X



声優←この職業必要か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:40:30.11ID:XHRur5u50
俳優女優、芸能人が本業のついでにやればええやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:41:30.11ID:LCQJyO1oa
ついでにやれる程の供給量じゃないだろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:41:45.07ID:2mAmwWKTd
声優業しか仕事がない俳優が出てくるから変わらんやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:41:47.65ID:sX6olMa90
わかる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:42:48.72ID:9sCUhffRr
それだと忙しくてライブツアーさせられないやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:43:23.88ID:xI8jj3Imd
顔が不細工だけど声はいい人はどうするんだよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:44:30.49ID:HoLDpQEu0
ジブリの声気持ち悪いし要るわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:44:32.81ID:RBRbkfSAd
俳優からしたらギャラやっすいしやりたくないやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:44:48.30ID:sQuRd5Ezd
俳優としては上手いのに
声優やるとド下手な奴たまにいるよな
必要な能力が微妙に違うんやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:45:09.40ID:EgYbbZemd
俳優が声優やってもええし声優が俳優になってもええし歌手で売ってもええし肩書きはどうでもええやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:46:35.15ID:TbwZAPiAd
>>9
マイクへ声を飛ばすときの感覚がちょっと違う
あと俳優は動きで誤魔化せるが声優は動きを微妙な呼吸とかで表現しなきゃいかん

舞台役者が声優上手いのは発声の基礎が完全に出来上がってるからやで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:47:52.86ID:o5gI0PJs0
必要だから存在してるんちゃうの
俳優がついでできるならとっくに消えてるやろ
娯楽なんやから需要がすべてやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:49:18.60ID:9vGycbGRr
アニメ豚や制作サイドのワイが育てた感がなくなるやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:50:15.68ID:OUC7/7bE0
昔みたいに俳優がやればいい
今の声優なんて顔も良くなきゃいけないから個性的な声の人が出てこなくなってるしもう閉じコンや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:50:58.49ID:9K49V1a30
チー/牛こ/どお/じ「頼む…声優叩かれてくれえええ!!!!!!!!!」

キッショwww
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:51:06.04ID:De76hObid
ドラえもんの月面探査記のゲスト声優
柳楽優弥が下手なのに新喜劇の藍ちゃんだかが上手かったの驚いたわ
やっぱ舞台経験の差って大きいんやね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:51:34.65ID:UTr8AYfb0
わかる
ワイが代わりにやりたい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 12:52:53.84ID:TbwZAPiAd
>>16
音響さんもよく言うてたでそうやって
声優の養成所行ったやつも舞台経験積んどけと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況