X



【ソースあり】つみたてNISA、いよいよ損切りが視野に入る😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:43:47.89ID:mEbUt9MW0
マイケル・ハートネット氏らストラテジストは「脱出が始まった」とした上で、「本物の降伏とは、投資家が選好している資産を売ることだ」とした。

その具体例として、アップルと大手テクノロジー株、プライベートエクイティー(PE、未公開株)、ドルを挙げた。

暗号資産(仮想通貨)と投機的なテクノロジー株の下落は今やインターネットバブル崩壊や世界金融危機に匹敵すると指摘した。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:27.20ID:1bvyS/jLM
そう言って情弱が逃げる流れ作って買うんやね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:59.59ID:CSjiptVA0
つまり買えってことやね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:19.89ID:mEbUt9MW0
マイケル・ハートネット氏らBofAのストラテジストはリポートで「基本シナリオとしては依然、株式の安値と債券利回りがピークにはまだ達していないと考えている」と説明した。

米連邦公開市場委員会(FOMC)会合前の1週間には全ての資産クラスから資金が流出。不動産は過去最大の22億ドル(約2900億円)が流出した。

BofAが4日までのEPFRグローバルのデータを引用したところによると、資金は米国債などの安全資産に流れた。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:33.58ID:KmhtNyjb0
ようわからん
放置してまた戻るの待ってるってのはだめなん?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:51.08ID:EvNot3pd0
昨日バク上げしてたけどな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:13.44ID:mEbUt9MW0
ドルが売られて日本円が買われとる
貯金が最適解やったな😢
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:41.61ID:1JA+lkj+0
今こそ積み立てのチャンスってのを理解できてないやつは
そもそもドルコスト平均法すら理解できてないからやめて正解
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:47:30.06ID:lACeo4zEd
>>6
過去の例から20年とか待てるなら保持でええんちゃうか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:11.79ID:hBqi8sON0
つまり買いってことか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:25.17ID:i0v7bT580
まだまだ右肩下がりなのになんで今買い煽りコメがあるんや
利益上げたいなら日経18,000円割ってからやろ
損したいヤツはしらん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 11:57:28.31ID:00FJ90Cv0
普通に買いやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:31.61ID:tv7n3pzsM
安く買って高く売る
初めは誰もがそう思って投資をはじめるのになぜか高く買って安く売ってしまう
人間って答えが出てるのに間違える馬鹿な生物だね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:11.58ID:rxrPHe1jd
どこが低くてどこが高いかなんて誰にも分からないのに予想してるのが滑稽すぎる
相場の正解は動かしてるファンドと繋がってる人間しか分からないのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況