X



【悲報】AndroidユーザーvsiPhoneユーザー論争、ついに勝敗が決まるwwywwywwyw 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:31:45.87ID:jTc6E0Ztr
スマートフォン市場のOSはAndroid OSとiOSの二強状態が長く続いており、ウェブ分析サービスのStatcounterによりそのシェアはAndroid OSが71.6%、iOSが27.68%という結果が示されています。これら2つのOSと運転習慣の関係を分析した新たな調査により、iOS搭載スマートフォン、つまりiPhoneのユーザーは、Androidユーザーよりも運転レベルのスコアが低いことが明らかになりました。

アメリカ全土にサービスを展開する保険会社のJerryは、14日間にわたり記録された2万人分の運転記録を分析。実に1300万キロメートル分におよぶ記録から、速度やブレーキ頻度、方向転換、注意度などのスコアを算出しました。

その結果、Androidユーザーがすべての運転適正でiPhoneユーザーを上回ることが判明しました。以下が適正別のスコアで、左から「Overall(総合)」「Distraction(注意)」「Speed(速度)」「Turning(方向転換)」「Accelerating(加速)」「Braking(ブレーキ)」となっており、赤棒がAndroidユーザー、黒棒がiPhoneユーザーを指します。
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:45:00.92ID:+C5f6hGD0
怒涛の単発末尾r
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:45:02.56ID:L1JWneazr
Androidユーザーは良心的かつ誠実で謙虚なのか
ワイそのものじゃん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:45:41.27ID:6OOjLoRg0
>>67
キャパが少ない人がわざわざ煩雑な物使うなって話な

