田舎の進学校って地元出る奴ばっかやけど、寂しくないんかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:02:28.50ID:NcEyY9GFdNIKU
大学生になったら離れ離れやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:17:30.11ID:LdhIDZ4x0NIKU
>>20
田舎でもなかには住んでる者は旅行に行ったらダメとか都会に移住したら帰ってくるなとか女は村から出るなとかよそ者への侵入は禁止やから若い人は監視して追い出せとか古い風習あるぞ
ワインとこはコンビニすら出店禁止だったし
人口減るだけやから衰退するだけだし人生無駄になるからまともな生活するには村から出ないかん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:17:46.11ID:QRn2OLi+0NIKU
学生の頃田舎で過ごしたら早く出たくなるで
車ないからどこもいけないしつまらない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:18:18.40ID:NcEyY9GFdNIKU
>>29
生まれてからその環境やったらそれが当然と思って生活してきてるわけやし
大人になっても異変に気づかんやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:18:41.27ID:s3TG1urp0NIKU
>>28
昔はそうかもしれんけど今はいくらでも外の世界を知る手段があるやないか
このなんJかて一応そのひとつやぞ
18年も生きりゃ自分とこが小さい小さい世界でしかないことに気が付くには十分や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:19:12.41ID:LdhIDZ4x0NIKU
>>23
君のいる地帯は関西でも田舎なんやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:19:40.83ID:NcEyY9GFdNIKU
>>33
大阪の真ん中やで
関西出る=変人扱いや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:20:41.79ID:LdhIDZ4x0NIKU
>>31
テレビやネットがあるから
自分のいる地域がおかしいってすぐ気づいてみんな出ていくんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:21:07.79ID:zQIwwUYE0NIKU
>>34
東京行く奴おらんの?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:21:32.07ID:NcEyY9GFdNIKU
>>36
おらんなあ
比叡山より東とか人の住むところ違うやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:22:17.78ID:PpBsc0BM0NIKU
まさか大阪を田舎だと認識できてないキチガイがいるとは
思わなかったから意味分からんかった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:22:38.27ID:QRn2OLi+0NIKU
>>37
滋賀に工場いっぱいあんじゃん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:22:59.93ID:NcEyY9GFdNIKU
>>38
京都民か?ほなら申し訳ない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:23:20.41ID:NcEyY9GFdNIKU
>>39
京都から遠からずと言えど東山道やん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:24:36.88ID:QRn2OLi+0NIKU
>>41
はいはい
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:25:30.85ID:NcEyY9GFdNIKU
>>42
強く生きて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況