X



国公立大生「ワタクwww」ワタク「クソッ…私立を馬鹿にしやがって………せや!💡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:39:50.01ID:w2V1TvPX0
ワタク「雑魚国立を略してザコクって呼んだろ!ザコクwwwww」

国公立大生「???」

ワタク🤖「ザコク!ザコク!ザコク!」



ゲェジすぎて草生えるw
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:41:07.20ID:CwCDxkNc0
まずワタクは蔑称なのか?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:41:16.36ID:Vbo35z7J0
雑魚の国立って存在しないから全然浸透しないんだよな…
私立文系だと早慶でも分数の計算とかbe動詞とかわからんやつおるけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:41:26.86ID:9Dgt3Fn9a
>>2
高卒か?
私立をワタクシリツって呼ぶの知らんの?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:41:28.04ID:bf4d5rzF0
県名の地方国立行ってそう
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:41:33.03ID:ZpOsi/qo0
まあ実際地方国立は難易度と就職先が見合ってないって意味ではザコクではある
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:42:07.62ID:9Dgt3Fn9a
>>8
ネーミングがガイジすぎるから馬鹿にされとるんやでワタクさんw
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:42:09.30ID:f9PoIQdCd
ワタクって私立のことか?
普通に私立って呼べよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:42:30.78ID:9Dgt3Fn9a
>>10
ワタク効いてて草
どんだけ言われたくないねんワタクww
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:02.22ID:b7OPIA3KM
ワタク そのままだからダメージでかい

ザコク 雑魚という罵倒&雑魚でない国立にはかなわんと白旗あげててダメージ少ない

ワタクの限界ですわw
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:04.99ID:zMgD1cKcM
>>10
ワタク顔真っ赤で草
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:11.46ID:kxmEj4Jha
73 名無しなのに合格 2020/05/11(月) 20:31:13.80 ID:3RFg8p1C
去年の写真だが慶應法学部の数学の授業
内部推薦AO組の頭はこのレベル
こいつら入れなかったら少しはレベル上がるのでは?

http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/7/e/7e9dc3da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/c/4/c46dade1.jpg

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5048664.html
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:12.52ID:ZpOsi/qo0
>>9
いや...まあ同士や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:26.06ID:Ne+g8jYK0
【地底ザコクの特徴】
・地底と早慶では偏差値に圧倒的な差があることを無視し、早慶は三科目だから簡単であると決めつける
・W合格データは国立に有利なバイアスがかかるにもかかわらず、「地底蹴り早慶より早慶蹴り地底の方が多い!」と騒ぎだす
・むしろ、このバイアスにもかかわらず地底が早慶に100-0で負けているようなケースすら存在している事実には触れない
・QS世界ランキングの文系分野ではどの分野でも早慶>地底であるにもかかわらず、「文系でも研究するなら地底」などと妄言を垂れ流す
・「早慶は数が多いから就職実績が良く見えるだけ」と言うが、実際のデータを見ると上位企業への就職”率”でも完敗
・これを指摘すると「商社なんてオワコン!」と酸っぱい葡萄のように騒ぎだす。抽象的な思考が苦手なので、商社に行くことが正義と言っているのではなく、学生の優秀さのベンチマークとして商社就職率を用いているという考えを理解できない
・「早慶の下位層の就職先は悲惨」と言うが、ニトリ等の下位企業への就職率は地底の方が圧倒的に上でむしろ地底の方が悲惨
・率で見たら圧倒的に地底の方がニトリ就職者が多いことはスルーし、「早稲田はニトリ40人!」と騒ぐ
・「大量の推薦やAOがいる」などと騒ぐが、早慶に推薦で合格するのは難しいことが多く、特に早慶附属高には箸にも棒にもかからないようなレベルの高校から地底に大量合格している事実はスルーする
・高い学力が要求される司法試験の合格率においても地底は早慶に完敗
・官界(国家公務員総合職)においても、地底より早慶の採用率が高く、特に上位官庁はほとんど東京一早慶で占められ地底に出る幕はない


他に何かあるか?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:33.97ID:yMaQBaWeM
1~3科目の超軽量入試のワタクと、7科目の国公立

