X



【悲報】令和ライダー、つまらなら過ぎてぶっ叩かれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:09:04.11ID:u+/UkLkq0
ゼロワン
セイバー
リバイス
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:10:33.61ID:MykDTzqta
リバイスって面白いんちゃうんか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:10:34.89ID:5UtMFfHx0
しゃーない『シン』に期待しとけ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:10:38.07ID:CvUamu1lM
最初からずっとつまらんセイバーリバイスより
最初の2話はくっそ良かったのに最終的にストーリー破綻して下痢便みたいな最終回見せてきたゼロワンの方が嫌いにかんじてしまう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:11:51.80ID:u+/UkLkq0
令和ライダーがつまらない?
いやいや、つまらんのは駄セイバーだけだろ
ゼロワンとリバイスは神作だぞ
兎に角、ゴーストとセイバー以外は全て神作なんだよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:12:02.69ID:uA3g2kbZ0
ゼロワンはちょっと面白かった
エグゼイドとビルドの後なのが悪かっただけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:12:10.70ID:fsgZzrkNr
令和で面白い仮面ライダートップ3じゃん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:12:38.89ID:u+/UkLkq0
>>7
セイバー以外は全て神作だぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:14:00.58ID:u+/UkLkq0
>>6
エグゼイドビルドが最高すぎた
ゼロワンとリバイスは本当に可哀想すぎる
ゼロワンリバイスは神作なんだよ
駄作なのはゴーストとセイバーの2つだけでこいつら以外は全部神作なんだよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:15:03.29ID:tnbZcAuAd
え??特撮見てんの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:16:38.47ID:cy0Aaiuia
リバイスってストーリー連続型?
それとも2話完結型?

出来ればビルドみたいな連続型がいいんやが
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:17:14.43ID:8hjg6h8ad
ゼロワンは最終回でも人類とヒューマギアの仲が悪いままなのにアホガイジの或人が「ヒューマギア量産します」発言で令和ライダーの終焉を感じたわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:17:39.93ID:kMmwUpmwM
>>7
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:17:48.80ID:KuTC9oASa
バイスが終始まともすぎるからつまらんわリバイス
アンクみたいに最初は悪い奴で徐々に改心していっての最終回のメダル渡すまでの流れが完璧なのであって
最初から有能な味方ポジだと冷める
>>4
ゼロワンはなぜか最初はよかったとか言われとるけど最初から酷いぞ
アルトの芸人設定邪魔だし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:18:56.47ID:Ls2Et3Ks0
また記憶が力になってってパターン
電王から何回やるんだよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:19:40.58ID:8hjg6h8ad
>>15
ライダー制作陣は馬鹿しかいないから同じ事繰り返すんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:20:03.77ID:u+/UkLkq0
令和ライダー
1作目 ゼロワン
2作目 リバイ
3作目 バイス
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:20:36.46ID:kMmwUpmwM
ゼロワンまで見てたけど今そんな酷いんか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:21:38.10ID:xxYb5NaUa
>>9
ゼロワンってエグゼイドの良いとこ全部潰してるようなゴミなのになんで両方好きになれるのかわからん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:22:25.81ID:u+/UkLkq0
>>18
全然
リバイスは神作だよ!ゼロワンとリバイスの間になんか変なもんあるけど、そいつはもう仮面ライダーじゃねぇから無視しとくべきだよ!
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:23:48.42ID:ZaReaeApM
ビルドが再評価されてるのがようわからん
キャラ、俳優、前半がええのは分かるが
終盤のどうしようもない酷さは令和未満やろ
エボルト無双、主人公がずっと同じことで悩む、2号以降全員持て余してる、無意味な死亡、無駄なギャグ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:24:26.39ID:kMmwUpmwM
>>20
セイバーそんなおもんないんか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:24:53.26ID:KuTC9oASa
>>18
主人公が社長で自分の会社の製品が暴走してんのに終始アンドロイドは悪くないんや🤪
ってスタンスなのがね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:25:48.38ID:ZaReaeApM
まあ主人公が悩む描写も成長描写も特になく
最終回にパッパの亡霊に「成長したな」って言わせて成長感出して
ラストは主人公が今まで言ってたことと正反対のことやって終わったゲロワンよりはマシか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:27:15.15ID:sF+Qo1Cc0
ヒーローものなのにキャラクターの信念をろくに書けないのはガチでヤバい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:27:25.38ID:Du01oGXMF
仮面ライダー→犯罪者俳優と犯罪者スタッフで作られてますww
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:27:39.92ID:u+/UkLkq0
おいおい、エグゼイドもビルドもゼロワンもリバイスも神作だぜ!ゴーストとセイバー以外は全て神作なんだよ!
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:28:32.44ID:u+/UkLkq0
クロノスとエボルトはガチで神キャラだったなぁ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:29:04.09ID:Du01oGXMF
ライダーは民度も低いしな
アニオタが入ってきたらそれが加速したわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:29:33.30ID:fl+ik6CA0
>>29
画像で会話する奴が多い印象
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:30:12.43ID:cmxuH9RwM
いい歳して仮面ライダー見てるのは別にええけど
いい歳して自分の匿名掲示板へのレスで嫌いな仮面ライダーへの世間の評価を変えようとか考えてるのはほんまの病気やと思う
誰とは言わんがこのスレにもおるが
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:30:59.90ID:Du01oGXMF
>>30
ライダー所か特撮関係ない場所でライダーネタつかうの止めて欲しいわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:31:44.72ID:/j0OyY04a
ブラックサンに期待しとるで庵野のはつまんなそう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:31:45.53ID:u+/UkLkq0
>>19
ゼロワンはデザインとアクションが最高すぎるんだよ
そして、エグゼイドに似た視聴者を覆すような展開が最っ高だぜ!
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:32:07.55ID:JZbye/MBM
【朗報】ワイ、ライダーを見捨ててMCUにハマる
ゼロワンセイバーは完走できたがリバイスのちょっと面白くなりそうな雰囲気出してからの激薄ストーリーはさすがにキツかった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:32:42.01ID:x24TI97L0
そもそもあのデザインとあのギミックでちゃんと話を作れってのが無茶なのでは?
悪いのはバンダイだろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:32:51.79ID:u+/UkLkq0
>>35
セイバーを完走できたってすげぇな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:33:32.70ID:Du01oGXMF
ライダーオタクは金使わないクセに売り上げにうるさいよな
死んで欲しい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:33:43.71ID:JZbye/MBM
>>37
ゼロワンの時点でガッツリハードル落としてたからやろなあ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:33:49.05ID:f+laPhktM
ゼロワンのおかげでようやくライダー卒業できたわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:34:27.94ID:twEkqOn+0
風都探偵のアニメ楽しみ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:34:35.43ID:qGyO9/UBa
>>36
1話しか使わんような並列フォームに3話くらいしたら床を転がる中間強化フォーム多すぎや
昨今の並列フォームなんて覚えてないわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:35:02.28ID:x9qs5e0d0
玩具ありきのコンテンツなのは昔からやけど
令和はその要素に引っ張られすぎて変な事になってる気がする
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:35:23.98ID:n8FqMWGv0
毎年やるの限界なんじゃないかな
1年ぐらい間隔空けてデザインとストーリー考えてからやった方が良い
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:35:58.19ID:u+/UkLkq0
令和ライダー
1作目ゼロワン
2作目リバイ
3作目バイス
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:36:11.49ID:l9QmgcnhM
リバイスはぶっちゃけ序盤の1話1話の薄さの時点でヤバいと思ってた
高校生の盗賊の話とか
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:36:28.34ID:i4elJ1JI0
ビルドはこの前アマプラで見たら終始クッソ面白かったよ
ここでそれ言ったらまとめて見たらそうなんやろうなで納得してもらったけど
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:36:31.22ID:u+/UkLkq0
>>39
ハードル落とした?
仮面ライダー大投票で10位だったけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:36:51.38ID:fsgZzrkNr
ライダー2人にしよう
単純な上位互換の強化フォームを作るのはやめよう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:37:26.91ID:Du01oGXMF
てか最近のライダーって人物うるさくね?ずっと叫んでる感じ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:37:32.77ID:HKAbkDXsa
おもちゃガチャガチャして変身するのやめーや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:37:37.21ID:u+/UkLkq0
>>47
ビルドは最高傑作だぜ!
ビルドは平成ライダー最高傑作やな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:37:39.13ID:i4elJ1JI0
ちなみにリバイスもおもろいって思ってる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:38:05.57ID:UOKxa3POM
やめろー!→ギフテリアン化

これお仕事5番勝負の人間版っぽくて草生える
バカでしょ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:38:49.10ID:UOKxa3POM
弟も妹も早く変身させすぎやろ
序盤の展開クソ早かったのが案の定仇になっとるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:39:36.71ID:qWxY0BJXa
>>35
スパイダーマンの客演良かったなって思ったらストレンジの客演が雑で草やったわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:39:47.05ID:u+/UkLkq0
ゼロワン→神
リバイ→神
バイス→神
最高かよ、この流れ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:39:59.17ID:d+dNNQDEa
ようやく落ち着いたけどアギレラずっと浮いていてもて余していたよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:40:45.07ID:vTLOfkaIa
仮面ライダーってウルトラマンのギャラファイみたいなやつやらんの?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:40:48.27ID:u+/UkLkq0
ゼロワンリバイスは神作
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:41:00.51ID:wvSuOho30
ストーリーが破綻しているゼロワン
ストーリーが頭に入ってこないセイバー
ストーリーが薄々なリバイス
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:41:44.96ID:hgG6iRD/0
つまらんか?
少なくともw、オーズ、エグゼイド面白かったと思うけどな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:42:26.88ID:DAVGKni40
ホーリーライブになった辺りで見るのやめてもうたわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:42:55.07ID:hUW4MQzT0
なんかキチガイおって草
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:43:20.57ID:WqlF//42M
>>64
多分ライダースレに絶対湧いてくるヤバいエグゼイドアンチやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:45:55.41ID:u+/UkLkq0
>>65
エグゼイドは神作だぜ!
エグゼイド様はキャラが魅力的で伏線回収が完璧すぎる最高傑作だろ!
ゴーストセイバーはガチもんのゴミだけど、エグゼイド様は最高傑作なんだよ!
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:46:18.93ID:9I/Ajb4NM
>>66
ヒットマーク出すの早くて草
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:48:44.83ID:u+/UkLkq0
兎に角ゴーストセイバー以外は全部神作なんだよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:48:48.69ID:JFSRrKj+a
オーズがあれでBlackリブートも期待できなくなった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:49:24.07ID:Cn58pVB6a
>>35
マーベル映画見てる奴は撮り鉄と同じレベルの扱いを受ける今のなんJでそういうレスするとはいい度胸だな
なんJから出てけな?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:49:53.78ID:UBx7hWNw0
戦隊が窮地に追い込まれてる分面白くなってるのとは対照的よなぁライダーは
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 14:50:17.16ID:Cn58pVB6a
仮面ライダーはまだいいよ
マーベル映画はなんJで嫌われまくってるもよう笑

【悲報】アメコミオタク「どの作品から見ればいい?とよく聞かれるけど…楽しようとしないの!」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651750907/

【悲報】ワイ「マーベル映画ってどれから見ればいいの?」 信者「あのねぇ…(ニチャ」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651791432/

【悲報】マーベル映画さん、2日目もコナンにボロ負けで泣いてしまう
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651716013/

【爆笑】アメコミ映画さん、コナンどころかクレヨンしんちゃんに負けるwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651896007/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況