X



ワイ25歳、蕎麦の美味さに気づく……もうラーメンなんて蛮族の食い物食べる必要ねーわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 16:33:09.45ID:zw9/+qgF0
太る懸念さえなければラーメンだけ食べるけど😛
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:10.66ID:qzKFSukr0
>>63
蕎麦食いすぎると糞の色が変になるんだよなあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:18.20ID:0T6Gx0Gf0
>>127
美味しいけど素麺の方が良いなぁ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:24.53ID:WNQgZtpW0
つけそば食ってそう
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:18:38.38ID:+QdxAola0
山形の山奥のそばあかんくらいに美味かった あれはあかん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:10.47ID:0T6Gx0Gf0
>>136
店やコンビニの食うより家の方が美味い
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:12.56ID:Jb/UDT6s0
近場にお気に入り見つけると捗るわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:12.85ID:rZnQfEcH0
ラーメンはもう胃がもたれる
もう終わりや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:49.21ID:NFInNggm0
そばうまいけど日本酒と合うみたいな風潮はよくわからん
いうほどあうか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:03.53ID:gZiOU+gYd
>>136
😡
家で食える中では高レベルのものを食いやすいと思うんやがな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:39.36ID:0T6Gx0Gf0
>>138
酒の細道の具沢山素麺美味しいけど漫画の通り洗い物めんどくさい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:42.33ID:nNmn3XKY0
美味しい蕎麦食べたいなあと思うけどどこに行けばええんやろな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:21:29.74ID:0T6Gx0Gf0
>>145
庶民ならまつややろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:21:43.87ID:09jt3XFNr
>>145
蕎麦 ミシュランで検索すればええんちゃう?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:22:31.30ID:iSx/wYQT0
>>3
合うけどパウダーくらいでええと思う
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:22:34.81ID:FW1Z/QsU0
蕎麦やええよな
近くにないからかなしい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:22:50.79ID:EwRJXMuV0
蕎麦食い過ぎると湿疹出るわ😭
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:23:29.49ID:gZiOU+gYd
>>144
薬味に頼りがちになるからそこはしゃーない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:23:39.23ID:e0SzkQ/r0
いいから町田商店行くぞ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:24:13.96ID:qWznWS490
田舎蕎麦が美味いわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:30.26ID:0T6Gx0Gf0
>>151
まぁトマトはヒットやったわ
ワイのマッマ市販の麺つゆ嫌いなんやけどトマト入れたらわりといけるっぽい
マッマの麺つゆは甘くないから孫には不評なんよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:34.72ID:siHnbj6O0
>>150
命に関わるからやめとけ
酷くなると蕎麦屋の前通っただけで症状でるようになるぞ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:27:00.25ID:NnbhZHRxd
安もんの乾麺でもつゆと海苔と葱わさびやらと
そこに蕎麦の風味が合わさってなかなか満足度高いわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:27:41.63ID:owDD8Xnga
>>137
>>63は山形の田舎にある七兵衛そばやわ
1300円で一九蕎麦が食べ放題
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:28:29.85ID:0T6Gx0Gf0
>>156
ラーメンとうどんはわりと生麺売ってるんやけど蕎麦は少ないんよね
素麺はほぼ皆無
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:28:36.17ID:dvWNV9460
>>63
写真が悪いのか蕎麦が不味そうに見える
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:29:46.93ID:gZiOU+gYd
>>154
めんみ使うと甘めになってええで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:04.61ID:WNQgZtpW0
>>150
普通に蕎麦アレルギーやん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:07.47ID:4oFYfXrr0
そばの香りってそんないいもんじゃないよな
そばつゆが美味いわこれに関してはまじで
そばのつゆあれば素麺でええ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:30.60ID:JDtf0uvO0
温かい蕎麦食うと気持ち悪くなるんやが
冷たいのなら好きやけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:55.36ID:8sYClS+f0
コンビニのざる蕎麦減量時に食い過ぎてもうあまり見たくないわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:31:05.93ID:0T6Gx0Gf0
>>160
マッマの麺つゆになんか加えるならもう市販の麺つゆで良いじゃん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:31:10.45ID:owDD8Xnga
山形なら冷たい肉そばもすこ
これは半分中華麺にした合盛りやけど
https://i.imgur.com/4mxcOA1.jpg
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:32:57.80ID:RmhoMKMEa
蕎麦ってめっちゃふとるぞ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 17:32:58.93ID:4abskLRn0
ざる蕎麦って量少な過ぎんか?
せいろの上に乗ってる量あれ女子でも足りんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています