X



【悲報】ゲーセン業がガチで悲鳴、街のゲーセンが閉店しまくってる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 16:42:58.78ID:Znz5N0nV0
お前らなんで行かなくなったんや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:19.05ID:qbntdV350
>>137
カラオケ、ビリヤード、ボウリングとかでそう分かれるやん
ファミリー向けのとこはキッズばっかやけど
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:34.38ID:6eFhn4570
激弱のクレーンゲーム詐欺やろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:38.71ID:m0l/U+Uu0
>>136
そうやで やからワイは昔ながらのゲーセンに品揃え抜群の駄菓子屋合体したような施設が欲しいと言ったんや ただの妄想やから糖質判定してくれてもええで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:40.63ID:YUpcDKvX0
>>132
映画は音響とか画面のデカさで迫力が違うからまあわかるわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:53.75ID:zvlebJyIa
>>130
わいおっさんとしてはなんでも家で完結するの寂しい感あるわ
おっさん言うて高校生と10ぐらいの差やが
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:54.14ID:D3ryL1ct0
>>147
コロナ利用したんやっけ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:55.02ID:FUb1bcX80
>>143
100円200円で取れたらいいなーぐらいでやるもんやろ
何千円も突っ込んでやるもんやない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:55.93ID:/eKcK2RfM
>>154
今までは客騙せてたけど今のキッズはYouTubeとかで仕組み知っちゃってるしな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:56.16ID:qG7IedEMp
アシスト前提の設定やめろや
バイトしてたトッモが言ってたから間違いない
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:09:59.77ID:+mesY8add
音ゲーだけやろなぁ
ガンダムとか完全に家でいいし
ていうか家から出てくるな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:04.18ID:wuI4BFDv0
近所の常連と店長だけでやってるようなゲーセンも遂に潰れた
新規客をゴミのように扱う商店街みたいな場所だったからスカッとしたが
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:08.78ID:tS/KFh7q0
秋葉原のクレーン専門店は女店員がぴったりくっついて口出ししてくるサービス始めたやろ
応援してくるからチー牛は取れるまで帰れんで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:13.97ID:3QEHnjxE0
無料ゲーの時代に1プレイ100円は時代錯誤やろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:22.65ID:cqbCvCcW0
VRが発達したし、余計にゲーセンに行く意義が無くなったな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:26.94ID:m0l/U+Uu0
>>138
かと言って他人のつけたゴーグルつけたないやろ汚ねえし
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:28.37ID:0dnhD2tNM
ゲーセンは体験型のゲーム増えたらええのに
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:37.66ID:x3STp+l80
家ゲーが追いついて追い越しちゃったよな…
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:38.58ID:uBBoN802M
音ゲーまんこ盗撮出来んくなるのは困る
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:41.30ID:sIbstuqq0
いうほどつぶれてるイメージないわ
イオン内部のゲーセンとか常に賑わってるぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:48.99ID:giYWWe7t0
月額制にしてジムに併設したら?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:58.17ID:6eFhn4570
クレーンゲームもオンラインの時代なんよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:10:58.31ID:MTazGeug0
何もないしな…
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:11:06.45ID:FUb1bcX80
>>168
今はワンプレイ200円、300円、500円は普通やしな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:11:16.37ID:SaoptzS/d
黒字ギリの設定しても上手い奴が掻っ攫っていって一般客は手に入れられないし
赤字覚悟の設定しても自分が下手くそなの棚に上げてクレーンゲーム取れない!!って騒ぐバカが多いからどうしようもない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:11:31.48ID:sNTmNtRVd
戦国大戦好きだった
英傑もそれなりだけど戦国が一番面白かったわまたやりたい
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:11:37.87ID:YUpcDKvX0
>>175
そらショッピングモールの中にあるようなのは買い物ついでとかで賑わうやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:11:59.22ID:WlIW9O5td
>>152
クロブは最新作できるしメリットあるねん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:06.55ID:0ApeUnBS0
クレーンゲームしか置いてないゲーセン時々あるけどってあれ採算取れるもんなの?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:15.69ID:R65N7fN20
>>163
ネットのおかげで舐めた商売は消えつつあるな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:18.19ID:vRaR43Kw0
>>164
今はそれが普通やろ
転売ヤー対策にもなるし簡単に利益出るし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:18.32ID:bGowz0yjd
ボンバーガールはよPC版出せや
あんなん衆人環境でやらせんな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:23.49ID:D3ryL1ct0
>>181
LOV3ハマったけど小遣い溶けたわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:23.87ID:dAPKL392M
2007年位を最後に近寄りもせんくなったな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:25.87ID:MTazGeug0
クレーンもいらないもんな
フィギュアもクオリティ低いし
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:30.09ID:/eKcK2RfM
昔はガンシューティングとか面白くて初心者でも楽しめるのあったけど今全然ないよな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:34.48ID:m0l/U+Uu0
>>167
なんやそれハイストップ、あーずれちゃった〜ほら取れない〜クッサwはい私の時給超えました〜wみたいな感じか なかなかええやんけ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:38.74ID:aRRuWIzD0
>>177
あれなんかヤバい事バレてなかったか?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:44.61ID:moY1yNLAd
玄人しか残らない
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:47.47ID:6eFhn4570
対戦ゲーム置いてあるゲーセンってほんま少ないな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:02.68ID:oFM+wn0Ba
近くの元ゲーセンドローンコース場になってたわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:20.01ID:KkxzObRuM
>>188
ボヤボヤしてると死んじゃうよ~
すき
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:21.06ID:giYWWe7t0
ワイはピンボールとエアホッケーとメダルゲームとスロットだけあればええで
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:22.27ID:QlYaeAnZ0
>>158
まあ都会でも潰れまくっとるのに田舎にゲーセン無いのは当たり前か
ちな今潰れまくってるのがお前の言ってるようなゲーセンやで駄菓子屋はともかくな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:23.64ID:lXfJwpOy0
十年ぐらい前に老人狙えって散々言われてたのにね
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:24.26ID:w27j8fDK0
>>128
これほんま糞
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:33.25ID:vRaR43Kw0
>>167
これなんか正に>>164の例やろ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:43.41ID:alXkxMYt0
ガンダム動物園なんよ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:49.18ID:pYd832410
むしろ最近近所にオープンしたが?
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:54.35ID:JkMhwkMO0
三国志大戦GCB全盛期は配列読みで稼げたけど今出来ないしな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:00.62ID:SfI4A00vd
>>175
それはゲーセンちゃうわ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:03.93ID:m0l/U+Uu0
>>172
PSサターンあたりで見えてた未来が今や
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:14.52ID:YUpcDKvX0
>>183
逆に言ったらそれだけちゃうか
まじでガンダムがAC撤退したらゲーセン終わるで
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:21.16ID:giYWWe7t0
>>200
1パチ専門店が老人の憩いの場になってるンゴねぇ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:32.60ID:fBHD1cKp0
もうわざわざゲーセンじゃないと出来ない物に興味なくなってきたんやろ
音ゲーなんか珍妙な筐体しか残ってないし
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:33.38ID:+mesY8add
ゲーム産業自体は右肩上がりだから単純に開発と経営の問題よ
家から出させる工夫が足りない
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:43.11ID:HReVXBZaa
>>181
カードひねって剣撃出すの無理あるやろ
マトモに操作できんわ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:57.34ID:8DQXUYvF0
プリクラとプライズ機しかないから行かない
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:01.37ID:lXfJwpOy0
条例をモロに食らったしな
そのくせボーリング場併設のとこは「ボーリング場だからww」でセーフのガバガバ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:01.67ID:maC/keNQa
>>170
ゴーグル部分のスポンジ付け外し式やし使い捨てでええやろそんぐらいしか金かからんし
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:06.57ID:6eFhn4570
バチンコやってるジジイ多くて草
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:22.61ID:oCgI7dAU0
もう滅べ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:31.00ID:YlNtxQlt0
麻雀格闘倶楽部とかMJってあるじゃん
あれをゲーセンで金出してやる意味がわからんので教えてくれ
じゃんたまなら無料だよ?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:38.76ID:SfI4A00vd
プライズゲームは設定甘くするなら景品がショボくなるか
1クレが高くなるかってだけやし、解決にはならんやろな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:41.87ID:dELjQi570
スマホゲームからFortniteとか無料ゲーム半端ないよな
見栄を張る大人の実況者はスキンとかめちゃ買うけど
単純にゲーム楽しんでるキッズ多そう 
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:51.16ID:6Dam85P40
日本橋のゲーセンにあるぷよぷよSUNやってるのワイだけちゃうか
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:53.09ID:sIbstuqq0
>>182
>>206
そらゲーセンだけぽつんとあったらつぶれるやろ…
せめてラウンドワンみたいに他の商業施設と併設しないと
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:04.99ID:YUpcDKvX0
>>211
コロナで家から出るな言われてんのにそんなアホみたいなことするわけ無いやろ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:05.58ID:15FFQS9Kd
家庭用出してくれるならいらねえんだよ
出さないから仕方なく行く
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:09.41ID:mlhCRk6xd
>>172
いやゲーセンのゲームは家ゲーではできないんやない
わいやった事ないけどガンダムのとか家では無理やろ
戦国大戦みたいなのも家ゲーで出せたら売れると思うで
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:26.29ID:6eFhn4570
景品の原価知ってからやるのアホくさくなったわ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:31.64ID:x3STp+l80
もちろんネット自体の普及も大きいよね
昔はゲーセン行って仲間作ったりしてたけど、ネットで簡単にコミュニティ入れる時代やわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:46.43ID:HReVXBZaa
ゲーセンじゃないとできないゲームって
英傑とかのカードゲーか大型音ゲー、あとメダルゲーか?

