探検
公務員「隣の人の仕事?知らんわ」 大学生ワイ「公務員って無能すぎるやろ…」→
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/13(金) 19:59:39.32ID:0vjaVVJhM 公務員ワイ「隣の人いつも忙しそうやけど何の仕事してるんやろか?🙄」
2風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:00:22.95ID:0vjaVVJhM 公務員ワイ「事務分担表には「○○に関することって書いてるけど」○○ってなんやろ?」
3風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:00:58.29ID:0vjaVVJhM 公務員あるあるやったんかこれ
4風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:01:22.19ID:hZgP5ibrM 会社でもそうやぞ
5風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:01:43.12ID:hdmG5OgK0 公務員は世間知らずのアホ
税金から引っ張ってくる以外どうやって金まわすか知らんやろ
税金から引っ張ってくる以外どうやって金まわすか知らんやろ
6風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:01:57.61ID:L/1cXhAEd 公務員ワイ「隣は同じ係やから分かるけど向かいの美人はなにしとるんやろ?🤔」
3ヶ月後公務員ワイ「向かいの美人が多忙でボロボロになって薄幸の美少女になった😍💓」
3ヶ月後公務員ワイ「向かいの美人が多忙でボロボロになって薄幸の美少女になった😍💓」
7風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:02:02.66ID:DWSuXpF90 公務員は早く税金返してくんね?
国民が迷惑してるんだわ
国民が迷惑してるんだわ
8風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:02:42.62ID:OlzjFGh40 公務員って当たり外れ大きいんやろ?
福祉とか引いたらもう最悪やん
福祉とか引いたらもう最悪やん
9風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:02:51.70ID:o5sI00c50 >>6
若返っとるやん
若返っとるやん
10風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:03:03.12ID:Nz5aPsV3M 忙しい時は決裁一切見ずに回すの普通だよな?
11風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:03:09.07ID:XrUmYISz0 ワイ消防職員やけど他のどんな仕事よりも楽な自信あるで
12風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:03:17.90ID:L/1cXhAEd13風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:03:39.80ID:L/1cXhAEd >>9
見てて痛々しかった😭
見てて痛々しかった😭
14風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:03:58.64ID:P473LA8OM 公務員ワイ「ワイの仕事?知らんわw」
15風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:04:11.96ID:0vjaVVJhM >>8
観光で希望出して福祉に異動なった人はショックで次の日から3日間来なくなったわ
観光で希望出して福祉に異動なった人はショックで次の日から3日間来なくなったわ
16風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:04:45.43ID:d+ZtwgTma >>11
救急隊はいつも大変そうやけど消防士は楽そうやな
救急隊はいつも大変そうやけど消防士は楽そうやな
18風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:04:56.21ID:L/1cXhAEd19風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:05:01.23ID:v7jW8/WOM >>12
「まあまあ硬いこと言わずに、ワイ君優秀なんだからやってよー」からの「お前の責任だからウチの係は知らない」の一点張り
「まあまあ硬いこと言わずに、ワイ君優秀なんだからやってよー」からの「お前の責任だからウチの係は知らない」の一点張り
20風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:05:05.72ID:OlzjFGh40 >>15
将来地元の公務員の社会人枠とか狙ってるんやが福祉って実際どうなんや?
将来地元の公務員の社会人枠とか狙ってるんやが福祉って実際どうなんや?
21風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:05:05.85ID:0vjaVVJhM >>10
「見ても意味わからんなあ…とりあえず判子だけ押しとこ」
「見ても意味わからんなあ…とりあえず判子だけ押しとこ」
22風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:05:57.24ID:0vjaVVJhM >>20
家庭に居場所がないから家に帰りたくない人とクレーマーと戦うのが好きな人にはオススメやで
家庭に居場所がないから家に帰りたくない人とクレーマーと戦うのが好きな人にはオススメやで
23風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:06:33.91ID:OlzjFGh40 >>22
1番踏ん切りつかない理由が福祉怖いからなんやがやっぱあかんなあ
1番踏ん切りつかない理由が福祉怖いからなんやがやっぱあかんなあ
25風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:06:37.39ID:QK/qDrX1a わい「供覧決裁何も読まずに印するンゴ」
26風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:06:44.67ID:O5XiVXPNM27風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:07:00.75ID:OlzjFGh40 >>18
🤮
🤮
28風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:07:02.66ID:0vjaVVJhM29風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:07:25.65ID:Rks2Qv6L0 公務員は共済とか企業団とかの事務組合がおすすめや
普通地方公共団体より楽やぞ
募集が少ないけど
普通地方公共団体より楽やぞ
募集が少ないけど
31風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:07:47.46ID:CP1uK7R6d 少なくても同じ課なら成果物共有されるやろ
他の課ならお世話になるやろ
他の課ならお世話になるやろ
32風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:07:54.48ID:L/1cXhAEd33風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:08:48.52ID:Dyhken9B0 公務員の奴らが休憩時間に競馬の話しててドン引きしたわ
34風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:08:53.35ID:XrUmYISz035風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:08:55.92ID:L/1cXhAEd37風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:09:40.99ID:L/1cXhAEd >>33
休憩時間に何の話しようが何ら問題ねぇわw
休憩時間に何の話しようが何ら問題ねぇわw
38風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:09:45.67ID:3iY3jN1Md 公務員ってパートのおばさんには天国みたいな職場よな
休みは取れるわクビにはならんわ
そのせいでキチガイみたいなお局だらけやけど
休みは取れるわクビにはならんわ
そのせいでキチガイみたいなお局だらけやけど
39風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:09:47.71ID:Rks2Qv6L0 >>33
休憩時間なんだから別にええやろ
休憩時間なんだから別にええやろ
40風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:09:49.67ID:0vjaVVJhM41風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:02.95ID:CP1uK7R6d やる気のな公務員が多いのは成果主義じゃない上に薄給だからやね
42風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:20.29ID:L/1cXhAEd >>36
その一言あるだけで全然違う種類の事務する事になるよなw
その一言あるだけで全然違う種類の事務する事になるよなw
43風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:20.41ID:CcYHg4dRr 電子決裁見にくくてヤーヤーなのだ
44風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:52.27ID:bU0VAB9MM >>33
税金コーヒーの民おるやん😰
税金コーヒーの民おるやん😰
45風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:54.92ID:CWj8wVvF0 明らかに周りと比べて大した仕事じゃないのにやった感出してるやつむかつくわ
お前他だと通用しないし近くの人間にはバレてるからな
お前他だと通用しないし近くの人間にはバレてるからな
46風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:10:56.15ID:Cj+X2kYb0 公務員って楽よな
47風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:02.06ID:QPIet+PlM 公務員上司ワイ「部下たち何の仕事してるんやろ」
48風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:04.99ID:2CUKeWKxa こんなあからさまなアフィリエイトのスレタイも中々ないな
49風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:11.80ID:L/1cXhAEd50風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:32.95ID:d+ZtwgTma >>34
田舎の公務員はどこも暇ちゃう?
田舎の公務員はどこも暇ちゃう?
51風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:33.26ID:0vjaVVJhM >>41
有能扱いされたら責任重くてハードな仕事任されるけど給料変らないの草
有能扱いされたら責任重くてハードな仕事任されるけど給料変らないの草
52風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:11:38.47ID:JFEWGIt7M53風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:15.90ID:pfHf0hhCa 学校事務やめて水道企業団に採用されたわ
仕事内容的にも精神的にも楽で給与も上がって最高や
仕事内容的にも精神的にも楽で給与も上がって最高や
54風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:16.09ID:CcYHg4dRr55風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:24.72ID:0vjaVVJhM >>43
デュアルモニターにしたら捗るぞ
デュアルモニターにしたら捗るぞ
56風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:12:44.95ID:L/1cXhAEd >>54
回されてるのがワイや!😡
回されてるのがワイや!😡
57風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:12.92ID:0vjaVVJhM >>53
学校事務って楽そうやけどそうでもないんか?
学校事務って楽そうやけどそうでもないんか?
58風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:18.57ID:YSXnZPE6F 税金泥棒がシネや
59風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:19.09ID:ZKg/PbMW0 公務員いいなぁ
勉強取り組むのめんどすぎてやめたわ
勉強取り組むのめんどすぎてやめたわ
60風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:25.40ID:hqDNsoa7M なんJ SEABIS被害者の会
61風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:46.19ID:nqmqf9QCa ボケっとした顔のやつ多いよな公務員
40歳くらいのおっさんなのに無能特有の顔つきしとる
40歳くらいのおっさんなのに無能特有の顔つきしとる
62風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:13:51.47ID:CcYHg4dRr63風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:10.99ID:Rks2Qv6L064風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:16.68ID:aCzV5vOpa 窓口おって兵隊のように受付まで走ってきた兄ちゃんすまんな
ワイの用事はご当地 マンホールカードもらいにきただけやねん…血相かえて立ち上がる姿みるとほんま申し訳ない気持ちとクソクレーマーに憎しみしかないわ
ワイの用事はご当地 マンホールカードもらいにきただけやねん…血相かえて立ち上がる姿みるとほんま申し訳ない気持ちとクソクレーマーに憎しみしかないわ
65風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:25.02ID:VQHgJoBtd 公務員はほんまにクソ無能やで
民間→公務員に移ったけど死ぬほど無能のクソガイジしかおらん
お勉強しかできないカスの受け皿やな
仕事はクソぬるいし楽やけど
民間→公務員に移ったけど死ぬほど無能のクソガイジしかおらん
お勉強しかできないカスの受け皿やな
仕事はクソぬるいし楽やけど
66風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:28.63ID:L/1cXhAEd >>58
皆様の税金で食わせてもらっとります~(☝ ՞ਊ ՞)☝
皆様の税金で食わせてもらっとります~(☝ ՞ਊ ՞)☝
67風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:14:49.12ID:XNjQLoeK0 仕事楽だっていう割にはメンタル崩して休職するやついるよな
68風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:01.90ID:nCRPW7gM0 客「なんちゃら役所だとこう言われたんやけど!その役所が間違いだったってこと!?」
ってやつが多すぎる
組織が違うことくらいわかってくれや
ってやつが多すぎる
組織が違うことくらいわかってくれや
69風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:03.31ID:20+g6HI+M 課の予算経理取りまとめワイ低みの権限
自分の係だけじゃなく隣の係の仕事まで知っとかなあかん
自分の係だけじゃなく隣の係の仕事まで知っとかなあかん
70風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:11.44ID:rDmgx2coa 公務員のやつと付き合いあるけど意外と教養なくてビビるわ
当たり前の常識が抜けてる感じ
当たり前の常識が抜けてる感じ
71風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:13.19ID:L/1cXhAEd >>60
よく分からずポチったら会計から内線かかってきて差し戻されたわwww
よく分からずポチったら会計から内線かかってきて差し戻されたわwww
72風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:17.25ID:0vjaVVJhM73風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:24.40ID:T0SFg7nL0 学生ワイ「公務員って楽よな😚」
公務員ワイ「🤮🤮🤮」
公務員ワイ「🤮🤮🤮」
74風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:26.91ID:XNjQLoeK0 >>63
公務員って辞めた後どこ行くの?
公務員って辞めた後どこ行くの?
75風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:46.48ID:b5clq5b10 マッマが女性相談の福祉やってるけど今のところキチガイはなんにも知らない上司が頓珍漢な指図してくることだけだっていてたわ
あと福祉でも生活保護扱ってる人は死にそうになってるとか
老人関係はそうでもないんちゃう?
あと福祉でも生活保護扱ってる人は死にそうになってるとか
老人関係はそうでもないんちゃう?
76風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:15:51.68ID:4ZP7mqYc0 ワイ庁内ニート、今日も8時間中7時間をぼーっとして給料稼ぐ
すまんなw
すまんなw
77風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:29.85ID:U8hgFsT9d 公務員ってノルマとかないしめっちゃ楽そうでええよな
ノホホンとお茶飲んでたら業務終了やろ
ノホホンとお茶飲んでたら業務終了やろ
78風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:32.74ID:nqmqf9QCa チー牛のセーフティーネットなんやっぱ?
79風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:42.77ID:scvVR/nWd 派遣ワイ「ワイなにやってんだろ🤔」
80風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:54.85ID:20+g6HI+M >>75
婦人相談所か何か?
婦人相談所か何か?
81風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:57.99ID:CcYHg4dRr82風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:16:58.43ID:pfHf0hhCa83風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:07.89ID:0vjaVVJhM84風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:11.41ID:cHzSq8urd 公務員ってホワイト説と激務説両方同じくらいあるけど結局どうなの?
85風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:24.49ID:VQHgJoBtd >>78
はいそうです
はいそうです
86風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:28.41ID:nCRPW7gM0 >>75
福祉課の前で差別用語をバンバン使う管理職と普通におるからな
福祉課の前で差別用語をバンバン使う管理職と普通におるからな
87風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:17:37.62ID:vYWentBfd 役所とかいう、必要ないものは「去年も降りてたから…」で毎年予算が降りるのに
新しいものの申請はガチ面倒な不思議な場所
新しいものの申請はガチ面倒な不思議な場所
89風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:18:10.84ID:L/1cXhAEd91風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:18:26.51ID:XNjQLoeK0 公務員って300万人くらいやろ?
労働人口が6000万人だったはずやから20人に1人は公務員なわけやろ
なんJにもそれくらいの割合でおるのでは
労働人口が6000万人だったはずやから20人に1人は公務員なわけやろ
なんJにもそれくらいの割合でおるのでは
92風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:18:33.86ID:0vjaVVJhM93風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:18:37.52ID:t6uOGYfVM >>60
印刷したものに手書きで会計から指摘をもらうんやけど、それをどう入力したら修正されるのかわからんし同じ出張計画が5本ぐらいできちゃったわ
もうデータベース直接ポスグレかなんかでいじらせてくれや
印刷したものに手書きで会計から指摘をもらうんやけど、それをどう入力したら修正されるのかわからんし同じ出張計画が5本ぐらいできちゃったわ
もうデータベース直接ポスグレかなんかでいじらせてくれや
94風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:18:46.68ID:SLUJOEYt095風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:18:51.26ID:20+g6HI+M >>84
残業月30時間~70時間を行ったり来たりしてるけどこれが平均くらい
残業月30時間~70時間を行ったり来たりしてるけどこれが平均くらい
96風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:03.07ID:Gv0J/ZxG0 庁内でやばいやつ扱いされてて辛いわ
97風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:35.41ID:WVG1uzC80 会社でもそうやな
まあそんなもん
まあそんなもん
99風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:45.77ID:cHzSq8urd 部署によるおじさんしかおらんやんけ
ほんまにガチャってことか
ほんまにガチャってことか
101風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:47.22ID:20+g6HI+M >>90
婦人相談員やな
婦人相談員やな
102風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:53.19ID:0vjaVVJhM103風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:19:58.52ID:T0SFg7nL0 >>84
無理やり提示に帰る無敵の人はおる
無理やり提示に帰る無敵の人はおる
104風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:02.78ID:nqmqf9QCa ヤバいやつでも首にならない組織ってヤバない?
そりゃパワハラセクハラ横行するわ
そりゃパワハラセクハラ横行するわ
105風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:05.50ID:CcYHg4dRr 異動が4月で、異動前後は残業が増えるから標準報酬上がって嫌やわ
判定の時期ずらして欲しいわ
判定の時期ずらして欲しいわ
106風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:28.49ID:XNjQLoeK0 てか人足りんなら雇えばよくね?
107風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:32.04ID:m8ctHoiqM108風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:20:32.66ID:EE4k/PU1d 公務員って能無しで叩かれるのが仕事の癖に
ネットに書き込んで必死に言い訳してるのが臭いわ
この能無しどもの給料減らせよ
ネットに書き込んで必死に言い訳してるのが臭いわ
この能無しどもの給料減らせよ
109風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:01.59ID:TjgmE7kBM ワクチン担当やが質問あるか?
