X



(ヽ´ん`)「なぜ水が100度で沸騰するのかは誰にも絶対にわからない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 10:38:26.85ID:R921BCMg0
708 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/25(月) 10:54:37.28 ID:SltIrO8Jd
数学に限らんがすべての事象の「なぜ」なんか最終的にはわからんからな
たとえば水を熱すると沸騰するのも100度になると沸騰することまではわかるけど、なぜ100度なのか、なぜそんな作用があるかまでは絶対わからん
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:08:22.27ID:4RuOqBzk0
>>204
あーなんとなく分かった
けど、10以上を数えるときは置き換えるけど10丁度数えるときは置き換えないよな?
11進数なら11丁度を数えるときにも置き換えが発生してしまうデメリットがあるくない?
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:08:23.77ID:qtRlqIyF0
信仰心のみが理へと導くのです
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:08:50.01ID:JRry1rq90
子供によくあるなぜなぜ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:08:50.50ID:PICSAyCOa
神「水の温度ぉ?、めんどくせ100でいいや」
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:05.47ID:0iR9r0qhd
そもそも沸騰が気泡がポコっの時なのかボコボコボコボコォ!の時なのかも分からんどっちを100にするかで数℃変わるやろ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:07.06ID:wViVoJvm0
>>227
ちゃんと逆に公転軌道のデータから運動方程式と万有引力導け😠
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:16.01ID:vuU/17cXa
冷静に考えたら世界ってわからないこと多すぎやろ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:16.27ID:4ri+7F7h0
科学って結局、2歳児のなんでなんで攻撃にすら負けるんよ
神が許せば殴ってわからせられる宗教の勝ちや
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:21.35ID:8TFYMqlFr
>>5
「なぜ100度なのか」にこのレスはいうほど間違いか?
いやコイツ叩いてるやつの言ってることも分かるけど
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:27.96ID:PvNeqiOgp
>>220
求めてる解がフワフワ変わるから無敵な気分になれてるだけやで
プロセスとはなんや
状態の根源もそれが移り変わるプロセスも明白に示したやで
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:35.27ID:vcPUPXQLr
>>200
うん。だから答えなんてないし誰もその理由は分からない
だからスレタイが答えなんだろ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:43.48ID:4RuOqBzk0
>>218
因果関係はあるけど、物事、事象が存在してることの理由はそれこそビッグバンを解明せなわからんちゃうかね
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:44.13ID:DtTh0svsd
人間の最終ゴールはなんなんやろな?
あらゆることを研究して代々受け継いで未来の人に託すわけやろ
なにがしたいんやろと思うわ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:09:57.93ID:K2hdB4jlr
水の沸点を100度に定義←ほーんそう言うことか
水の融点が0度←ファ!?!?奇跡やんけ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:00.27ID:9zsal3q3M
>>219
リットルとかいうガバガバ単位好き
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:20.13ID:8RNjDYpL0
そもそも摂氏かどうか不明な環境で100度と決めちゃういっちがよくわからない
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:21.97ID:En2rvLd40
>>242
理解力の問題ちゃう?2歳の子供は痛みのが理解できる
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:33.34ID:r3s+0Mjka
>>238
神「水の沸騰する温度?こんくらいで良いやろ」
人カス「これくらいで沸騰するんか…」
人カス「んじゃここ100℃!w」

