X



【速報】虚淵玄×荒木哲郎(進撃の監督)×EVE×WIT STUDIOの神映画「バブル」、遂に明日公開!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 13:54:24.21ID:m58UzrI6a
うおおおおお
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:13:55.38ID:Z4R/vd1b0
ここまで過剰な宣伝されて期待されるような作品ではなかった
ネトフリ限定でひっそり公開されてたらそれなりに評価されてたはず
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:13:58.71ID:/1AApd+Gd
>>112
身寄りのない孤児達が進入禁止のエリアでなぜかパルクールで物資を取り合ってる
物資はどこが出してんだよ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:14:35.36ID:L8fo4wvbd
説明不要の作画アクション映画ならこれに勝てるやつがないから無理やね
https://i.imgur.com/sUuonFm.jpg
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:14:49.57ID:wIOCv1oz0
ヒロインが可愛いのとアクションがかっこいいだけや
ストーリー追いたいなら武田綾乃のノベライズ読めばええんちゃうかな知らんけど
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:14:53.75ID:m3Gd+EM40
メンツが豪華すぎるんよ
これは期待できるわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:15:31.05ID:bJR5LZKId
シントラマンに何故ぶつけた?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:15:38.35ID:m3Gd+EM40
日本アニメ界最後の希望やね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:16:08.52ID:m3Gd+EM40
PV見てもう泣いた
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:16:41.88ID:+bzfHT94d
>>111
進撃が忘れられないんやろな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:16:43.24ID:thRRpfrEr
なんかポスターでもジャンプラ1話でもイマイチ惹かれなくてネトフリ契約してるのにまだ見てないわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:16:49.31ID:dEiC1ywsM
ウタちゃんかわええな
主人公とセックスシーンある?あるなら観ない
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:17:02.84ID:KUPkqIRva
SFなんこれ?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:17:34.27ID:1dk8z+7f0
>>133
セックスはない
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:17:36.89ID:m6uSbU3la
映像はすごかったな
これでフォーリズム作ってほしい
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:17:38.54ID:MTWypnd20
すまん元々虚淵が作った話で面白いのあった?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:17:43.39ID:GuZoR55Ra
それよりまどマギの新作は鬼滅超えるんやろな?
これ社会現象って言われてたらしいな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:18:03.91ID:yxVUCOo30
ネトフリで見たけどかなり微妙やったで・・・
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:18:10.91ID:m6uSbU3la
>>137
ファントムとヴェドゴニアは文句なしに面白い
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:18:43.30ID:m58UzrI6a
>>140
つまりエロゲに戻れってこと?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:18:51.38ID:Kji0Pova0
進撃を捨てた奴ら
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:19:11.20ID:43g25DgJd
>>74
細田の日米の温度差は何なんやろな(竜~など近作のトマト参照)
ワイ?中間派や
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:19:18.09ID:LcmbxHI90
ウルトラマンみるやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:19:22.79ID:m6uSbU3la
>>141
もう枯れとるから無理やろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:19:28.16ID:m3Gd+EM40
ネトフリで見た奴の絶賛レビューまだ一度も見てないわ

これもしかして“ガチ”なんか
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:19:38.86ID:thRRpfrEr
>>141
アングラにいるから評価されてた部分は間違いなくあるだろ ゴジラアニメ語れるやつとかいんの?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:19:46.99ID:c7KCsnyLa
小学生の甥っ子が面白かったって言ってたで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:20:19.25ID:gydgE56l0
ネトフリの先行配信で特に盛り上がってへんのやからお察しやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:20:22.58ID:m6uSbU3la
>>147
三部作とも劇場に見に行ったで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:20:32.73ID:v7y1N0Pa0
もしコケたらまどマギの新作も期待できないから廻天は思い出の中でじっとしていくれ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:20:38.74ID:EV1Z5+Mg0
イッケェ!いっけー!行っけー!!
みたいなやつやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:20:54.15ID:m3Gd+EM40
>>148
ほなお人形
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:20:58.08ID:+T9UGJMnp
バブルとかバベルとかプペルみたいな名前のやつって総じて爆死するよね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:21:05.28ID:m3Gd+EM40
>>152
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:21:38.53ID:2QjAPFSK0
オリジナルアニメの脚本って漫画家やら小説家にやらせた方が良いと思うんですけどどうですかね
コナンなんかも小説家がやってますよ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:21:47.08ID:yYOrLVWKd
相当宣伝に金かけてるよな
突然街中で見るようになったしこんなスレも立つし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:22:00.15ID:43g25DgJd
>>151
鎧武~サンファン期に脱稿しとるから今よりはマシやろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:22:02.86ID:K0240t9M0
金かければとか宣伝したらとかビッグネーム集めればを否定してくれる作品
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:22:30.21ID:5ol1syQe0
どうせヒロイン消えるやつだろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:22:36.95ID:yxVUCOo30
主役がハッタショと喋れん人外で全然舞台設定を説明してくれん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:22:47.57ID:Fr+c8IhN0
いっけー!
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:23:00.35ID:OfKhK1qwM
漫画のコメント欄サム8侵食されてて草生えるわ
完全にいじられとる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:23:00.37ID:c7KCsnyLa
>>153
ワイはネトフリ契約してないから見れないんだ😭