iPhoneは良くも悪くもシンプルだし、トラブル解決方法もネットにいくらでもある

運転にリソース割けない人間はAndroid使ってもリソース割けないぞ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:45:44.48ID:lBA/ADajr
マッカー発狂中!!
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:45:51.74ID:kOA/gUUK0
androidはちょっとソシャゲやっただけでスマホあっちあちやからな
冬にiphone使っとるやつは情弱かどMや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:46:04.55ID:6OXa3tRUr
クソワロタ( '-^ )bw
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:46:19.91ID:SiKJ63L1r
思考より感情で動いてそうってのはある
優位性の説き方見てみても感想レベルのズレた内容多いし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:46:39.53ID:0N/y45G0r
このスレでもiPhoneユーザーが馬鹿なの証明されちゃったじゃん…
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:46:53.79ID:tgujoJRI0
これだからまん者は
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:46:58.17ID:mwAK5coWr
iPhoneはアホでも使えるけど
androidはアホには使えないからな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:47:13.71ID:OYuujpGZr
知ってた
5ch見ててもアップル信者の攻撃性は目を見張るものがあるからな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:47:36.28ID:Lsxdpqi8r
1円iPhoneでマウント取る貧乏人がいるらしい
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:47:52.79ID:d/tGjmJor
まあ誰でも扱いやすいってのはそういう事だからな
別に悪いことではないだろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:48:06.33ID:Jy5fvLblr
syamuより人として劣ってそう
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:48:06.79ID:Iy3rlOdc0
正論言われてアイポンユーザーが黙っちゃたじゃんw
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:48:08.84ID:M9A2t3aXd
そもそも泥使うてるチー牛って車乗らんやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:48:34.13ID:IZlYsydsr
iPhoneは老人と女子供と低学歴に人気だからな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:48:52.27ID:Bjnblu6er
まん比率
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:31.64ID:ogbG/hU50
初期の頃は散々やったが今はAndroidもいい機種多いからな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:40.27ID:rLEEttkLd
>>100
高齢者はAndroid率高いで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:43.79ID:xq1wcy5BM
日本は世界一iPhone使用率が高い
あっ…
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:45.97ID:MmXvzp9S0
GALAXY S20とPixel6ってどっちがええんや?
あとXperiaの新型がそろそろ発表するからそれを待つか迷ってる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:54.20ID:YrQ948W2p
呼んだ?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:57.79ID:kOA/gUUK0
>>99
むしろスポーツカーとか乗ってそう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:59.75ID:1PRCzup5a
>>86
でもAndroidユーザーの方が安全運転なんだよね…?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:50:48.49ID:j+PMLZU3r
知ってた
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:50:56.70ID:1RdjTIYE0
iPhoneユーザーやけどAndroid羨ましいぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:01.28ID:hLnywGBhr
知能も低い
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:16.84ID:xq1wcy5BM
>>106
さすがに型落ちs20ならPixel6
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:24.55ID:HJQJ/ec3r
AT限定で免許とってそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:32.41ID:Ve2uRz8+r
>>104
そもそも老人にジェスチャー操作を強要させるのはどうなんやと思うわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:47.79ID:EVfu5+QN0
>>102
吊るし云々の例えに返しただけやが
条件反射でレスしたんやろうけどお前のそのレスもおかしいで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:52.20ID:rLEEttkLd
>>106
pixel6は面白い機能あるけどバグ多いから安定求めるなら避けた方がええ
s20はハードもソフトも完成されとるしサポート長いならスマホとして使うならs20がベスト
Xperiaは金持ちのオタク向け
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:53.27ID:4gzywh7l0
ワイはAndroidユーザの平均運転評価下げてる自信あるわ
グーグルマップさんの誘導わかりにくいから仕方ないんや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:21.10ID:c1x1rscx0
>>112
両方持てばええやん
ワイも両方持っとるでiPhoneはほぼ使ってないけど
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:31.31ID:p2qQXYmAa
>>106
新しいAQUOSよさそう
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:39.77ID:Ve2uRz8+r
>>106
完成度は圧倒的にS20やけどバッテリー持ちが悪すぎる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:43.21ID:MmXvzp9S0
>>114
Pixel6は指紋認証がゴミって聞いたけどそうでもないんか?
>>118
そうなんかじゃあ現時点ではs20やな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:55.31ID:ZJpqUwex0
そもそもiPhoneだのAndroidだのにこだわるような暇人になってる時点で負け組なわけで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:10.67ID:A0tZ74LV0
でもいつもこういうスレ立てて煽るのはAndroid派だよね
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:35.58ID:Iy3rlOdc0
>>106
長く使おうと思ってるならピクセル
OSのバージョンアップが約束されてるから
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:51.32ID:xq1wcy5BM
>>118
s21ならともかくさすがに2世代前のS20勧めるのはちょっと…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:52.88ID:8ks27lkd0
これでも世界的にみれば日本はiPhone派が圧倒的に強い地域なんだよな
イタリア人とか陽キャのくせしてAndroidばっかやった
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:54:15.81ID:1/Gyn00o0
貧乏人てどっちかに拘るよね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:54:18.09ID:YKBxoXaQd
iPhone持てば陽キャになれると勘違いしたチー牛の末路
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:55:37.94ID:xq1wcy5BM
>>123
Pixel6はOSアプデ保証されとるし不満点も近いうち解消されるで
s20はOS更新ももう終わりや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:56:16.26ID:rLEEttkLd
>>128
2022年から4年はセキュリティパッチ保証します言うてたから余裕で使えるぞ😁
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:56:25.86ID:4gzywh7l0
陰キャ陽キャ評価なら
安全運転でスピード出さないほうが陰キャっぽくね?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:56:44.82ID:xq1wcy5BM
>>129
つまり国民性が…
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:57:10.93ID:3nJxUrYv0
どっちも使ってわかったんだが
AndroidからiPhoneにショートメール送るのくっそめんどい操作をAndroid側がしないとiPhoneは受信できなくて
馬鹿が送ったのにってなるからiPhoneは危ういってことがわかった
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:57:15.57ID:zbEmUbwk0
>>117
雑魚
消えろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:18.60ID:ShrNAMeR0
fold4が出たらiPhoneから乗り換えて買う予定や
めっちゃ楽しみにしとる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:19.28ID:rLEEttkLd
>>133
今年の2月にS10からS21は3世代のアップデートと4年のセキュリティパッチ保証って発表されたんや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:19.75ID:xq1wcy5BM
>>134
まあGalaxyはマジで使いやすいからな
s21ならワイも躊躇なく勧められる
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:44.02ID:EVfu5+QN0
>>132
何が?
まさかソフトウェアの設定弄るだけで既製品からカスタムして使ってるとでも思ってんの?
吊るしモデルはハードウェアの話だろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:55.92ID:cGRjGIZU0
林檎のほうがボッタクリ気質なのに勝たせてる連中アホすぎやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:59:22.99ID:TBNiBT2dp
ちーうしあんどろいだー
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:59:49.87ID:rLEEttkLd
>>137
両方持ってるけどショートメールはなんの操作もなく送れるぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:00:03.27ID:F0E8D42n0
iPhoneが使いやすいとかいう風潮あるけどAndroidの方が操作わかりやすいわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:00:52.07ID:r/O8uCZM0
ミドルレンジのGALAXY A53 >>> フラグシップのGALAXY S22になってしまったからね
カメラ性能、スピーカー、SDカード、バッテリー容量で劣化してるのにiPhone買わずにハイエンドGALAXY買うバカおる?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:00:53.54ID:Iy3rlOdc0
日本人の韓国嫌いでギャラクシーが売れてないだけ
いまの世界スタンダードはGALAXYやで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:01:06.36ID:1fhtftnld
>>146
慣れ定期
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:01:15.49ID:xq1wcy5BM
>>140
そうやったのか
とはいえ泥10機やから泥13までやな
まぁそういう意味では十分か
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:01:38.61ID:r/O8uCZM0
>>148
世界のスタンダードはシムフリーやぞ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:08.04ID:3nJxUrYv0
>>145
+メッセージとかいうゴミアプリ使う場合そうなる
そして初期設定でAndroidに入ってる
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:21.90ID:tu/lpqD40
>>142
勝手にハードウェアって定義決めてて草
ガイジは勝手に話すすめるから困るで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:41.91ID:FA/4/cB50
チー牛、運転技術でしかマウントとれなかった
なお社交性、異性関係はiPhoneユーザーの圧勝の模様
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:03:34.31ID:Lr56egH+d
GalaxyS21かS20今から買うならどっち買う?22はぼったくりすぎて論外
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:03:49.91ID:EVfu5+QN0
>>153
ガイジや君や
店頭で売られてるWindowsPCの中身を買ってからLinuxに入れ直したらそれはカスタムモデルか?
君がドヤ顔で貼った画像だってハードの話やろ
カーナビの設定変えればカスタムモデルか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:03:50.95ID:1PRCzup5a
>>154
Jerryは「AndroidユーザーはiPhoneユーザーより良心的」「AndroidユーザーはiPhoneユーザーより誠実で謙虚」ということを示した過去の研究結果を引用し、「iPhoneユーザーはより高い感情レベルを示します。これはつまり行動の一貫性が低く予測可能ではないことを意味し、そうした特性が素早い加速やブレーキングなどのスコア低下を招く行動につながっているのでしょう」と分析しました。

