入社2年目ワイ、ひと月に3日休んでしまったんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:31.75ID:zcS/0TaG0
大体の企業って何日くらい休んだらクビになってしまうん?ほんとに体調良くないのに母親から仮病やって決めつけられてつらい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:26:18.16ID:mGEtlJ4Hd
半日しかないってどういうこと?
労基無視してる特殊な企業だったら何日休んだらとか言う一般論聞いても無駄だろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:27:31.46ID:w2GSlks0p
>>26
有給は半日単位で取得できるで
さらに労使合意があれば、年間5日分を上限に1時間単位での取得が可能や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:27:46.84ID:zcS/0TaG0
>>24
適応障害って知らんかったからググッてきた
確かにこれって言われそうや、教えてくれてありがとう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:29:35.07ID:cAtgVaxNr
首なるわけ無いやん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:31:22.73ID:w2GSlks0p
厚生労働省の就業規則やと、会社に無断で2週間以上の欠勤が続いた場合となっとるな

相当な基準やないと、会社側からの解雇は無理やで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:35:29.43ID:zcS/0TaG0
>>30
そうなんか、ちょっと安心したわありがとう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:36:06.31ID:KhVHXVcE0
有給使ってるなら問題ないやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 08:38:41.09ID:zcS/0TaG0
>>33
有給ないんや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況