こうやぞ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:58.36ID:4RuOqBzk0
>>228
究極的には物質、事象の存在レベルでの因果関係はまだまだ解明できんちゃうかな
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:58.92ID:SQz5pfEVM
>>247
いずれ来たる宇宙の終わりから生き延びるためや
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:11:03.51ID:L+NnD3q7a
事象の地平面ってなんやねん
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:11:03.99ID:SQ4aqu5oa
>>239
これはガイジ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:11:06.24ID:4ri+7F7h0
>>244
世界がそうある理由や
分子の動きも物質の三態も、今あるものに理由付けしてるだけで、それが存在する世界がどのように作られたのか
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:11:32.66ID:StGvCUf30
>>242
いい年こいたオッサンが赤ちゃんのフリするの死ぬほど情けなないか?
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:11:45.65ID:fiy325Ge0
バカにはバカに見えるレス
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:07.49ID:r3s+0Mjka
>>247
生き物としてなら自らの遺伝子をより多くより後の時代まで残す事らしいけどそれが何になるって話だよな
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:11.88ID:tX4H9PJR0
>>235
指で数える事を意識したら0から10までを表記できる10進数が便利なのは事実やね
出来るからと言ってわざわざ指で2進数使って1023まで数えるやつはおらんし
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:12.19ID:2agi9W5Nd
親に無視されたなぜなぜ期をなんJで取り返そうとしとるんか?
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:12.28ID:rL5A+rqDM
なんでこういう奴は理学部物理科来ないんや?
理論物理修めていく以外にそのなんでの解決方は無いのに
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:21.07ID:LQny6QpLM
>>258
なんで?w
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:21.78ID:IV36whLT0
オッカムの剃刀って知ってるか?
ある現象を説明するのに神様が決めたからとか妖精が動かしたからとかなんやかんや原因について語ることはできるけどな
出来るだけ既に経験上分かっていることやそれと整合的な前提に基づいて原因について語るようにして、そうではないような存在や関係を議論に導入するのは最小限に留めた方が良いという議論のマナーがあるんや
そうしないと原因を説明しないといけないものがどんどん増えていって収拾がつかなくなるやろ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:24.24ID:G4/ztLrEa
海外の水も丁度100度で沸騰するらしいな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:27.83ID:4ri+7F7h0
>>258
いい年こいたおっさんは赤ちゃんのフリしたおっさんに負けるんや
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:30.26ID:4RuOqBzk0
>>242
科学と宗教はそれぞれ足りない所を補い合ってるんや
どちらが優れてるかを論ずるのはナンセンス
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:39.05ID:wViVoJvm0
>>265
長い
削ぎ落とせ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:42.83ID:BEfvXQFBM
>>118
3進法のコンピュータをソ連が作ったけど流行ってないやろ
つまりそういうことや
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:47.67ID:6UapFQG60
>>248
水なら凝固点ちゃうか?
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:12:55.22ID:0iR9r0qhd
高速道路の制限速度もちょうど100kmなのも不自然よなそんなピッタリが安全速度になるわけない
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:13.63ID:CwqjnVqI0
物理学部生がカースト底辺たる理由やね
こんなんも説明できないとかそら需要無いわ君ら
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:15.15ID:H8RkBJZf0
なんで万有引力定数がG=6.67430(15)×10−11 m3 kg−1 s−2なのって疑問と同じやろ
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:22.94ID:StGvCUf30
>>267
社会でそれやったらそれこそぶん殴られるやろ
結局のところ相手が優しくて誠実な人間である事を前提とした逆張りでしかあらへん
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:23.59ID:4ri+7F7h0
>>268
ええこと言うな
ワイの負けや
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:33.95ID:r3s+0Mjka
>>265
こう言う用語っていうか言葉がスッと出てるのカッコいいわ
ワイも真似したい
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:45.30ID:4RuOqBzk0
>>266
硬水でも?
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:48.40ID:zoEOxpbZ0
水が100度で沸騰する原理は解明されてるだろ

1気圧における水の沸点は100度で
100度まで達した水は静かに気化する
静かに気化するのは沸騰とは言わない

100度に達した水をさらに加熱すると
容器の中で連続的に気化してボコボコと浮き上がってくる
これが沸騰
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:48.85ID:eR6+lxB90
100回統計とったら何回かは99℃で沸騰してたりする
かもしれない
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:49.73ID:rL5A+rqDM
>>269
公理を最小限にして理論体系を作れってことや
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:13:54.28ID:4ri+7F7h0
>>275
殴るしか解決方法がないからやな
宗教的や
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:14:07.86ID:fiy325Ge0
>>260
それは目的論じゃなくそういう奴が生き残ったっていう結果論に過ぎないやろ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:14:21.93ID:Ajci50h3d
そこまで突き詰めたらもう哲学やん
なぜ生命が誕生したかじゃなくて、
生命という存在が存在している理由は?みたいな話になってまう
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:14:26.45ID:fe2hfUH2d
そもそも何で人間は全部の物事に意味があると思ってるんや?

理由が無いってのが答えってのも、1つの答えやないんか

人間って存在するかしないかっていったら存在する方を大半の人間は信じてるよな
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:14:30.83ID:wViVoJvm0
>>235>>261
たぶん直感的にはこうなんやろな
けど結局十進数の普及と指の数の関係についての一説でしかなく思えてしまうな
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:14:41.62ID:91tvurnoa
>>5
これがハッタショか
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:14:54.30ID:+ADUrl5s0
100度で沸騰しない水が今後見つからないと証明できるんかって話にもなるんやっけ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:15:24.52ID:Unuy3WVQ0
>>284
イッチが晒してる奴は始めから哲学の話しとるんやで
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:02.87ID:Unuy3WVQ0
>>286
カントみたいやな
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:07.10ID:p8SO0b6Xa
凍らせた水を100度にすると沸騰しない話は聞いたことある
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:22.67ID:JDnC2g24M
コンピュータが2進法の理由は調べればいくらでも出てくるぞ〜
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:40.14ID:wViVoJvm0
>>285
単に理解できない状態は不安になるように出来てるんやろな
だから勘違いや錯覚してでも理解したつもりになる
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:43.65ID:LqSr2y+gd
>>279
静かに気化する現象はなんて言うんや
それって100度まで達しないと起こらんのか?
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:53.16ID:DKio5yB3d
何とかして自分を頭良く見せようとした結果やな
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:17:07.98ID:vcPUPXQLr
物理化学なんて全部定義の世界やしな
世界がたまたまそうなってたからそう定義しているだけや
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:17:13.36ID:a92OZJID0
沸点よりも宇宙とか量子みたいな例えの方が伝わりやすくない?
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:17:35.76ID:/m4lWNSR0
>>56
10はマジでキリが悪い数字
指の数が16とかなら最高に良かったのに
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:18:13.97ID:yjqRoHda0
100%数学じゃなくて哲学の話だろ
逆に1個でもこの世で存在理由が判明してる事象があるなら教えて欲しい
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:18:39.73ID:9zsal3q3M
>>261
指で2進数数えをスマートにやれたらちょっとカッコいいな
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:18:54.43ID:wViVoJvm0
>>300
「我」の存在理由や
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:18:56.15ID:Y4yBbzOka
>>1
ちょうど1気圧の時に100度で沸騰するのも謎だよな
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:18:56.56ID:0Vtf4V690
足し算より掛け算の方が簡単←この問題意味分からんよな
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:05.36ID:JDnC2g24M
自然数が1,2,3…と名付けられたのはなぜですか
とか聞かれても昔の人がなぜかそう言ったから、としかいえないんだよな
そりゃ突き詰めれば何処かで「そういうもんだから」としか言えなくなるに決まってる

