X

「PS Vita」←こいつがスペックで劣る3DSに勝てなかった理由wywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:22:25.24ID:Z230E/c4p
なんやろ?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:00.42ID:QG6kkFGA0
64GBのメモカで9000円
これでは勝てんやろ
2022/05/03(火) 11:23:02.01ID:9KY1gj0+0
エミューできない
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:02.91ID:u/ihqNmV0
vitaの前に滑り散らかしてたゴミがあったから
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:13.92ID:TiFY3LDy0
モンハンが無い
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:19.58ID:iAtBqy3/0
モンハン定期
2022/05/03(火) 11:23:43.44ID:jNsdq/gX0
ワイのvitaちゃんはまだまだ現役やで
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:50.45ID:YkaLcZe90
ソフトがウンコ
2022/05/03(火) 11:23:56.32ID:VxsF9U/U0
ソフトがろくなのが無い
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:14.80ID:o7AzWdXr0
3dsのアンバサダー前後にもっとvitaに力入れとければ良かったのでは
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:21.04ID:TiFY3LDy0
独自規格SDに要らない背面パットソフトの貧弱さ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:30.65ID:iAtBqy3/0
ワイはニコニコで死ぬほど使ってたわvitaのおかげで淫夢知識がたくさん蓄えられた
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:35.08ID:yZGLeBsO0
アマガミ専用機
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:43.01ID:o7AzWdXr0
>>4
goちゃんのことか?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:29.16ID:TiFY3LDy0
P4G専用機
2022/05/03(火) 11:27:00.69ID:JfHa7dI/0
シレン専用機
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:27:24.61ID:cHwaWEF50
これは圧倒的にソフトの差やろvitaはマイクラくらいしかビックタイトルがなかった
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:27:50.95ID:x5Rn4NJ00
FFTリメイク専用機やったわ
2022/05/03(火) 11:28:02.56ID:/OrSLZ+f0
メモリーカードがコスパ悪すぎた
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:28:48.59ID:mFJ/v+km0
R2L2ボタンじゃなくて背面タッチパッドとかいう💩を採用したから
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:21.08ID:HSev6tKQ0
VITAって全体的にもっさりしてた印象ある
ゲーム以外にUIとかも
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:22.86ID:TiFY3LDy0
探せば面白いゲームはあるけどポケモンと
モンハンが遊べるハードに比べたら流石になぁ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:23.65ID:YQ+RU7nq0
ニコニコはVitaがアプリの中で一番使いやすかったわ
なおサ終
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:28.56ID:6AZ3i03r0
有機ELでPSPのゲームができるからオススメ
VITAソフトは知らん
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:31.91ID:1Xhoe4xy0
TVで出来ないソフト多すぎ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:32.98ID:RCFo6s/pr
ギャルゲ専用機として重宝したで
ソニーが緩かった最後のゲーム機やしな
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:30:34.84ID:VlAxPbyx0
メモカが専用規格やっけやたら高かった気がする
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:30:43.70ID:RCFo6s/pr
>>20
R2L2がないのは3DSも同じじゃね?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:00.13ID:UJV0QwHca
ワイが買うようなゲーム機やったから
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:04.47ID:PU0ozT+wd
スマホに勝てなかったんやろ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:06.84ID:TiFY3LDy0
一応MHFがあったか
2022/05/03(火) 11:31:12.01ID:jocR/L+v0
新作モンハンが出ないゴミは売れないからな
WiiUも同じ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:34.00ID:sQRlPUJF0
クソ規格のメモカが悪い
改造して256GBのmicroSD使ってるわ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:53.14ID:yYgIVRZ70
PS4 のリモートプレイ画期的だった
あの機能で覇権取れそうなのにボタンが足りないって言うクソさ
いかにもソニーらしいユーザの事なんも考えて無い感じ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:59.59ID:VlAxPbyx0
>>28
背面パッドなんて産廃機能つけるくらいならL2R2つけろって話やないの
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:23.86ID:DmBb2fjca
アホみたいなメモカ商売
ソフトはハード盛り上げようと頑張ってたのにほんま勿体ない
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:30.24ID:ptUtff1j0
これで勝つる
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:32.16ID:zy58XRWe0
実際今出せば覇権取れるやんな
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:57.96ID:TiFY3LDy0
取れる訳ないやろ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:34.75ID:gTkVGVtq0
Vitaってそんなにスペック良かったんか?
