X



阿武町長「4630万円返さない男、あいつは完全に犯罪者です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:55:09.20ID:07yQ2M7X0
山口県阿武町で起きた、給付金4630万円を誤って1世帯に振り込んでしまった問題。5月12日、町は新たな動きに出た。返金に応じない世帯主に給付金の返還を求める訴訟を起こすことを議会で決め、その後提訴したのだ。

町が訴えたその相手は、24歳の男性。請求金額は誤って振り込んだ給付金全額と弁護士費用などを合わせた、5115万9939円だ。

ことの発端は4月8日。コロナ禍で苦しむ家庭を支援する「臨時特別給付金」が、1世帯につき10万円、町から振り込まれた。ところが、それとは別に463世帯分の4630万円という大金が、1世帯に誤送金されてしまったのだ。

町は返金を求め、何度も男性に謝罪。しかし男性は「お金は戻せない」「犯罪になることは分かっている」「罪は償う」などと話し、返金を拒否した。

阿武町 花田憲彦町長:当初は申し訳なかったけれども、もう完全に私は犯罪者だというふうに思います。これは大切な町民の公金であるので、ぜひ今からでもよろしいので返してもらいたいということを呼びかけたい

https://www.fnn.jp/articles/-/359572
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:09:42.50ID:GByHsQt20
町民にインタビューとかしてないの?
都合が悪すぎて放送出来んのやろか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:09:48.33ID:EYlcQKjda
行政が一市民を犯罪者にしてしまった責任感じろよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:09:57.56ID:JOjKl00h0
批判してる奴らもこれ4億だったら持ち逃げするやろ?絶対に
お前ら結局「4千万で人生棒に振るのはアホ」ってだけやろ?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:09:57.92ID:RvSgOCmX0
>>92
詐欺罪
占有離脱物横領罪

この辺が適用になるんちゃうの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:01.96ID:rLht6hXur
>>95
まだなんの罪も確定してないぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:12.64ID:xXKAehwza
これ実際振り込まれた金がどうなってるのか誰も知らんのか
別の口座に振り込んだのか現金出金したのかそのままなのか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:19.92ID:ukqXxAD/0
なんの勝算があって持ち逃げしてんだよ田口くんは
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:25.60ID:LM+eN89V0
>>101
してたよ
私なら返すけどねぇみたいな反応
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:26.24ID:Je+veJ05a
これ誰のせい?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:27.55ID:wLv04kMo0
ワイ山口J民
役所職員の態度の悪さに憤慨
阿武がどうかは知らんけど田舎の役所てマジでこいつら仕事やる気あるんかってぐらいろくでもないのばっかや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:41.43ID:Gg0bQUT70
金を引き出せたってことは口座凍結もされてなかったんか
そんなガバガバなら持ち逃げするわな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:45.87ID:9V0Brfh+0
どうせ捕まるんなら貰った金で遊んでからだよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:10:46.16ID:BNlpYV5f0
公務員が連帯責任で減給すればいいと思うわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:04.41ID:dW1S3ytJ0
>>95
そんなワケあるかい
彼の口座に振り込まれたモノはもう彼のモノや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:08.01ID:YtuQyw0W0
>>93
この話は一応詐欺の部類で刑事扱いも出来るはずだが
誤送金回収系はあまり警察も検察もやらない印象ある
こんなのいちいち扱ってたら人足りんだろうし
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:11.38ID:LM+eN89V0
>>109
ヤフコメによると公務員に過失があるって言ってたな
ぼーっとして漫然と仕事してるからこうなるんだって
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:11.79ID:WHvMbarG0
適当なチェック体制も何とかしろよ😅
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:29.02ID:Jv/tvQO+0
まず過失認めろよ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:32.11ID:IG4bB4jv0
自分らのミス棚に上げてさあ...
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:37.62ID:PZ65azIj0
ヒューマンエラーは起こり得ること
それをチェックする体制を作っておかなかった町長と幹部の怠慢
末端職員より多く給料貰ってるのは何のためや?
いざというとき責任取らない責任者なんか要らんねん
「当初は申し訳なかったけど」のひと言で済まそうとするなよ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:42.39ID:UxiDm1pL0
貧乏になった日本ではもう性善説なんて通用しないんやで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:51.53ID:b4ZoKyLba
>>89
ご飯も喉を通らず出勤してきても泣いてるらしい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:01.37ID:b/AsPEhx0
役所バイアスかかりすぎてガイジ量産されるの悲しいからやめて
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:13.05ID:dW1S3ytJ0
>>104
難しい漢字使うなよガリ勉
向こうから振り込んでおいてそんな理屈通用しない
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:14.76ID:m/nyvUITM
振り込み手続きに関わった人間は末端から1番上まで名前と顔出して謝罪するぐらいしてもええんやないか?
なんならミスしたんやからその分の損害を弁償するべきやろ
公立校の教師がプールの水流しっぱなしで損害を与えたって弁償とか割とあるんやし
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:15.53ID:BNlpYV5f0
田舎だと仕事がないから公務員は相対的に地位が高く感じる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:17.28ID:CWnarbdf0
田口くんは元々はこの村の住人じゃなくて親戚とかもおらんのやってな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:17.50ID:zYK4MO6i0
・親族共々地元に住めなくなる
・個人情報が晒され今後の人生と引き換え
・刑事事件になる可能性あり
・逮捕されたら顔も晒されて終わり