そういうもんだからを突き詰めたところで何も無いししょうがないのでそういうもんだと割り切る必要がある
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:20.30ID:BgemqJO90
60分とか2,3,4,5,6,10,12で割れて便利よな
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:22.22ID:1VuNzaZUa
>>304
暗記させられるからやろ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:29.82ID:1vIdLMCj0
まず、水は必ずしも100度で沸騰しないやん
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:34.17ID:P02//j4ha
地球の円周が4万kmの理由もやな
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:43.46ID:dHAl7OJrM
結局ソクラテスが正しいんや
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:44.98ID:eNRPHK0J0
ビッグバンは再現可能かどうか
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:55.21ID:vIWV+342a
>>301
右指を上げ下げ1回したら左指を1本上げたらええ
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:01.21ID:abYZ+3Rar
そう定義づけた方が色々と都合が良いから。
もっと都合の良い解釈が生まれたらそっちに切り替わるぞ、世の中の物事なんて大体そんなもんや
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:04.10ID:6yISi43v0
温度計の歴史でも調べたらなんか分かるんちゃう?知らんけど
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:16.54ID:1VuNzaZUa
チョコレートのテンパリングとかやると温度管理シビアで全然世界都合よくないなって思えるやろ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:29.57ID:91tvurnoa
>>297
でも何がどうなった結果その現象が発生するのか素粒子レベルまで分解して解明するべき
賢モメンが言ってるのはそういう事
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:30.60ID:r3s+0Mjka
>>304
1+1+1+1+1+1+1+1+…みたいなのを逐一足していくよりかける方が時間早くて済むみたいな話とは違うんやろか
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:30.68ID:IV36whLT0
>>285
全ての物事に意味があるのは当たり前やん
意味というのはある価値観に基づいて現象を評価したときその現象が何らかの価値についてどういう効果を及ぼすかについての考えやで
そしたらどんな現象だろうがある価値観を持った奴が観測したら「これはかっこいい」だの「こんなことが俺の家の前で起こったら困る」だの意味を考えるやろ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:36.91ID:BdRtpoXZM
これは計算して出した物理定数とかは結局数値の中から偶然選ばれたように見えるだけで必然性が感じられないって話か?
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:38.33ID:EZxI7Diq0
なんで万有引力なんてものがあるのかってわかってるの?
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:39.44ID:JDnC2g24M
>>295
静かに気化する現象は蒸発っていうんやで
特に液体なら蒸発はいつでも起こってる
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:43.43ID:DtTh0svsd
>>313
ワイもこれは思う
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:45.91ID:DKio5yB3d
100度にしなくても水って勝手に気化するよな
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:20:57.18ID:wh0/CTTTr
>>285
少なくとも物理現象に対してはこの先もずっと正しいことが保証されてないと不安でしょうがないやろ
だから理由を求めるんじゃないの?
水の沸点が1時間ごとに切り替わる世界とか生きていたくないし
何をしでかすか分からない無敵の人(行動に意味を持たない人)と2人きりで会話したくはないやん
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:21:25.11ID:Y4yBbzOka
>>299
10も16も3で割り切れないから
6とか12のほうが使いやすいでしょ
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:21:34.59ID:jPylUZoWp
>>318
なるほどそう考えると全ての物事には意味があるわ
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:21:49.55ID:8TFYMqlFr
こんなのが頭いいなら全国のなぜなぜ期のガキ全員天才じゃん
誰でも言えるわこんなもん
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:22:16.23ID:NZ0oALBC0
>>5
これ叩いてるやつ頭弱そう
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:22:25.06ID:jJbib+bCM
水100リットルが100kgて奇跡だろ
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:22:30.33ID:abYZ+3Rar
なんでなんで期の子供みたいやな

あっ…🤭
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:23:32.33ID:yjqRoHda0
胎界主の原典と翻訳みたいな話だな
好きな人は無限に好きそう
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:23:37.26ID:fe2hfUH2d
>>318
意味がないって、いう声質を持ってる物も存在するかもしれへんやろ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:23:40.13ID:kkpTah8n0
なんj民の質が落ちた一スレだな
絶対温度状態変化辺りを最低限学んでればなんの疑問も湧かないし、そもそも論や起源を語ってる奴は単純に無能そうでわろける
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 11:23:56.36ID:XPdjTpY00
>>304
さてはこの前のNスペのabc予想見たやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況