PSPに毛が生えた程度かと思ってた
2022/05/03(火) 11:33:41.84ID:WVyG1cy/M
モンハン盗られたから
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:49.10ID:BVnidGWg0
モンハンがないゴミ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:54.15ID:brrASjDU0
ワイのVita知り合いの外人に教えてもらってexeファイルが起動出来る
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:59.62ID:sQRlPUJF0
>>40
毛が生えた程度やでほんま
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:05.15ID:uMh31/ZVd
3DS値下げとモンハンに殺されたな
発表あたりの逆転への期待感はすごかった
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:07.01ID:5OpJRqdrd
vitaのキルゾーンとcod知ってるか?
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:15.49ID:zy58XRWe0
スペックswitchより上やし
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:16.44ID:kNMBZ+bva
デュアルスティック搭載してFPSなんかも出来るかと思いきやまともなソフトがキルゾーンくらいしか無いという
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:38.86ID:tK4FjzwO0
P4G専用機
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:00.98ID:zpYAUghQa
>>47
スペックで覇権取れるなら当時取れてるはずやろ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:01.24ID:vWSGvt980
ソフト定期
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:07.64ID:WHiFvmmy0
>>20
せっかくPSPにない右スティックつけたんだしアーカイブの操作性も考えたら欲しかったね
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:15.56ID:swoWeQqid
脆すぎ
2022/05/03(火) 11:35:18.73ID:7Owg8jsz0
ゲーム機のスペックが良いからなんやねん
ソフト出せやソフトを
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:27.96ID:TiFY3LDy0
>>47
本気で言ってるなら笑えるわ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:42.24ID:rr5GcCqn0
太鼓の達人とか他の機種はJPOPとか流行曲を押し出してたのにVITA版だけアニソンゲーム音楽ボカロを全面に出して俺たちにビタッとはまるみたいな謳い文句やったからサード側もVITA=オタクみたいな認識あったやろ
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:42.25ID:uMh31/ZVd
>>34
デュアルショックみたいな形状にしてL2R2付けた上で
リモートプレイの画質を上げた機種出せばええのにな
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:49.09ID:RCFo6s/pr
やってることSwitchとあんま変わらんしな
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:49.81ID:KfMG/1gm0
普通に操作性良いしポテンシャルは高かったよな
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:50.03ID:+lfR15Mtr
けどvitatvは神ハードだぞ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:57.88ID:wiFs//6r0
まだパワプロやってるわ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:05.55ID:vWSGvt980
>>34
vitaで数少ない利点やったのに活かしきれんかったのもったいなさすぎる
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:11.81ID:XU/ZVjb/0
ギャルゲ専用機
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:14.98ID:w/qtfTrSa
ノベルゲーするには最適
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:34.33ID:vz9CV+Kp0
グラビティデイズ
キルゾーン
ワイプアウト
アンチャーテッド

これだけで元取れたわ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:36.53ID:5SZvX3m1d
ソフトがゴミすぎる
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:42.59ID:ox0mTJfO0
ソフトだろ
エロゲーの全年齢版ばっかじゃねーか
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:47.58ID:uMh31/ZVd
>>58
ぶっちゃけVITAの後継がswitchやと思うわ
2022/05/03(火) 11:37:06.52ID:mFJ/v+km0
vitaちゃんケースごと紛失したけど然程困ってない
その位の存在意義
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:11.44ID:QG6kkFGA0
>>40
3DSがゴミスペなだけやで
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:19.94ID:7LZl9RlXa
>>65
ソルサク忘れとるぞ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:28.89ID:cIkuo3Ds0
ブックオフの遊戯王コーナーと同種のチー牛臭さがあるよなプレステって
2022/05/03(火) 11:37:33.75ID:8RCLvUtV0
即改造できるからvitaは名機やで