ええんか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:18.50ID:8rmjMCCQ0
無能公務員が返さない奴が悪い公務員は何も悪くないと発狂するスレ
いい加減両方悪いと自覚しろや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:30.38ID:Lqq4Cl1R0
田口が住んでたところめちゃくちゃ村社会らしいやん
田口は流れ者らしいな
そやから田口に金握らせてトンズラさせて後で役場で絵描いてた奴が半分金もらうとかそんなんやってそうやわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:30.53ID:fwseelKlM
てっきり80歳くらいの老い先短い爺かと思ったら24歳で草
4630万ぽっちじゃとても人生逃げ切れないやろ
名前もバレたし
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:35.11ID:LM+eN89V0
>>122
かあいそう
かあいそう

肩ポンと叩いて耳元で
なにか言ってやりたいな

なんて言えばいいんだ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:38.96ID:rhuQzoI8a
まぁ勉強代やろ
これに懲りたらフロッピーディスクとかいうゴミ使うのやめろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:50.82ID:rLht6hXur
>>115
今回みたいなのは刑事事件にしたいなら民事で勝ってからやないと無理やで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:51.18ID:qICLHG+10
犯罪なのはわかってる
罪は償うって言葉にしてる覚悟の決め方した相手やからなあ
あんた達が悪いんでしょとは言える経緯やのに
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:12.59ID:Swbv5Pntd
でもこれ不当利得にはなるんじゃないの?
うろ覚やけど
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:20.37ID:AhzJga71d
給付金で個人に4千万振り込めるシステムが凄い。
限度額くらい設定しとけ。
役所の職員なんか超絶アホなんやから絶対ミスる。
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:22.21ID:YtuQyw0W0
>>127
陰謀論的な、振り込んだ職員とグル説が好き
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:28.87ID:CAKJdvgq0
+なんか江戸時代なら切腹ものって言ってる奴いたぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:33.58ID:NxV73Uas0
ワイがリアルで同じこと起きたらビビってすぐ返金してまうと思うわ
でもゴネたら1割くらいはくれそうよな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:37.29ID:zYK4MO6i0
>>125
またプールの教師に罰金与えろってことか?狂ってるだろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:38.37ID:UxiDm1pL0
>>122
もう一か月くらい何も食わずに生きてるのか
そろそろミイラになってそうやな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:38.52ID:RvSgOCmX0
>>115
ほーん、そもそも刑事事件としては立件してないって感じか
というか被害届がないから警察は動いてないってことなんかな