比べるまでもないよね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:43.17ID:2JU683Oh0
国立は一科目ごとの難易度は高くないけど科目数が多いからサボってた奴が短期間ガチっただけではいけないって意味では壁高いな
ワイはマーチ3ヶ月ガチっていった。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:44.32ID:8D0DfPRSa
ネトウヨが顔真っ赤にしてパヨク連呼してるのと同じ構図だな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:51.03ID:b7OPIA3KM
>>5
国立2期校は雑魚って認識やぞ
埼玉大とか横国とか島根とか琉球とか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:55.28ID:yMaQBaWeM
>>14
レベル低すぎて草
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:44:12.27ID:Ne+g8jYK0
ザコク煽りは古いで
今はマウボが主流や

1 中 チー国(チー牛+地方国公立大学)
2 二 チー帝(チー牛+地方旧帝国大学)
3 遊 牛帝大(旧帝大+チー牛)
4 左 ザコク(雑魚+国公立大学)
5 一 マウボ(国という字は口に玉が入って出来ている→マウスボール→マウボ)
6 三 痴呆旧帝大
7 捕 痴呆国公立大
8 右 液便(駅弁→液便)
9 投 親に愛されなかった者達(兄弟のうち私立大学に通わせてもらえる=親に金かけてもらえた。国公立大学に通わされる=親に金かけて貰えなかった。すなわち国公立大学に通っている奴らは兄弟のうち親から見捨てられた者達という理由からこの名称)
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:44:23.68ID:yMaQBaWeM
ワタクって生きてて恥ずかしくないんかね?
超軽量入試で受かったドアホですって自ら言ってるようなもんやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:44:25.50ID:/JRXKQtI0
てか私立でワタクって別に悪口じゃないのになんでザコクとか言ってくるようになったんや?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:44:39.57ID:b7OPIA3KM
>>10
そこをカタカナで一文字たらんく読むから
馬鹿にしてることになるんやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:44:46.03ID:J1cGJ71Ca
>>14
法学部ならしゃーない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:44:51.50ID:9+skOzxca
まず雑魚国立ってのが意味不明だし
それを略してザコくって呼ぶのはもっと意味がわからない
絶許狙いじゃないの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:44:57.17ID:yMaQBaWeM
>>22
国公立大生が勉強に励んでる間にワタクは必死に蔑称を考える

哀れだねぇwww
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:45:22.39ID:yk1hNng20
>>14
これマジ?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:45:39.59ID:Vbo35z7J0
>>20
埼玉でもマーチより格上だし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:45:40.34ID:ZnfPN2G1d
こういうスレを見るたびに都会の有名私大いけば良かったなと心底思うわ
東大レベルならともかく、その辺の国立大卒は一生有名私大コンプ、死ぬまで有名私大コンプや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:45:46.14ID:ZpOsi/qo0
>>14
シラバス見たらここから微分まで行くの草
どう考えても無理やろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:45:51.60ID:b7OPIA3KM
>>10
そこをカタカナで一文字たらんく読むから
馬鹿にしてることになるんやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:16.44ID:G8uSo29oM
ワタクのチャチャチャ♪
ワタクのチャチャチャ♪
出来る科目は3科目♪

頭ふわふわワタクさま♪
みんなセンター受ける頃♪
ワタクは椅子を飛び出して♪
遊ぶワタクのチャチャチャ♪

ワタクのチャチャチャ♪
ワタクのチャチャチャ♪
頭ふわふわチャチャチャ♪
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:19.93ID:3UV3gpUr0
これが受サロのノリなんやな
そら廃れるわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:27.26ID:UbaTgd8u0
>>23
ワタクはほぼ推薦だぞ
どこも5割以上、酷いところだと8割行ってる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:27.58ID:Vbo35z7J0
>>24
私立文系っ国立落ちが多いからコンプレックスすごいんだろうな
同級生でもまともな奴は国立行ってるし
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:41.11ID:/JRXKQtI0
教科書2ページに四則演算載ってる微分積分のテキストってなんやねん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:48.28ID:taKdl3qFa
>>33
次数を掛けて下げるって作業だけ覚えさせそうw
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:59.81ID:HVXai7pU0
青春注ぎ込んで勉強して得た学歴でやることがなんJでのレスバトルでええんか?
こんなとこ中卒でも勝てる世界やぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:47:12.69ID:b7OPIA3KM
>>14
一枚目は慶応のソースないやん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:47:49.51ID:G8uSo29oM
『ワタクシの日に』