🤖の方がいいらしい🤕
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:23.25ID:1PRCzup5a
>>156
ECUはソフトウェアやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:38.32ID:tu/lpqD40
>>156
それはカスタムやろ
オリジナルって言って売ったら逮捕やん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:50.81ID:6OOjLoRg0
>>109
はっきり言ったら角たつから言わないが
伝わらないならもう良いよ

貴方に対してどうこういう事はない
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:57.91ID:IgRs7Zmr0
まーた対立煽りしてる
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:05:05.55ID:Ql7hsCBt0
>>155
21
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:05:40.39ID:1PRCzup5a
>>160
角を気にする前に論理性を立たせよう🤒
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:05:44.33ID:BH0GKMfy0
ワイiPhoneユーザーやが特に泥に変えるメリット感じてないからiPhoneのままやわ
逆にワイを説得してみてくれや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:18.61ID:EVfu5+QN0
>>158
それはユーザーが購入後に簡単に変更できるものか?
吊るしモデルとカスタムモデルの話やぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:33.55ID:1PRCzup5a
>>165
対立スレでAndroid側に立てるぞ🤬
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:45.43ID:YKBxoXaQd
平日のこの時間にムキになってるやつなんてiPhoneだろうがAndroidだろうが一緒だよ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:51.81ID:e3o9gbqYd
>>155
s21はメモリ8gbらしい
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:14.61ID:1PRCzup5a
>>166
変えられるけど…
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:17.47ID:xq1wcy5BM
>>152
+メッセージが糞なのはその通りやがキャリア3社がSMS用の共同プラットフォームとして採用しとるメッセージアプリに対応してないとかiPhone糞すぎやろ…
iPhoneではLineしか使わんから気付かんかったわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:24.25ID:tu/lpqD40
>>165
ワイは自由度高いAndroidでさえ不便感じるのにそれ以上にイジれないiPhoneに不満感じないんならiPhoneのままでええんちゃう
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:40.86ID:W0/77VUIM
年齢別では出せても男女では出せないのが現代ポリコレの限界

女が多いだけだろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:42.81ID:6OOjLoRg0
>>164
バカは簡単なもん使っとけって話だ
金持ってるなら尚更簡単な物使えば楽になる

お前ほんとアホだな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:52.82ID:66BzCCuVr
>>165
iPhoneのロック解除面倒じゃね?
顔認証か指紋認証のどっちかしかないし
顔認証なんて認識した後すぐにホーム画面に行かずにスワイプさせられるし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:01.48ID:FA/4/cB50
>>163
やめたれ
iPhone欲しくて仕方ない弱者男性がAndroid買っとるんや😭
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:04.61ID:xq1wcy5BM
>>155
なぜ迷うんだい?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:26.89ID:prCPMchw0
まーた対立煽りか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:43.70ID:BH0GKMfy0
>>167
それはどうでもええな…
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:47.97ID:1PRCzup5a
>>176
おおん😢
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:55.80ID:3nJxUrYv0
>>171
iPhoneはメッセージっていう固有のアプリがあるからな
そしてAndroidが送信設定を弄らないと届かない
しかもアプリを閉じると自動的にその設定がオフになるとかいう糞っぷり
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:16.21ID:BH0GKMfy0
>>172
特に弄ろうとも思わんからなぁ
例えばホーム画面の下4つはデフォのままで背景画像もデフォルトや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:47.93ID:Iy3rlOdc0
最近の1円セールでiPhone=貧乏人ってイメージついちゃったから
金持ちはandroidに移動してるってニュースがあったな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:48.74ID:EVfu5+QN0
>>170
だから敢えて"簡単に"って付けたんやが
元はAndroidの話やぞ
Androidユーザーがみんなルート取ってOS書き換えるなんてことしてるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況