スペック
男
27歳
地方国立文系22卒
新卒で就職するも1週間で退職
現在求職中の無職3週間目
ツッコミどころ多いやろから質問には随時答える
探検
【悲報】ワイ、27歳にして人生詰む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:09:37.03ID:cKdxDH8+02風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:10:20.96ID:aaVMrSYh0 彼女とか…いらっしゃらないんですか?
3風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:10:47.06ID:cKdxDH8+0 >>2
このスペックで彼女いたら逆にやばいやろ
このスペックで彼女いたら逆にやばいやろ
4風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:11:16.80ID:A56iOXa6a 警察消防やろうぜ!
5風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:11:20.93ID:Z5C2MjEpd 1週間はなかなか判断が早い
決めては何や
決めては何や
6風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:11:58.67ID:GY+kQLxz0 ワイも今年27無職やで
7風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:12:28.71ID:cKdxDH8+0 >>5
正社員で内定したはずが入社式前日の入学手続きで実際は派遣契約だと発覚した
正社員で内定したはずが入社式前日の入学手続きで実際は派遣契約だと発覚した
8風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:12:32.22ID:URySiZ2i0 浪人?
9風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:13:21.98ID:cKdxDH8+011風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:14:42.27ID:cKdxDH8+0 何か前にも酒の勢いに任せてスレ立てた気がする
12風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:14:54.45ID:URySiZ2i0 会計士か介護士か
自分で選べ
自分で選べ
13風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:15:32.09ID:cKdxDH8+0 >>12
その2択なら介護士
その2択なら介護士
14風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:15:52.13ID:FBntIZrW0 文系の卒業難易度ってどのくらい?
理系だけど勉強も実習もあってつれえわ
理系だけど勉強も実習もあってつれえわ
15風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:16:13.01ID:URySiZ2i0 >>13
もう勉強疲れたの?
もう勉強疲れたの?
16風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:16:13.85ID:cKdxDH8+0 今は毎週ハロワ行っとるわ
17風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:16:42.78ID:F6VAhqUk0 然るべきところに相談はしたんか?
18風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:17:13.05ID:cKdxDH8+019風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:17:15.78ID:GY+kQLxz0 >>10
医療系やけど、うつになってニートや
医療系やけど、うつになってニートや
20風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:17:21.62ID:10flwJqf0 最近なんJに現れた27歳
36 風吹けば名無し[] 2022/04/22(金) 21:41:16.14 ID:p2KPuEXM0
ワイも27やけど正規のレクサスオーナーや
96 風吹けば名無し[] 2022/04/22(金) 21:51:41.65 ID:DYKhGmaFa
>>91
証拠は?
111 風吹けば名無し[] 2022/04/22(金) 21:54:02.84 ID:p2KPuEXM0
>>96
https://i.imgur.com/MvL9WLN.jpg
はい
36 風吹けば名無し[] 2022/04/22(金) 21:41:16.14 ID:p2KPuEXM0
ワイも27やけど正規のレクサスオーナーや
96 風吹けば名無し[] 2022/04/22(金) 21:51:41.65 ID:DYKhGmaFa
>>91
証拠は?
