X



【悲報】ワイ、27歳にして人生詰む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 22:09:37.03ID:cKdxDH8+0
スペック

27歳
地方国立文系22卒
新卒で就職するも1週間で退職
現在求職中の無職3週間目

ツッコミどころ多いやろから質問には随時答える
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:01:47.90ID:vfpt52sua
>>103
公務員になればそんな会社を指導したり金を出してやる側になることも出来るぞ
頑張れや
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:01:56.94ID:cKdxDH8+0
>>107
嘘ちゃうしもう辞めとるで
ちなみにIT業界だとたまにあることらしい
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:02:39.08ID:gI2FPkMe0
てかおかしくねえか?
一時間立ってレスが100ちょいしかなくてこの時間帯でなんで落ちてねえんだよ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:02:57.85ID:cKdxDH8+0
>>108
二度寝(物理)なら退職後は何回かしたわ
>>109
ええなあ
ワイもまず参考書やってみるか
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:03:35.96ID:gI2FPkMe0
>>110
なんで辞めんの?
年齢も年齢なんやから必死にしがみついて資格でもなんでもとって転職するべきじゃなかったのか?
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:04:19.50ID:d2riZKzp0
公務員試験もその年齢じゃギリギリやろ
今年はもう申し込み終わったけどちゃんと応募したか?
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:05:00.08ID:cKdxDH8+0
>>113
前レスに書いたけど雇用形態の詐称だけやなくて派遣法違反とか違法賭博してる社員おるとか色々とヤバかったから逃げてもうた
2022/04/28(木) 23:05:12.52ID:AzuDC9ai0
なんJだと27歳新卒でも余裕余裕なんだろw
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 23:07:22.41ID:cKdxDH8+0
>>114
今申し込み終わっとるのは直近の5月6月の試験ちゃうか
それは流石に無理やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況