X



ラーメンの味ってなんで醤油、味噌、塩、豚骨しかないの?]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:03:57.53ID:Y0bjQWEG0
もっとバリエーションあってもよくね?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:52:54.36ID:cHToQkjna
そんな土壌にしょうゆシーフードカレーで殴り込んで定着したカップヌードルなんなん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:52:59.55ID:KLns2F8qp
>>83
伝統的な作り方がそれってだけで
普通にコンソメみたいなスープに麺突っ込んでも良いわけだしな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:53:09.39ID:TMQTc3rua
トマトだのトリュフ香るだのチーズだの色々あるやろ。トマト味っていう味があるかは知らんけど
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:53:09.57ID:nX+Cdi6E0
スパゲティの全てのソーススープと合うし逆も然りやけど

そこは洋の東西って言うバイアスが有るからね
アレンジ料理の域を出ない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:53:31.89ID:Igb+RmMId
>>62
出汁定期
鶏白湯の塩ラーメン好き
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:53:57.07ID:05Kk8q3+0
トマトラーメンとか不味そうやけど意外と美味いで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:53:58.09ID:IVTUMMtC0
>>21
家系って魚介ちゃうんか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:55:02.56ID:Igb+RmMId
>>90
家系は豚骨スープやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:55:02.70ID:tkYmbCbg0
背脂、エビ味噌、生姜醤油、とりぱいたいん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:57:07.71ID:KLns2F8qp
>>90
醤油豚骨や
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:57:08.75ID:FHdN5oKz0
この昭和分類はいつになったら廃れるんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:57:52.06ID:3MmGLc1Wd
天一は一種の味としてみてええと思うわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:58:14.10ID:Nd81nLMT0
>>69
別に麺を主役にしてる店はいっぱいあるで、それこそつけ麺なんかはより顕著な傾向にある
もとが小麦やからうどんもパスタも変わらん、ラーメンの麺よりうどんがー、パスタがーってのは先入観の思い込みにすぎん

そもそもラーメンの定義、スープの中に麺が入ってる ってものの枠を超えた場合、スープを濃縮してもしくはスープの代わりにソースにしたらパスタになるからラーメンとは言えない

結局、肉といえば牛鶏豚ってなるようにそれを超える味がないかぎり新ジャンルは難しい
そう考えると今後1番可能性が高いのは魚介類だよな、魚って言っても魚には色んな種類があるし
魚介類ではないけど鯨とかも可能性は高い
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:59:11.06ID:q7+weCyO0
パスタも言うほど多いか?
ニンニクとトマトと魚介トマトとチーズクリーム系ぐらいやん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:59:41.48ID:WsKfzCVq0
宮崎辛麺とかいう新バリエーション
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 15:59:50.94ID:05Kk8q3+0
天一のこってりは鶏白湯に入るんか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:00:37.51ID:qEDcreAi0
>>97
にんにく以外は綺麗にラーメンと棲み分けれてるな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:00:38.80ID:Igb+RmMId
>>100
豚の餌
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:01:33.10ID:Nd81nLMT0
>>99
ジャンルに入れろ ってなると完全に鶏白湯のジャンルに入る
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:01:37.66ID:05Kk8q3+0
>>100
にんにくの殺菌作用で腹下し確定
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:02:22.58ID:S4Cpr/0vp
>>96
つけ麺なんてつけダレで誤魔化してる料理筆頭じゃん
うどんなんて醤油ちょっと垂らすだけで食わせるし、蕎麦なんて何もつけずに食べろなんてクオリティまである
ラーメンもそのレベルまで麺を高めてくれw
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:02:25.75ID:KLns2F8qp
>>97
邪道なんかもしれんがキノコ系パスタやタラコの和風パスタやナポリタンもあるな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:02:26.54ID:MuXpcCZcM
>>2
担々麺のベースは醤油だよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:03:14.97ID:q7+weCyO0
>>106
ラーメンで言うトマトラーメンやカレーラーメンみたいなもんやろか
キノコならトリュフラーメン増え過ぎやて
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 16:03:33.00ID:q8WpQIRM0
>>57
幸楽苑がやってたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況