111 風吹けば名無し[] 2022/04/22(金) 21:54:02.84 ID:p2KPuEXM0
>>96
https://i.imgur.com/MvL9WLN.jpg
はい
21風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:17:42.14ID:HNoPWnJo0 福祉大国日本で詰むことは無いよ
意識あるかも不明で痰を取ってもらってる障害者だって生きられるんだから
意識あるかも不明で痰を取ってもらってる障害者だって生きられるんだから
22風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:18:07.58ID:cKdxDH8+024風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:18:43.63ID:cKdxDH8+0 >>20
ランボルギーニニキと違ってガチか
ランボルギーニニキと違ってガチか
25風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:19:12.08ID:FBntIZrW0 >>18
やっぱ理系って卒業するだけでも大変よなあ
やっぱ理系って卒業するだけでも大変よなあ
26風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:19:24.76ID:cKdxDH8+027風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:19:37.19ID:/f6I1J2K028風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:20:05.78ID:cKdxDH8+0 >>25
文系もやることは難しい場合もあるけどレポートが緩いのよな
文系もやることは難しい場合もあるけどレポートが緩いのよな
29風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:20:40.41ID:cKdxDH8+0 >>27
とりあえず次は最低でも雇用形態を偽ってないとこ行きたいわ
とりあえず次は最低でも雇用形態を偽ってないとこ行きたいわ
30風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:20:58.49ID:GzgTW/++0 どこに住んどるんや田舎か
31風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:21:16.49ID:cKdxDH8+033風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:22:45.68ID:Bej+bwsjp 27歳で新卒扱いなんか
それとも卒業してすぐ入ったのを新卒やと思ってるのか
それとも卒業してすぐ入ったのを新卒やと思ってるのか
34風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:23:02.49ID:cKdxDH8+0 >>32
ワイは本当に困ってるならナマポもありやと思うけど自分は流石に五体満足の20代やし国の金で生きるのは申し訳ない
ワイは本当に困ってるならナマポもありやと思うけど自分は流石に五体満足の20代やし国の金で生きるのは申し訳ない
35風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:23:33.60ID:7x9Mh0OJ0 一週間で退職ってさすがに判断早いやろ
何が嫌になったんや
何が嫌になったんや
36風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:23:40.91ID:tuGreC3W0 ワイも27やがレクサス乗ってるで
37風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:24:01.59ID:cKdxDH8+038風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:25:09.11ID:cKdxDH8+039風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:25:30.75ID:URySiZ2i0 どうせ借金は無いんだろ?
40風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:25:39.64ID:cKdxDH8+041風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:25:56.48ID:cKdxDH8+0 >>39
奨学金が若干…
奨学金が若干…
42風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:26:55.06ID:9G95bDsD0 >>7
試用期間だけ派遣契約とかじゃないの?
試用期間だけ派遣契約とかじゃないの?
43風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:27:05.58ID:lPZqvgk4a 無職歴ってそんなに致命的なん?
大卒20代なら引っ張りだこやないか?
大卒20代なら引っ張りだこやないか?
44風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:29:07.67ID:cKdxDH8+045風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:30:22.16ID:cKdxDH8+046風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:30:35.51ID:Q1GZ0EyHM ワイも27のとき無職で一日中パワプロやってたけど
今は普通に生活してる
30代を乗り切ればどうにかなるで
今は普通に生活してる
30代を乗り切ればどうにかなるで
47風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:31:10.18ID:fY6Gy0wL0 ちゃんとした有名企業狙って就職すれば良かったのになんでそんなカス会社にしたんや...
48風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:31:11.51ID:ABOz4wHOr 何かやりたい事とかないん
49風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:31:31.07ID:cKdxDH8+0 >>46
とにかく20代のうちに何らかの正規雇用にありつきたい
とにかく20代のうちに何らかの正規雇用にありつきたい
50風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:33:00.53ID:QoYir4t+0 大卒なら市役所でも受ければええやんけ
30歳くらいまでならあんまり経歴関係ないやろ
30歳くらいまでならあんまり経歴関係ないやろ
51風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:33:00.57ID:cKdxDH8+052風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:34:05.88ID:Q1GZ0EyHM53風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:34:15.80ID:GakFr7N90 27歳で22卒…?
54風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:34:24.48ID:cKdxDH8+055風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:34:41.00ID:Uk/0muCUr57風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:36:54.10ID:GakFr7N90 >>56
なんで5年も遅れてるん?
なんで5年も遅れてるん?
60風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:38:23.25ID:sldW/VGx0 ワイが27の頃なんて人刺して措置入院してたわ
それより終わってるんか?
それより終わってるんか?
61風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:38:52.45ID:WNzPuXFvd62風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:39:16.57ID:GakFr7N9063風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:39:24.95ID:cKdxDH8+0 >>60
流石に人は刺してないけど就職市場での評価は同じくらいやろな
流石に人は刺してないけど就職市場での評価は同じくらいやろな
64風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:40:38.71ID:cKdxDH8+065風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:41:33.30ID:WtmMgwZQ0 公務員なればええやん
66風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:42:36.50ID:cKdxDH8+0 >>65
まともな職に就くにはこれが唯一の策やろな
まともな職に就くにはこれが唯一の策やろな
67風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:43:02.85ID:rc5a2drR0 大学は馴染めたんか?
68風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:43:28.67ID:vfpt52sua 就職せずにFラン卒業してそれこそ27くらいまでニートやフリーター繰り返しとったが今では公務員だから余裕だぞ
69風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:43:37.33ID:cKdxDH8+0 とりあえず今は
何かしらの定職に就く
↓
働きながら公務員試験受ける
↓
受かれば転職、落ちたら元の職場で働く
これを計画しとる
何かしらの定職に就く
↓
働きながら公務員試験受ける
↓
受かれば転職、落ちたら元の職場で働く
これを計画しとる
70風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:44:05.33ID:WtmMgwZQ0 >>66
とりあえず明日から勉強したら
とりあえず明日から勉強したら
72風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:45:09.99ID:1j99vanT0 何かなにやっても続かなそうな奴やな
73風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:45:32.53ID:cKdxDH8+074風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:46:00.58ID:bCjnUMDfa 詰んでないやん?
ただ自分からドロップアウトしとるだけやん
ただ自分からドロップアウトしとるだけやん
75風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:47:45.31ID:A5NU5eqga 草
76風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:47:46.70ID:rc5a2drR0 >>71
はえー4年間あるのにバレないもんやな
はえー4年間あるのにバレないもんやな
77風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:47:53.32ID:cKdxDH8+078風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:48:09.67ID:z5a2b0WYa >>69みたいに保険があると身が入らないから無職のまま勉強したほうがいいと思う
79風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:48:34.24ID:cKdxDH8+0 >>76
4年間いうても後半2年くらいオンラインでほとんど対面せんかったけどな
4年間いうても後半2年くらいオンラインでほとんど対面せんかったけどな
80風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:49:01.05ID:cKdxDH8+081風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:49:23.09ID:zWWBoyKJ0 ワイは就職できずにフリーター→年収280万正社員になったけどもう仕事辞めて貯金なくなったら死ぬで
何とかなるから頑張れや
何とかなるから頑張れや
82風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:49:30.59ID:vfpt52sua 公務員の中でも国家一般職は経歴ゴミでも筆記受かればだいたいどこか内定貰える
けど勉強は1000~1500時間くらい必要やぞ?
けど勉強は1000~1500時間くらい必要やぞ?
83風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:49:41.22ID:1TblB0R+0 全然積んでないやん!元気だせよ
中途半端に今まで生きてきて冴えないだけやん
中途半端に今まで生きてきて冴えないだけやん
84風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:50:02.74ID:fTb86Ui50 別にいうほどでもないだろ、探せば職見つかるよ
85風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:50:13.69ID:rc5a2drR0 >>79
ほぼ通信制やんけ
ほぼ通信制やんけ
86風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:50:49.68ID:31zbazjz0 >>20
やるやん
やるやん
87風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:51:23.50ID:cKdxDH8+088風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:51:33.53ID:H3QP+lpH0 人生終わってで草
89風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:51:52.76ID:+jiC9u/e0 去年まで似たような状況やったけど国家一般になれたよ
90風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:52:14.13ID:cKdxDH8+0 >>85
同時期に弟も別大学の理系院通ってたけどそっちも基本的にやり取りはzoomだったらしいな
同時期に弟も別大学の理系院通ってたけどそっちも基本的にやり取りはzoomだったらしいな
91風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:52:48.78ID:eRxFlPSzr ワイと似てるな(笑)
貧乏だったから高校卒業後3年期間工→1年宅浪→地元駅弁入学卒業→地元中堅企業就職も2年で倒産→29歳ギリギリで地元公務員試験合格→ぬるま湯で腐りそう
イッチも頑張れよ~
貧乏だったから高校卒業後3年期間工→1年宅浪→地元駅弁入学卒業→地元中堅企業就職も2年で倒産→29歳ギリギリで地元公務員試験合格→ぬるま湯で腐りそう
イッチも頑張れよ~
93風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:53:03.01ID:Q1GZ0EyHM 就職っていうか人生は運や巡り合わせもあるから