わざわざ行ってやるほどのもんでもないよなぁ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:46.47ID:mINeRzhj0
>>3
ええパパや😊
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:47.86ID:ZMU9yn+90
戦場の絆2とかいうバグまみれの過疎ゲー筐体を高額で売り付けたバンナムはゲーセンに何か言う事あるんじゃないの?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:51.84ID:WlIW9O5td
>>145
イオンとかのフードコートに垢抜けとらん中高生めっちゃおる
初場代かからんスペースに集まっとる
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:52.10ID:lXfJwpOy0
>>226
法律で決まってるからなあ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:53.85ID:vLafdi1OM
ワイはちゃんと弐寺やりに行くで
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:58.85ID:mNokivnG0
ラウンドワンみたいに入場料を払えば遊び放題のゲーセンがもっとあってもいいと思う
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:04.43ID:jFcLGrvU0
UFOキャッチャーとかいう闇のゲームを野放しにするな
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:05.97ID:NzVymiOZa
昔ゲーセンでやった競馬ゲームでミニチュアのコースと馬があって目の前で馬が走ってるやつ地味に好きだったわ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:15.69ID:KcxGZCHx0
youtube動画で闇()とか取れないのわかっちゃたからね
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:17.23ID:WlIW9O5td
>>145
イオンとかのフードコートに垢抜けとらん中高生めっちゃおる
初場代かからんスペースに集まっとる
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:22.39ID:NwA+3yd20
ワイ鉄拳勢
真鉄拳神を踏めず泣く
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:32.96ID:/fRZECKY0
別に困らない定期
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:40.13ID:iEcnspCt0



0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:41.70ID:d4gEjx/g0
高いね
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:53.06ID:HReVXBZaa
ゲーセンじゃないとできないゲームって
英傑とかのカードゲーか大型音ゲー、あとメダルゲーか?

わざわざ行ってやるほどのもんでもないよなぁ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:12.43ID:YUpcDKvX0
>>225
ガンダムのはps4であるし人も多いで
三国志大戦は昔DSやったかで出てた
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:20.04ID:hNFuvzyD0
VRも無いゲーセンとか何しに行くんや
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:26.51ID:lXfJwpOy0
改造しまくって別ゲーにしてるやつ
ピンポン玉とか入れたり

あれ厳密にはポリに怒られそうよな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:32.20ID:KcxGZCHx0
汗拭きながら手袋付けて変なゲームで遊んでる根暗しかいない
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:36.39ID:URwGEDNEd
アーケードゲームがショボすぎる
あんだけデカイんやからハイスペックPC並の性能があってもええやろうに未だにグラもショボい動きももっさりで流行らんやろ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:37.76ID:mlhCRk6xd
>>237
遊びでメダルゲームやってボロクソ出て処理に困った時にあれで一点賭けして処分するの盛り上がって好きやったわ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:38.39ID:HReVXBZaa
>>231
ディレクター?の若いお兄ちゃんクビになったんかな
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:44.48ID:GO9tkPabp
三本爪の確率機が爆増したなってイメージ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:49.52ID:sIbstuqq0
>>228
それもう街じゃなくて村だろ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 17:18:51.56ID:e/gvsnmf0
ガンダム動物園vsチンピラ湾岸勢
ホームがまじでこれで地獄よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況