これだけなんJで言われてたらおっさんは楽しめんのやろうなぁと思う程度
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:23:38.48ID:m3Gd+EM40
>>164
お前腹パンしていい?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:23:59.79ID:uIjGPvLe0
ネトフリは売れ線の作品作る気ないのか
この面子揃えてなんでこうなるの
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:24:32.73ID:l+Y5URKM0
こういう中身のないオリジナルアニメって予告の時点でなんも内容が伝わってこんよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:24:52.23ID:K0240t9M0
>>167
この面子揃えて好きにやらせた結果がこれやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:07.44ID:yxVUCOo30
パルクールする意味も特に無い
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:12.43ID:m3Gd+EM40
そんなのより太陽の子まだー?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:13.38ID:2Ph0SJ/Yd
アニメキスで見たけど声優が棒演技すぎてビビったわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:17.35ID:g2T5jH+da
プロデューサーが悪いのか
監督が悪いのか
脚本家が悪いのか…
まあ全部なんやろな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:19.94ID:3BncAYVV0
500億いける?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:32.20ID:UhyT4UrL0
予告だけ見たがヒロインの声はクセになるな
CGがCGくさすぎる場面があって萎える
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:44.42ID:iV2cK3g+M
鬼滅越え不可避
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:26:15.41ID:K0240t9M0
細田は過小評価されとるよ
たしかに脚本はガバいけど映像作品は脚本の整合性より映像や劇伴の一体感のが大事でそっちを評価しとるのが少なすぎるんよ日本はこれはイカゲームの時もそう
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:26:20.79ID:NDSSukyMd
脚本家3人クレジットされてる時点でお察しやろ
絶対揉めてるわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:26:31.90ID:43g25DgJd
ufoも脱税社長の脚本で虚無オリジナル作って欲しい
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:26:44.41ID:Fr+c8IhN0
ヒットするものは予告の時点で面白そうで惹かれるものがあるし
予告って大切やわ
君の名はとか竜とそばかすとか
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:26:49.67ID:lzIr6MO80
漫画1話しか読んでないけどおもんなかった
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:27:40.49ID:m3Gd+EM40
>>177
過大評価定期
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:27:40.60ID:rsK9hFY00
>>177
劇伴大事よな
バブルはそこも記憶にないのよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:27:47.26ID:K0240t9M0
SFとしてみると設定面でつっこみたくなる
人魚姫のファンタジーとしてみるとSF要素邪魔
キャラクターに没入しようとすると謎な設定が上滑り
なんかこう噛み合ってない作品やったな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:28:17.68ID:hrBkO4Ac0
>>33
また長らく見なくなるぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:28:52.76ID:m3Gd+EM40
>>177
細田ブランドは元相方の女性が作ったという風潮



100理ある
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:16.41ID:m3Gd+EM40
>>188
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:18.41ID:078Vp489M
アニメ映画は脚本が雰囲気重視で論理性軽視なのが悪いところだな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:22.73ID:89N47OvFa
虚淵「バブルはまず荒木監督と、PSYCHO-PASSでお世話になった高羽彩さんが見せてくれた
人魚姫モチーフのSF企画に、僕なりのアイディアを加えさせてもらったのが始まりです。
そこから怪獣惑星や楽園追放ノベライズの大樹連司さんが下地を造り、
グラビティデイズの佐藤直子さんが仕上げてくださいました。
斯様に様々な方々とご一緒させていただいた脚本なので、「毎度おなじみ虚淵玄」みたいな
荒廃や残酷さとは無縁の、優しくて爽やかな物語に仕上がりました。
いつもよりさらに幅広い客層の皆様に楽しんでもらえる作品になったと思いますので、
どうかよろしくお願いします。」

