X



スポーツカー買いたいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:11.49ID:2TfOVarIa
予算は150万位内で
何がええんや?
シルビアってのほしいけんやが無理そうやからやめた
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:13.47ID:cteUmD/nd
>>82
デートカーやで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:19.73ID:4yIqBzw3d
シルビアとかデートカーなんだが?
そのチープさと構造の簡単さで改造車のベースとして人気なだけの車なんだよ本来
謎に神格化されてるのがおかしい
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:54.29ID:4Sp5x3320
S13とS14はデートカーやったがS15はスポーツカーやで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:32.05ID:6Giai78eM
スポーツカーの定義議論が始まりそう
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:41.59ID:9QCKYHnW0
カスタムしたデートカーにチー牛が乗り回すのは臭
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:44.31ID:WvLFOH150
>>71
二十歳の時に、中古で4万キロ120万で買って15年乗ったわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:58.65ID:iYQvRj+O0
マジレスするとrx8
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:04.75ID:NfxjgaQ1d
50代くらいのおばはんが86運転してたのにはびっくりしたわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:13.00ID:cTFDijx9d
チギュドンらしく中古の青インプでええやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:23.18ID:vkKpdHhN0
庶民が買えるスポーツカーはミラバンとアルトバンくらいやね😢
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:42.37ID:cteUmD/nd
>>90
S15SPEC-Rは凄かったわ
2リッターのFRで250馬力は魅力的やったな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:35.64ID:80iMD65qr
>>84
なっとらんよw
ワイも現役で走っとるけど今の金額じゃ買う気なんか起こらんもん周りもみんなそう言ってるで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:43.88ID:HyIGVqHKp
150万だったらRX-8とかZ33、スカイラインクーペ、NCロードスターとかやろね
250万とかだと86BRZ、NDロードスター、Z34、S2000、インプレッサwrx sti
350万だとS15、Z34、S2000後期、wrx sti vab、ランエボ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:45.21ID:RIrxu/7Kr
走り屋っていうのがもうダサい
犯罪者の自覚がない
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:47.62ID:9QCKYHnW0
小汚くて古臭いのより86やNDの方がいいのにな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:01.61ID:4yIqBzw3d
結局S13と180sxの途切れてるメインフレームの謎って判明したん?
あれのせいだけかわからんけどマジで剛性ぐにゃぐにゃだったんやが
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:04.64ID:6z3Vbzlvr
まぁ今時スポーツカーなんて納車してSNSで自慢して友達か彼女連れて2、3回遠出したら満足するもんやろ
その後は維持費&取り回しの悪さと生活費を天秤ににかけてそれがいつ崩れるかや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:06.90ID:zCNeu4q+0
スープラ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:56.31ID:lD2OqTrfa
ワイ車はNB6Cやがマジで人も物も乗らんし
古いせいもあるとはいえエンジンやら路面からの振動は直で運転席に来る
スポーティカーやないピュアスポーツと言われるカテゴリーの車は実用面ではバイクと変わらん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:27.92ID:HyIGVqHKp
86やNDはデザインええやな
最近の車にしちゃ薄っぺらいし何より新しめやしな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:29.58ID:D69z8qnva
>>88
逆にもう日産側も開き直ってs15を販売する頃にはアフターパーツメーカーの人を呼んでチューニングを推進してたからな。
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:39.93ID:HyIGVqHKp
TTは空力性能悪過ぎてスピード頭打ちになってフロント浮くから危ないでマジで
だから安い
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:16.09ID:8i1aQcZya
>>106
ワイも1台前はNB6Cやったやで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:48.48ID:9QCKYHnW0
小汚くて古臭いのはレストア前提で話してるもん
そんなのより中古の86やNDのが清潔感あるよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:03:24.68ID:CyBUqKzsM
この前中古のプリメーラが10000円で売ってたんやけど
買った方がええんか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:05:42.29ID:et8iEn2Yr
>>114
新しいスープラはどうや?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:05:45.93ID:l8U63JSb0
>>114
GRヤリス
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:06:08.30ID:lD2OqTrfa
>>111
今は何乗ってるんや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:07:19.54ID:Ypc21YhMd
スポーツカーって金持ちかキチガイの二択しか乗ってねえから廃れた気がするわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:07:42.91ID:bY836GWma
>>118
FDやで
NBは売らずに実家に置かせてもらってる
まあパッパのおもちゃやな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:08:27.02ID:iCnl7R5qr
スープラMT出たらありかもしれんけどあんま弄れなさそうなんよね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:09:06.58ID:iCnl7R5qr
>>117
ヤリスええな
ああいうコンパクトスポーツ乗った事無いから興味はあるわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:09:08.66ID:et8iEn2Yr
>>121
費用の話?
それならR35の方が高くなりそうやけど
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:09:22.76ID:D69z8qnva
まじで自分で触れない奴がネオクラなんか買うな。むしろ自分でイジるのを楽しむ為に乗るべきであって、何でもかんでもショップ任せにしてただ乗ってるだけだと絶対飽きる。
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:11:12.33ID:5DZrS0n+0
>>110
サーキット行くわけでもなきゃ問題ないやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:11:30.61ID:AlRxwbaR0
>>74
元レーサーの五味が「素人が全開で走らせるには怖い領域に入ってきた」みたいな事行ってたな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:11:38.86ID:X5OZx2dMa
ロト、BIGで1等当ててM4CLS買う😡
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:12:03.35ID:l8U63JSb0
>>122
小さくて軽めで馬力あってホイルベース短い車は面白いわ
ただ長持ちはせんやろね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:12:48.56ID:NM7ZojUQ0
ロードスターに450万出して買ったわ
超自己満
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:13:14.30ID:zCNeu4q+0
シビック
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:13:31.58ID:ayLYBr+la
車庫にS13で履いてたタイヤとホイールあるから5万で譲ったるで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:13:38.56ID:NM7ZojUQ0
>>106
流石にバイクよりはマシやわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:14:02.31ID:AlRxwbaR0
>>95
ワイの知ってる70代のおばあちゃんはやたら速いヴィヴィオ乗っていて
コレと同レベルの軽が手に入らないなら車要らないって言って免許返納してたわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:14:25.65ID:04czhG2/p
86BRZは元から車の素性はかなり良いけどエンジンのトルク不足が言われてたのを新型で排気量アップしちゃったからな
馬力が上のはずのS2000とかS15やらR32 GTRじゃもう86BRZに勝てなくなってる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:14:46.20ID:NM7ZojUQ0
新型タイプRいくらになるんやろなぁ
前と同じにしてくれたら万々歳やねんけど
FK8は2年乗って利益出たから美味かった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:15:14.95ID:ayLYBr+la
ここまでアルシオーネ無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています