新型コロナに関する国の自立支援金について、飯田市は、不適切な事務処理をしていた職員を、懲戒処分にしたことを明らかにしました。
減給処分を受けたのは、飯田市の健康福祉部の55歳の職員で、上司の部長ら2人も厳重注意を受けました。
市によりますと、不適切な事務処理が行われたのは、新型コロナによる生活困窮者に対する自立支援金の支給で、支払いが遅れたほか一部を担当職員が自分で立て替え、現金で手渡していたということです。
処分を受けたのは、飯田市健康福祉課の55歳の主事ですが、実は、この職員は、相談対応、申請書の受理、審査決定、会計処理までの業務を1人で担当していました。
やがて、申請件数は積み重なり、処理が間に合わなくって366万円の支払いが遅延しました。
さらに、この中の198万円に関しては、担当職員が自分で立て替え申請者へ現金を手渡していたということです。
こうした事態を4月把握した飯田市は、この職員に対し、減給と懲戒処分を行ったということです。
なぜ職員は1人で業務を担う状況になってしまったのでしょうか。
飯田市は、業務量が増えるのを見越して当初は臨時職員を募集しましたが、採用に至る人が見つからず、この職員は昨年7月から1人で業務を担当していました。
市は業務体制に問題があったと認めています。
市役所職員(55)、コロナ支援金業務を全部押し付けられ仕事が間に合わず自分でお金を立て替えて懲戒処分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:09:24.91ID:ueQv5NoH02風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:09:49.37ID:ueQv5NoH0 (高山毅・健康福祉部長)
「1人でやっていて、間に合わないというSOSを、なぜ言ってもらえなかったのか、振り返るところが大きいと思っている」
不祥事を受け、市では業務量の平準化や職員間で協力できる環境づくりなど、職場体制の見直しなどを行って再発防止に努めたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb20b9ba3dedb08b35ed3d981da63cce306a581
「1人でやっていて、間に合わないというSOSを、なぜ言ってもらえなかったのか、振り返るところが大きいと思っている」
不祥事を受け、市では業務量の平準化や職員間で協力できる環境づくりなど、職場体制の見直しなどを行って再発防止に努めたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb20b9ba3dedb08b35ed3d981da63cce306a581
3風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:44.87ID:X3TG4QlB0 いやいや、この人悪くないやんけ
上司がおかしいやろ
上司がおかしいやろ
4風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:52.56ID:9nc+6B+ga 部長すっとボケてて草
5風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:15.01ID:X3TG4QlB06風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:17.51ID:YT+Vpmxj0 山口のなんとか町の無能職員はどうするんや
7風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:47.27ID:dSmdrV1uM >>2
これは無能
これは無能
8風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:48.52ID:GOJQA5o/a >>2
なんも言って来ないからセーフ理論はアカンって知らんのか
なんも言って来ないからセーフ理論はアカンって知らんのか
9風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:51.62ID:eoT/wbuK0 追い出し部屋?
10風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:08.71ID:xSr710tVH 神かな
11風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:17.87ID:WifTqYmwM >>2
そんなんだから自殺者が増える
そんなんだから自殺者が増える
12風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:30.09ID:ueQv5NoH0 55で主事って何かやったんかな
13風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:38.93ID:a9bxJ4eFM クソ上司やな
14風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:41.42ID:dSmdrV1uM 飯田せない
15風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:08.21ID:1vTwkF0j0 行政って立て替え払いめちゃ厳しいよな
16風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:10.62ID:rnaSRBSiM >>2
おい高山!😡
おい高山!😡
17風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:18.15ID:bK2JZOLQ0 > 「1人でやっていて、間に合わないというSOSを、なぜ言ってもらえなかったのか、振り返るところが大きいと思っている」
言われるのを待つんじゃなくてそれを管理するのが上司の仕事じゃないんか
言われるのを待つんじゃなくてそれを管理するのが上司の仕事じゃないんか
18風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:18.75ID:hyyHb0ys0 うちの会社もSOSを出さない社員がそのままバックレて
引き継いだワイと女子社員が泣きながら頭下げたこともあるし
引き継いだワイと女子社員が泣きながら頭下げたこともあるし
19風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:25.05ID:uK6c0UTp0 >>2
こういう無能が部長やってられるなんてのんきでええな
こういう無能が部長やってられるなんてのんきでええな
20風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:29.82ID:+moxi+DV0 >>8
なんなら仕事追いつかないの言ってたのにシカトしてたすらある
なんなら仕事追いつかないの言ってたのにシカトしてたすらある
21風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:43.18ID:dSmdrV1uM 間に合いません!→上司「間に合わないことが客観的にわかる資料を大量に作成して」
22風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:44.87ID:dmGOFd/ld >>18
Tか?
