X



【悲報】AndroidユーザーvsiPhoneユーザー論争、ついに勝敗が決まるwwywwywwyw 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:31:45.87ID:jTc6E0Ztr
スマートフォン市場のOSはAndroid OSとiOSの二強状態が長く続いており、ウェブ分析サービスのStatcounterによりそのシェアはAndroid OSが71.6%、iOSが27.68%という結果が示されています。これら2つのOSと運転習慣の関係を分析した新たな調査により、iOS搭載スマートフォン、つまりiPhoneのユーザーは、Androidユーザーよりも運転レベルのスコアが低いことが明らかになりました。

アメリカ全土にサービスを展開する保険会社のJerryは、14日間にわたり記録された2万人分の運転記録を分析。実に1300万キロメートル分におよぶ記録から、速度やブレーキ頻度、方向転換、注意度などのスコアを算出しました。

その結果、Androidユーザーがすべての運転適正でiPhoneユーザーを上回ることが判明しました。以下が適正別のスコアで、左から「Overall(総合)」「Distraction(注意)」「Speed(速度)」「Turning(方向転換)」「Accelerating(加速)」「Braking(ブレーキ)」となっており、赤棒がAndroidユーザー、黒棒がiPhoneユーザーを指します。
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:52.20ID:rLEEttkLd
>>106
pixel6は面白い機能あるけどバグ多いから安定求めるなら避けた方がええ
s20はハードもソフトも完成されとるしサポート長いならスマホとして使うならs20がベスト
Xperiaは金持ちのオタク向け
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:53.27ID:4gzywh7l0
ワイはAndroidユーザの平均運転評価下げてる自信あるわ
グーグルマップさんの誘導わかりにくいから仕方ないんや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:21.10ID:c1x1rscx0
>>112
両方持てばええやん
ワイも両方持っとるでiPhoneはほぼ使ってないけど
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:31.31ID:p2qQXYmAa
>>106
新しいAQUOSよさそう
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:39.77ID:Ve2uRz8+r
>>106
完成度は圧倒的にS20やけどバッテリー持ちが悪すぎる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:43.21ID:MmXvzp9S0
>>114
Pixel6は指紋認証がゴミって聞いたけどそうでもないんか?
>>118
そうなんかじゃあ現時点ではs20やな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:55.31ID:ZJpqUwex0
そもそもiPhoneだのAndroidだのにこだわるような暇人になってる時点で負け組なわけで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:10.67ID:A0tZ74LV0
でもいつもこういうスレ立てて煽るのはAndroid派だよね
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:35.58ID:Iy3rlOdc0
>>106
長く使おうと思ってるならピクセル
OSのバージョンアップが約束されてるから
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:51.32ID:xq1wcy5BM
>>118
s21ならともかくさすがに2世代前のS20勧めるのはちょっと…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:53:52.88ID:8ks27lkd0
これでも世界的にみれば日本はiPhone派が圧倒的に強い地域なんだよな
イタリア人とか陽キャのくせしてAndroidばっかやった
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:54:15.81ID:1/Gyn00o0
貧乏人てどっちかに拘るよね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:54:18.09ID:YKBxoXaQd
iPhone持てば陽キャになれると勘違いしたチー牛の末路
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:55:37.94ID:xq1wcy5BM
>>123
Pixel6はOSアプデ保証されとるし不満点も近いうち解消されるで
s20はOS更新ももう終わりや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:56:16.26ID:rLEEttkLd
>>128
2022年から4年はセキュリティパッチ保証します言うてたから余裕で使えるぞ😁
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:56:25.86ID:4gzywh7l0
陰キャ陽キャ評価なら
安全運転でスピード出さないほうが陰キャっぽくね?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:56:44.82ID:xq1wcy5BM
>>129
つまり国民性が…
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:57:10.93ID:3nJxUrYv0
どっちも使ってわかったんだが
AndroidからiPhoneにショートメール送るのくっそめんどい操作をAndroid側がしないとiPhoneは受信できなくて
馬鹿が送ったのにってなるからiPhoneは危ういってことがわかった
