X



なんか現代人ってメンタル弱すぎね? 江戸時代には「鬱」なんて無かったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:04:20.63ID:BLF9P3pr0
弱者ばかりや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:46:36.09ID:GRtDtL7b0
そういう層を救うためにも薬物解禁とかってありよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:46:42.01ID:Jalm0gpz0
>>94
吃音とかチックとか生活に困るようなのあるやろ
ADHDだと言われた事をやるってのすら難しくて唐突に意味不明な事したりするし
ASDは普通に関わっててキモいし
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:46:47.98ID:XMUipxVv0
鬱病じゃなくて陰キャ病でよくない?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:48:05.51ID:npWQtAtj0
鬱病になってしまって~(優しくしてくれるやろなぁ)

これキモいよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:48:14.19ID:3uEUdMha0
>>102
吃音とかチックだとしても別に言われた農作業するだけなら困る要素そこまでないやろ
村のやつにはバカにされるにしても
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:48:35.94ID:vYng60fw0
現代人が「メンタル弱い」と言う結果が出ているのは確実なんだけど
じゃなんで「メンタルが弱い」と言う結果が出てしまったかと言うと
社会のまわしかた、そのものに問題があるんだと思うぞ?
簡単な話、こんな社会に江戸時代の人間が放り出されても
今と同じ結果になる
だって「メンタル病む社会」なんだから
「メンタル病む社会」になったのは、あたかも人間の心が弱いせいだ!と言う視点を>>1は提示してるけど
そうじゃなくて
人間は現代の「不完全な社会」だから病むのであって
その社会を変えることができれば人間は病みませんよね?って話
だから問題なのは社会のシステムや教育だよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:49:28.23ID:mzrFj/vua
>>100
そうでもないで
農村でも商売や卸やる層はそろばんや暗算でやらなあかんし記録は全部筆記やから現代人には耐えられん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:49:34.72ID:eP1XmsBP0
>>105
普段から人に向き合ってたやつならいくらでも助けも待ちもするやろけどな
そうじゃないやつが言ってきたところでな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:50:03.59ID:efqfwcrX0
ハイブリッド戦争なんやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:50:38.03ID:3uEUdMha0
>>108
それは自作農や名主層やろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:51:25.49ID:IFyJL9X50
>>107
出た社会のせいwww
鬱病のやつってやたら他責思考だよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:52:32.89ID:VN2EkU8J0
そらなんJ民みたいな底辺じゃ鬱にならんやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:53:37.16ID:IFyJL9X50
自称うつ病みたいな厚顔無恥の鋼のメンタル手に入れたら生きるの楽そう
毎日自己憐憫に浸って社会のせい社会のせいと自己愛振り撒き何もできないと言いながら飯食ってスマホ弄る幸せな生活
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:53:45.09ID:XMUipxVv0
>>113
いいからはよ働け鬱無職
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:53:49.97ID:jgc1l+P/0
そもそも昔ならガキは外で遊びまわって周りの大人とも普通に話せてたのに
今は大人と話すな人間は危ないで不信感植えつけられながらの成長、その上学校などでも若いうちからいじめ等によるマウント合戦やらなんやら
今の若者の親世代がヤバい人間性が多くなるような状況だったからそれの影響を少なくとも受けてるとか諸々噛み合いがあってメンタル弱い環境なんだろうなとは思うぞ