でも、金の回収とは別に、窃盗や詐欺の犯人として捕まえるくらいはしてもよさそうやがな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:39.48ID:hbgPiduL0
町長「くっそ!町民に配る金なんてないぞ!どうしよう」
ワイ「僕に考えがあります」
町民「どうするんだ?!」
ワイ「まずは架空の職員と町民を一人ずつ用意して下さい」
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:39.63ID:BNlpYV5f0
公務員側は気をつけまーすでお咎めなしなん?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:50.94ID:ntZFx9ve0
過去の誤入金の一例は裁判で負けてるけど返還まだらしい
もしかして横領って開き直ったもん勝ちなんじゃ?
半グレややくざは良いこと聞いたやろ
債務者同士にやらせりゃいい
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:13:58.59ID:wLv04kMo0
>>116
そりゃたった1人で処理したわけじゃなかろうし
入力したやつ承認したやつその他諸々そいつら全員ボーッとしてたってことやろしな
完全1人で完結できたならそれはそれで終わってるわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:01.28ID:8ntXKJYr0
犯罪者になって社会に名前晒されるリスク。もろもろの賠償金<4650万
これが弁護士に入れ知恵された一番手元に金残す選択なんやろなぁ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:01.72ID:3sPTyWQM0
町民は金さえ返ってくればどうでもいいだろ
訴えようが刑務所にぶち込もうが金は返ってこない
戻ってこないお金の責任について説明しようとしない当事者たち
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:04.65ID:GPI3PwcLd
>>5
頭悪そう
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:14.30ID:vPYsrVDo0
どういうシステムやねん
10万を超える金額を送金されそうな時エラー出せないんか
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:20.46ID:NxV73Uas0
昔の中国ではミスした公務員が処刑されてたらしいけどこういうことあったんかな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:20.74ID:CAKJdvgq0
>>137
これ金融機関もおかしいと思ったけど役場からの書類だから間違いないだろうで振り込んじゃったみたいだな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:22.77ID:83NBjguYa
これ、確定申告どうすんの?申告しないの?脱税やね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:24.53ID:mjJvGSoS0
>>71
個人に払わせるならミスした奴や責任者やろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:38.11ID:zYK4MO6i0
ばかもぉん!あいつがルパンだ!!!
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:38.64ID:y2DWi3P5d
500万くらい上乗せで訴えてるてめえはなんだ?詐欺師か?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:42.43ID:m/nyvUITM
>>141
プールの教師に弁償させてるなら今回の役場の職員だって弁償してもええやろって話や
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:44.21ID:9I2HO8bGd
いきなり裁判長気取りで草
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:14:48.10ID:0j5VqagGd
振り込みごときにチェック体制とかどうしようもなくね?
今の銀行のネットバンキングってフォームに手打ちするだけやから結局ミス起こりうるやん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:07.09ID:zhyICwObp
ジョルノ定期
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:08.12ID:wLv04kMo0
>>122
そこまで思いつめても辞めないってことは大して思いつめてないんだよな
周りから見て分かりやすく落ち込んでるやつってただのアピールなんだよ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:30.26ID:WzRLENrH0
>>11
刑事告発できないから民事で訴えてるんやで
つまり犯罪やない
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:30.83ID:4jOpurJSM
こういうのすぐ返してめでたしめでたしとなるところが日本らしさちゃうんか🤔
「暖かみ」はどこにいったんや…?😔
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:32.91ID:dW1S3ytJ0
ワイは運良く4000万円を手にしたラッキーボーイを応援するで
是非 横暴な行政に一矢報いて欲しい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:33.70ID:zYK4MO6i0
>>153
振込先が共産党員だから大丈夫だよ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:33.77ID:rLht6hXur
>>146
確定しようが無い袖はふれない

差し押さえしようにも相手が働いてない場合とかはそもそも差し押さえするものがないから不可能
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:36.14ID:zjn9+zhJp
フロッピーとか使ってる時点で馬鹿にされて共感得られないよ
町長もこの期に及んでいらん事言うし黙ってればええのに
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:15:36.31ID:WVkRISYW0
銀行も銀行で4630万振り込んだ後で「この振り込み依頼おかしくないですか?」って役所に電話するという
振り込む前に電話しろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:00.26ID:zYK4MO6i0
>>159
役場の分も?やばいだろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:01.93ID:NPTWX2MB0
いるよなーこういう奴
責任逃れのためにデカイ声出す奴
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:03.10ID:RvSgOCmX0
でもこれ民事で返済せんといかんことが決まっても、金が残ってなかったらそもそも返せんよな
その場合どうなるんや、、
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:09.80ID:BNlpYV5f0
氏名開示って半分指名手配みたいなもんだよな?
人権侵害では?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:15.27ID:rLht6hXur
>>156
役場の連帯責任とかかないけても
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:16.80ID:EbUTbqBSd
>>60
違法なだけだろ
犯罪かどうかではないわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:34.66ID:tM5z79as0
結局これ何罪になるん?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:35.20ID:CAKJdvgq0
>>170
確認はしたよ
振り込んだあとでやっぱり心配になったとかでね…
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:35.63ID:GByHsQt20
顔と住所が晒されるけど4630万貰えるボタン
顔と住所が晒されるけど30万払うボタン
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:36.31ID:8XpHcS2h0
まだ山口にいるんか?
もう今頃海外やと思ってたわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:50.28ID:yifuMJJ30
半グレとかヤクザに絆されて余計に取り戻しにくくなる展開ありそう
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:16:51.73ID:YtuQyw0W0
>>143
メディアが注目すると動く場合もあるけど
まあ今回は行政側の対応次第じゃねえかな

刑事で公開裁判やられると自分達の落ち度も容赦なく暴かれるから
民事で示談にしたいってのが行政側の意図だと思う

放置したら今度は住民か議会が行政と責任者に賠償訴訟やってくるだろうから行政も必死よ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:00.26ID:PZ65azIj0
銀行も役場の金を常日頃から扱っているのに、振り込む前に1世帯にこんな大金を振り込んで大丈夫なのか?とか確認しないんやな
それなら最初から全自動にした方がマシや
人間が作業してる意味が無い
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:10.56ID:XR4LsRW0a
ここに登場してて有能なのおらんよな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:17.70ID:ksmm0PjD0
田口翔さん「通帳見てビックリしましたよ。いきなり大金持ちになったみたいな。すぐ連絡して返金しました。誰にでもミスはあるので責めないであげてください」
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:18.15ID:zYK4MO6i0
なんでプールの水出しっぱなしにしただけで水道代と4600万払わないといけないんだよ
可哀相だろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:21.51ID:YuJ8VMgHa
これ銀行の人が気づいてくれんかったらどうしたんやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:21.78ID:qQ9y6IBB0
爆サイの阿武町掲示板が地獄絵図で草
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:33.94ID:6h0yJVhX0
まぁ実際犯罪者だからしゃーない
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:05.39ID:YCJZMuzGr
極端な話、銀行員が自分の口座に”誤って”1兆くらい入金しちゃっても10年くらいムショ入れば金自由にできるんか?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:09.35ID:YtuQyw0W0
>>146
つい最近の法の改正以降、西村ですら賠償金払うようになったよ
今だとこの犯罪者は判決後、銀行口座とか持てなくなると思う
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:14.26ID:rLht6hXur
>>176

無い袖はふれないんやで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:16.38ID:wLv04kMo0
てか名前も年齢もすでに晒されてんのか草
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:17.17ID:45g+oxYW0
役場も銀行も回収に半分成功仕掛けて失敗したやつも全部が無能という稀有な事例
天文学的確率やろこれ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:27.51ID:fd4fhZgN0
返さないのが罪なのはわかる
でもいきなり大金振り込んどいて、ぬか喜びさせといてミスだったから返してねって言われたらワイなら発狂するわ
返すにしても手間かかるし
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:33.04ID:zYK4MO6i0
>>193
移動先が見つかれば没収に決まってるだろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:18:39.36ID:WHvMbarG0
>>161
チェックできないやり方でこの額のミス発生するとかただの欠陥じゃん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況