X



【最新版】アニメ制作ガチャ、完成する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:07:20.18ID:iHrh0tJV0
⭐⭐⭐⭐⭐⭐
ディズニー、スタジオジブリ

⭐⭐⭐⭐⭐
京都アニメーション、ufotable、サンライズ、ボンズ、Production I.G、WIT STUDIO

⭐⭐⭐⭐
MAPPA,シャフト、TRIGGER、動画工房、オレンジ、P.A.WORKS、STUDIO 4℃、A-1 Pictures、キネマシトラス

⭐⭐⭐
サテライト、TROYCA、SILVER LINK、タツノコプロ、ブレインズベース、ポリゴンピクチュアズ、マッドハウス、GoHands、スタジオ五組、WHITE FOX、david production

⭐⭐
ぴえろ、東映、OLM、トムスエンタテインメント、スタジオディーン、J.C.STAFF、アクタス、ライデンフィルム、亜細亜堂、ラルケ、サンジゲン


GONZO、ディオメディア
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:07:57.47ID:iHrh0tJV0
MAPPAは謎の過大評価から一つ格下げや
理由はお察し
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:08:01.71ID:4P9CB6TFM
サンライズ、ボンズ、IG←老害どもやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:08:09.14ID:LtbIxnRO0
キャラデザガチャと監督ガチャも重要
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:08:25.38ID:zgelG2nh0
ディズニーとジブリが制作になったとしていうほど嬉しいか…?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:08:29.39ID:TUQrOIV50
動画工房は百合アニメじゃないと本気出さないよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:08:43.44ID:Y3GCFcd10
となりの山田くん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:08:50.20ID:cTmCjBp1M
童夢は?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:09:40.40ID:oakxbBH20
シャフトとかいうオナニー集団にはさっさと潰れて欲しい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:10:02.42ID:GaaqJ/rcd
今のシャフトは…
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:10:07.40ID:1sQoZidFd
>>1
A-1 Picturesは☆5じゃね?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:10:40.57ID:yQ1SaNbta
シャフトがガチったのって物語シリーズだけだろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:10:43.42ID:1M4zy8agM
MAPPAは脱製作委員会して設立以来の本気度でチェンソーマン作るらしいけど出来次第では再度格上げなるかもな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:10:44.43ID:mWpIN+B60
ジブリはジブリらしい動き以外はカスってデブが言ってた
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:10:57.80ID:O3dFj2ng0
サンライズってもう名前変わっただろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:11:19.22ID:g2NBpk2z0
ディズニーもジブリもガチャで引けないぞ
制作を頼めるところじゃないからな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:11:25.48ID:1M4zy8agM
>>18
言うても人体の動きとかやっぱり別格やけどな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:12:23.36ID:IYWn2AJu0
ジブリってジブリの味付けにされそうだから原作ファンからしたらそんな喜べなさそう
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:12:29.14ID:qAzkZXXs0
制作会社とか気にするのほんまのキモオタだけだから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:12:48.61ID:hto2ge3o0
P.A.WORKSはオリジナルやらせるとほんまあかんな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:12:54.94ID:BxlR62Yc0
無職転生つくるために会社つくったとこは?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:13:15.53ID:vwc7++Mz0
今の京アニも当たりなんか?🤔
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:13:23.01ID:1M4zy8agM
結局のところ外注で雇うアニメーター次第って言うやつ多いけどなんだかんだスタジオの色でるよね
呪術廻戦とかその例でアクションスゲーけど演出とか絵の安っぽさとかヤバかったもんな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:13:36.74ID:+onqPUI20
ufoや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:13:59.42ID:zgelG2nh0
>>26
なんか変なアニメ作ってる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:14:01.02ID:LtbIxnRO0
>>22
キャラデザと声優は星1になるからな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:14:13.46ID:gG2I2RjcM
>>27
敬意やね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:14:32.26ID:ooBGd5mC0
Yostar Picturesは?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:14:33.11ID:raS0aDOVa
スタジオ雲雀は?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:14:43.98ID:j2UEZh1+a
ジブリは赤字企業だからちょっと
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:14:46.19ID:sfYrmVJRM
ジブリって今そんなに戦力いるの?
そもそもジブリ新作自体を聞かないんだが
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:14:50.15ID:raS0aDOVa
カタカナで書いてあったわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:15:16.56ID:5LZJo9Pt0
動画工房とかいう毎度毎度糞みたいな原作持って来て超作画でアニメ作った挙句全く円盤が売れないガイジ会社
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:15:29.14ID:bfezAtP3M
キネマシトラスあかんのか
メイドインアビスしか知らんけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:15:51.65ID:a2cRmHtc0
進撃の巨人「mappaやん!きっと神作画でpart4盛り上げてくれるんやろなぁ^^」



なお
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:15:52.26ID:1sQoZidFd
>>31
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:15:53.57ID:p8oWvjFa0
東映もうちょい上げてもええやろ
最近のワンピとかもええ感じやし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:36.06ID:XiqnQuZrM
ufotableも数年前はエフェクトが激しくて誤魔化してるだけで作画自体は大したことないって言われてたけどそんなレベルじゃなくなってきたね
テレビアニメで映画みたいなクオリティを普通にやる変態集団や
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:37.34ID:nz9wUlCbd
GONZOて生きとるん?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:39.07ID:PbwUs8rb0
ディズニージブリはガチャ対象じゃないぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:46.78ID:g2NBpk2z0
>>39
すごくいい会社やぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:54.57ID:FMxLzjB+0
PAワークスとかいう絵は綺麗だけど最終的に何がしたいのかわからない作品作ってる会社
原作つきだと優秀やのになぁ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:56.35ID:xzoHuY4u0
アニメ作りすぎやろって思いながら何年も経ってるの凄いわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:17:40.55ID:1sQoZidFd
cloverworksは?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:17:42.71ID:XRV8FHRYM
>>44
今絶対防衛レヴィアタンの再放送やっとるし
絶対防衛レヴィアタン公式ツイッターも生きとる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:17:56.12ID:uRPsRrgq0
明日ちゃんのクローバーワークスは無いの?
かなり上だと思うけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:17:59.27ID:d+J1ZQUlM
>>49
星4
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:18:09.77ID:BxlR62Yc0
>>30
調べたらほんまに変なアニメ作ってて草
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:18:14.06ID:LtbIxnRO0
映像だけ見せられてこの会社っぽいなって思えるのは星4までだな
全部では無いけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:18:31.53ID:6rPn2z9vM
witはガチ
今までwit制作のアニメ何個か見てきたけどどれも神作画ばっかりやったわ
ただ面白かったのは進撃とヴィンランドだけで後はゴミクソしかなかった
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:18:36.38ID:vEmBRJ5C0
進撃をクソにしたMAPPAの罪は重い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:18:45.81ID:xgLfTS17p
白組は?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:19:04.19ID:nz9wUlCbd
>>50
ストライクウィッチーズ1期以降死んだんかと思っとったわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:19:04.19ID:MSa00aI00
А1ってSAOとかアイマス見てたときはクソスタジオやんって思ってたけど
かぐや様はなんであんな作画いいんやろ・・他の作品とは気合の入り方がちゃう気がする
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:19:10.68ID:WtsrkleMp
トリガーって原作あるアニメなんてやってたか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:19:40.75ID:1sQoZidFd
>>59売れるって分かってたからやない?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:19:50.46ID:mwTkB2mW0
BONESはエフェクトがずっと進化していない
アナログなのか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:20:03.65ID:wXLhFlC70
こう見るとアニメ会社多いな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:20:07.41ID:3YALjP3z0
あれ?イルミネーションないやん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:20:08.01ID:iHrh0tJV0
>>51
>>49
入れるの忘れとったわ
★5に近い★4やな
MAPPAと同じ立ち位置や
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:20:25.07ID:RfielYoA0
なんで丸山正雄はマッドハウスやめてMAPPA作ったん?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:20:29.24ID:qRArVwjBd
最近キテるのはサンヘルツやな
はたまお2期も期待出来るで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:20:52.85ID:zcdUYzZc0
イッチの認識古すぎて草も生えない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:00.05ID:Ea08JwiCr
クローバーワークスはあんま売れてない作品ばっかだな
最近オタクに受けてるみたいだが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:02.39ID:3YALjP3z0
ufoは一切評価されてないやろ
鬼滅の監督の名前なんて誰も知らんやん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:12.31ID:JiE+8Q9IM
>>62