で、メンタル病んだのに対して親世代さんが弱いだの甘えだの言って追い込む図式
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:53:56.20ID:mzrFj/vua
>>111
当然やが小作とて生きるためにどの程度手元に残さなあかんか計算して生きなきゃ離散や😃
そして読み書きの学がないからこれを脳で全部処理する必要があるんで負担は下手すると上や
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:54:10.97ID:s6rHdPLn0
要するに理想が高すぎるだけやろ
環境に恵まれてるやつしか鬱にならない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:54:31.09ID:UliD3jFf0
鬱病は真面目が多いってデマはまじで意味わからん
ほとんど甘え気質やで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:54:40.33ID:vYng60fw0
>>112
でも結果として「日本はメンタルクリニックや精神科が一番多い国だ」ってデータはあるじゃん
これをどうお前がとらえるんだよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:01.04ID:eP1XmsBP0
>>114
ネットだと弱いやつでも発言できるようになったからやないのか
リアルならスルーされとる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:01.08ID:3uEUdMha0
>>118
小作人がまず3代続くことがないって言われてるから小作人の身分に落ちた時点でどのみち離散だよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:04.47ID:jgc1l+P/0
>>119
その理論なら毒親DV親育ちあたりは鬱にならないってことにならんか
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:05.91ID:HLA3iBqIa
>>120
発達障害者は優秀な人が多いみたいなもんやろ
弱者側が適当にホラふいてるだけ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:10.82ID:AIc1Lflj0
一般的に精神的に強いと言われる人間って言い換えると無神経なワケで
でもここで精神的に弱いとされる人を煽ってる奴らから感じられるのは無神経さではないんだよな
すごく神経質な感じ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:25.91ID:Pr9xquN30
全部甘えだよな
日本人は演じるのが上手いから弱者の知識を手に入れてマネしているだけ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:34.47ID:gDehxSGx0
>>120
甘え気質が広めたデマや
貧乏人は心がきれいと一緒
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:54.75ID:/KPtM1oza
マジで鬱になる奴は気合いが足りんのや 
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:57.61ID:IeRbx3HJ0
>>126
君なんか社会で通用しなさそうやね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:55:59.18ID:iIdcuyntd
>>122
でも自殺や精神病の絶対数が増えてるんだからそういう問題じゃなくない?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:56:42.80ID:nDFba2xN0
ステータスとして鬱を自慢げに語ってたバカどもが今はHSPとかいう根拠も何もない幻想を叫び続けてる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:56:59.77ID:mzrFj/vua
>>123
考える必要あることには反論はないのやね?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:57:04.62ID:XMUipxVv0
鬱ならはやく自殺してほしいわ
いつ死ぬの?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:57:13.06ID:AIc1Lflj0
>>130
いくらなんでも効きすぎやろお前
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:57:24.64ID:avOqnvaJd
怠けた悲劇ぶる奴が増えたなぁ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:57:30.87ID:zjz8DdVy0
>>112
他責思考の社会やからな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:57:39.38ID:iIdcuyntd
>>129
どうやって気合いを鍛えるんだよ
改善できなきゃ病気と同じことじゃん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:57:42.78ID:IeRbx3HJ0
鬱だけは擁護できんわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:57:45.84ID:nDFba2xN0
>>121
メンタル系の医学が外国は遅れてるってことだろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:58:00.36ID:Sj34+3s/0
でも精神科は連日混んでるんやろ
混んでると分かってて予約入れようとするのは本心から弱ってないとできないと思うんやが
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:58:09.54ID:gh8qewJ90
ネットさえなければ鬱にならんやろなって人はおるな現代は
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:58:18.61ID:Uq1n3uWUH
大坂なおみも鬱とかいってたけど
案の定自己中な性格で草
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:58:35.01ID:nDFba2xN0
>>126
でたでた、自分よりメンタル強いやつは無神経扱いして見下すゴミ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:58:42.33ID:8rlqxuqJa
なんじゑい民
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:58:52.86ID:AI80shYn0
日本ではないが、西洋の魔術全盛期ではメランコリーを魔術でなんとかしていたんだよなあ
基本プラシーボだが

まあ昔から鬱はあったよ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:06.39ID:IeRbx3HJ0
鬱は真面目で完璧主義者

