X



銀魂「キレイに完結しました、ギャグ漫画なのに海外でも成功しました」←レジェンド扱いされない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:55:37.82ID:uCX5W6Kb0
そもそもジャンプで10年以上続けられたのも凄いし
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:22:51.30ID:s77ZJoB+0
ボーボボが偉大すぎた
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:16.72ID:tUd8o9mWd
漫画本編そんなおもろかったか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:18.24ID:WMoBfwba0
実写そこそこ成功したのは凄いと思う絶対こけるとこ思ってたわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:47.75ID:+CatblxAp
>>101
神楽のパチモンみたいなキャラ首にされとるがな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:23:55.93ID:TMIdwCVp0
後半は酷いもんだった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:13.08ID:9J0CWu4P0
>>98
あんまり動きのないシュタゲ、化物語とかが日本同様に評価が高いからアニメーションだけの話じゃない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:35.56ID:HmB14Z360
腐女子がいなければ普通に名作として公で語れたと思うわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:38.32ID:Lw7eZGOSa
まじで教えて欲しいんだけどオチはどうなったの?
侍の国取り戻せたの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:51.95ID:WMoBfwba0
>>102
インパクト凄いけどトータルで見れば過大評価やわ終盤とか普通につまらんなかったし
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:52.93ID:q7sOiLXh0
最後どうなったかわからん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:25:05.88ID:y3ETRiGMr
外人人気マジ?ナルトと同列は盛りすぎやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:25:16.35ID:03ntOGAh0
海外人気って言葉は曖昧すぎる
北米なのか中華なのかそもそも割れで楽しみのが大半な海外ネット民の支持得てどれほどなのかとかな
金落としてる海外ファンで見ないとあかんけどトレンドで見がち
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:25:48.79ID:nN5mxXk/d
>>108
クッソ狭い界隈からかき集めたマイノリティの意見で一生懸命「海外で人気」とか喧伝してて虚しくならない?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:00.26ID:xB2U6eiM0
歌舞伎町四天王編で終わってて良かった
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:27.23ID:6rW9Fphc0
アニメのopはよくできてると思う
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:44.60ID:T1XaSfIV0
最後の3年くらいの戦い完璧に把握してる奴誰もおらんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:45.12ID:bbkhtlJj0
>>109
逆やろ
男は30巻あたりでほとんど熱心な信者は離れた
読みはするけど、みたいな位置付け
熱烈に推してたのは女だしそいつらのおかげで人気だった
アニメのおかげで男も楽しく見られたが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:54.93ID:KwFmgJXZ0
>>79
触れてはならない感じは全盛期から既にあって、ファン層は非ファンと対立してなかったと思う

後の腐女子vsガキンチョの対立構造は別物
こっちはネトウヨの前触れかもとさえ思う
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:27:08.46ID:quOMG3Fpa
アニメの成功は二人の監督のおかげやな

高松信司
他作品:こち亀(3代目)、スクールランブル、男子高校生の日常、坂本ですが、ぐらんぶる
藤田陽一
他作品:貧乏神が、おそ松さん
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:28:07.64ID:nN5mxXk/d
>>113
そもそもナルトの人気自体も眉唾物やし
2014年にやったアニメ映画がアメリカで上映されたときの興行収入たったの6000万円くらいやぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:28:35.40ID:sQRlPUJF0
腐女子のおもちゃだとか腐女子のクリトリスをシコるためのオカズ扱いされてるイメージ 触れちゃいけないもの
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:02.36ID:bbkhtlJj0
>>116
アニメの世界最大ファンサイトであるmal以外の何を海外の意見として参考にすんの?
そもそもアニメは世界エンタメの中じゃまだまだニッチ産業なんだから狭い界隈の評価になるのは当たり前やん
海外ガーに反応してんなら冷静さ失ってるネトウヨと変わらんやん草
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:21.74ID:EkDVSx2Xp
>>124
ナルトは声がでかいファン多すぎてナルタードって蔑称つけられてるからな
そこまでいいイメージもないやろな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:41.74ID:xB2U6eiM0
スーパー銭湯の漫画コーナーの銀魂揃ってる率は異常
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:58.35ID:KwFmgJXZ0
>>82
あれなんだったんだろね
個人的にはネトウヨの前触れと思ってるけど
今でも漫画表現規制に絡んでイキリヲタクが女性敵視してるし
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:30:22.15ID:Vzy1E7uu0
ストーリー関係なく終わらせ方が酷いってなかなか無いよ
最終回読んだ奴いなさ過ぎて語られてすらいないやん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:08.77ID:Qkk5dS8Ed
あー女さんファンの書き込みってわかるんやな……と
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:13.58ID:Tz0CjCUx0
銀魂で笑えるの中学生までだろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:25.28ID:03ntOGAh0
アニメ版の映画が原作最終回らしいから読まなくてもOKだったらしいな
見てないから結局どう終わったか知らんけども...
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:49.25ID:JTcy3QSqa
>>82
今では限界オタクだの完全にオタクは女のノリになったな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:31:50.24ID:sgLLXBAbd
でもスケットダンスとか序盤中盤終盤語られてないぞ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:04.71ID:4gXZVPiS0
>>120
わかるわ
完全にマンコ人気でなんとなく一流扱いされてた作品
映画の番宣の観客コメントも全てがマンコ
あの観客の声宣伝やる映画は基本的にスイーツ(死語)向けの作品だからな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:32:29.88ID:tPVFd26W0
外人はみんなクランチロールでアニメ見てて日本のこと大好きなんだとか未だに思ってる奴いそうだけど
クランチロールって「配信してる全部の作品」まとめてもイカゲーム一本に負けるくらいの再生時間にしかならんらしいな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:15.71ID:lOCFDDtW0
つまらないです。しょーもないです。
腐女子に人気です。
好きになる要素なに
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:18.99ID:KwFmgJXZ0
>>104
全員主演級の俳優集めたのスゲえわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:34.75ID:Qd6asLz90
>>67
大人素人バンビエッタ・バスターバインとかは擦られるやん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:33:47.25ID:8bk7fjwY0
スケットダンスはなぜ歴史に残らなかったのか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:19.19ID:nyQfLD//0
そもそも何でそんな海外人気なんか気にしてんの
外人は日本の評価なんか気にしてないやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:48.70ID:bRsvyAdM0
杉田と言ったら銀さんって感じだったな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:53.20ID:4gXZVPiS0
>>134
なにイキってんだか知らんけどさ
世界最大規模のアニメファンサイトと一店舗の画像で評価ガーとかイチャモンつけてんのって自分が相当頭悪いって思わんの?
オリコンのデータで話してるやつにお前は近所のババアのCDショップの売り場画像貼り付けてるようなもんだぞ
マジでネタにしても煽りにしても相当に頭悪いやん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:04.91ID:EkDVSx2Xp
>>138
進撃見てる奴違法視聴者ばっかやからな
地震のテロップ出るたび発狂してた
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:22.43ID:y2zV2ylOp
セリフ多いから読むの時間かかるんだよな
単発のギャグ回とか長編も1、2巻で終わるのだけならいいけどクソ長い終盤は苦痛
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:29.84ID:jXdaUdd30
>>143
女の子がかわいくないから
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:45.80ID:cHToQkjna
最終章!言い出してから半年間くらいにジャンプで終わってたら誰も知らない最終話なんて事態にはならんかったやろに
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:26.59ID:QCT/6SVja
映画も正直5年後に飛ばされる方の完結編のが完成度高くなかったか?
FINALよりは演出良かったしラストで初期OP流したり
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:46.82ID:A1zfsfoa0
セリフが多い
読めばおもろいんやけど
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:54.28ID:E6J0vaFc0
ジャンプで綺麗に終わらせられたらまた評価違ったかもね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:03.70ID:imDInqz20
ジャンプ追放された後どこで描いてたのか知らない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:38:19.91ID:MxMkwjuva
完結までくっそ汚いやん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:39:10.40ID:A1zfsfoa0
>>123
この人好き
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:39:32.97ID:dSzfLKu10
ガチの最終回の載った媒体知ってるなんJ民0人説
>>153
アニメが終わるっていうからゴリラがひり出した渾身の一本だからな
その後3回くらい終わる終わる詐欺したけど
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:02.02ID:p9ojkK9JM
>>1
銀魂の作者って女っぽくね?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:05.30ID:fTQfQkcC0
ッテオイイイイ!
私の中では終わってないカラァアアア!
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:40:47.13ID:4gXZVPiS0
>>147
狭い界隈だが一応海外でもアニメや漫画の違法視聴に対するちょっとしたイザコザが表面化したことは何度かある
ワンピのファンサブ(英語)の出来が良過ぎるから公式にではなくそっちを読んでる奴らが多すぎ問題とかも数年前にあった
「単純に金を払いたくない、だって無料で見れるやんけ」っていう話とは別に
「翻訳が好かんからタダのファンサブ読む」
っていう

