【悲報】シンウルトラマン、すでに大爆死確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:23:33.90ID:GNmdfY+Pa
全く席が埋まらない模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:24:41.74ID:XCoKqOAoa
所詮ガキ向けコンテンツ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:25:11.19ID:EfzGr34ka
スクリーンガラガラで草ァ!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:25:42.70ID:pKwzQ0NB0
シン・ゴジラがクソ過ぎたから敬遠されてるんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:26:33.86ID:/Sr405ISr
席の予約まだやろ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:26:45.65ID:E9QMYxQu0
お前ら絶対に見に行くんだろうけどな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:27:29.48ID:nKMpNan9a
ワアは見に行くつもりやで
初日ではないけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:27:39.70ID:r2C8iQBqa
>>6
映画好きの会員向け先行予約はもう始まってる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:27:41.67ID:SDKtyzAC0
J民の予想が当たる訳無いやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:27:52.48ID:nVWsFcDb0
>>7
行かないけど?
シンエヴァの裏切りを僕は絶対に忘れない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:28:22.67ID:Dv+68dpga
>>11
LAS厨乙
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:29:39.75ID:o0vSDoYNa
特オタ息してるー?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:29:47.98ID:Taw7EAyg0
そもそも女やら若者が見に行かないから無理だろ
鬼滅も呪術もこの層にウケたから爆発したのに
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:29:50.64ID:4kyeA4hId
なんで公開前に評価付けれるん?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:30:30.68ID:nVWsFcDb0
>>13
なんで公開前にレビューできるようにしてんだよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:30:40.61ID:NdDOXPH30
今週末友達と見る予定やけど、予約しようとしたら夜しか空いてなかったらしいわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:30:58.67ID:w5tJWQBG0
庵野がまた発症しちゃったらどうすんだよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:31:01.83ID:p7y29moca
>>15
有岡大貴出るぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:31:30.78ID:EExqadk9a
>>18
はい嘘
どこも予約最速でいまさっきからだから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:32:25.84ID:OnlL61JV0
まぁ見てから判断するけど
カリフラワー斎藤が難解で因数分解とか言ってるのがクソ不安ではある
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:34:41.65ID:2sqAkD0E0
普通ドクターストレンジ見に行くよね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:35:51.21ID:Wm6oxukL0
登場人物の名前に働きマン入れたり夫婦の惚気を他人の作品でもシンつけて私物化してやり始めるゴミ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:35:54.67ID:/Sr405ISr
>>9
サンガツ!今買ったわ
初日初回結構埋まってるやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:36:26.01ID:IVfbpZEA0
>>15
ニュージェネ見てるガッキが来てくれるやろ…
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:37:24.99ID:g7EbNhJL0
>>13
早見あかりってももクロか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:37:32.66ID:gpXhBMsW0
まだ最寄りの映画館は予約解禁してないわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:37:35.13ID:EExqadk9a
アベンジャーズや鬼滅の刃の時はアクセス制限かかったというのに
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:37:39.56ID:YjVy/UJz0
エヴァの最後で考察厨足蹴にしたのに斎藤工とかのコメント見とるとめっちゃ考察要素ありそうやん
もう庵野の思わせぶりごっこに付いて行く奴おらんやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:38:04.15ID:vuxgATPD0
ワニみたいに、人文字できそう?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:38:08.24ID:jNX4axvS0
>>23
クソやぞ
監督のせいで謎にホラー演出多いし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:38:21.87ID:sh7gKjKt0
よっぽど評価悪くない限りとりあえず観に行くわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:38:44.10ID:jNX4axvS0
>>13
シンウルトラマンは一般試写してないから全く参考にならないレビューやね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:39:01.09ID:/WbD29oF0
ヒットするやろうけどゴジラほどは行かなそうやな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:39:05.36ID:IB4Lusaud
初代ウルトラマン仮面ライダー世代のおっちゃんに庵野のネームバリューって通用するんやろか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:42:54.83ID:rUDvtBHx0
>>38
巨神兵東京に現わるで特撮の限界を悟って特撮は諦めてる
シン・ゴジラの時点でもう特撮はごく一部の使用に留まってる
糸で操作する感じのゴジラの人形も作ったけど使わなかったし