Tか?
25風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:02.29ID:nuXJU+lz0 >>6
新人にやらせた仕事をチェックせずに流す方が無能では?
新人にやらせた仕事をチェックせずに流す方が無能では?
26風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:49.01ID:qOLGzk5w0 ちゃんと原因わかってるのに懲戒は草
いやまぁ懲戒しなきゃいけんのはわかるけどさ
1番懲戒受けるべきはこの男の上司やろ
いやまぁ懲戒しなきゃいけんのはわかるけどさ
1番懲戒受けるべきはこの男の上司やろ
27風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:01.56ID:MAcm9uo/0 これ管理職も懲戒処分事案じゃん
なんのための管理職だよ
なんのための管理職だよ
28風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:03.87ID:rnaSRBSiM >>飯田市は、業務量が増えるのを見越して当初は臨時職員を募集しましたが、採用に至る人が見つからず、この職員は昨年7月から1人で業務を担当していました。
いや把握してるやん
いや把握してるやん
29風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:40.85ID:O1dBgou6r >>12
役所は係長から管理職になるところがが多いから面接や昇進試験がめんどくさかったんちゃう?主査で定年迎える人多いで
役所は係長から管理職になるところがが多いから面接や昇進試験がめんどくさかったんちゃう?主査で定年迎える人多いで
30風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:41.59ID:kjBd2gld0 上司「業務量めっちゃ増えるから臨時職員募集したけど来なかったわ、一人で頑張ってな」
↓
上司「なぜSOSを出してくれなかったのか」
こいつ頭おかしいやろ
↓
上司「なぜSOSを出してくれなかったのか」
こいつ頭おかしいやろ
31風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:52.09ID:52BsCkCHM いやこの管理職があかんやん
32風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:07.13ID:c0vLvYZ4a 業務量で無理感とかある程度分かるやろうに
管理職にいて毎月管理職手当も付いてんのに他人事やな
管理職にいて毎月管理職手当も付いてんのに他人事やな
33風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:40.56ID:ueQv5NoH0 >>29
市によるけど主事って主任以下の下っ端ちゃうんか?
市によるけど主事って主任以下の下っ端ちゃうんか?
35風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:54.25ID:4h5KFQqT0 役所はどんどん正規職員減らして臨時ばっか雇ってるからな
36風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:18:42.51ID:9YGGs7Eu0 上司を懲戒処分しろよ
37風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:01.76ID:A0hdZWao0 巫女なし職員の末路
38風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:06.17ID:iRWtV4nfa 俺が思うにこの無能上司クビにすればある程度改善されると思うでこの案件
39風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:07.14ID:4FL6F0+Y0 1人じゃ無理なのわかってて職員募集したけど結局1人でやることに
↓
なんでSOS出してくれないのか
まぁ公務員のレベルを考えれば矛盾はないか
↓
なんでSOS出してくれないのか
まぁ公務員のレベルを考えれば矛盾はないか
40風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:58.91ID:ELR0DF5ha 臨時って緊急や有事の時ほど求人掛けても来ないよなぁ
だってコロナやったら激務なの分かりきってるもん
だってコロナやったら激務なの分かりきってるもん
41風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:03.15ID:P6S+cVOU0 こんなのが子育て支援の長やってるとかやばいやろ
昔から女はやってきてるとか普通に言いそうな無能っぷりや
昔から女はやってきてるとか普通に言いそうな無能っぷりや
42風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:38.45ID:AfGMg6e1M 25歳なら躊躇いもなく部長がクソと言えるが55ってこの職員も大概やろ
43風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:42.77ID:avbhIexZ0 国立競技場の監督自殺もそうだけど死ぬまで皆無関心が普通なんだろ
「バカか、てめえ」新国立建設で自殺
「新人なのに、通常の2倍以上の仕事を任されていた。いくら何でもさばききれるはずがない」。取材に応じた現場監督の1人は、自殺した男性が任されていた当時の業務についてこう振り返る
「バカか、てめえ」新国立建設で自殺
「新人なのに、通常の2倍以上の仕事を任されていた。いくら何でもさばききれるはずがない」。取材に応じた現場監督の1人は、自殺した男性が任されていた当時の業務についてこう振り返る
44風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:01.77ID:In0dYLMl0 これ懲戒処分した事で自分達の業務が余計増えていくんじゃないの?
また他の職員を懲戒処分するハメになって減っていくんじゃないの
また他の職員を懲戒処分するハメになって減っていくんじゃないの
45風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:32.99ID:nbvX+nTmM >>40
そのうえ要らなくなればポイ
そのうえ要らなくなればポイ
46風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:38.20ID:Q6SeYFzg0 そこまで身を切るなよ
ならお前が市長になれ
ならお前が市長になれ
47風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:44.87ID:H5p5QZUma マジで減給なん?
建前は減給だけど減らしたぶん手当つけますとか温情無し?
建前は減給だけど減らしたぶん手当つけますとか温情無し?
48風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:50.77ID:O1dBgou6r49風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:23:11.71ID:EMDfFutSa 何も言ってこないから問題なしって発想ならもう管理職いらんよな
50風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:23:12.61ID:hZcvuLDC0 ほかの職員はなにししてたんだ?
同じ部署ほかの職員クビにしろよ
同じ部署ほかの職員クビにしろよ
51風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:23:20.02ID:cDOOn4OY0 報告を怠ったのも悪いが上司がガイジすぎるな
52風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:23:29.94ID:RY+mDHhMM 管理職とは一体ろ
53風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:23:35.36ID:ueQv5NoH0 >>48
主事おらんやんけ
主事おらんやんけ
54風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:24:20.42ID:qOLGzk5w055風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:24:20.91ID:EhFXmWixM 本当に悪いやつが身を切るかよ
いつもそうだな、本当に断罪すべきは自分は役職のうえに胡座をかいて問題だ起きれば一切責任を負わないやつらたち
いつもそうだな、本当に断罪すべきは自分は役職のうえに胡座をかいて問題だ起きれば一切責任を負わないやつらたち
56風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:24:42.59ID:hZcvuLDC057風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:25:01.51ID:3tW9H4lv0 減給
58風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:25:09.81ID:8TD/sYM50 過労死がありえる中でこまでで踏みとどまれたのは偉い
本人の処罰より業務を管理できなかった上司が悪いんだからそっちに厳罰を与えんかい
本人の処罰より業務を管理できなかった上司が悪いんだからそっちに厳罰を与えんかい
59風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:25:30.47ID:nde/WI0t0 ひでえ話だ
60風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:25:43.95ID:siBvG9HU0 手取り12万円の臨時職員なんてだれもやらねーよ
61風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:25:45.45ID:0onKoQ2z0 上の人間が真面目に仕事してる組織ゼロ説
62風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:26:13.97ID:O1dBgou6r >>53
主事と主査は同じかな役職で言うと主任か係長補佐やね役所によっては役職がそのまま主査の所もある
主事と主査は同じかな役職で言うと主任か係長補佐やね役所によっては役職がそのまま主査の所もある
63風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:26:23.64ID:0vjaVVJhM ワイ公務員やけどこれ公務員あるあるやわ
トップは選挙で勝ちたいから人員とかガン無視で仕事増やしまくる
部長クラスはトップに逆らったら左遷されるからイェスマンで仕事増やしまくる
で、末端はサビ残地獄で潰れる
トップは選挙で勝ちたいから人員とかガン無視で仕事増やしまくる
部長クラスはトップに逆らったら左遷されるからイェスマンで仕事増やしまくる
で、末端はサビ残地獄で潰れる
64風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:28:24.99ID:JAj0uk0d0 めっちゃ紙の書類積んでハンコ押してFAX送ってそう
65風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:28:44.70ID:rI77WmkFd まあこいつへの処罰はしゃーない
一般企業ならまだしも公務員でルール違反に対する温情なんて見せたらあかん
でも問題はこのクソ上司にはなんの処罰もねえのかよって話や
一般企業ならまだしも公務員でルール違反に対する温情なんて見せたらあかん
でも問題はこのクソ上司にはなんの処罰もねえのかよって話や
66風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:29:34.20ID:z7QBEnE80 辞めさせるために押し付けてそう
67風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:30:12.64ID:pX2DgbVmd68風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:31:04.46ID:/kYcjUHU0 これで責任が行かないなら管理職の存在価値ねーだろ
69風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:31:15.58ID:0vjaVVJhM70風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:31:35.12ID:6HluIsHz0 公務員に向いてる人間って大量の仕事を期限内に終わらせるスーパーマンか残った仕事を堂々と残したまま放り出せる人間のどっちかやからな
71風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:32:29.97ID:dep5odh70 >>2
英訳して海外に広めて欲しいぐらいの自分は無能です宣言で草
英訳して海外に広めて欲しいぐらいの自分は無能です宣言で草
72風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:32:45.17ID:0vjaVVJhM >>70
あとどれだけ残業しても休日出勤しても文句言わない奴隷やぞ
あとどれだけ残業しても休日出勤しても文句言わない奴隷やぞ
73風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:33:08.66ID:eiuRu0Fad 役所勤務だけど自分で立て替えるって思うけど相当やばい処理だぞ
金の動きって後から辿れば分かるし辿らないといけないし、だからそこ今バレてるわけだし
それでもなお立て替えって発想が出てかつそれを実行してるのってこの職員が何かしらの証拠隠滅的な意味合いでやってるんじゃないかって気がする
もちろん職場の体制は良くないのもあるかもしれないけど、この職員相当問題あるのは間違いないだろう
金の動きって後から辿れば分かるし辿らないといけないし、だからそこ今バレてるわけだし
それでもなお立て替えって発想が出てかつそれを実行してるのってこの職員が何かしらの証拠隠滅的な意味合いでやってるんじゃないかって気がする
もちろん職場の体制は良くないのもあるかもしれないけど、この職員相当問題あるのは間違いないだろう
74風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:33:28.48ID:vYWentBfd 上司「わからないところある?」
部下「……」
上司「大丈夫そうやね」
部下「う~やぁ!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢」
部下「……」
上司「大丈夫そうやね」
部下「う~やぁ!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢」
75風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:33:36.78ID:JBGU+QOTM76風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:33:46.87ID:0vjaVVJhM77風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:33:50.58ID:99rB2kuMM >>67
仕事ができないだけのばかじゃん
仕事ができないだけのばかじゃん
78風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:11.31ID:zPt5GErN0 登場人物全員無能という地獄
79風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:15.25ID:jo8gLI7P0 55歳の主事ってどういうことや
ガチで2級職の主事なのか社会福祉主事かなんかなのか
ガチで2級職の主事なのか社会福祉主事かなんかなのか
80風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:19.74ID:0vjaVVJhM >>73
まあ55歳主事ってあたり色々怪しいな
まあ55歳主事ってあたり色々怪しいな
81風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:30.61ID:ueQv5NoH0 >>73
横領並みのやらかしやしな
横領並みのやらかしやしな
82風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:39.69ID:umNqdwOGa 上司が「私は部下の仕事量の把握も調整も出来ない無能でございます」って言ってるってこと?
83風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:41.08ID:JBGU+QOTM >>72
市職員のサビ残なんて一部の部署だけやし、民間に比べたら屁みたいなもんよ
市職員のサビ残なんて一部の部署だけやし、民間に比べたら屁みたいなもんよ
84風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:48.00ID:ADKGe3wg0 なぜ言ってもらえなかったじゃなくてなぜ気づかなかったのかと自省するべきやろ
85風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:34:54.47ID:AVtKOBYS0 阿武町の職員も自分で負担しろ
87風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:35:42.87ID:Gk2cEpT9d 真面目にやった奴が馬鹿を見る典型や
88風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:37:25.05ID:IYiCjQM1089風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:37:59.57ID:KXyiO+e9d ブラックやねニッコリ
90風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:38:50.25ID:dep5odh7091風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:39:30.50ID:e2HlNEDNa ただでさえキャパオーバーしてんのに懲戒なんかして仕事回るんかよ
厳重注意でええやろこんなん
厳重注意でええやろこんなん
92風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:39:52.73ID:0vjaVVJhM まあ市長が一番悪いけど市長も部下イジメしないと議会で責められるからな
お前ら一度地方議会見てみたらええで
議員なんかとにかく仕事増やすことしか考えてないクズやで
お前ら一度地方議会見てみたらええで
議員なんかとにかく仕事増やすことしか考えてないクズやで
94風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:41:18.19ID:MnjDb+n/0 >>2
こいつ何のための上司なん
こいつ何のための上司なん
95風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:41:18.31ID:UlfmWskLd >>2
ゴミで草
ゴミで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★6 [煮卵★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 [お断り★]
- 令和ロマン・高比良くるま、3月末までルミネtheよしもと休演と発表 [muffin★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- ついに役員と従業員の報酬格差が1,000倍になる、終わりだよこの国 [691850561]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪
- おじゃる丸実況🎎🏡
- オーストラリア人農場主「日本人は無能なくせして権利ばっかり主張してうるさいからもう雇わない」 [751144696]
- 個人消費支出、2年連続マイナス。日銀の緊急利上げにより住宅ローン世帯の20%が生活困窮化の見込み [881878332]
- ホンダ「HVとePwer捨てろ。ホンダのHVに統一しろ」日産「ギャオオオン!破談だ!」 [633746646]