X



大日本帝国「なんか狙いすましたように米軍が現れるなぁ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:22:47.40ID:H1Tn4It1d
大日本帝国「偶然やろ!w☺」


 死者310万人といわれる犠牲を出し、日本が焦土と化して終結した太平洋戦争。1941年12月8日の開戦から80年を前に、「インテリジェンスから見た太平洋戦争」(潮書房光人新社)が出版された。著者は、旧日本海軍の戦艦「大和」など戦史研究で知られる原勝洋さん(79)だ。「暗号が解読され続けた日本は、兵力数や配置が事前に知られ、米国に敗れ去った」と解説する。

 「日本海軍は真珠湾で勝ち誇り、慢心したのでしょう。米空母出現はミッドウェー攻略後だと思い込んでいた。その後も通信解析で飛行場の建設を察知した米軍がガダルカナル島に奇襲上陸するなど、すきを突かれ、待ち伏せ攻撃を受けた。海軍中央は、暗号が解かれるわけがないと主張していたが、日本は負け続けたのです」。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:23:26.47ID:iYjE2jmZ0
無能
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:24:22.19ID:GC5KOivka
まじで「たまたまやろw」と思ってたバ海軍
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:24:24.89ID:LW/j2pwjM
まぁ解かれてなくても勝てないけどな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:25:36.85ID:T9sL8tDR0
相手に2回も原爆使わせたんやから大したもんだよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:26:20.35ID:Y6Bfm7RN0
大井が何十年も前に散々書き尽くした話だろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:26:26.43ID:in5rmqJXx
日本は、一刻も早く米艦隊に遭遇して、
艦隊決戦で決着を着けたいと思ってたから、
わざと情報を漏らしたんじゃないの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:26:33.04ID:4/zZ1ocUa
無能すぎる国
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:26:36.51ID:TpdLOJxM0
>>7
単に降伏しなかったからな なんも誇らしくない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:26:58.93ID:TpdLOJxM0
今も昔も変わらない国 誇らしいな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:27:09.52ID:3VRntoKnd
【悲報】大日本帝国、頭大日本帝国だった
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:27:23.59ID:lf8OHWRyd
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:28:11.91ID:1IcogXRP0
頭知床観光船かよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:28:22.06ID:KXRntvMfa
大日本帝国「暗号の代わりに鹿児島弁使ったろ!」
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:29:04.45ID:HZ1RcsQ0M
今の日本も変わってないんだろうなって思えるのが悲しい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:29:37.38ID:v8ZYhLxG0
黄金時代西武に負け続けた近鉄みたいや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:30:12.67ID:sMBDMlt70
ドイツの機密を外交官が垂れ流してたのめっちゃすこ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:30:41.61ID:MD10qXMw0
>>16
米国「なんだこの未知の言語は...」
捕虜「あーそれ鹿児島弁っすよ」
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:31:55.92ID:oHdH9G+X0
陸軍「ガイジかな、あれ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況