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:44:11.98ID:dXDYYJ9ja
ジャニーズでてるのか
そりゃ見ないわな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:45:37.57ID:7PSTJcOKa
>>42
今どきそんなこと言ってんのお前だけやで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:48:12.97ID:OnlL61JV0
>>23
わざわざ知恵遅れ用映画見に行くやつがいるか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:49:01.00ID:MUPl1Te10
物凄く行きたいんやが今自宅待機中や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:49:41.30ID:Ew13iR1W0
>>27
ニュージェネ観るような子供がこの映画楽しめるんやろか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:49:49.08ID:iS0NVyp00
>>13
観てもないのにカラータイマーが無いとかいう理由で1つ星評価してるガイジわらわらで草
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:50:09.59ID:UZ7jNrIY0
>>38
CGも特撮やろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:50:17.78ID:C0idx9xHp
シンゴジのノリで作れば良かったのに
新しい感じ全くしないわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:50:24.11ID:50SpBHuT0
興行収入いっても5,60億程度だろうな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:50:42.42ID:kgkNcZER0
>>45
因数分解って言葉の意味すらわからなそう
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:50:50.58ID:WP3yMplT0
予告編でゴジラとの違いが分からないのあかんやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:51:07.55ID:rbbHopja0
中身が押井の実写とほぼ同じなのに客が集まると思うのが
メディア関係の馴れ合いって視野狭窄ね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:51:21.32ID:OnlL61JV0
斎藤工ってこと映画に関しての才能がほとんどないから
ヘタに映画を評価する発言をされるとすごく印象が悪い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:51:30.84ID:mb/80YmN0
ウルトラマンってガキが見に行くやつって認識だろ
ゴジラとは違う
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:52:06.10ID:ASKNHFVP0
まずウルトラマン自体が毎年10億もいかないシリーズやぞ…ゴジラは大体20億から30億くらいいくけど
ちな仮面ライダーはいつも10億前後くらい
0059みんなと語る未解決事件【ようつべみて】 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/05/10(火) 21:52:41.35ID:1IU4ZZve0
>>44
なんか油絵みたいな質感やな
これもデザイナーリスペクトか
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:53:06.41ID:+ozX0NA7d
>>44
これは多分わざとやろ
初代の光線担当した人に描いてもらってるらしいからあえて当時の感じを出したかったんやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:53:15.01ID:lv24MKqiM
カラータイマーってそんな重要な要素なん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:53:43.21ID:C0idx9xHp
シンゴジはゴジラなのにウツボみたいのが出てきただろ
ああいうのが足りないねん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:53:51.60ID:TpYjiK8dr
とった!
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:54:03.64ID:OnlL61JV0
樋口真嗣

ローレライ(2005年)- 監督・特技監督
日本沈没(2006年)
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS(2008年)
巨神兵東京に現わる(2012年) - 短編映画(イベント上映) / 画コンテ・監督
巨神兵東京に現わる 劇場版(2012年) - 上記の再編集版[注釈 5]
のぼうの城(2012年) - 犬童一心と共同監督
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2015)
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(2015年)
シン・ウルトラマン(2022年)


あっ…
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:54:35.72ID:mWcWqFRy0
>>61
あるかないかでウルトラマンの話するときに混ぜていいかどうか変わる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:54:49.72ID:gVu7K/GbM
中途半端に脚本に庵野を関わらせるくらいならやめた方がよかったと思う
庵野の本職って画面作りやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:55:10.00ID:6HfHdCWHa
ほぼバトルメインらしいからなんJ民好みやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:55:14.51ID:UZ7jNrIY0
>>62
それ前情報なかったやつじゃん
公開すらしてない映画と比較できる要素じゃないだろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:55:24.97ID:zLkdzjJU0
>>13
ガイジレビューで2.5なら良い方やろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:55:36.72ID:t79oPzeZ0
一体なぜ・・・
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:55:39.84ID:Ew13iR1W0
>>64
流石にクソ映画作りすぎじゃね?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:55:53.07ID:lv24MKqiM
>>65
ないとウルトラマンと見なされないってことか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:55:59.03ID:ASKNHFVP0
シンゴジラはゴジラがゴジラファンでもビックリする様なデザインだった
シンウルは庵野が大ファンだから初代に忠実過ぎるデザインで意外性が全くない
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:56:00.71ID:CoKpRr2c0
MCUみたいに映画館で見る価値あんの?