なお実際は

不真面目で理想だけ高いクズな模様
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:10.73ID:Jalm0gpz0
>>106
だからその扱われ方がどんなんだったんだろうって話じゃん
生活ってどのような過ごし方をしていたのだろうかってことな?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:26.47ID:eP1XmsBP0
>>131
貧富の差が広がってるのも多分に大きいようには思うけどな
まあ目に入りやすくなったのに絶対数が増えてないとは言わん
余裕がなくなる時代になれば風当たりは強くなるとは見るけどな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:28.24ID:t6UIQfFbM
確かに鬱は増えとる気がするな
会社のワイの周りでも年に一人くらいのペースで病んで休職したり会社に突然来なくなったりするやつ出るわ😢
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:29.36ID:iIdcuyntd
現に自殺や精神病の数が増えてるのに社会を疑わず「この世代の人間だけ脆弱なんだ」って言うやつって科学的思考力なさそう
人間の本質がそんなに数十年で変わるわけないだろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:42.58ID:AIc1Lflj0
江戸時代に鬱はあったかどうかってことをまじめに話してた奴らが早々に消えて
鬱は甘えと強がってる奴らばかりが残ってるこの現状も
精神的弱さを憎んでる連中が同族嫌悪だってことの証明になってると思う
こんなところにいつまでも縋りついてんだもん
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:48.23ID:NTrzPgiN0
今の時間帯攻撃的な奴が多いのはサラリーマンの出勤時間やからか?
お疲れ様です
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 07:59:53.31ID:ESA5B8ej0
戦場でも鬱とかないからな
帰還したら一気に鬱だらけになるけど
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:00:02.62ID:vYng60fw0
>>140
そんなデータどこにもないじゃん
実際に俺の言ってることとしてはデータがあるんだよ

でもちょっと思ったんだけど
「日本の精神医学のレベルが不十分だから」と言う視点もあるよな…
日本って江戸時代みたいにマリファナとか解禁したほうが良いんじゃね(全然話はそれてるけど)
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:00:04.42ID:mzrFj/vua
>>142
SNSやとハイソな暮らししとる姿が簡単に見えてマウントされまくってしまうからなあ
こんなもん常に見させられとる今の子はかわいそうやで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:00:09.11ID:HLA3iBqIa
>>147
新型鬱とかいうわけわからん名称があとからできたけど
あれ鬱病の本来の性質がバレただけやからな
新型も旧型もないよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:00:40.40ID:AIc1Lflj0
>>144
お前は神経以前に知能が足りてないな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:01:26.54ID:HLA3iBqIa
要は努力もしないくせに
結果だけやたら求める人がなる病気
真面目に努力して生きて
身の丈にあった目標で満足できる子煩悩な人は鬱にはならんよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:01:33.36ID:iIdcuyntd
>>152
公正世界仮説信じてる奴が多いんだろうな
鬱が怠惰で不真面目な人間だろうが人権思想があれば切り捨てる発想にはならない
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:01:48.03ID:jgc1l+P/0
見てる感じそもそも氷河期おっさんの弱者叩きレスが多いし
真面目な話なんてするだけ無駄やで 彼らは無敵や
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:01:56.89ID:eP1XmsBP0
>>154
命がかかっとる時はそれなりに動くってことやな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:02:38.36ID:jqx2ZlbC0
>>1
鬱はあったけど?
参勤交代で江戸に来た武士が「江戸わずらい」になるのはあったが
脚気じゃなく精神的なので

鎌倉時代だって頼朝の娘の大姫は義仲の息子殺されて鬱になったが?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:03:02.83ID:/J/v+/pQ0
座敷牢定期
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:03:06.75ID:UnYoX77g0
自称鬱の声がでかいせいでガチの鬱患者が割りを食ってるのはひどいと思うよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:03:17.46ID:HLA3iBqIa
>>158
鬱病って無駄にプライド高くてすぐカチンとくるよね
なんでふだん元気ないのにすぐ怒るの?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:03:29.47ID:mzrFj/vua
>>154
ほんまに壊れとると高確率で早死にするから記録されにくい可能性も
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:03:30.95ID:ESA5B8ej0
やたらと将来の不安を煽るからだろ
老後資金2000万とか言い出した官僚は死ねよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:03:37.45ID:3rfWfUoKd
戦国時代にも鬱病大名居たぞ
三好長慶毛利隆元
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:03:46.54ID:iIdcuyntd
>>159
じゃなぜ鬱病や自殺が増えてるか考えなきゃアカンやろ
なぜか現代人は不真面目です
で解決にならんやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:04:08.98ID:v9GlNbAv0
鬱病じゃなくてクズ病やなw
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 08:04:47.45ID:eP1XmsBP0
>>160
職場とかやと代わりこないと割食うからね
実際腫れ物扱いになるんやないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況