X



簿記2級エアプ「簿記は簡単w1ヶ月で受かるw商業高校生でも受かる底辺資格w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:31:10.21ID:VsAX9f9q00505
2016年ぐらいから1級の範囲が入って難易度めちゃくちゃ上がってる模様
商業高校生がとるのは「全商」2級の模様
なんJ民で簿記2級受かる頭脳持ってるのは上位10%ぐらいの模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:31:53.88ID:bqgai8o+r0505
ワイ日商二級持ってるけどCBTでかなり簡単になったぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:32:00.47ID:RJ8xUUlI00505
1級持ってるけど質問ある?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:32:27.67ID:oWNTdr7M00505
簿記2級と宅建は無職の嗜み
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:32:42.68ID:C8V7wz7T00505
ちゃんと勉強して二級取れないなら頭に障害あるから診断受けた方がええ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:32:53.55ID:ore70jib00505
>>3
ねーよ死ね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:33:25.62ID:HgfqlZsa00505
ニッコマより簡単やろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:33:40.69ID:VsAX9f9q00505
>>2
エアプ
CBTでも難易度は変わってない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:33:53.93ID:oWNTdr7M00505
無職が暇つぶすにはちょうどいい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:34:43.80ID:VsAX9f9q00505
>>5
こういうネットのイキリエアプのせいで簡単っていう風潮があるんやろなあ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:34:47.55ID:RJ8xUUlI00505
>>9
ガチで終わってる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:02.57ID:edvt1tJW00505
難易度がめちゃくちゃ上がったところで元が簡単なんやから簡単やろ
1ヶ月では受からないと思うがな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:13.65ID:VsAX9f9q00505
日商1級>>日商2級>日商3級=全商1級>全商2級
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:15.67ID:5SdxIBX300505
二級は学生の頃取ったけどかなり勉強したわ
遊んでる余裕なんてなかったぞ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:21.34ID:3H+v7GCFa0505
>>9
虚言癖でV豚ってもう
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:26.75ID:r5ToH8kwd0505
簿記2級とか障害なきゃ一ヶ月も勉強すれば余裕だぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:37:14.63ID:VsAX9f9q00505
>>13
元が簡単(公認会計士でも解けない問題が出る)
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:38:53.96ID:pa1dAw6C00505
虚言癖ってリアルでも虚言癖なんかな
マウント取る以外で人間関係作れんの?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:39:12.79ID:qBt8XgLD00505
2級はインプット自体はそこそこの大学生が夏休みとかに1ヶ月掛ければ終わると思う
2ヶ月あれば安定して合格点出せる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:39:49.56ID:RJ8xUUlI00505
>>16
簿記1級はガチで持ってるわ
表彰状もある
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:39:50.11ID:VsAX9f9q00505
>>17
またイキりエアプおるやん
減価償却費100万円のうち40万円が損金不算入で税効果会計を使う場合の仕訳は?
法人税率は40%とする
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:40:11.69ID:kTnPkMIa00505
たまにクソ問題だして合格率に差をつけてるよな
ほんまうんち
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:40:15.10ID:cFeGKNDd00505
CBTの簿記2級は2.5級くらいだと思うわ
何回でも受けられるし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:41:04.75ID:HlwgsmIo00505
2年前くらいに受かったけどもう何も覚えてへん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:41:24.74ID:HR/E7SIe00505
1ヶ月とは言わんけど2級はいける
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:41:37.29ID:iJbRQF6/00505
>>1
全経2級もとるよ
底辺校だったので
全商2級、全経2級、日商3級でフィニッシュ
それ以上は授業妨害で進めず
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:42:16.18ID:uDbkmHtGd0505
簿記って取って何がしたいんや?
高年収でもないのに
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:42:28.09ID:Q7zD6Tcz00505
全経と全商の1級ならあります
鼻糞ほじってても受かるぞ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:42:46.53ID:2vPCzPoi0
>>23
Dep 100 有形固定資産 100
繰延税金資産 40 法調 40

こうやな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:43:05.40ID:VsAX9f9q00505
そもそも商業高校生が合格したからなんだと言うのか
普通科高校の生徒が数学やら他の科目やってる間に商業高校生は簿記ガチってるんやからそら受かる生徒も出てくるやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:43:05.39ID:2vPCzPoi0
ワイ3週間で簿記2級受かったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況