X



仕事のスキル身につけたいんやが何がええかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:30:28.26ID:w35YoP2oM
知識でもいい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:31:27.67ID:2cKe2vQD0
なにの仕事がいえ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:31:44.42ID:4Ru/c3Z10
韓国語と中国語を覚えろよ
これからは韓国兄さんと中国父さんが物価の安い美しい国日本を支配するんだから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:33:18.62ID:DejesN7x0
メンタルの強さや
滝行しよう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:33:22.08ID:5ZC8vbW/0
商社マンやが語学がええんちゃうか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:34:08.41ID:w35YoP2oM
>>5
君自身は語学学んでるんか
どういう方法でやっとる?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:35:00.92ID:1qJeXRh80
営業は割りと若い頃にやっておいたほうがいいな。折衝みたいなことどんな部門でも
年取るとやらざるを得なくなるし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:35:27.98ID:2cKe2vQD0
職種で必要スキルかわるのにイッチアホなんか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:35:41.13ID:5ZC8vbW/0
>>6
中国語やが会社が用意したプログラムで受けてるわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:35:53.02ID:9r1i8Kfd0
とりあえず英語は身につけておきたい。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:38:59.92ID:w35YoP2oM
>>9
会社のプログラムってどんなことやるんや?
羨ましいわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 20:40:17.99ID:pbQQDhwl0
プログラミング習得したいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況