軽いワタクの中に 偏差値は萌えて
センター捨てて何処までも 君は逃げ出す
限りなく高い金に 頭悩ませ
学費を払う親を 思い遣ることもせず
ワタアメ頭に詰めて フワフワ風にのり
この狭いキャンパスに 肩を落として

懐かしいたすきがけ ふとよみがえる
意味もない式変に 泣いたあのとき
2教科捨てたうれしさに 抱き合った日よ
みんな忘れたけれど 使わないからいいや
ワタアメ頭に詰めて スカスカ風にのり
この高いビルキャンに 夢をたくして

いま 試験のとき(ときー)
転がそう(転がそう) 鉛筆信じて
唯一(唯一)できる 英語信じて
このあまい
このあまい ワタアメに
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:48:01.82ID:O87P+Pbna
ワタクってほんま知的障害者しかおらんな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:48:09.88ID:lwNW33eDM
一般社会でも通じる用語

駅弁大学
Fラン大学

この2つ以外の蔑称がない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:48:18.03ID:b7OPIA3KM
>>31
んなアホな
埼玉大とか勉強できなくて
国立で行くところない関東の学生の救いの場所やぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:48:28.89ID:G8uSo29oM
ワタクはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ワタクはみんな 生きている
生きているから かなしいんだ
手のひら(7科目)を太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ワタクの血潮(ちしお)
ワタクだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:48:44.73ID:NqUKq6K5a
>>2
ワタクとぼけてて草
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:48:51.65ID:8jsjz9S90
国公立って言う国立卒見たことないわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:48:58.03ID:Vbo35z7J0
>>46
現実見えてなくて草
受験経験すらなさそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:49:16.44ID:b7OPIA3KM
>>22
そういう暗い情熱だけはいっちょ前だから馬鹿にされるんやで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:49:41.11ID:Zi34PmU1a
ワイみたいな底辺国立広大生でも私立を煽ってもいいンゴ?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:49:54.58ID:EWExFPNf0
いい大学行っても中で何もせず無職なりそう
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:49:54.91ID:AjvdvVdKd
カッペザコクをこれ以上いじめないであげて
彼らには入試の教科数しか誇れるものが何も無いから
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:18.00ID:G8uSo29oM
ハァー数学無ェ、理系が無ェ、文系それほど優れて無ェ
偏差値無ェ、学歴無ェ、受サロを毎日ぐーるぐる
国立に、コンプ持ち、誇れるところは立地だけ
恋人無ェ、友達無ェ、LINEは一日一度来る(公式)
オラこんなのは嫌だ、オラこんなのは嫌だ
ワタクを中退してセンター受け直すだ~
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:22.16ID:b7OPIA3KM
>>50
あ、埼玉大でしたかwww
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:25.05ID:zvmet2Z50
>>14
ガイジやん国立でこれは絶対やらん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:30.73ID:poLkGlI2a
ザコシにしか見えない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:39.30ID:mB/l1Wbdd
>>53
早慶様以外はええぞ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:49.98ID:QGcBt4l+d
>>55
ここ最近のなんJで末尾dは末尾d同士にしか見えませんよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:55.31ID:yk1hNng20
>>58
こんなんできるの前提やからな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:01.47ID:G8uSo29oM
>>53
当たり前

広島大学>>>>>>>>>ワタク
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:09.38ID:b7OPIA3KM
>>32
ちゃんとした国立なら
私大コンプにはならんやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:13.16ID:Xla3y5kOa
>>60
早慶も半分無試験のカスやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:23.82ID:b7OPIA3KM
>>35
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:42.40ID:Sdz55x0t0
>>14
流石に冗談だろう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:42.78ID:BHAc2pCSM
ワタクの一般入試比率wwwww

     入学 一般 一般比率    
青山学院 4509 2692  59.7%
法政大学 6255 3660  58.5%
慶應義塾 6396 3603  56.3%
早稲田大 8718 4861  55.8%
中央大学 6285 3491  55.5%
同志社大 6181 3200  51.8%
関西大学 6732 3439  51.1%
上智大学 2745 1222  44.5%
関西学院 5526 2022  36.6%
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:43.50ID:zvmet2Z50
>>62
ガイジはちゃんとセンター共通テストで選別されるしな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:52.84ID:Vbo35z7J0
>>57
私立文系必死で草
埼玉大学含めて5Sも横国千葉筑波も余裕でマーチより格上です
現実見ろしぶーんw
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:58.97ID:uXkzb6D+0
おっ朝の逆襲か?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:52:32.81ID:Vbo35z7J0
>>68
半分以上不正入試の動物園やんけ!!w
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:52:45.23ID:jHrCoc0Td
>>14
うそやろ私文並みにアホやんけ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:52:56.05ID:d9yOClaYa
>>14
補助金カットしろよ
高等教育機関として相応しくないやろこれ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:53:28.76ID:zvmet2Z50
>>68
こんな奴らに理工学系できるわけないわな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:53:52.61ID:EHTuTzcha
>>68
消せ
















消せ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:54:02.28ID:BHAc2pCSM
ノーベル賞もフィールズ賞も取れないワタクwwwwww

ノーベル賞受賞者(27人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                              2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養
                              2018 本庶佑 医学生理学賞 京都大・医
                              2019 吉野彰 化学賞 京都大・工

フィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:54:12.44ID:b7OPIA3KM
>>70
いやワイのレス見たらわかるやろ
宮廷理系やぞ

埼玉は勉強が出来ない子が行くところやぞ
現実見ろwww
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:54:58.86ID:uXkzb6D+0
ぶっちゃけ今の底辺国公立なんて学力も就職も研究ですら大東亜未満だよ
片田舎の自称進で洗脳されかけてる受験生達に伝えたい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:00.06ID:Zi34PmU1a
ワタクの~おバカの前で
泣かないで下さい~
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:04.66ID:/JRXKQtI0
早慶ガイジみたいに早慶上智は旧帝より上!他の国立より上!って主張するならまだわかるんやけどMARCHは~よりとか比べてんのなんかリアルだし哀れよな
早慶上智入れなかったんかな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:18.06ID:qQmc6ol1M
日本の大学数は 774 大学 私立大学が約 8 割! - 旺文社 教育情報 .
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:22.75ID:zvmet2Z50
>>40
なんなら分数の割り算を掛け算に直したら割る数の分母分子が反対になる理由すら分かってなさそうよな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:26.50ID:BHAc2pCSM
「読売ウィークリー」(2007.7.15)「ダブル合格者の選択・ライバル70大学14年の勝敗」

          1994    1998    2002    2006   2007
慶応・経済      2-3    4-6    1-3    1-5    1-5     大阪大学・経済
慶応・文       -     0-5    2-2    0-4    1-5     大阪大学・文
慶応・理工     0-28    2-28    3-23   1-31   2-28     大阪大学・工

早稲田・政経    2-1     2-1    1-1    0-3   1-3      大阪大学・経済
早稲田・一文/文   1-4    3-7    3-6    1-14   1-3     大阪大学・文
早稲田・理工    9-28    2-52   3-63    1-55   2-47     大阪大学・工

慶応・経済     0-2   4-0     1-2    2-3    1-1     神戸大学・経済
慶応・商      2-2    4-1     1-5    3-6    2-6     神戸大学・経営
早稲田・理工    5-1    3-6    1-4     0-6    0-2     神戸大学・工

慶応・理工     5-154   7-60    4-152   5-197    4-212    東京工業大学・1~7類
早稲田・理工    25-193   11-80   7-251   2-306    3-252    東京工業大学・1~7類

