:pSOPUi74a
充電が面倒そうで使う気がしない
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:40:28.42ID:9vEunJsqM
>>21
陰キャw
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:40:33.15ID:Y7yZ4SNN0
>>347

何言ってんの?
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:40:56.42ID:1ajV0GkLr
スマホが過去の遺物になるようなブレイクスルーって起きうるん?
スマートウォッチは駄目、スマートグラスも駄目ってもう他なくないか
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:41:04.53ID:IUPR9oU9M
>>340
今時手帳ケースなんて使ってるやつおらんけど?
女子はifaceケースが当たり前の時代やし
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:41:30.25ID:wP2TRjYyM
>>352
Garminなら1週間に1回でも十分やで
ソーラーモード発動ならもっと持つ
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:41:36.78ID:Q3VOj+8Z0
>>291
だから電池切れそうで充電忘れたら次の日付けれねえって言ってんだ
3日に一回とかいう高頻度で切れそうになるからめんどくさいって言ってんのー
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:41:38.27ID:dWIkEtk20
>>356
ワイのパッパ使っとるで
携帯ショップにも手帳型ちゃんと陳列してるし一定数はおるやろ
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:41:39.91ID:8pRgRN0e0
腕時計マウント大会を棄権できるから便利
3000円くらいのやつで
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:41:50.85ID:ZOECJ7Drr
使ったこともないのにsageてる奴はとりあ買って1年くらい使ってみたらええのに
そんな高いもんでもないんやし
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:00.04ID:vSDxB/IA0
>>355
スマートウォッチもスマートグラスもスマホの拡張デバイス扱いの色の方が強いしその考え方はちゃうんやないか
素直にスマホが形変えて進化してくと思うで
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:05.28ID:Q3VOj+8Z0
>>293
なにこれええやん
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:08.28ID:PBbggE0S0
慰安婦チョンが1人発狂してるだけのスレで草🌿
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:22.43ID:IUPR9oU9M
>>359
電車とかで使ってるやつほとんどおらんわ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:25.41ID:z0WWs3wQ0
スマートウォッチ便利だけど電話機能はいらねえわ
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:28.51ID:dWIkEtk20
>>361
それでも金なくて買えないから
アレコレ言い訳して批判しとるだけやで
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:30.69ID:+SQGJlHb0
腕時計がまずウンコなんだからそれにっとっとデジタル要素足したってなんかくっついたウンコだよね😅😅😅😅
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:32.30ID:SqLQoZHZ0
チャート表示出来る?
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:33.43ID:BvVVZA5Y0
>>355
目の前に映像が浮かび上がるホログラム技術の実用化じゃねえかなあ
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:34.29ID:njqQgdOna
最高級のapple watchが定価7万とかだから、流行ってしまったら高級時計でマウント取れなくて困る勢力もいるだろ
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:36.04ID:7nm0cvT4r
>>332
それくらいアバウトならいいんだろうけど大事な連絡が日常的に来るってなるとしんどいのよ
スマートウォッチなら通知の種類絞れるし
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:40.94ID:3KB9b+SKM
なんでAppleWatchってバッテリーあんなカスなの?
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:42.75ID:H42fRoIS0
役所の窓口でスマートウォッチつけてるの見ると
浸透しきってないから逆に問題ないんやろなって思う
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:46.87ID:wrUYWCGC0
あと今の天気の画像が文字盤に見えるやつ見てて楽しいよな
曇り・晴れ・晴れ(夜)・雨・雪とかあってマジで飽きない
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:48.10ID:N/ZJ3h6bM
>>349
アスペガイジちゃん完全にスルーされてて草
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:56.29ID:GGISg8K5a
クォーツなら電池寿命短いやつで2年、長いやつだと5年とか8年もつんやが…
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:02.00ID:vSDxB/IA0
>>361
絶対に有意義で色んな理屈で周りが固めてくれて保証してくれないと自分からなんもできないんやろ
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:18.49ID:JCqbEuv/M
友達の家に1日泊まったら使えなくなるポンコツスマートウォッチ

それがApple Watch
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:22.15ID:kFL48RCp0
>>355
そら起きるやろ
スマホ以前の人達もスマホなんて出るとは思ってなかった
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:41.70ID:dWIkEtk20
>>365
ワイんとこやとおっさんおばさん世代に多いイメージや
初老のサラリーマンっぽいのが手帳型使ってるの車内でたまに見かける
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:47.61ID:GGISg8K5a
>>374
浸透したら職務中に遊んでる言われるようなるかもな
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:47.62ID:rvd1dQRP0
マジでいらん
青歯でバッテリー減るだけ
ウォッチもわざわざ充電せなあかん
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:58.07ID:Dw/vZd+5d
>>358
「1日2日充電忘れたくらいだったらそのまま使える」って俺の主張が理解できない?
人にアスペアスペ言っとるけど3日以上連続で充電忘れるよう人間ならまずお前のADHDを疑えよ
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:44:00.19ID:elRaPCgwp
デジタルのがええんやけど普通の時計だとあまりいいのないんだよな
電池持ちがいいならスマートウォッチもありかな
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:44:26.74ID:+SQGJlHb0
そろそろスマートグラスとか出んかな🤤
顔に被るとやっぱダメか?🤔
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:44:45.78ID:vSDxB/IA0
>>370
>>234それはいらんやろと
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:44:53.56ID:Dw/vZd+5d
>>376
反論出来ないから煽り
ダッサ
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:45:06.27ID:GGISg8K5a
1週間もつ!じゃなくて時計においては1週間しかもたねーのかよ死ね、なんだよな
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:45:09.32ID:vSDxB/IA0
>>383
Bluetoothのバッテリー消費量知ってる?w
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:45:18.62ID:7nm0cvT4r
>>383
どんだけ古いスマホ使ってんだよ
今は使ってなくても青歯はつけっぱが普通だぞ
バッテリーの減り早いとかもあんま無い
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:45:18.81ID:dWIkEtk20
>>355
それこそスマートウォッチかは不明やが
体に身に着けられて充電も殆どいらないとか出ればあり得るんちゃうか
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:45:47.04ID:unhMJDXd0
アレクサあれば音声案内してくれるだけのカーナビとしても使えるんじゃね
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:46:06.91ID:a98nDJ3xa
>>383
青歯とかいってる老人さん有線イヤホンとか使ってそう
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:46:22.28ID:C32oJrWQ0
ソニーのwenaってやつならアナログ時計と組み合わせて使えるらしいぞ
0396風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:46:42.70ID:GGISg8K5a
>>395
あれ流行らんやろ…
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:46:47.97ID:fAQkkobI0
なんで陰キャ男性さんってApple製品を目の敵にしてるんや?
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:46:49.74ID:a5Be9sVh0
ゴミ!買う価値ナシ!
ガイジリング
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:47:23.38ID:0J+RPaYf0
時計メーカーでも普通にその会社の時計以外つけちゃいけないみたいな不文律はあるで
なぜか周知されてないが
自動車メーカーのそれは有名なのになんでやろな
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:47:29.39ID:GGISg8K5a
>>397
置いてる場所めっちゃ汚れてない?
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:47:47.07ID:T1FmVk4V0
そもそも腕時計自体いらんよな
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:47:59.33ID:BvVVZA5Y0
ワイも若い頃はガジェット好きで色々と無駄に買ってたからスマートウォッチ支持層の考えることもなんとなくは理解出来る
腕時計って時間が分かるだけであの値段は高いとかそういう思考になってるんだと思う
だからといってワイはスマートウォッチを買おうとは思わんけども
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:11.28ID:IUPR9oU9M
>>381
そんなジジババはスマートウォッチ関係あらへんやろ
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:28.58ID:YLmCWF0T0
これ便利やで
今撮ったやつ
tps://i.imgur.com/gGXB8R0.gif
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:31.18ID:4iQu2/Kud
運転中でスマホいじれないときに便利だよね?