進化っていうより手書きのエフェクトにこだわっとるんちゃうか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:25.99ID:g2NBpk2z0
JC舐められすぎやろ
愛され神アニメもJCやぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:43.24ID:JiE+8Q9IM
>>66
なんか映画を作りたかったからやで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:48.01ID:Ea08JwiCr
>>59
saoってそんなクソか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:22:08.21ID:zgelG2nh0
ジブリって毎回結構な興行収入あるけど誰が見に行ってんの
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:22:28.11ID:KQuyletA0
スタジオ櫂は?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:22:34.90ID:1sQoZidFd
>>70
ゆうて着せ恋やる前も
ホリミヤやらFGOやらで割といけてたくね?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:05.11ID:FMxLzjB+0
亜細亜堂は老舗で忍たまのところやけどかくしごとよかったわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:19.50ID:ZDepT8sCr
>>24
普通に大傑作やぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:19.53ID:mwTkB2mW0
>>72
せやな
けどもう古臭い感じになってるような
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:33.94ID:qRArVwjBd
>>76
そらジブリで育った親が子供連れて見に行っとるんやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:34.24ID:2gKDU3wCa
ufoと京アニはワンランク下でいいわ
スパイの作画でWITはトップだと再認識した
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:52.75ID:siHnbj6O0
ゲド戦記「ジブリはハズレやぞ」
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:57.58ID:MSa00aI00
去年は動画工房とPA、なんJ民に愛されてきた双璧スタジオの落ちぶれっぷりが結構ショックやったわ
PAは今期パリピで挽回できそうやけど工房は・・・・式守さんで更に評価下げそう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:57.63ID:iHrh0tJV0
witは実力者集団の癖にとってくる仕事がゴミしかない
スパイファミリーは久々にええ仕事とってきたなって感じやけどな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:24:24.24ID:2gKDU3wCa
>>78
着せ恋含め全部小ヒット止まりでしょ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:24:45.84ID:1sQoZidFd
>>87
まーそれは確かにな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:24:50.43ID:Ea08JwiCr
>>78
原作人気がもとからあるからなぁ
そいつら
円盤はそんな売れてないけど
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:25:47.72ID:2gKDU3wCa
>>43
作画が整ってるだけで作画ゴミだぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:25:51.03ID:Ea08JwiCr
>>86
オリジナルオナニーしてるだけや
ヴィンランド・サガも捨てたし講談社は出禁だな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:25:59.24ID:RfielYoA0
>>74
サンガツ
はよ今敏の後継者発掘して夢見る機械の制作再開して欲しいわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:26:07.37ID:iHrh0tJV0
王様ランキングとかvivyとかゴミ作る暇あったらチェンソーマンみたいな期待作仕事とってくればいいのに
営業が無能すぎる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:26:26.61ID:q5RJ72MNd
久しぶりに千と千尋見たけどやっぱ作画は化け物だったわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:26:51.98ID:1sQoZidFd
一応スパイファミリーもWITとcloverworksの共同やし…
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:27:00.43ID:3YALjP3z0
>>93
王様ランキングはよかったやろ
vivyとかいうなろうパクリ作家の作品は擁護不能やけど
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:27:38.10ID:ZDepT8sCr
ufoはほぼ内製でクオリティ担保できてる所が偉いな
ufoといえばこの映像を持ってこれるのが理想的やと思う
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:27:51.56ID:iHrh0tJV0
さっきのスパイファミリーは明らかにwitの担当回だったよな
立体機動味エグかったし作画も相変わらず化け物だったし3Dのクオリティは相変わらずウンコだったわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:27:57.00ID:1BKoKpprp
ufoは脱税しまくりなのとその金で代理店とズブズブなのがマジで終わってるヒット作も少ないのが物語ってるわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:28:02.53ID:o59G7tMU0
クローバーワークススパイファミリーもやってたんや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 01:28:14.91ID:XMBx/Iyo0
結局、制作陣がいいスタッフ集められるかどうかにかかってるやろ
制作会社はどこでもいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況