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:57:15.57ID:zbEmUbwk0
>>117
雑魚
消えろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:18.60ID:ShrNAMeR0
fold4が出たらiPhoneから乗り換えて買う予定や
めっちゃ楽しみにしとる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:19.28ID:rLEEttkLd
>>133
今年の2月にS10からS21は3世代のアップデートと4年のセキュリティパッチ保証って発表されたんや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:19.75ID:xq1wcy5BM
>>134
まあGalaxyはマジで使いやすいからな
s21ならワイも躊躇なく勧められる
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:44.02ID:EVfu5+QN0
>>132
何が?
まさかソフトウェアの設定弄るだけで既製品からカスタムして使ってるとでも思ってんの?
吊るしモデルはハードウェアの話だろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:58:55.92ID:cGRjGIZU0
林檎のほうがボッタクリ気質なのに勝たせてる連中アホすぎやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:59:22.99ID:TBNiBT2dp
ちーうしあんどろいだー
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 10:59:49.87ID:rLEEttkLd
>>137
両方持ってるけどショートメールはなんの操作もなく送れるぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:00:03.27ID:F0E8D42n0
iPhoneが使いやすいとかいう風潮あるけどAndroidの方が操作わかりやすいわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:00:52.07ID:r/O8uCZM0
ミドルレンジのGALAXY A53 >>> フラグシップのGALAXY S22になってしまったからね
カメラ性能、スピーカー、SDカード、バッテリー容量で劣化してるのにiPhone買わずにハイエンドGALAXY買うバカおる?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:00:53.54ID:Iy3rlOdc0
日本人の韓国嫌いでギャラクシーが売れてないだけ
いまの世界スタンダードはGALAXYやで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:01:06.36ID:1fhtftnld
>>146
慣れ定期
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:01:15.49ID:xq1wcy5BM
>>140
そうやったのか
とはいえ泥10機やから泥13までやな
まぁそういう意味では十分か
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:01:38.61ID:r/O8uCZM0
>>148
世界のスタンダードはシムフリーやぞ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:08.04ID:3nJxUrYv0
>>145
+メッセージとかいうゴミアプリ使う場合そうなる
そして初期設定でAndroidに入ってる
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:21.90ID:tu/lpqD40
>>142
勝手にハードウェアって定義決めてて草
ガイジは勝手に話すすめるから困るで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:41.91ID:FA/4/cB50
チー牛、運転技術でしかマウントとれなかった
なお社交性、異性関係はiPhoneユーザーの圧勝の模様
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:03:34.31ID:Lr56egH+d
GalaxyS21かS20今から買うならどっち買う?22はぼったくりすぎて論外
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:03:49.91ID:EVfu5+QN0
>>153
ガイジや君や
店頭で売られてるWindowsPCの中身を買ってからLinuxに入れ直したらそれはカスタムモデルか?
君がドヤ顔で貼った画像だってハードの話やろ
カーナビの設定変えればカスタムモデルか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:03:50.95ID:1PRCzup5a
>>154
Jerryは「AndroidユーザーはiPhoneユーザーより良心的」「AndroidユーザーはiPhoneユーザーより誠実で謙虚」ということを示した過去の研究結果を引用し、「iPhoneユーザーはより高い感情レベルを示します。これはつまり行動の一貫性が低く予測可能ではないことを意味し、そうした特性が素早い加速やブレーキングなどのスコア低下を招く行動につながっているのでしょう」と分析しました。

🤖の方がいいらしい🤕
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:23.25ID:1PRCzup5a
>>156
ECUはソフトウェアやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:38.32ID:tu/lpqD40
>>156
それはカスタムやろ
オリジナルって言って売ったら逮捕やん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:50.81ID:6OOjLoRg0
>>109
はっきり言ったら角たつから言わないが
伝わらないならもう良いよ

貴方に対してどうこういう事はない
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:04:57.91ID:IgRs7Zmr0
まーた対立煽りしてる
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:05:05.55ID:Ql7hsCBt0
>>155
21
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:05:40.39ID:1PRCzup5a
>>160
角を気にする前に論理性を立たせよう🤒
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:05:44.33ID:BH0GKMfy0
ワイiPhoneユーザーやが特に泥に変えるメリット感じてないからiPhoneのままやわ
逆にワイを説得してみてくれや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:18.61ID:EVfu5+QN0
>>158
それはユーザーが購入後に簡単に変更できるものか?
吊るしモデルとカスタムモデルの話やぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:33.55ID:1PRCzup5a
>>165
対立スレでAndroid側に立てるぞ🤬
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:45.43ID:YKBxoXaQd
平日のこの時間にムキになってるやつなんてiPhoneだろうがAndroidだろうが一緒だよ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:06:51.81ID:e3o9gbqYd
>>155
s21はメモリ8gbらしい
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:14.61ID:1PRCzup5a
>>166
変えられるけど…
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:17.47ID:xq1wcy5BM
>>152
+メッセージが糞なのはその通りやがキャリア3社がSMS用の共同プラットフォームとして採用しとるメッセージアプリに対応してないとかiPhone糞すぎやろ…
iPhoneではLineしか使わんから気付かんかったわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:24.25ID:tu/lpqD40
>>165
ワイは自由度高いAndroidでさえ不便感じるのにそれ以上にイジれないiPhoneに不満感じないんならiPhoneのままでええんちゃう
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:40.86ID:W0/77VUIM
年齢別では出せても男女では出せないのが現代ポリコレの限界

女が多いだけだろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:42.81ID:6OOjLoRg0
>>164
バカは簡単なもん使っとけって話だ
金持ってるなら尚更簡単な物使えば楽になる

お前ほんとアホだな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:52.82ID:66BzCCuVr
>>165
iPhoneのロック解除面倒じゃね?
顔認証か指紋認証のどっちかしかないし
顔認証なんて認識した後すぐにホーム画面に行かずにスワイプさせられるし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:01.48ID:FA/4/cB50
>>163
やめたれ
iPhone欲しくて仕方ない弱者男性がAndroid買っとるんや😭
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:04.61ID:xq1wcy5BM
>>155
なぜ迷うんだい?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:26.89ID:prCPMchw0
まーた対立煽りか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:43.70ID:BH0GKMfy0
>>167
それはどうでもええな…
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:47.97ID:1PRCzup5a
>>176
おおん😢
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:55.80ID:3nJxUrYv0
>>171
iPhoneはメッセージっていう固有のアプリがあるからな
そしてAndroidが送信設定を弄らないと届かない
しかもアプリを閉じると自動的にその設定がオフになるとかいう糞っぷり
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:16.21ID:BH0GKMfy0
>>172
特に弄ろうとも思わんからなぁ
例えばホーム画面の下4つはデフォのままで背景画像もデフォルトや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:47.93ID:Iy3rlOdc0
最近の1円セールでiPhone=貧乏人ってイメージついちゃったから
金持ちはandroidに移動してるってニュースがあったな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:48.74ID:EVfu5+QN0
>>170
だから敢えて"簡単に"って付けたんやが
元はAndroidの話やぞ
Androidユーザーがみんなルート取ってOS書き換えるなんてことしてるんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:10:05.99ID:FA/4/cB50
>>173
女性のほうが事故率が高いというエビデンスはない
ハイ論破
死ねセクシスト
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:10:09.43ID:BH0GKMfy0
>>175
ワイはiPhone12 Proやから顔認証やね
マスクダメやった時はクソやったけど最近マスクでも認証できるようになって楽になったで
スワイプが面倒とは感じたことないなぁ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:10:21.83ID:diaaHXDp0
>>166
最初から吊しのまま使う「感じ」って言ってるだけやのに吊しに固執しすぎておかしなっとるやん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:10:40.30ID:xq1wcy5BM
>>165
補助輪付き自転車しか乗ったことない人がそれで不便を感じないのと同じでiPhone世界だけで生きてる方が幸せかもよ
おそらく最初はAndroidを乗りこなせないだろうし
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:10:44.43ID:BH0GKMfy0
ちなワイは免許はAT限定で取ってから数年ほぼ運転してないから運転はド下手や
その意味では合っとるな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:10:59.41ID:1PRCzup5a
>>184
一部にはそうしない奇特な人もおるかもしらんが…
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:21.32ID:EVfu5+QN0
>>187
だから「吊るし」の使い方としてその例えはおかしいってレスしただけやぞ
それに噛みつかれただけや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:41.55ID:e2LVH9oDa
女が持ってること多いいのも関係してるやろ運転下手なの
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:51.05ID:BH0GKMfy0
>>188
いや泥タブは前持ってたんやが結局使い道なくて売ってもうたわ
ゲーミングPCあるから大体そっちで済んでまうわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:13:23.63ID:trVvO+zNa
消せ消せ消せ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:13:55.59ID:sBtxStUJM
色んな属性煽りあるけれど使ってるスマホでの属性煽りはなんか草
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:14:18.55ID:3c2Bh0570
両方つかってる層からすればどうでもいい事だな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:32.72ID:dMddYYar0
>>1
うん、そういうとこやぞ
だからAndroid負けとんねん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:34.35ID:nRKXJucBa
 iPhone
常に一定の品質がある、ソフトとハードが最適化されてて動作が速く安定してる
サポート長い、リセールも高い、日本だと大体投げ売りされてて安い

 android
いろんな機種から選べる、カスタマイズ性が高い、アプリの種類が多い
ストア外のアプリも使える、ハイエンドはiPhoneよりもハードスペックが高い

ワオは動作の安定性と安さでiPhone選んどるけど
スマホでやりたいことが多いならandroidなるんやろな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:51.18ID:M9A2t3aXd
>>192
それもあるし泥チー牛は車乗らん
あと車世代のジジイババアどもは国内メーカーの泥一択やろうな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:16:02.04ID:WvPHr+TO0
>>183
そんな事あるならニュースソース見てみたいw
13が1円は見た事ないから金持ち自慢したいなら最新持てばええだけやし
現にそうしてるんちゃう金持ちは
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:16:42.78ID:e3o9gbqYd
>>185
少し前になるけどエビデンスあったんちゃうか
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:16:50.45ID:dMddYYar0
>>193
そこなんよ
いろんな機能ガーいうけど
ならちっちゃい画面でチマチマ作業よりPCでええんちゃう?となる
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:17:03.76ID:xq1wcy5BM
>>193
泥タブは正直ろくなもんないからな…
タブに関してはiPad一択や
スマホやと用途自体違うけど便利アプリ入れたりファイル管理しない人とか、そもそもあまりイジるつもり無い人ならiPhoneで不便感じないのもその通りやと思うで
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:17:31.41ID:1fhtftnld
>>198
林檎は投げ売りならええけど普通に買う分にはリセール云々じゃねえ値段やろ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:17:46.89ID:6OOjLoRg0
>>198
結局これで、対立するもんじゃない
同じスマホでも目的違うんだもんな

噛み合わないから盛り上がる所もあるんだろけどな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:17:54.47ID:prCPMchwd
Android派やけどGalaxy以外は全部クソやと思ってる
万が一サムスン死んだら林檎に乗り換えるわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:18:44.64ID:Ygwz50v/a
>>46
自分を賢いと思ってるバカはなぜか転売商材のバカスマホを自分で使ってるらしい
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:18:50.18ID:dMddYYar0
>>206
ギャラ()でええならもうなんでもええやろww
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:09.53ID:1fhtftnld
>>203
os自体は泥の方がタブに適してるわマルチウインドウの制限もないし
性能面のコスパがiPadは高すぎる
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:33.96ID:zT0ZYrZ6d
S9+壊れたからケータイ補償でS10+に変えてもらったけど操作性劣化してない?
S21にしようかと思って調べたらカタログスペックがCPU以外S10+より低いんだけど何がどうなってるの?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:36.09ID:e2LVH9oDa
>>199
レスから運転下手な感じが伝わってくるわ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:58.87ID:1bNulsf3a
iPhone使ってる奴見たら笑い転げる定期
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:20:55.51ID:e3o9gbqYd
>>211
s9+ええよな
今でもサブとして使っとるわ
おすすめはs20+
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:21:07.72ID:prCPMchwd
>>209
馬鹿にしてるつもりか知らんが意味わからんわ😅
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:21:33.62ID:o6khUJME0
つまりアイホン持ってる奴はAndroid持ってる奴より能力劣るってこと?アホで認知能力が低いってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況