X



プライドが高く極度に失敗を恐れる ←ただの発達障害の症状だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:02:15.42ID:udfOT9ZY0
白黒思考とこだわりの強さと感覚過敏と環境の変化に弱いという
発達障害の典型的な症状の合せ技で起こる症状だっただけの模様
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:30:31.27ID:she0yJ5xp
ワイやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:09.10ID:8bk7fjwY0
企業が欲しがる人材は、大学で遊びなおかつ卒業できた人物なのです。
さまざまなコネクションを使い、レポートを提出、代返をたのめる友人が 多数いるような人物・・・
こういう人物は、企業との交渉も上手く折衝し商品の魅力を上手にアピールし契約を取ってくるでしょう
もちろん女性にもモテており、すなわち、女性にモテる=仕事のできる男 なのです。

一方、友達のいない孤独な人は、どうでしょうか?
こういう人物は、挨拶ができません、目を見て話すことができません 話題がないので、しゃべることもできません。
第一印象は最悪です。この第一印象は、最後の最後まで悪影響を及ぼすでしょう。
瓢箪から駒で、受け入れてくれる会社が見つかったとしても・・・
こういう人物は、人間関係を極端にめんどくさがります。

まあ生まれつき他人にまったく興味がないのですから仕方ないのですが
努力してもカバーしきれない素質なので、めんどうな人づきあいもがんばってするぞと誓っても無理があります。
会社では、入社から数か月もすれば自分の性格が知られ 「ネクラ」「変人」などと陰で言われるようになります。
女性社員からは、嫌われ 背中越しに、バーベキューパーティーの予定で盛り上がっています
「いつ、自分に予定日の連絡がくるのか?」と不安になりながら 体を硬直させるも・・・
数日後、バーベキューパーティー楽しかったねと
過去形の話が聞こえてきます、そうです、蚊帳の外に置かれていたのです。
バレンタインデーには、同僚に女子社員から次々と義理チョコが渡されていきます。 当然、自分には、スルー・・・いじめが始まります。
しばらくするとウツになり通院するようになります。そして退職。
生活のためにアルバイトをするもほとんど引きこもり状態のまま、一生を終えるのです。
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:01.35ID:tGbPa497a
>>45
では発達障害には安楽死を認めたらええと思うけど何でそれをしないの?
発達だって生きるには働かないといけないんだからと働かせませんでも生きろとか言うのは社会の怠慢やぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:54.40ID:N+V1b/yJM
>>55
どっちもやな
人混みは絶対避けるし極力話したくない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:28.57ID:Wbr50UF0a
けど認知行動療法しないのはなぜ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:29.06ID:K9Zd+UoCr
ワイからしたらプライドもなくしょーもないのわかりきってる仕事して自分が健常者だと思い込んでる奴らの方が障害者みたいに見えるけどな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:48.09ID:1BodN9vM0
だいたいあってるけど普通に失敗体験自体はあるけどな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:57.87ID:N+V1b/yJM
金のために接客はできるけどストレスヤバくて休暇は一日ずっと引きこもりや
はよ異動したい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:55.67ID:OkS2LAVEd
なんJ民は発達障害…ってコト!?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:33.53ID:tGbPa497a
失敗を恐れず挑戦しろとか言いながら失敗したらキレるダブスタ野郎ばっかりやもん
そら失敗恐れるわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:34.54ID:s77ZJoB+0
実験によってマウスにも引きこもりが生まれるの分かってるからそういう脳の特性があったというだけの話なんだよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:17.15ID:bt6NXOd00
>>61
その考え方は大事にした方がいいと思うよ
そうなったらもう手遅れやし仕事も惰性で続けるだけになる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:53.89ID:bt6NXOd00
>>65
怒られるのを恐れるなってことやで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:43.77ID:Bdwf5g7dd
>>61
まあ多数派ってだけだからな
今の世界が正しいかもわからんし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:58.50ID:fnKilZF90
なんというか些細なことでも失敗して怒られたり批判されると頭に長いこと焼きつきやすいのよ
それも小学校とかそういう段階で先生や同級生に怒られて家に帰った後もずっと脳内で範疇して自分から段々と引きこもりがち1人になりがちになってね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:08.18ID:tqF9+Huw0
臆病な自尊心と尊大な羞恥心
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:37.91ID:d9Rzrb4F0
後天的な場合も先天的な場合もあるで
家庭環境が影響してる場合もある
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:34.36ID:Bdwf5g7dd
>>70
マイナスな出来事が起きたとき他の人より脳からでる物質が多いんやろうなとは思うわ