最近はサブスクが強化されて「使いやすい、便利」ってことでそちらに流れてはきてる
あとジャンプはコミックス売上の低い海外(欧州)で無料で日本と同じ配信ペースで厳選した作品(ジャンプの看板作品6-7本のみ)をアプリ配信して
コミックスやグッズ販売に流れるようなビジネスモデルを展開する方針
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:06.01ID:cHToQkjna
空知は今なんか連載しとるん?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:12.72ID:DXT/PfpVa
セリフセンスがシリアスでは完全に空回りしてた
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:41:16.17ID:811MPimI0
歯医者の話とアンパンの話は作者とうとう壊れたかと思った
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:16.28ID:xc2ksOO/0
銀魂は面白いと思いながら読んでるときは台詞全部追うからクソ面白い
読み飛ばすようになると台詞詰めすぎでギャグシーンも何やってるかわからんくなる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:22.43ID:KwFmgJXZ0
>>159
あれこれの矛盾をなくすために苦労したらしいな
はげたとか風○行ったとかわめいてなかったっけ?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:26.43ID:JKm3LC+hr
>>81
海外にはツッコミ無いってじゃあボケた後どうしとるんや完全スルーなん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:42:43.32ID:+r4oSTSpM
ダラダラ完結できずにジャンプから飛ばされました
流転地でも完結できずに更にオンライン版の流刑地に行きました

言うほどきれいに終わったか?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:05.22ID:mULJay2+0
>>168
平手打ちや
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:12.99ID:Xx1mI0Tk0
漫画は大してうまくないから
説明が多すぎる
アニメで成功したパターン

これらでしょ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:40.81ID:cZcaLk8T0
戦闘妖精シャザーンさんの話が1番好き
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:29.32ID:KwFmgJXZ0
>>170
ウイルス-ミス
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:39.09ID:OsC9cqno0
>>68
吉田松陽倒して地球に新政府が出来てエンド
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:00.85ID:KwFmgJXZ0
>>163
空知惜しいよなあ
仕事ないだろな
働く必要はないだろうけど
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:11.45ID:8lfTBqXrd
言うほどキレイに終わったか?
最後の最後の虚編クソつまらんかったんだが
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:24.87ID:03ntOGAh0
発行部数は76巻で5500万部やから巻割で見ると72万部程度で凄いけどレジェンドと呼ぶには厳しい感じやな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:53.88ID:nyQfLD//0
>>152
まあドラクエネタ出したら昔からずっとこんなんやろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:47:32.07ID:OsC9cqno0
実写映画は批判多かったけど俺は割と好き
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:15.32ID:yGEG3Dh9a
ファン層が気持ち悪い
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:07.00ID:KuSYnr0r0
>>152
キツいなコレは
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:10.05ID:gcTdKnmK0
最終回見たやつほとんどおらんやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:05.96ID:KwFmgJXZ0
>>170
みんなインフルに罹る話、あれも初期の話だっけ?
「ウイルス・ミスっ(くしゃみ)」は桂の台詞だったかな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:06.73ID:A1IU/Bp+0
小倉のヅラの回とか外人は絶対分からんやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:10.28ID:3QsrG616a
腐女子のせい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:16.78ID:tPVFd26W0
日本のアニメ人気なんてこんなもんだしなあ(ネトフリ公式発表より)

2,282,020,000 (韓) イカゲーム
659,510,000 (韓) 今、私たちの学校は

34,650,000 (日) 範馬刃牙
14,360,000 (日) BORUTO
14,000,000 (日) 鬼滅の刃
13,980,000 (日) ジョジョの奇妙な冒険
12,970,000 (日) シャーマンキング
9,890,000 (日) HUNTER×HUNTER
9,140,000 (日) 終末のワルキューレ
7,470,000 (日) EDNES ZERO
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:24.90ID:dSzfLKu10
池沢春人ガモウ小畑と一緒と同時期スタートで
最後に残るのが連載デビューのルーキーだなんて誰も思わないわな
ソードブレイカーより短命だったのがやばかった
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:34.23ID:tUd8o9mWd
>>152
え、これで笑うやつおんの?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:50:53.99ID:GzREIjeor
ギャグ漫画のくせにシリアス入れてきたのがいかんやろ
ギャグ漫画見たい訳でシリアス展開見たいわけじゃないねん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:53:57.09ID:2aIMs9yX0
初期の人情路線で30巻近くで終わらせとけば良かったのにと思うわ
ワイは地下の違法闘技場の話とかシリアスやったけど好きやったし
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:20.22ID:3pf26n/D0
最初は下手すりゃ打ち切りとかだったよな?
そうすりゃ他の漫画でも当たってたやろうか
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:34.77ID:ySpmpR9wd
>>189
なお世間はシリアスパート大絶賛の模様
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:42.17ID:7pNGT9ckr
腐女子のせいやろ
ワイも好きやったけどあいつらのせいで見なくなった
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:35.95ID:Z+012hjCa
銀魂の最後はテニプリって凄いなで終わったんやっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況