慶応・理工     11-9    3-29    1-25   7-28     0-15     東北大学・工
早稲田・理工    13-13   9-50     8-73   12-82    6-48     東北大学・工
慶応・理工     8-11    0-26    3-11   5-15     4-16     名古屋大学・工
早稲田・理工    9-7    9-30    3-34    9-50     5-50     名古屋大学・工
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:33.99ID:P7vH80Qu0
ゴールデンウィークに悲しくならんかこんなの
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:45.30ID:nej70Kbd0
旧帝落ち上位ワタクだけど前期駅弁に志望下げてたら絶対受かってたしコンプ抜きに駅弁より下はないわ
模試じゃ雑穀はいっつもA判定やったし
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:56:00.86ID:Ku8nx91P0
>>79
佐賀大文系でも総合商社がいるんだよなあ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:56:06.55ID:b7OPIA3KM
>>81
彼も必死なんや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:56:36.62ID:Vbo35z7J0
>>78
旧帝>5S>>>私文
言うてお前が顔真っ赤にして反論する理由がないと思うが
旧帝大の滑り止めが5Sでマーチなんて眼中に無いだろ普通
受験経験あれば宮廷の滑り止めは5Sでマーチに受かったら浪人だよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:57:10.17ID:sjI60zRBM
トムソン・ロイター高被引用論文

        被引用数  平均被引用数  高被引用論文数
1位 東京大学  274,063   209.05     1,311
2位 京都大学  162,498   219.89     739
3位 大阪大学  141,770   240.29     590
4位 東北大学  114,376   226.49     505
5位 名古屋大学  75,814   223.64     339
6位 東京工業大学 59,780   207.57     288
7位 九州大学   49,787   196.01     254
8位 筑波大学   46,141   198.88     232
9位 北海道大学  36,143   174.60     207
10位 広島大学  31,189   167.68     186
11位 岡山大学  30,481   170.28     179

圏外 慶應義塾大学  31,394   212.12     148
圏外 早稲田大学 22,174   154.01     144
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:57:28.80ID:AqCWIUxc0
〇〇大学落ち自慢ってこの世で一番理解できないものの一つやわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:57:38.08ID:7onkZl1Aa
>>14
中学生でも余裕なレベルやんけ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:57:39.06ID:6ewB1ZbO0
ワタクの内部推薦やが質問ある?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:58:21.68ID:XM6Ivt1RM
>>86
周りを見渡してみろよ
AO、推薦、内部ばっかりやろ
そいつらが国公立に受かるわけないwww
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:58:38.19ID:b7OPIA3KM
>>74
ニッコマ未満のところは
マジで私学助成金カットすべきやと思うわ
四年かけてバカ証明書とって
高卒未満のランクにおちるんやからな

高卒は高卒枠で大企業への就職あるけど
バカ大は就職先バイト先の飲食くらいやし
税金つかって底辺労働者のモラトリアム作ってやる必要ないわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:58:39.91ID:8haWqvi9a
ワタクやけど国立の凄さ知ってるからバカにされても何とも思わん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:58:49.63ID:58fwnHA8a
どうしてワタクでここまで粋がれるのか不思議や
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:59:07.02ID:7onkZl1Aa
>>86
でも学内に君みたいなやつ1割もいないよね
駅弁はほぼみんなかしこいぞ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:59:34.27ID:0xZ+GnrbH
一生早慶コンプの人生なんて辛すぎるよな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:59:35.04ID:b9TaF5QJ0
早慶ですら一般もう半分くらいしかいないんやろ
終わっとるやん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:59:52.18ID:JMHtXqJcM
大学進学者が4人に1人
そのうち国公立が4人に1人
16人に1人の他人事だから、知名度がない大学はアホ扱いされる

日比谷・西・国立の現役平均が都立大
北野・天王寺・三国丘の現役平均が大阪公立大

高校名をきくと恐れおののくが、都立大や大阪公立大は貧乏くさい二流大扱い
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 18:00:05.42ID:b7OPIA3KM
>>82
ニッコマですら偏差値50やからな
つまり東大とニッコマの差と同じくらい
ニッコマの下にバカ大学がうじゃうじゃおるってことや
ニッコマですら大卒かどうか議論の余地があるってのに恐ろしい話やで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 18:00:21.96ID:7onkZl1Aa
つーか、~~落ちだからとかよく恥ずかしげもなく言えるな
落ちたってことはもう~~とはなんも関係もないやつやんけ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 18:00:37.93ID:0xZ+GnrbH
やっぱ東京一工早慶が正義なんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況