だからプラスの出来事も起きないがマイナスな出来事が起きないように何もしないになる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:55.01ID:bt6NXOd00
すぐ仕事を辞める奴は怒られ慣れてないんよな
バカやって怒られるのも成長には必要なんやね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:57.75ID:2QAyxo2Mp
まずしっかり叱る事で怒られる事に慣れさせるのが大事や
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:02.97ID:UZIykVq80
はえーワイやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:14.99ID:UZIykVq80
引きこもりニートや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:37.02ID:c3jWj0uBr
>>73
確か一部のドーパミン受容体が少ないんやっけ
そこを根本的に解決できるお薬あればなぁ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:27.27ID:aeh2LoRh0
発達認定されて喜ぶのは健常者な
発達は診断受けてもまあそうやろなくらいの感覚だから
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:15.74ID:PDYL2Ji50
腸内環境を整えてからビタミンB6、亜鉛、マグネシウム
後はチロシン、トリプトファン、GABAを症状に合わせて摂るとええで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:26.28ID:OZgU04Ph0
謝れない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:47.20ID:OdCE0Ehtd
しつけされてないバカ犬と同じだろ
今の日本人は甘やかされたからすぐ逃げるんだよ
最初からそれじゃキリが無いわ
ある程度自分の中で許容できる基準を確立しておくことも必要
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:57.07ID:OZgU04Ph0
男に多いのそれか
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:09.31ID:bt6NXOd00
>>79
ワイ健常やがハッタショ認定されるのは嫌やね
ワイが無能ってことになるやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:12.71ID:g9skrdpC0
トリンテリックスがええで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:12.91ID:Bdwf5g7dd
>>78
ほえー
まあワイはそこが解決しなければ一生このままやと思うわ
なんとかしてクレメンス
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:23.79ID:tGbPa497a
>>70
これ
小学校とかで怒られた時の情景とか今でも鮮明に思い出せるわ
言われた内容、場所、誰が関わってたかまで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:51:43.89ID:pbQQDhwl0
発達障害者の処世術
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:51:53.86ID:8YfuDFHE0
>>4
やっぱり親ガチャは正しかったんやなって
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:00.38ID:aDMaMZQcd
親の過干渉が主な原因やろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:52:07.24ID:UZIykVq80
>>70
これはマジであるよな
ほんまに毎回毎回あれやってれば良かったな...とかそんなんばっかや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:25.69ID:UZIykVq80
>>88
これナチュラルに実践してるけど友達1人もおらす誰かとまともに話す機械がないから吃音出てきてコミュ障が余計加速して人生が更に詰んだで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:12.32ID:bt6NXOd00
>>88
こんな人生送って楽しいんか?
ハッタショどもはこんな言葉に騙されるなよ
ハッタショは人並みの人生どころかそれを超越した人生を送ることも可能だぞ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:20.32ID:x9d816bj0
発達障害は救いがないからさぁ
もう全員で死んだほうが良くない?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:27.51ID:fnKilZF90
まあなんや
怒られてもなんともなさそうに過ごせる頭があればなんとかなるかもな
失敗を恐れないというか無理に怒られることに慣れようとしたら二次障害で鬱とか別の精神疾患発症させることになりかねん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:50.76ID:bSoctZcB0
発達って0か100というよりは個々人によって加減がちゃうだけよな
あまりに極端なヤツだけが病的な扱いとして取られるってだけで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:13.58ID:bt6NXOd00
>>94
そんなことを言うな
まだ歯車としての活路がある
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:27.63ID:HQzn8MzB0
発達障害のが天才多いじゃん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:38.79ID:tGbPa497a
>>94
安楽死制度を整備してくれたら喜んで死ぬで
てか健常者は発達障害死んでほしいと思ってるんやからもっと声上げろよ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:07.55ID:bt6NXOd00
>>98
そうだよ
有名な奴はみんなハッタショや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:12.43ID:e8ClFeir0
ゲームで取り返しの付かない要素に気づくと100時間遊んでても一から始めたくなるのって、ハッタショの症状?弟がこれなんだけど何回も同じイベント見せられてキツい
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:03.43ID:HQzn8MzB0
>>100
だよね
発達障害は自分が好きな事を極限までやる
だから天才が多い
非発達障害はいわゆる凡人
鼻くそや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:08.84ID:po2hAW/00
最近年齢を問わず一週間以内に仕事を辞める人が増えてるんだけど 発達障害の人が多いって事かな?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:00:32.65ID:bt6NXOd00
>>102
その通り!
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:12.78ID:bt6NXOd00
>>103
ハッタショは決断力が優れてるからな
健常とは違う
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:25.81ID:IqjmOYwkM
失敗を恐れない、反省もしていない
自分で何言ってるのか理解していない

安倍晋三
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況