2022/05/03(火) 11:37:42.66ID:gcTdKnmKa
ワンダースワンはまだしもネオジオポケットとか持ってるやつ見たことなかったわ
https://i.imgur.com/Iv4l5AP.jpg
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:38.66ID:SLCvZXsr0
高めに見積もってもPS2レベルの性能で
「超美麗グラフィックです!!」とグラフイック売りしてたんだから時代を感じるよな
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:40.67ID:YnCW8sNn0
圧倒的なスペックと安さに慌てた任天堂が発売間もない3DSを4割引の1万値下げしたという現実
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:44.85ID:2Q0SaRlRM
ドラゴンズクラウンの新作出さないアホ采配死ね
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:39:07.45ID:tK4FjzwO0
https://i.imgur.com/KQAKkt7.jpg
https://i.imgur.com/YM2TTdK.jpg
https://i.imgur.com/5veVjnQ.jpg

https://i.imgur.com/FDjRk56.jpg
2022/05/03(火) 11:39:51.63ID:qsw0qH89r
当時携帯機としては完成形やと思ったけど
よくよく考えたらそんなんスマホで良かったわ
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:18.62ID:iyPP8yp50
DL版朧村正くらいしか利点なかったけどまぁクソだったよね
2022/05/03(火) 11:40:19.65ID:GKwxaH3Jd
サガスカーレットグレイスが面白くなかったから
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:29.47ID:o7+8vIGh0
ソニー「vitaのこのゲーム人気やな…せや!PS4に移植したろ!」

ワイはこれでvita買わんでええやんってなった
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:58.67ID:sQRlPUJF0
これだけ歴史長いんやからどのメーカーに も黒歴史ハードは一個や二個はあるもんだ
2022/05/03(火) 11:41:08.53ID:9zvvLARpM
モンハンを3dsに取られたからやろな
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:13.93ID:i+LKtr8Y0
>>78
モンハンないなら作ったれの精神は好き
問題はモンハンを超えられなかったこと
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:27.80ID:+gbSh7OL0
P4G専用機になってたやつ多いやろ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:37.57ID:JtJxM7b90
モンハンが出なかった
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:53.16ID:7LZl9RlXa
Unit13やLBPで外人とワチャワチャ遊んだのはいい思い出や☺
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:58.03ID:ywteQzUjd
3DSの値下げが原因やな
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:17.01ID:HSev6tKQ0
>>83
PS5も黒歴史ハードの仲間入りやな
2022/05/03(火) 11:42:47.22ID:0C1WW3Iwd
>>75
携帯機でプレイステーション2レベルのグラで遊べるのが当たり前になってるのがもう信じられんわ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:53.02ID:PSh3X3Bma
スティックが糞だった
あれでゲームは無理
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:56.46ID:JtJxM7b90
steamで配信しろ無能ヴァニラウェア
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:08.85ID:+lfR15Mtr
ソニーの神ハードってPS2とPSPで意見分かれるよな
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:12.78ID:yYgIVRZ70
モンハンを任天堂に引き込んだ営業超優秀だよな
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:15.99ID:OrZClyGp0
ユーザーインターフェースがムカつくデザイン
やりたいソフトが無い
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:17.56ID:z3QZYI3P0
何気に朧村正とかドラクラとかが色々プレイできる唯一の携帯機なのよね、switchに移植されたりしてないからある意味互換が無い
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:28.80ID:2MNpUNjx0
まだストア生きてるうちにDLしとけよ
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:29.14ID:w1YU8YQz0
ファンタシースターポーターブル2インフィニティとかいう屈指の名作をDL販売しない無能ホンマええ加減にしろや
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:47.28ID:pOeC+HfI0
>>94
据え置きと携帯だしどっちも神でええやん
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:59.02ID:Mikefi5Gp
L2、R2、L3、R3があって汎用メモリーカードが使える後継機があれば勝ててたけど
それSwitch liteそのままやん
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:20.29ID:tK4FjzwO0
まあ3DSも大したゲーム出せてなかったんやが
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:54.89ID:HSev6tKQ0
ホーム画面がとにかくクソ
近未来感出したかったんか知らんが
というかPSPのホームが完成されすぎてたんか?
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:06.19ID:w1YU8YQz0
>>93
朧村正は権利はマーベラスやろ
でもスイッチでdlc含んだ完全版出さないのは謎や絶対利益出るやろ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:35.66ID:O2QyQS9/r
>>99
懐かしい
めっちゃハマってたわ
結局サイコウォンド落ちひんかった
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:43.31ID:bOaM+zRia
GOD EATERはIPとして終わったからなぁ
富沢ぁ…
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:52.89ID:cIkuo3Ds0
右スティックとボタンの距離が近すぎて親指が干渉する
何故かスピーカーを指で隠れる位置に配置してる
とにかくゴミハードすぎた
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:09.60ID:JP1MjAvc0
なんかやってると目が痛くなるんだよな
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:24.15ID:764ln3lCa
ps2のアーカイブス対応してないのもゴミ
2022/05/03(火) 11:46:30.41ID:lM8vLAWA0
背面ボタンは何だったのか
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:37.00ID:GqDz8ZLza
ps本体すら死んでる現実
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:43.08ID:iNxBwWjHa
>>106
天下のufoでアニメ化されたから
なお
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:46.47ID:O2QyQS9/r
モンハン、pspo2、ゴッドイーター、討鬼伝やったわあの頃は
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:48.50ID:Mikefi5Gp
>>103
PSPの頃まではまだSONYの内部にもちゃんとした研究所があって家電からゲーム機まで共通で使えるようなユーザーインターフェイスの研究もやっとったんや
VITAはタッチパネルに安易に飛びついたせいでそういうところを軽視してしまった
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:02.44ID:fBZvNTiw0
クラスのゲームやらない馬鹿がなぜか買ってた
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:20.88ID:C5J55HI20
サガスカ出た時にvita買ったワイ
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:25.54ID:Uuj0ItSHa
>>110
上手く活用してたのアンチャーテッドやグラビティデイズくらいやな
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:44.69ID:YnCW8sNn0
>>102
ゴミでも時代と空気で売れるってあるからな
PSの糞ポリ糞ロードRPGも今なら10分で投げるわ
クロノアとかは全然楽しめそうだけど
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:49.89ID:SLCvZXsr0
>>110
パンツが触れるとはしゃいでたやつらはどこに消えたのか
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:51.20ID:WHiFvmmy0
初期型しかもっとらんがSTARTSELECTの押しにくさは開発途中でなんとかしてほしかったな
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:53.64ID:bOaM+zRia
>>114
その結果がCELLちゃんだったよな
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:14.46ID:zHLsRJ+gd
ソフト不足
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:16.49ID:RCFo6s/pr
というか昔から携帯機は任天堂、据え置きはソニーの天下よな
最近はどっちもSwitchで圧倒してるけど
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:22.71ID:XlMbftS80
毎日PSO2やってたわ
MMO初体験ってのもあって死ぬほど面白かった思い出
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:57.25ID:izmxzWM80
Fate/EXTRAの続編出すの遅すぎやわ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:15.63ID:+G7euj5yp
>>123
Switchて携帯ゲーム機でしょ
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:32.84ID:68pOOW2Q0
ほぼ専用のメモリースティックを採用したところに、
ソニーの驕りが見えたよな
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:37.39ID:yZGLeBsO0
>>99
[ ゚д゚]インフィニッティー
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:39.12ID:sf/UvOcmp
ゴッドイーターが残っただろ!
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:57.55ID:ed8nr5xuM
任天堂がファミコンスーファミで育て上げたサードを盗んで成長したのがプレステ
ゲームボーイは最初から任天堂ファーストのために買うハードだからこの戦法が使えなかった
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:59.81ID:/SISRQO/p
マジレスすると乙女ゲーマーからはガチで神ハード扱いされてた
その後Switchに移行したけど持ち運びのしやすさ軽さから乙女ゲーマーたちからはやっぱりVitaの方が良いと言われてる模様
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:01.78ID:Mikefi5Gp
ゲーム機をシコる
https://youtu.be/DHxoZLLg5Xk
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:04.52ID:BjHu1sn60
ソフトが無さすぎた
だぜとクソ2がメインってヤバすぎだろ
エロゲなんて一般人はやらんし
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:13.29ID:l+6YWNjd0
最初に通信機能あるやつ出したのは悪手やったな
初期型で有機ELとか先見の明はあったんやけどまあモンハンいなかったのが全てやけどな
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:22.62ID:bOaM+zRia
>>127
ソフトメーカーの希望って説もあるんやで
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:47.33ID:s7DuV/Ic0
DS引き継いたからなんとかなっただけ
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:48.84ID:cIkuo3Ds0
>>131
キモオタな評価とかどうでもいい定期
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:49.82ID:HSev6tKQ0
>>131
switch liteの方がVITAより軽いやろ
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:50.68ID:l+6YWNjd0
>>130
サードに三行半だされただけやろ
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:51:51.72ID:tekjJrJSa
>>129
RBで死んだんだよなぁ
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:51:55.40ID:2MNpUNjx0
vitaは電話も出来るんだわ
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:13.39ID:tACZ1RRRp
ゴッドイーター、討鬼伝、ソウルサクリファイス←こいつらがモンハンになれなかった理由
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:25.91ID:plHAVmdXp
Switchってクラウド利用しないと最新のゲーム遊べない低スペやからなあ
あれやっぱり携帯機よな
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:38.74ID:C5J55HI20
スマホ並に触り心地よくて使いやすいと思ってたんやけどな、モンハンないのが全てやろな
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:48.85ID:HSev6tKQ0
>>142
前2つは下手にキャラクターを前面に出しすぎた
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:51.04ID:vpi+Bx6X0
子供には高い
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:59.53ID:zZzg4lgR0
あの大画面で有機elの綺麗さは感動したわ
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:02.27ID:dvbhgIVCp
ぶっちゃけRBまではおもろいわ
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:06.82ID:gI55psn8a
いうてPSPもモンハンと割れのおかげやからな残当やろ
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:07.73ID:ed8nr5xuM
>>139

開発難度の高い64をあえてリリースして力量のないサードを締め出したのが任天堂
結局マリオ64時オカなど本物の傑作出せたのは任天堂ファーストだけだったしそれが今の結果に繋がってるわけだが
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:08.70ID:SgwnDSn2a
ニコニコアプリはガチで有能やった
まぁ一部再生不可の動画とかバグがあったんやけど
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:24.80ID:PDYL2Ji50
ソフトにメジャー感が無いのがね
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:34.07ID:tK4FjzwO0
エロゲと乙女ゲーばっかなのが余計に失敗ハード感増しとるな
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:51.36ID:J0brQqKT0
>>139
リピートの悪さ、価格の高止まりをずっと放置していたのに悪いことしてないとか言われる任天堂
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:54.24ID:kJGwjBOx0
スマホとソシャゲのせいやろ
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:16.59ID:hse5lXuL0
PSPでモンハンの成功体験を引きずってモンハンか狩りゲーさえあれば勝ちハードになれるって思い込みに囚われてた
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:18.64ID:HSev6tKQ0
ダクソやエルデンが流行るのにソルサクがバズらんかったんは謎やわ
系統的には一緒やろ
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:20.22ID:izmxzWM80
>>142
ゴッドイーターって豚にだけ媚びてればワンチャンあったよな
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:50.27ID:Mikefi5Gp
>>150
海外のわけわからんデベロッパーの作った洋ゲー崩れが多かった印象だが
技術力高かったん?
2022/05/03(火) 11:54:55.28ID:mFJ/v+km0
ソルサクめっちゃ好きやったわ
何なら本家のモンハンよりハマったかもしれん
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:05.00ID:RCFo6s/pr
>>138
いや流石にvitaの方が小さいし軽いし持ち運びしやすい
https://i.imgur.com/D6dMhjL.jpg
https://i.imgur.com/TeuNqQ9.jpg
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:10.88ID:F8ZzrPH90
>>157
フロムが作ってるゲームじゃないから
2022/05/03(火) 11:55:14.39ID:g7xCvYgp0
でもハードとしてはvitaって滅茶苦茶有能やったよな
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:15.07ID:3QsrG616a
ヒット作が無い
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:15.65ID:wmpNdcQYp
なんやかんや面白いゲームは多かったわ
pso2とかあの頃が全盛期だったし他狩りゲーもおもろかった
ダントラとかのダンジョンRPGも好きやったわ
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:18.06ID:WeEKBqqkp
vitaはアトリエ遊ぶには最高のハードやった
というか技術の低い和ゲーメーカーにはちょうどいいスペックのハードなんよな
PS5の性能なんか使いこなせないやろ大半の和ゲーメーカーは
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:34.34ID:tUd8o9mWd
ニコニコがーとかPSPでニコニコ見てるようなキモオタでも最底辺のクズなんかの評価とかどうでもええわ