111風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:12.31ID:hugrcjp/0 ワイ学校事務低みの見物
112風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:20.74ID:L/1cXhAEd113風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:21:33.59ID:0vjaVVJhM114風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:22:29.18ID:L/1cXhAEd115風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:22:31.94ID:0vjaVVJhM >>104
何なら上にはゴマすって部下にパワハラするやつが出世するわ
何なら上にはゴマすって部下にパワハラするやつが出世するわ
116風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:22:39.81ID:2SA73w8TM117風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:22:43.43ID:qC8qDOai0 ワイ都庁、テレワーク中は残業代が出ないクソ仕様
118風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:22:52.61ID:20+g6HI+M >>112
ワイのゴールデンウィークがそれやった
ワイのゴールデンウィークがそれやった
119風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:23:14.69ID:L/1cXhAEd >>118
可哀想すぎる🥺
可哀想すぎる🥺
120風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:23:53.71ID:vYWentBfd >>84
部署によるおじさん「部署による」
部署によるおじさん「部署による」
121風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:24:04.28ID:2SA73w8TM122風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:24:10.25ID:6BudJDcI0123風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:24:10.92ID:NvPWxtnyd ワイは億超え工事の責任とらされる立場や
仮に仕事失敗したら賠償責任があるんや
ただしワイのファインプレーで1000万の国損を回避したとしても1円ももらえんもよう
仮に仕事失敗したら賠償責任があるんや
ただしワイのファインプレーで1000万の国損を回避したとしても1円ももらえんもよう
124風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:24:51.36ID:L/1cXhAEd125風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:25:05.23ID:2SA73w8TM >>122
残業時間やなくて、仕事する人としない人を平均的に配置するからこうなるんやで
残業時間やなくて、仕事する人としない人を平均的に配置するからこうなるんやで
126風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:25:30.55ID:20+g6HI+M128風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:26:18.40ID:09gqaqjWd 18-22時しか超勤出せないクソ仕様やめーや
年度末年度始まり日中意外にも17:15-25:30で働いた結果がこの金額!?ってなるわ
年度末年度始まり日中意外にも17:15-25:30で働いた結果がこの金額!?ってなるわ
129風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:26:42.64ID:BhXEBDsGM 公務員は部署移動の頻度多くて仕事覚え直しで大変そう
130風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:26:43.20ID:2SA73w8TM >>127
クビにしても代わりに仕事できるやつ雇えるわけないやんクソ職場なのに
クビにしても代わりに仕事できるやつ雇えるわけないやんクソ職場なのに
131風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:26:47.22ID:Q1L+IF70F 世間から能無し扱いされてお金貰う仕事やねんから文句言うのおかしいよな
132風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:27:32.36ID:L/1cXhAEd >>131
能無しなので世間の皆様の税金でたべてま~す(☝ ՞ਊ ՞)☝🤪
能無しなので世間の皆様の税金でたべてま~す(☝ ՞ਊ ՞)☝🤪
134風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:27:42.14ID:x0ooHUGnM >>126
休日出勤は電話鳴らないからワイは好き
休日出勤は電話鳴らないからワイは好き
135風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:28:07.75ID:6d20RysK0 公務員の中で古臭いやり方変えようぜみたいな意見出ないんか?
明らかに非効率なやり方しとるのに
明らかに非効率なやり方しとるのに
136風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:28:19.66ID:20+g6HI+M137風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:28:23.79ID:EMDfFutSa 実際無能だよな公務員て
新型コロナに関する国の自立支援金について、飯田市は、不適切な事務処理をしていた職員を、懲戒処分にしたことを明らかにしました。
減給処分を受けたのは、飯田市の健康福祉部の55歳の職員で、上司の部長ら2人も厳重注意を受けました。
市によりますと、不適切な事務処理が行われたのは、新型コロナによる生活困窮者に対する自立支援金の支給で、支払いが遅れたほか一部を担当職員が自分で立て替え、現金で手渡していたということです。
処分を受けたのは、飯田市健康福祉課の55歳の主事ですが、実は、この職員は、相談対応、申請書の受理、審査決定、会計処理までの業務を1人で担当していました。
やがて、申請件数は積み重なり、処理が間に合わなくって366万円の支払いが遅延しました。
さらに、この中の198万円に関しては、担当職員が自分で立て替え申請者へ現金を手渡していたということです。
こうした事態を4月把握した飯田市は、この職員に対し、減給と懲戒処分を行ったということです。
なぜ職員は1人で業務を担う状況になってしまったのでしょうか。
飯田市は、業務量が増えるのを見越して当初は臨時職員を募集しましたが、採用に至る人が見つからず、この職員は昨年7月から1人で業務を担当していました。
市は業務体制に問題があったと認めています。
新型コロナに関する国の自立支援金について、飯田市は、不適切な事務処理をしていた職員を、懲戒処分にしたことを明らかにしました。
減給処分を受けたのは、飯田市の健康福祉部の55歳の職員で、上司の部長ら2人も厳重注意を受けました。
市によりますと、不適切な事務処理が行われたのは、新型コロナによる生活困窮者に対する自立支援金の支給で、支払いが遅れたほか一部を担当職員が自分で立て替え、現金で手渡していたということです。
処分を受けたのは、飯田市健康福祉課の55歳の主事ですが、実は、この職員は、相談対応、申請書の受理、審査決定、会計処理までの業務を1人で担当していました。
やがて、申請件数は積み重なり、処理が間に合わなくって366万円の支払いが遅延しました。
さらに、この中の198万円に関しては、担当職員が自分で立て替え申請者へ現金を手渡していたということです。
こうした事態を4月把握した飯田市は、この職員に対し、減給と懲戒処分を行ったということです。
なぜ職員は1人で業務を担う状況になってしまったのでしょうか。
飯田市は、業務量が増えるのを見越して当初は臨時職員を募集しましたが、採用に至る人が見つからず、この職員は昨年7月から1人で業務を担当していました。
市は業務体制に問題があったと認めています。
138風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:28:36.00ID:XNjQLoeK0 仕事しないやつに上司からの罵倒とか圧力とかないの?
139風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:28:45.20ID:CmlduQjY0 民間のワイから見ると転勤無いのクッッッソ羨ましい
でも給与、特に住宅補助の渋さとか見たらちょっとなぁってなる
でも給与、特に住宅補助の渋さとか見たらちょっとなぁってなる
140風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:29:05.85ID:uK6c0UTp0 あいつら電話の引継ぎもできんからな
たらいまわしにされて同じこと2回も話されたわ
ほんま使えんw
たらいまわしにされて同じこと2回も話されたわ
ほんま使えんw
141風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:29:06.66ID:nCRPW7gM0 >>98
窓口に立たされる職員が被害受けるだけで、そいつらは下に指示出すだけでトラブル対応なんかせんしな
窓口に立たされる職員が被害受けるだけで、そいつらは下に指示出すだけでトラブル対応なんかせんしな
142風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:29:15.46ID:0vjaVVJhM143風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:29:22.22ID:xpuK12Bf0 ワイ無能公務員、異動したものの仕事が覚えられない
146風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:29:56.69ID:L/1cXhAEd147風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:29:57.01ID:x0ooHUGnM >>135
なにが非効率かっていえば単年度会計やから民主主義な以上仕方ないんやで
なにが非効率かっていえば単年度会計やから民主主義な以上仕方ないんやで
148風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:30:09.27ID:0vjaVVJhM150風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:31:18.02ID:20+g6HI+M みんなどこ勤めてんの?
市?
市?
151風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:32:20.72ID:tlgrne4bM 仕事が非効率やと思ってもそれは法令に基づいていたりなにか問題を防ぐためにやってることやったりするから、勝手に変更するのは危険なんや
勝手に効率化していったらバケツ臨界したりするから、これは公務員でも民間でも同じやで
勝手に効率化していったらバケツ臨界したりするから、これは公務員でも民間でも同じやで
152風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:32:45.70ID:nCRPW7gM0153風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:33:47.27ID:pYFwEZYFM154風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:35:30.44ID:XNjQLoeK0 実際まんさんが産休育休とったら「勘弁してくれ」ってならんの
155風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:35:59.40ID:MnY02oYD0 手伝ってもなんの評価もされない上に異動時の人員確保で不利になるからって怒られる世界やぞ
若手が困ってても手伝わないくせに自分の仕事は手伝わせるクズがおるぞ
ほんま人格が終わってるゴミクズしかおらんぞ
若手が困ってても手伝わないくせに自分の仕事は手伝わせるクズがおるぞ
ほんま人格が終わってるゴミクズしかおらんぞ
156風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:36:03.56ID:3dXgA8b8r 技術系公務員狙ってるけどどうなん?
水質検査とかする部署は楽なんか?