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:35.37ID:+GrBEDcsa
>>398
Apple嫉妬民はインキャじゃなくて老人やで
ガジェットオタクはいうてAppleで二チャッてる
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:47.48ID:CkUIA25u0
ジジイの腕時計のブランドマウントがだるいからつけてるだけやろ
別にアップルウォッチがおしゃれだとは思わんがロレックスだとか機械式の時計に100万とかかけるのはもっと意味わからん
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:48.15ID:GGISg8K5a
>>400
シチズンのエコドライブワン着けてセイコーの面接行きたい
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:49.56ID:dWIkEtk20
>>404
スマホの話しとるんちゃうんか?
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:55.76ID:Egqi1NO20
>>370
3Dテレビの二の舞になりそう
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:49:12.02ID:Zk9NoUoAd
>>355
網膜投影コンタクトの方向で進んでほしい
入力はリングで
0413風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:49:14.25ID:WgM8zluh0
>>405
0414風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:49:20.37ID:ANQY6s040
wenaの開発リーダーがインタビュー答えてたけど
20代なのになんであんなポンコツなソフト作れるんだよ
初期設定はiosじゃなきゃ出来ねぇとかアホやろコイツ
0415風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:49:25.92ID:Dw/vZd+5d
>>395
通知はかなり見にくいかな
電子マネーはかなり有能
手首側だからレジで使うときに腕が変な角度にならない
アレクサも色々制限あるけど有能
スマートハウス化してれば「クーラーつけて」で家帰る前に部屋冷やしとける
https://i.imgur.com/jrw9KDO.jpg
0416風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:49:30.11ID:8E/Hu3oAd
このスレで分かったなスマートウォッチはいらん
0417風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:49:58.20ID:Q3o2W9Q2d
通知が見れる!

wwwwwwww
0418風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:19.64ID:eyLVzyuB0
普通の腕時計は終わらないマウント戦争に巻き込まれるけど
アップルウォッチはアップルウォッチだから戦争放棄出来るのが利点って聞いた
0419風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:28.24ID:zYblu1hG0
スマホ←片腕で操作出来る
スマートウォッチ←片腕を掲げてもう片方の手で操作(両手が塞がる)
腕時計のように身につけられるから一見便利に見えるけど実際は全然便利じゃないってのがスマートウォッチの構造的欠陥
0420風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:28.33ID:x3oR+hCjr
スマートウォッチの生きる道ってスマートキーくらいちゃう?
どこの扉でも登録さえすればそれで開くならスマホでやるより使い勝手ええやろし
0421風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:35.01ID:GGISg8K5a
あと思うんやが、アップルウォッチ着けてる層ってどっちかというとマウント取るの好きな人種が多いよね?
0422風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:37.88ID:6ZAXluu1M
着脱簡単だからマグネットバンド使ってるけどお前らよく革とかメタルバンド使えるな
0423風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:37.99ID:rBGlrseR0
スマートウォッチを買ったことを正当化したいために認知を歪めてる奴らばっかやん
0424風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:49.35ID:Dw/vZd+5d
>>414
おさいふリンクのシステムのせいでiDとかQUICKpay対応してるのにwenaで使えないカードあるのクソ腹立つ
手持ちのカードで使えたのはセゾンだけやったわ
0425風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:13.03ID:6ZAXluu1M
>>423
別に高い買い物でも無いのに正当化なんかするか?
0426風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:14.06ID:UDrZW7W+d
>>418
新型アップルウォッチ出るたびに旧型がマウント取られるやん
まだ普通の腕時計のほうが割り切っててええわ
0427風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:29.51ID:IUPR9oU9M
>>410
手帳ケースでカバンに入れてるからスマートウォッチつけてるってはなしやろ
0429風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:31.58ID:rvd1dQRP0
こんなスレが立つ時点で、必需品じゃないことだけはわかるwwwwww
0430風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:40.34ID:eyLVzyuB0
>>426
たし蟹
0431風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:40.92ID:BvVVZA5Y0
そもそも登場してから未だに普及しているとは言えないレベルだからな
そんなスマートウォッチよりも自動翻訳技術に期待してるよ
映像作品を翻訳するようにしてくれ
0432風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:44.67ID:wkYwqZ3L0
エコドライブ便利なくせに全部ダサすぎるのが情けなすぎるぞシチズン!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況