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:44.30ID:ed8nr5xuM
>>159
オナニープリレンダムービー作ってた馬鹿集団よりはね
実際いまの和サード洋ゲーの足元にも及んでないし
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:10.14ID:wszLP8cFa
>>157
似ているのは雰囲気くらいで完全に別ゲーやん
ソルサクのストーリーはダクソみたいな匂わせというよりADV寄りやし
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:24.94ID:+4QWdcuN0
値段とソフト
2022/05/03(火) 11:56:29.67ID:YWCB0pwv0
PSPでいいや、みたいな人が多かったと思う
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:06.69ID:Mikefi5Gp
PSVitaとPS3のマルチとか悲惨やったで
2022/05/03(火) 11:57:10.74ID:lM8vLAWA0
今ならcfwも簡単に入れられるしクソ高SDもmicroSDで代用出来るし今が1番遊びやすいまである
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:21.80ID:QG6kkFGA0
>>167
いうて3DSでYouTubeみとるキッズクソほど多かったし
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:04.64ID:tK4FjzwO0
>>156
これ二匹目のドジョウ狙いすぎソウルサクリファイスは嫌いやなかったけど
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:47.99ID:tKYmUa3mp
>>174
3DSのカメラで撮り鉄しとるガイジも多かった
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:46.57ID:Mikefi5Gp
背面タッチもタッチパネルも正直いらんよ
使い道がない
https://i.imgur.com/deX1hA7.gif
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:48.90ID:uR6K32qq0
シレン3作できる神
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:53.90ID:Hib/5grYp
なんか色々と挑戦してるゲームが多かったよな
そういうの好きやでワイは
2022/05/03(火) 11:59:57.61ID:qAF5o1WrM
ダンロンやるためだけに買ったわ
ダンロンしかやってないけど
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:58.54ID:iNxBwWjHa
今vitaみたら画面ちっさ過ぎてビビるで
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:02.49ID:0itKs3EW0
今起動してもあの有機ELはクッソ綺麗で見劣りしない
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:06.19ID:Mikefi5Gp
>>176
立体写真取れるんやろ?
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:39.89ID:7Owg8jsz0
>>166
PS4の性能もほとんどの日本ゲーム会社が使いこなせずに終わったぞ
もう海外とは開発規模からして違うからしゃーないけど
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:40.24ID:QG6kkFGA0
あの時代に有機EL採用してたとか時代先取りしてたよな
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:54.05ID:Mikefi5Gp
スペック的にはiPhone4sと同等やし
むしろよく戦った方やろ
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:01.32ID:Bj3jGWk/0
vitaじゃないと出来ない面白いゲームが無かった
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:34.52ID:l+6YWNjd0
>>150
任天堂が締め出したんならしゃーないな
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:45.23ID:Hib/5grYp
>>187
有名所のゲームしかやらんならそうやろうな
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:00.25ID:TiFY3LDy0
一応MHFがあったからモンハンが無いソフトでは無かったんやけどなまぁ本家の方が圧倒的によかったけどな
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:04.21ID:XSUmIVgma
碌なゲームなかったからやろ
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:23.40ID:zkRtx4Dxp
>>186
SwitchはiPhone7くらいやしな
かなりキツいな
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:45.89ID:0itKs3EW0
モンハン4がVITAで出てたらどうなってたんやろうって思うけど、みんながVITA携帯してるのはやっぱ想像できんわ
PSPに比べてちょっとオタ向けすぎる性能
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:03:13.05ID:tUd8o9mWd
モデルチェンジした新型vitaて有機ELやめてたよな
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:03:18.47ID:NDwS9SnUd
ソフト売り場が肌色過ぎて「VITA=キモオタ専用機」の印象が強過ぎた
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:03:18.93ID:HHc5r0ASd
背面タッチ活かしてたのダンガンロンパしか無いと思うわ
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:03:32.95ID:Fh1uk9qR0
アニオタや豚友に媚びた結果普通のユーザーが逃げ出した
2022/05/03(火) 12:03:38.29ID:uMh31/ZVM
>>3
これ
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:03:54.93ID:+4QWdcuN0
朧村正 オーディンスフィア
P4G デジモンはよかったわ
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:03.08ID:TiFY3LDy0
>>194
使うタイミングが早すぎたんや3G回線も使えてたで
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:05.98ID:67Sgid7+0
>>166
スペックが高いと使いこなせないと言う風潮なんなん?
技術力低くて最適化が出来ないとこでもリッチな表現が簡単に出来るようになると思うんやが
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:07.28ID:RCFo6s/pr
>>186
スマホレベルならスマホでいいやと思われたのも致命的やな
ちょうどvitaの頃はスマホソシャゲが出てき始めた頃だし
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:16.79ID:26f9LNz70
性能でドヤってたら一瞬でスマホに抜かれたな
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:45.39ID:l+6YWNjd0
>>177
タッチパネルはPS4のリモートプレイやと結構使うな
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:05:17.90ID:yMtVjUfJ0
>>203
つってもあの頃のスマホゲーてパズドラぐらいやろ
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:05:38.02ID:vUjIajJk0
ゴッドイーター放置してたからやってみるかと思ったらDLC入れる容量足りんかった
メモリーカードとかもう投げ売りされてるやろと思ったら専用規格のせいか未だにクソ高い
207風吹けば名無し(青ヶ島村)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:05:51.68ID:/EHvdpUX0
モンハン
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:06:16.78ID:IqjmOYwkM
携帯機としてのスペックはSwitchより上って話に乗っかるけど
Switch携帯性投げ捨てすぎててvitaがもう最後の携帯機だよな
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:06:53.60ID:IqjmOYwkM
>>203
🤔
お値段とか気にしない人か?
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:06:57.78ID:wXOzF9hJC
ニコニコのアプリは優秀すぎた
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:06:59.39ID:KuRj+cIW0
Xperia play後継機をPSP2って事にしてスマホに集中するべきだった
まああの当時は「電話がゲーム機を倒す訳ないやろ」って意見が圧倒的だったけど
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:07:04.47ID:kjh6vBWv0
メモカが高い 
PSPから移行しづらい
ソフトが微妙
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:07:11.67ID:C5J55HI20
3DSでモンハン出たのがだるかったわ
わざわざ3DS買ったしな
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:07:25.47ID:C2pu/x/Ua
>>43
外人アピールする隙どこ?
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:07:27.77ID:NB2vMinBa
FPSが遊びづらいハードは海外じゃ居場所無いし
日本もモンハンが無いと携帯機は厳しいし
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:07:34.94ID:97PKhNira
>>201
最適化できるノウハウやエンジニアがおらん所はそもそもリッチなグラフィック開発すら出来んのがほとんどやし...
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:07:56.69ID:zBe4C7FRp
>>202
結局スマホゲーもしょうもないソシャゲ文化しか生み出さんかったな
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:01.24ID:gI55psn8a
でも売って後悔してるでアーカイブス専用機として
手元に追いとったら良かった
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:13.12ID:TukCJ4MXM
初期VitaだとP4Gがマジで綺麗だった
2022/05/03(火) 12:08:29.79ID:WdPi5hOWM
PS4リモート専用機として重宝してたわ
元が取れてるかは知らん
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:38.01ID:IqjmOYwkM
>>211
どこの世界線や
クタや組長は携帯ゲーム機は詰み位置やって主張を昔からしとったで
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:49.21ID:pxWWFo4Xa
vita版のCODとレジスタンスがとんでもないゴミだったことは知ってる
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:52.40ID:zBe4C7FRp
>>215
歴史上初めてFPSが普通に遊べる携帯ゲーム機がSwitchなんだよね
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:08:59.36ID:NB2vMinBa
>>218
VitaTVは買っとくべきやったほんま
生産停止前に
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:34.93ID:ooQzaw+H0
PSPGOとかいう幻のハード
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:44.99ID:NB2vMinBa
>>223
DSやろ
メトロイドのやつタッチペンエイムやったけどクッソ遊びやすかった
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:20.13ID:T8RZffgy0
メモカ買えばPS3とか4買える値段だったしな
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:58.98ID:aQMduskXd
PS2のアーカイブスがプレイ出来たら良かったのに
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:10.14ID:zBe4C7FRp
>>222
VitaのFPS何個か持ってるけどCoDはマジでゴミ
killzoneはまあまあだった
ボダランはフレームレートとフリーズバグに目を瞑ればまあまあ
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:10.85ID:DO8n550Od
進撃の巨人とドラクエウォークかって終わった
スティックもすぐいかれるし
2022/05/03(火) 12:11:23.26ID:DeU7qGOa0
これ結局買わなかったな、なんでやろ?と思ったけど
メモリーカード高杉なの思い出したわ
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:24.96ID:yJzxrVH2a
あのメモリーカードの設計と値段設定した戦犯は干されるべきやと思うよ
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:10.31ID:amp5t/Qgr
今ってPSストアでvitaの新規アカウントはもう作られへんの?
何度やってもサインアップできないんやけど
元からのアカウントは大丈夫やけど
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:19.66ID:l+6YWNjd0
>>224
ワイも海外で20ドル位で投げ売りしてた時に買えばよかったわ
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:21.19ID:Q19HIvGNp
プレステ2まではむしろスペックでは他社に抜かされてたんだがプレステが特に元気あったのってその辺の時期だろ
2022/05/03(火) 12:12:40.39ID:cnFtEXpm0
モンハン
煉獄参

終わり😇
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:42.03ID:jRinXhtep
メモカ高いだけじゃなく内蔵メモリが1gbというのが最悪やった
完全にメモカで儲けようとしとった
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:13:05.64ID:Hib/5grYp
EDFやったわ
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:13:22.66ID:Fkmt9wqQd
】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2022/05/03(火) 12:13:37.98ID:CLNl/oW20
モンハンがなくてもフリーダムウォーズがあるぞ!!
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:13:48.82ID:9XiP4UeM0
モンハン専用機としてしか生きれないのになぜか任天堂に全部持って行かれたから
なんで1番肝心なとこ持ってかれてるねん
1番の取引先が知らん間にライバルに全部持ってかれてましたとか 当時のカプコン担当は上司含め全部飛ばされるくらいの失態だろ
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:14:00.80ID:fjgBttq70
やばいって
https://i.imgur.com/dJgiP78.jpg
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:14:02.60ID:amp5t/Qgr
メモカが高いのはPSPで割れ散らかした報いなんだよなあ
cfwでめちゃくちゃした割れ厨の罪を購入厨がおっ被った良い例✌😊
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:15:13.18ID:Hib/5grYp
>>242
高好きる
ワイ32持ってるわ
2022/05/03(火) 12:15:33.50ID:mFJ/v+km0
>>242
どこに需要あんねん……
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:15:46.48ID:sQRlPUJF0
>>242
1時間使って改造するだけで256GB 3000円のSDカード使えるんだからアホらしいよね
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:16:04.97ID:avWzJnhn0
>>242
高いな、26000もあったら中古のps4買えるんやないか?
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:16:07.58ID:V5xWPNIN0
シェルノサージュ専用機
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:16:24.98ID:CFCEXyt+0
モンハン定期
2022/05/03(火) 12:16:40.70ID:AkeEIbMQd
>>242
市販のSDカードで代用できないの?
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:17:02.29ID:T8RZffgy0
>>250
改造すればね
2022/05/03(火) 12:17:29.72ID:pCruuPyT0
レコラブだけでお釣りが来るハード
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:17:30.56ID:SncMagh60
PS3やPSPはソフトが売れてた一番元気な
時期に次世代機で潰されたんだよな
2022/05/03(火) 12:17:49.94ID:CLNl/oW20
ほぼPS4のリモート用にしか使ってなかったな
VITAでしか遊べない名作なんてあるか?
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:18:22.36ID:YOqea6Bfp
ダンガンロンパとペルソナ4gとfate系ずっとやってたわ
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:18:25.66ID:V5xWPNIN0
>>242
俺の見たら32だった
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:19:17.23ID:V5xWPNIN0
>>254
グラビティデイズ1
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:19:41.81ID:YuUhzr2pd
>>242
独自規格作るな
259風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:19:43.19ID:iNxBwWjHa
>>257
くさい子
260風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:20:29.06ID:4OxgkoWIa
忍道やる為だけにvita買った
261風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:16.03ID:KGaP8UQkp
>>257
PS4で遊べるやん
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:20.69ID:6giHLIS70
3DSはDSのソフトそのまま入れるのが強いんよ
DSは大半の小学生が持ってたし
263風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:44.07ID:hrCu0BBW0
メモカが独自規格のうえクソ高かった
あとモンハンがなかった
2022/05/03(火) 12:22:17.26ID:EiT4JtHna
まどマギのアクションハマったわ
265風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:25.59ID:sQRlPUJF0
>>261
1もできたんか 2だけかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況