自己責任だけじゃないんよ
その時が来るまでコツコツ頑張ってジッと我慢も大事よな
自己責任だけじゃないんよ
その時が来るまでコツコツ頑張ってジッと我慢も大事よな
94風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:53:35.03ID:cKdxDH8+0 >>88
むしろこのスレタイで人生が終わってない可能性を期待してはいけない
むしろこのスレタイで人生が終わってない可能性を期待してはいけない
95風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:54:13.62ID:cKdxDH8+096風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:54:39.97ID:GkciWhu9r97風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:55:06.23ID:D4gHC7ju0 無職羨ましい
YouTuberにもなれるし漫画とかゲーム作ってネットにあげられるじゃん
YouTuberにもなれるし漫画とかゲーム作ってネットにあげられるじゃん
98風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:55:30.60ID:sVR1rc4u0 どうやって生活してんの
99風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:55:48.77ID:Q1GZ0EyHM100風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:56:33.26ID:+jiC9u/e0 転職サイト覗くとメンタルおかしくなるよな
ほんとにゴミみたいな求人しか無い
ほんとにゴミみたいな求人しか無い
101風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:56:39.02ID:A4Sn1Ctj0 親が金持ちだから無職でも何も心配ない🤣
102風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:57:05.79ID:cKdxDH8+0103風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:58:00.86ID:cKdxDH8+0104風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:58:39.19ID:cKdxDH8+0105風吹けば名無し
2022/04/28(木) 22:59:22.20ID:+jiC9u/e0 >>103
ハロワは年休50とかあって震えた記憶ある
ハロワは年休50とかあって震えた記憶ある
106風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:00:30.23ID:cKdxDH8+0107風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:01:00.74ID:gI2FPkMe0108風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:01:43.61ID:1TblB0R+0 人生を時間に例えると20代後半はまだ7時くらいや
ゆっくり二度寝してもええやろ…
ゆっくり二度寝してもええやろ…
109風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:01:47.90ID:vfpt52sua110風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:01:56.94ID:cKdxDH8+0111風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:02:39.08ID:gI2FPkMe0 てかおかしくねえか?
一時間立ってレスが100ちょいしかなくてこの時間帯でなんで落ちてねえんだよ
一時間立ってレスが100ちょいしかなくてこの時間帯でなんで落ちてねえんだよ
113風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:03:35.96ID:gI2FPkMe0114風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:04:19.50ID:d2riZKzp0 公務員試験もその年齢じゃギリギリやろ
今年はもう申し込み終わったけどちゃんと応募したか?
今年はもう申し込み終わったけどちゃんと応募したか?
115風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:05:00.08ID:cKdxDH8+0 >>113
前レスに書いたけど雇用形態の詐称だけやなくて派遣法違反とか違法賭博してる社員おるとか色々とヤバかったから逃げてもうた
前レスに書いたけど雇用形態の詐称だけやなくて派遣法違反とか違法賭博してる社員おるとか色々とヤバかったから逃げてもうた
116風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:05:12.52ID:AzuDC9ai0 なんJだと27歳新卒でも余裕余裕なんだろw
117風吹けば名無し
2022/04/28(木) 23:07:22.41ID:cKdxDH8+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調 [少考さん★]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- __自民、高度人材でない移民も受け入れて給料払いながらイチから育成する新しい制度の導入を決定 [827565401]
- 万博協会「大阪万博の来場者に関係者を含めるのは水増しではありません!🤬」 [931948549]
- 【悲報】年収800万円以上の高所得者層(日本の上位3%)の所得税をたった2倍にするだけで食料品の消費税を0%にできることが判明 [257926174]
- 【ネトウヨ悲報】 トヨタ、最新EV車に新OS(ファーウェイ製)と最新AI(ディープシーク)を採用wwwwww [197015205]
- お前ら紺野ぶるまとセックスできる??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww