買おうと思ってんやが
貯金の残高丸々無くなる恐怖に打ち勝てんのやが…
なんj車買った後に後悔した部🚗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:16:54.28ID:Xr/AI5HGa2風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:17:25.55ID:Xr/AI5HGa ワイの心の支えは貯金だってのが最近になってようやくわかったわ
3風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:17:57.60ID:qnCJQ8E20 貯金なんぼなん
4風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:18:05.53ID:mRxfIo4e0 中古車で良かったとは思う
2022/05/08(日) 02:18:11.72ID:O6wK1fSFd
自動車税高すぎる この前車検で8万も使ったのに
6風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:18:19.02ID:ASD6jiVjd ローンよりましやろ
7風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:18:21.37ID:Xr/AI5HGa >>3
150万
150万
8風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:18:24.72ID:z499B6BH0 それならローンで買って浮いた金を投資に打ち込め
9風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:18:28.98ID:jpJbrgiY0 後悔こそせんがこの時期の自動車税の通知ほんま嫌いや
10風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:18:55.15ID:Xr/AI5HGa11風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:19:14.42ID:9yI/Xco/0 ホント新車いらねぇのよな
見栄以外のメリットがないのよ
見栄以外のメリットがないのよ
12風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:19:37.62ID:Xr/AI5HGa >>9
税金税金&税金本当鬱なるで
税金税金&税金本当鬱なるで
13風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:20:33.26ID:h2OQSX2ZM マイカーローンでええやろ
14風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:20:35.68ID:UXHWuIYdp 2年前勢いで新車買ったけど
なんであんなことしたんやろ...
なんであんなことしたんやろ...
15風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:20:39.01ID:Xr/AI5HGa 車が欲しい
でも数年かけて貯めた貯金がなくなるのも怖い
しかも一人暮らしやから死活問題に発展するかもしれん
でも数年かけて貯めた貯金がなくなるのも怖い
しかも一人暮らしやから死活問題に発展するかもしれん
16風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:20:40.51ID:jwUME7le0 ワイも車欲しい🥺
持ってるだけで金かかるって聞くけど一年でどれくらい取られるの?
持ってるだけで金かかるって聞くけど一年でどれくらい取られるの?
17風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:20:44.35ID:qnCJQ8E20 ワイ昔貯金0円でローン組んで1年で廃車にした挙句
もう一台ローン組む暴挙したわ
もう一台ローン組む暴挙したわ
18風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:20:56.19ID:Xr/AI5HGa >>14
なに買ったんや?
なに買ったんや?
19風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:21:09.09ID:YdxzKIZR0 チョイ乗りやけど、やっぱドアtoドアはクソ楽やわ
20風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:21:28.00ID:Xr/AI5HGa >>16
普通車やと大体25万くらいちゃうか
普通車やと大体25万くらいちゃうか
21風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:21:45.07ID:0qlAnGoy0 ジムニー買ったけどマジで要らんかった
公共交通機関で事足りる圏内なら車買う意味皆無やね
公共交通機関で事足りる圏内なら車買う意味皆無やね
22風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:21:46.69ID:6QUFBT83a 後悔はしてないけど入部ええか?
23風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:22:28.10ID:jwUME7le024風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:22:28.73ID:rI931dA/0 無理ない金額の買えば後悔しないよ
25風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:22:47.16ID:Xr/AI5HGa >>21
ジムニーって乗りやすいんか?
ジムニーって乗りやすいんか?
26風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:23:05.38ID:UXHWuIYdp >>18
ロードスター🥺
ロードスター🥺
27風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:23:11.25ID:Xr/AI5HGa >>22
ええで
ええで
28風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:23:17.32ID:4FHk9TCe0 何年か前にパッソ買って納車日に展示されてたRAV4みてアカンこっちやったわって思ったこと思い出したわ
29風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:24:07.62ID:Xr/AI5HGa30風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:24:22.49ID:qnCJQ8E20 最近調子乗って2人乗り買ったけど結構不便やわ
売るかもしれん
売るかもしれん
31風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:24:26.88ID:ASD6jiVjd 車14年落ちだけど自動車税51700円やった
去年までは45000円だったのに13年超えると15%増税されるんだな
去年までは45000円だったのに13年超えると15%増税されるんだな
32風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:24:50.98ID:YdxzKIZR033風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:25:05.13ID:Xr/AI5HGa 半導体不足やから中古車企業もクソ強気やし
34風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:25:14.89ID:GZ+vY47R0 残クレで買えばええやん
35風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:25:28.73ID:fdrmYpIM0 アルトワークス買ったわ
弄ったせいで多分短命になってるから多分スイスポの方が断然安上がりや😭
弄ったせいで多分短命になってるから多分スイスポの方が断然安上がりや😭
36風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:25:51.14ID:VTNnnqlDM 大して乗らんこと考えると維持費考えたら手出せないわ
37風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:25:56.09ID:Xr/AI5HGa >>31
何で長年大事に使ってるのが増税されるのかほんま謎
何で長年大事に使ってるのが増税されるのかほんま謎
38風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:26:15.90ID:UXHWuIYdp39風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:26:26.10ID:ZPy/1aA60 転勤族だけど
彼女出来た時欲しくて買っちゃったが
首都圏は駐車場代無駄に高くて困る
彼女出来た時欲しくて買っちゃったが
首都圏は駐車場代無駄に高くて困る
40風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:26:33.26ID:Xr/AI5HGa >>36
仕事と家の往復とたまに実家に帰るときに使うぐらいなら買わん方がええかな??
仕事と家の往復とたまに実家に帰るときに使うぐらいなら買わん方がええかな??
41風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:27:12.24ID:Xr/AI5HGa43風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:27:45.02ID:AK5QZc2Jd44風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:28:12.14ID:h2OQSX2ZM 円安だから銀行に預けて寝てるだけで金の価値が減っていく
それなら物買って資産にしとけばお得やんけ
それなら物買って資産にしとけばお得やんけ
45風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:28:21.37ID:6QUFBT83a 23歳年間
保険 12万
燃料 8.5万
メンテナンス(オイル交換等) 15万
駐車場 2.4万
車検(3年目目安) 26万
自動車税 5万円
高速料金とか洗車用品もあるけど、ほぼ固定で掛かってくる費用がこれや
4.5万/月(+高速料金、洗車用品等)
みたいな感じやな
これを他のことに使えていたらって思わないことはないよ
後悔はしてないけど
保険 12万
燃料 8.5万
メンテナンス(オイル交換等) 15万
駐車場 2.4万
車検(3年目目安) 26万
自動車税 5万円
高速料金とか洗車用品もあるけど、ほぼ固定で掛かってくる費用がこれや
4.5万/月(+高速料金、洗車用品等)
みたいな感じやな
これを他のことに使えていたらって思わないことはないよ
後悔はしてないけど
46風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:28:26.54ID:unq1mWBb0 結局メリットとデメリットどっちのほうがでかいん?
47風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:28:57.61ID:qnCJQ8E2048風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:29:19.27ID:Xr/AI5HGa49風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:29:58.44ID:unq1mWBb050風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:30:08.16ID:fdrmYpIM051風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:30:52.97ID:F0dlTCPw0 >>7
う~ん、PCX125を買ったワイよりも貯金少ない
う~ん、PCX125を買ったワイよりも貯金少ない
52風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:31:03.35ID:6QUFBT83a >>50
ブランドはアルファロメオで初回車検はまだやけど、最低限の点検でそのくらいの目安って言われてる
ブランドはアルファロメオで初回車検はまだやけど、最低限の点検でそのくらいの目安って言われてる
53風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:31:11.57ID:Xr/AI5HGa 駐車場代月1万3千円とか何でそんな取るんや
2千とかにしてくれや
2千とかにしてくれや
54風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:31:19.03ID:8x97sx6G055風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:31:29.69ID:kVJwVsdr0 >>44
車なんか資産にならんやろ
車なんか資産にならんやろ
56風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:31:46.45ID:vYlf3wLT0 最近憧れてた車買ったけどトッモにボロクソ言われてムカムカしとるわ
人が好きなものを平気で罵るとかいうリアルでなんJ民みたいな言動されてドン引いたで
車好きって車には詳しいのかもしれんが人としてズレてる奴多すぎ
人が好きなものを平気で罵るとかいうリアルでなんJ民みたいな言動されてドン引いたで
車好きって車には詳しいのかもしれんが人としてズレてる奴多すぎ
57風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:31:53.15ID:tc9WHcTQ0 ガチで所有する価値はないな
都会やと休みの日くらいしか運転しないんやしほんまにレンタカーでええ
都会やと休みの日くらいしか運転しないんやしほんまにレンタカーでええ
58風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:32:02.60ID:unq1mWBb0 てか今どき家買う(建てる)のも負けや言われてるよな
59風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:32:13.44ID:ASD6jiVjd 新車10年すれば価値なくなるから中古で10年乗りつぶしたほうがええんか
60風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:32:27.10ID:jdbznXf00 正直バス電車で全然ええんやけどコロナ禍のせいで車どうしても必要になるわ
今は親の車借りてるんやけど
親がマイカー買え買え急かしてくるしどーしまひょ
今は親の車借りてるんやけど
親がマイカー買え買え急かしてくるしどーしまひょ
61風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:32:28.25ID:Xr/AI5HGa >>51
最近原2バイク売れてるらしいな
最近原2バイク売れてるらしいな
62風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:32:39.63ID:qnCJQ8E2063風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:32:44.42ID:FlDcrN+60 >>56
何買ったんや?
何買ったんや?
64風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:33:00.40ID:unq1mWBb065風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:33:12.24ID:EqC7PgfOa フルローンです…
66風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:33:12.81ID:nz9wUlCbd >>56
批判するとか最低やなくらい言っとけよ
批判するとか最低やなくらい言っとけよ
67風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:33:21.13ID:BwvVL40p0 ワイはローンで買って後悔したクチや
値引き頑張るからと押されちゃったけど我ながらチョロかったわ…
値引き頑張るからと押されちゃったけど我ながらチョロかったわ…
68風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:33:24.96ID:fdrmYpIM069風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:34:13.02ID:6QUFBT83a セカンドカーの軽
保険 6万
燃料 0.5万
メンテナンス(オイル交換等) 3万
駐車場 15万
車検(3年目目安) 16万
自動車税 1万円?
3.5万/月(+洗車用品等)みたいな感じやな
年末の車検時に大量交換したのが効いてるわ…
保険 6万
燃料 0.5万
メンテナンス(オイル交換等) 3万
駐車場 15万
車検(3年目目安) 16万
自動車税 1万円?
3.5万/月(+洗車用品等)みたいな感じやな
年末の車検時に大量交換したのが効いてるわ…
70風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:34:37.93ID:F0dlTCPw071風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:34:44.70ID:8x97sx6G0 >>56
そんな奴縁切れ
そんな奴縁切れ
72風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:34:47.00ID:uRe/DqjaM 田舎だから通勤にも買い物にも必須なんだよなあ
73風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:34:50.25ID:Xr/AI5HGa74風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:35:06.41ID:unq1mWBb0 >>70
原付二種ってどれぐらいでとれるの?費用、期間
原付二種ってどれぐらいでとれるの?費用、期間
75風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:35:22.21ID:fGxuwNt/076風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:35:36.32ID:WUDaAmp5M77風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:35:43.59ID:SwjlDto0a 高すぎて軽でええわってなるわ
こだわりないけどないと困るし
こだわりないけどないと困るし
78風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:36:08.99ID:EqC7PgfOa 競馬で当てるしかないんか
79風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:36:09.47ID:4Tjwk0CA0 値落ちしないクルマを買え
80風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:36:25.51ID:mCCFrH6f0 中古車情報サイトで車探すの楽しいよな
お部屋探しも楽しい
お部屋探しも楽しい
81風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:36:40.62ID:Xr/AI5HGa82風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:36:52.83ID:EqC7PgfOa もう絶対トヨタしか買わんわ
83風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:37:16.45ID:vYlf3wLT084風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:37:31.72ID:fdrmYpIM085風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:37:35.99ID:qnCJQ8E2086風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:37:42.42ID:6QUFBT83a87風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:37:58.67ID:Xr/AI5HGa88風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:38:13.06ID:F0dlTCPw089風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:38:30.05ID:EqC7PgfOa cvtはゴミ
90風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:39:17.18ID:unq1mWBb091風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:39:41.32ID:Xr/AI5HGa 昔台湾旅行したことがあるんやが
車より原2バイクのが多かったわ
駅とかの駐輪場にズラッとならんでた
近々日本もああいう風になるんかな
車より原2バイクのが多かったわ
駅とかの駐輪場にズラッとならんでた
近々日本もああいう風になるんかな
92風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:39:54.19ID:fdrmYpIM0 >>83
フィアットのミニバンか?
フィアットのミニバンか?
93風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:40:20.49ID:Sb2Qvto5a >>89
慣れると静かで良いぞ
慣れると静かで良いぞ
94風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:41:25.22ID:F0dlTCPw095風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:42:11.78ID:Xr/AI5HGa マジで車買った後通帳とか見れるもんなんか?
鬱になりそう
鬱になりそう
96風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:42:18.22ID:vYlf3wLT0 屋根付きの原2がもっと出てきてくれたらなあと思うわ
ピザ屋が使ってる配達バイクの125cc版とか近場の足に良さそうなもんやけどな
ピザ屋が使ってる配達バイクの125cc版とか近場の足に良さそうなもんやけどな
97風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:42:50.54ID:unq1mWBb098風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:43:02.10ID:Xr/AI5HGa >>96
ダサいけど便利そうやんな
ダサいけど便利そうやんな
99風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:43:05.22ID:ASD6jiVjd 2008年式やけどもうそろそろ寿命きそうで怖い
金ないからあと5年は持ってくれ
金ないからあと5年は持ってくれ
100風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:43:19.63ID:FlDcrN+60101風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:44:15.23ID:gD95FULi0 車通勤や地方都市なら必須
都会ならいらんな独身なら尚更いらん
都会ならいらんな独身なら尚更いらん
102風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:45:26.47ID:XSkzkXPc0 >>83
東ブクロか?
東ブクロか?
103風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:45:32.19ID:fdrmYpIM0 MTのアルトバン欲しいわ
生産終了になったのかなしい
生産終了になったのかなしい
104風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:45:51.50ID:FlDcrN+60 単純に好きな車買うとドライブめちゃくちゃ楽しくなってええで
105風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:45:59.79ID:unq1mWBb0 マツダのcx8よくない?
106風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:46:28.88ID:ysQlFoIq0 >>25
ジムニーやめとけアレはトラックと一緒や
ジムニーやめとけアレはトラックと一緒や
107風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:47:28.44ID:zF2T68VX0 新車購入代金でごっそり減っても気にならないぐらい貯金してから買え
108風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:47:35.06ID:nz9wUlCbd >>106
でも河原走れちゃうんでしょ?
でも河原走れちゃうんでしょ?
110風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:49:15.25ID:awDcEDlX0 GR86買ってめっちゃ納車心待ちにしてるんやけどこの気持ちは最初だけなんかなって不安になってるわ
111風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:49:16.75ID:meKKORgLa 1ヶ月くらい前に新車買ったけど、エアロ付けたこと後悔しとるわ
その金でナビとかバックモニターとか付ければ良かった
その金でナビとかバックモニターとか付ければ良かった
112風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:49:29.92ID:Xr/AI5HGa 20代前半の奴で一人暮らしで車持っとる奴おる?
手取りいくらや
手取りいくらや
113風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:49:35.61ID:WJFfEMBYM 最初は、中古車20万ぐらいの買えばいいんや
114風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:49:45.59ID:ysQlFoIq0 >>56
大事にしてたらトッモも後悔するやろ
大事にしてたらトッモも後悔するやろ
115風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:50:26.70ID:qnCJQ8E20 >>110
キー受け取った時がピークかもしれんな
キー受け取った時がピークかもしれんな
116風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:51:14.78ID:6QUFBT83a >>112
30ちょっとや
30ちょっとや
117風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:51:27.75ID:FlDcrN+60 >>110
旧型86やったが買って事故って潰すまでの2年間めちゃくちゃ楽しかったからそこんところ安心してええと思うで
暇さえあれば洗車にドライブで1年で3万キロ乗ったし
そのかわりガソリン代めちゃくちゃかかったがそれだけ楽しいし気持ちよかった
旧型86やったが買って事故って潰すまでの2年間めちゃくちゃ楽しかったからそこんところ安心してええと思うで
暇さえあれば洗車にドライブで1年で3万キロ乗ったし
そのかわりガソリン代めちゃくちゃかかったがそれだけ楽しいし気持ちよかった
118風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:51:49.91ID:awDcEDlX0119風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:52:00.31ID:Xr/AI5HGa120風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:52:30.55ID:qnCJQ8E20 >>112
昔実家から出て20歳で手取り16万で車乗ってたわ
昔実家から出て20歳で手取り16万で車乗ってたわ
121風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:52:43.08ID:MwIoJMY90 自動車の税金が高すぎるから
少しでも安くしようと軽に乗りだして
自動車税維持費すら腹痛くないからバイクに乗って
ガソリン税を嫌って電動自転車に乗るゴミガイジ国家
便利なものはインフラであって贅沢とは別ですよガイジ国家さん
少しでも安くしようと軽に乗りだして
自動車税維持費すら腹痛くないからバイクに乗って
ガソリン税を嫌って電動自転車に乗るゴミガイジ国家
便利なものはインフラであって贅沢とは別ですよガイジ国家さん
122風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:53:43.84ID:ysQlFoIq0 重い車は道路痛むからお金ちょうだいね🥺
123風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:53:54.88ID:FlDcrN+60 86はめちゃよかったで
ワイを車好きにさせた車や
コーナリング気持ち良過ぎてビビるし着座位置低過ぎてコックピット居るみたいやった
壊れたけど
ワイを車好きにさせた車や
コーナリング気持ち良過ぎてビビるし着座位置低過ぎてコックピット居るみたいやった
壊れたけど
124風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:53:59.22ID:awDcEDlX0125風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:54:13.52ID:fGxuwNt/0 50万位の中古普通車を買って5年乗ったらええやろ
126風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:54:18.15ID:btK2VJqea127風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:55:29.04ID:lWXrfhRcM 来週日曜にコミコミ60で買ったインプG4納車やわ
くっそ楽しみ
くっそ楽しみ
128風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:55:31.49ID:btK2VJqea ID変わったな
129風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:55:58.72ID:gUDl4OwT0 コペン欲しかったんやけど買ったら買ったで後悔しそうやわ
130風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:56:09.08ID:N0EFzOKd0 雪国は更にスタッドレスで金かかるし交換は自分でやってるわ
131風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:56:33.16ID:nz9wUlCbd >>127
車検費用で後悔しない?
車検費用で後悔しない?
132風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:56:46.91ID:XSkzkXPc0 >>109
ジープ ラングラー オーバーランド ナチョか?
ジープ ラングラー オーバーランド ナチョか?
133風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:56:54.43ID:eFFNmSRJ0 10年ぐらい前やけど手取り13万ぐらいの時にスイスポとNAロスタの2台持ちだったのはアホだったわ
134風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:05.81ID:btK2VJqea >>121
税金の使用用途を月一で公開して欲しいわ
税金の使用用途を月一で公開して欲しいわ
135風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:25.95ID:lWXrfhRcM136風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:35.49ID:ysQlFoIq0 >>129
夜中のオープンはまじで気分がええぞ
夜中のオープンはまじで気分がええぞ
137風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:49.16ID:ERoPHpzl0 150で何買うの?10万キロ近い10年落ちのベンツ買いそう
138風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:49.93ID:FlDcrN+60139風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:52.53ID:MwIoJMY90 新車はオプションで色んなもんつけられるからええんや
カスタムして楽しむもんやからオプション無しは中古車買った方がいいぞ
今納車までに時間かかるし
カスタムして楽しむもんやからオプション無しは中古車買った方がいいぞ
今納車までに時間かかるし
140風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:55.91ID:btK2VJqea141風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:57:58.91ID:lWXrfhRcM142風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:58:06.68ID:awDcEDlX0143風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:58:12.09ID:qnCJQ8E20 >>126
田舎で家賃安いし同棲してたから生活費折半やったしあまり参考にならんかも
田舎で家賃安いし同棲してたから生活費折半やったしあまり参考にならんかも
144風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:58:18.69ID:N0EFzOKd0 ロドスタは維持費高くてもいいから乗りたい
楽しそう
楽しそう
145風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:58:43.75ID:W7+BeYDM0 レンタルだかでええやろ
146風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:59:06.74ID:btK2VJqea >>138
車が趣味ってのがワイと君との差やろうな
車が趣味ってのがワイと君との差やろうな
147風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:59:38.86ID:FlDcrN+60 >>146
好きな車買うと自然と車が趣味になってまうわ
好きな車買うと自然と車が趣味になってまうわ
148風吹けば名無し
2022/05/08(日) 02:59:44.93ID:lWXrfhRcM 田舎やと車持ってて当たり前みたいな風潮あるから持ってないと女の子誘うハードルが爆上がりするンゴねえ
149風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:00:23.34ID:btK2VJqea >>148
20代にもなって自転車デートは流石にキツいものがあるよな
20代にもなって自転車デートは流石にキツいものがあるよな
150風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:00:59.86ID:N0EFzOKd0151風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:01:09.94ID:lWXrfhRcM152風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:01:39.91ID:eFFNmSRJ0153風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:02:28.53ID:FlDcrN+60 スポーツカー間違えて買っちゃうとガチで車が趣味になる
154風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:02:42.73ID:awDcEDlX0155風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:02:57.59ID:vYlf3wLT0156風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:03:38.82ID:qnCJQ8E20 初めて買ったシビックはええ車やったなぁ
当時50万位で中古買えたし貧乏人でも遊べたわ
当時50万位で中古買えたし貧乏人でも遊べたわ
157風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:03:47.10ID:btK2VJqea 自分で車メンテできる奴は後悔とかし無さそうやな
ワイは一切無理やから怖い
ワイは一切無理やから怖い
158風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:04:27.20ID:lWXrfhRcM バイクならメンテできたけどな
車はジャッキとか要るしハードル高いわ
車はジャッキとか要るしハードル高いわ
159風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:04:35.00ID:awDcEDlX0160風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:05:14.58ID:FlDcrN+60 初期型コペンめっちゃ人気よな
てんとう虫みたいでかわいいからかね
てんとう虫みたいでかわいいからかね
161風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:06:23.93ID:qnCJQ8E20162風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:06:26.64ID:2XTHCS6v0 大学生の時、免許とってお金も余裕ができたからウキウキで中古のカローラ買ったけど
置き場所の維持と税金でめんどくなって一年足らずで売ったわ
置き場所の維持と税金でめんどくなって一年足らずで売ったわ
163風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:06:35.32ID:N0EFzOKd0164風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:06:47.54ID:xNeS7/J00 車3台所有してるけど今年の頭にバイク乗り出してからは車一切乗らなくなったからある意味後悔してるな
ドゥカティが街乗りにて最強
まあすぐ壊れると聞いてるが
ドゥカティが街乗りにて最強
まあすぐ壊れると聞いてるが
165風吹けば名無し
2022/05/08(日) 03:07:20.90ID:awDcEDlX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小 [ぐれ★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【議員】アイヌや琉球を差別するやつ本当になんなの [943688309]
- 杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」👈これ [476167917]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 円安株高ビットコ高 [667744927]
- 東京から地方へ出て驚くことwwwww