ないなら配信でええわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:56:07.65ID:OnlL61JV0
つうか主題歌玄米って
過去にクソ映画しかなくない?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:56:20.38ID:nxBvm3+E0
特撮ってマジで死んでるよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:57:52.33ID:BDIneZnrd
カラータイマーないってそれもうウルトラマンじゃないだろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:57:53.56ID:zLkdzjJU0
>>66
シンエヴァと被ってたんちゃうか
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:58:38.50ID:zLkdzjJU0
>>74
映画館で見た方がええらしい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:59:20.94ID:yiFpvyI20
>>44
腕ほっそ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 21:59:44.37ID:/TORtjn50
>>61
ワイを含むめんどい特オタ以外の一般人からすれば
ウルトラマン=カラータイマーなんやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:04.67ID:OnlL61JV0
特報の映像見ると
長澤まさみの演技がわりとヘタな感じになってるから
これ監督の腕が悪いな
斎藤工の走り方もなんかださいしこれはあかんかもな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:13.85ID:5MEy2ksv0
シンゴジと世界観繋げないんか?
繋げたら売れるやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:30.73ID:LUjXjLeQ0
カラータイマーの有無とかクソどうでもよくねえ?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:56.14ID:KvCfYhuG0
ズレたレスしかなくて草
なんJやししゃーないか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:01:52.68ID:5lZZiOiX0
タイマーないって3分設定ないんか
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:02:21.37ID:zLkdzjJU0
>>82
特技監督やからドラマパート弱いんよね
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:02:35.55ID:JtC8fwEZ0
>>11
これに尽きる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:02:36.27ID:lv24MKqiM
>>81
ワイのウルトラマン知識はなんかデカくてスペシウム光線撃つくらいしかないガチにわかやけどな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:02:50.42ID:/q6AQYgS0
>>85
説得力ある
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:03:55.96ID:BDIneZnrd
特撮とかいうガチオワコン市場
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:04:14.27ID:OnlL61JV0
>>87
ディレクションが下手なんだろうな
そういう監督の映画が良作だった経験は今のところないわ
一番ヤベーなと思ったのはディスティニー鎌倉物語だな
安藤サクラが大根に見えるって監督の能力が低すぎるとしか
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:04:17.26ID:8Jg+kj8Jr
庵野はいつナウシカ作るん?クソゲリオンおわったからはよせーや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:04:45.32ID:N2EzpJb00
庵野って面白い作品作ったこと庵野?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:05:27.57ID:XStwrfDLa
知ってる怪獣出てくる?
レッドキングとかバルタン星人とか
0097みんなと語る未解決事件【ようつべみて】 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:10.49ID:1IU4ZZve0
>>94
旧エヴァは普通におもろいやろがい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:28.20ID:BUb3vw9I0
シンデビルマンあく撮って
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:34.56ID:zLkdzjJU0
ウルトラマンってドラマがしっかりしてる作品があるから大人のファンも多いのに(中には子供みたいな見方してる大人もいるが)ドラマ部分しっかりしてないと微妙だなー
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:40.50ID:+ozX0NA7d
まあカラータイマーあったらニ時間近くある映画のなかで出てくるたびに三分で帰らなきゃならないしな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:44.38ID:PNlludgCH
シンゴジの後なら良かったろうけどシンエヴァの後じゃあ無理やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況