水質検査とかする部署は楽なんか?
157風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:36:11.65ID:0vjaVVJhM158風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:36:13.00ID:AGdGX8X2M159風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:36:15.24ID:P4zZ9jpf0 やっぱ民間最高やわ
160風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:37:13.77ID:zO1nCxAOp ワイの弟が県庁なんやが組合に入るの拒否したらしい
月5000円だから年間6万円か
賢いんか?
月5000円だから年間6万円か
賢いんか?
161風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:37:32.68ID:XNjQLoeK0 民間がホワイトになったのか公務員がブラックになったのかどっちなんや
162風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:37:32.83ID:0vjaVVJhM163風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:37:48.80ID:eOgcdSzvM ワイも公務員やけどうちの係色々押し付けられて他人の仕事の大体把握しとるわ
そんだけ激務や
そんだけ激務や
164風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:37:58.92ID:tbu5qjhca ワイ警察官、忙しすぎて死にそう
165風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:38:04.48ID:1Y2ISnb8M 公務員で最強なのってメンタル強い無能だよな
ワイの元上司も無能で有名やけど怒られても堪えない鋼のメンタルの持ち主やから800万ぐらい貰ってのびのび仕事してるわ
ワイの元上司も無能で有名やけど怒られても堪えない鋼のメンタルの持ち主やから800万ぐらい貰ってのびのび仕事してるわ
166風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:38:10.57ID:L/1cXhAEd >>154
自分も取ろうと思えば取れるわけやし何とも思わんかな
自分も取ろうと思えば取れるわけやし何とも思わんかな
167風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:38:40.12ID:xWtE8nAR0 役所仕事貰った時こっちの届出はうるさいけど公務員サイドは割と適当にやってる感じするわ
168風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:39:21.19ID:L/1cXhAEd169風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:39:32.09ID:09gqaqjWd >>154
勘弁してくれとまでは思わんが同じ係が産休育休その他悪阻で休んだりしとったからワイは去年年休消化7時間や
勘弁してくれとまでは思わんが同じ係が産休育休その他悪阻で休んだりしとったからワイは去年年休消化7時間や
170風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:39:32.52ID:eOgcdSzvM171風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:39:36.28ID:XZV9N1GuM >>157
それは予算取るやつの能力と財源のタイミングやね
それは予算取るやつの能力と財源のタイミングやね
173風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:39:40.43ID:MnY02oYD0174風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:40:31.73ID:W8NKIlZ30 ワイ新卒土木職、なにもわからない
175風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:40:35.14ID:L/1cXhAEd176風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:41:15.03ID:ci7wzXzEM177風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:41:25.25ID:WoaiXt0wa とうせ異動になるししったこっちゃねえやの精神や😋
178風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:42:09.62ID:+ut8gy3ya 難関試験を突破した有能な人材を
ぬるま湯の職場で無能にするのが公務員や
ぬるま湯の職場で無能にするのが公務員や
179風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:42:15.95ID:CcYHg4dRr ほぼ全員定時で帰る部署に対し、めっちゃ残業する部署
人数もだし個々のスキルに応じた配置もだし、マジで配置おかしいって
人数もだし個々のスキルに応じた配置もだし、マジで配置おかしいって
180風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:42:28.42ID:NvPWxtnyd ルーター壊れたから備品買ってと頼んだら
買い替えなら同じ品を買うことって命令された
IT製品の古いの買いに行ってどうすんねん
アホかな文系公務員は
買い替えなら同じ品を買うことって命令された
IT製品の古いの買いに行ってどうすんねん
アホかな文系公務員は
181風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:42:42.07ID:eOgcdSzvM 消防団強制参加、組合強制参加、地域行事強制参加
サービス出勤せんと仕事が終わらない
別の自治体行けば転職すれば変わるか?
サービス出勤せんと仕事が終わらない
別の自治体行けば転職すれば変わるか?
182風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:43:36.34ID:/IeasmV4p183風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:44:10.89ID:V06udUxu0184風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:44:42.46ID:jcyDuXS2d >>178
あんなんが難関やったらどんだけ一般人バカなんや
あんなんが難関やったらどんだけ一般人バカなんや
185風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:44:53.62ID:0vjaVVJhM >>171
でも役所のPCの予算取る担当はだいたい若手やしそんなやつが
「役所のPCをスペックアップしたいから予算ください」って要求してもまず通らんからな
役所は業務を効率化するように動く仕組みがなさすぎや
でも役所のPCの予算取る担当はだいたい若手やしそんなやつが
「役所のPCをスペックアップしたいから予算ください」って要求してもまず通らんからな
役所は業務を効率化するように動く仕組みがなさすぎや
186風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:44:54.69ID:8IxCu+VjM 代休と年休を消費しきってる奴が全国レベルで悪口が広まってて草生えない
187風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:44:57.80ID:WoaiXt0wa >>183
ワイらも目が死んでるやろ🥺
ワイらも目が死んでるやろ🥺
188風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:45:27.41ID:eOgcdSzvM 県職ええな
メールがたまに22時になってたり震えるけど意味わからんしがらみは少ないんやろ?
メールがたまに22時になってたり震えるけど意味わからんしがらみは少ないんやろ?
189風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:45:54.20ID:wyRxyK+Lp191風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:47:46.09ID:MnY02oYD0192風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:49:52.01ID:eOgcdSzvM193風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:49:58.93ID:+q7BlQsQd 国会中継たまには見ろよ
委員会陪席してる中にたまになんJ民映ったりするで
ワイや
もう終わりだよこの国
委員会陪席してる中にたまになんJ民映ったりするで
ワイや
もう終わりだよこの国
194風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:51:38.95ID:jcyDuXS2d >>192
保健所もデカい市以外は県職員やし調べると色んなとこに県職員おるで
保健所もデカい市以外は県職員やし調べると色んなとこに県職員おるで
195風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:53:41.79ID:azb1itT70 >>117
もう残業なんか捨ててまえ
もう残業なんか捨ててまえ
198風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:55:40.97ID:L/1cXhAEd199風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:57:04.33ID:iUMifbPkd ワイもテレビ出たいわ
200風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:57:07.48ID:S2WePmQO0 >>83
人の話聞けたら問題は起こらんからな
人の話聞けたら問題は起こらんからな
201風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:57:25.74ID:S2WePmQO0 >>117
どうせサボってるんやからええやろ
どうせサボってるんやからええやろ
202風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:57:43.78ID:XwThJoJea これはマジ、同じ課でも班が別れていたら隣の机の集団(シマ)の人間が何の仕事してるのか?って聞かれても普通に知らない。
だから隣の班に苦情電話って場合は何の事で怒りまくってるのか全くわからないから、苦情電話の奴とやり取りが全く噛み合わない。
それで電話相手は益々ブチ切れ、「税金泥棒」と罵倒しまくる
だから隣の班に苦情電話って場合は何の事で怒りまくってるのか全くわからないから、苦情電話の奴とやり取りが全く噛み合わない。
それで電話相手は益々ブチ切れ、「税金泥棒」と罵倒しまくる
203風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:57:55.61ID:iUMifbPkd 特別区のやつおるか?
ホワイトか?
ホワイトか?
204風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:58:21.85ID:ViV7QI7F0 属人化はマジあかんと思うわ
長期の休み取りにくいやろ
長期の休み取りにくいやろ
205風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:58:45.42ID:51rPGAcY0 ワイ公務員、今年度で退職を決意
こんなしょうもないことあと40年やってらんないね
こんなしょうもないことあと40年やってらんないね
206風吹けば名無し
2022/05/13(金) 20:58:49.81ID:nLTTUnEV0 >>33
別にええやん、税金コーヒー系列かお前
別にええやん、税金コーヒー系列かお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に★2 [香味焙煎★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- NYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止で [香味焙煎★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]
- トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も [ぐれ★]
- 【朗報】ダウ平均株価は2,900ポイント急騰、S&P500はトランプ大統領の関税撤回で2008年以来最大の上昇を記録 [733893279]
- トランプ「交渉を試みた国は関税見送り。反撃した中国は関税125%」⇐これ [668224259]
- 「推し」という文化が流行っているが、人を応援する事に価値を見出すというのが理解できない。否定してるとかでなく感覚が分からない [976717553]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 【緊急】ドル円、動きがバグる [943688309]
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]