まあ映画宣伝の印象ほどメインで脚本書いてないのは事実なんやろけど
配信前にこんな言い訳がましい発言しとる時点で「あっ…」とはなったよね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:30.24ID:gKU9Uap5r
>>168
ボーイミーツガール!唐突な爆音主題歌!主人公ー!ヒロインー!世界系ポエムからのタイトル!
絶対クソ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:37.28ID:XLVtybeSd
見えてる地雷
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:41.11ID:OWnC9Cbp0
>>177
細田は奥寺と組んでたら普通に名作作れるよな
奥寺は最愛も当てたし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:41.52ID:Fr+c8IhN0
>>183
澤野弘之あかんのか
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:29:42.98ID:m3Gd+EM40
誰か絵文字で例えてくれよ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:30:00.01ID:NOza2UoEd
>>168
まだ邦画は俳優で人を呼び込もうとしてるのわかるけど
オリジナルアニメのCMって本当にそれでどうやって見ようって気にしようとしてるのかがわからん
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:30:41.76ID:wO9yPhdl0
よく知らんけど千本木が出てるからクソアニメやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:30:49.60ID:EV1Z5+Mg0
バブル見とらんけど宣伝の仕方悪いと思うわ
おっどんな内容なんや?と思っても色んなイッケェ!!の連呼で見る気失せるんや
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:31:22.38ID:Fr+c8IhN0
>>198
主演を人気俳優にしてるぞ
そのファンが見に来るかは別として
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:31:27.46ID:K0240t9M0
一応錚々たる面子揃えてるしオタクへのアピールポイントはあったやろ
賞味期限切れてそうなの多いやろ言われたらその通りやけど
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:31:30.04ID:zjgFCrApr
オリジナルのアニメ映画は口コミで評価されて伸びるタイプが多いけど評価悪くて草生えるわ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:31:36.58ID:CuBLfaS60
ええんか?
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:32:14.51ID:dBssXJ+Cd
>>31
専門学校のポスターにありそう
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:32:20.32ID:K0240t9M0
>>200
キャラデザと宣伝が一昔前な感じするわな
無難なんやろうけど足運びたいかいうとて印象受ける
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:32:34.45ID:m3Gd+EM40
>>205
東京うんこ学園?
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:32:38.67ID:CuBLfaS60
>>196
澤野ももうピーク過ぎてる
ユニコーンの頃ほどもてはやされてもいないし
虚淵荒木小畑みんなピーク過ぎとるわ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:32:51.60ID:8RA+bWSy0
>>196
いや音楽はよかったと思うで
普段よりは控えめのBGMが多かった気がするけど
あと一番印象残るのが何度も繰り返されるメロディなんやけど
それがどうしても一番記憶に残るから他が印象に残りにくいのもあるかも
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:33:11.09ID:2Ph0SJ/Yd
>>208
澤野の86よかったやろ!!!
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:33:15.89ID:yxVUCOo30
人魚姫ボーイミーツガールにして重力異常とパルクールなしでよかった
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:33:31.54ID:K0240t9M0
アニメバブルとかいうやつおるけど別そうやないしな
爆死してるアニメ映画腐るほどあるし100億狙える作品は今も昔も極一部
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:33:53.59ID:Zf2hSIq30
原作有りの作品だと肩書きとして微妙やろ
ギルティクラウンの監督として紹介しようや
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:34:26.00ID:DNfh2zrhM
もう公開されんのか
一年後くらいかと思ってた
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:35:39.15ID:Fr+c8IhN0
アイの歌声を聞かせては予告は普通やったけど
見たら面白かったから
これも伸びる可能性ある?
と思ったけどネトフリでの評判があかんからあかんかな
大画面で見たら映えるならいけるかもだけど
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:36:02.74ID:2Ph0SJ/Yd
>>214
背筋がゾッとする話してええか?


実は一ヶ月前から既にネトフリで"配信開始"されてたんやで
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:36:37.35ID:suGy6FUwd
WIT、荒木とかいう良い原作と合致しないと名作産めない残念な会社
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:37:05.10ID:Fr+c8IhN0
>>208
>>209
サンガツ
ハサウェイと86の曲良かったから気になっとるんや
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:37:37.66ID:Wn75Tq670
まじで退屈すぎて40分でブラウザバックしたわ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:38:03.92ID:8RA+bWSy0
>>215
万に一つもないと思う
ワイはヤフーとかの総叩きムードは過剰やとは思ったけど
どう贔屓目に見ても良い作品とは言えない
大画面で見たら映えるというのは多少あるかもしれんけど
まあ映えたところで…という感じ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:38:46.82ID:5YDxiwqP0
本当につまらんかったわ ヒロイン当時も遅いし
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 14:39:47.53ID:zjgFCrApr
>>215
アイの歌声みたいな2回目見てみたくなるようなストーリーでもないし無理そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況