X



日本人「知床遊覧船が事故!?社長のせいや!吊し上げろぉ!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:07:25.01ID:W4cQMH4n0
韓国と同レベルやろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:45:29.09ID:N9jUozuOa
>>181
免許持って船長として船舶に乗り込む時点でアリや
船長責任を軽んじてたならこの会社の悪いとこやな
船長責任については免許取るときにめっちゃ言われるからな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:45:43.95ID:E9Rbhlbn0
主要原因は天候のせい
人的ミスは船長の責任
社長は使用者責任

これで社長が全て悪いみたいなのは無理ありすぎ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:45:49.54ID:dD07u2x10
責任とかどうでもいいわ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:46:01.11ID:wooQIVHi0
安全管理をないがしろにしてベテラン再雇用せずコストカットした社長は悪いけどそれが法的に責任問えるのか言われると難しいだろう
事故おこしたのは船長なんだから船長が一番悪いわ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:46:44.06ID:1BpK0yNGp
>>199
自分が指示しましたというとポリスきちゃう可能性あるからしゃーない
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:46:56.78ID:1UOGnqe/d
>>195
そんな理由でクビになってたら労務監いらんわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:47:05.17ID:QBHpppTnM
雇われ素人ペーパー船長になにができんだよ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:47:06.39ID:k6LRj0Cv0
船が見つかってないのに原因も糞もわかるわけねーだろ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:47:13.58ID:RTO5NLNy0
>>199
記憶に無いからしゃーない
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:47:23.64ID:tL0+OFYZ0
素人マスコミが素人に質問するから会見微妙だったな
途中でアンテナとかどうでも良いことに話ずれてたし
コンサルと練習したのか知らんが言い訳はマスコミよりマシだったな
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:47:43.34ID:1UOGnqe/d
>>203
そう、船長が全責任を負うのが船や
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:47:49.49ID:UxS4ora90
ガバガバの釈明やったけど弁護士とか雇う金もないんか?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:48:04.01ID:E9Rbhlbn0
結局天候は責めようがない
船長は多分死んでる

だから社長に八つ当たりしてるだけでしょ?
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:48:23.75ID:ceZShmOCr
>>163
商売!ショーバイ!




まず目先のカネ!命より収益化!





出航!出航!
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:48:24.19ID:hUNBeN4ea
>>94
あれ賠償金がクソ少ないらしくてかわいそう
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:48:31.79ID:7msQAdb/0
状況が社長有利すぎて逃げやすい環境だから会見までお勉強も捗ったやろな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:48:50.19ID:3IAnbrFUM
言うて社長がやれ言うたら改竄だろうがなんでもやるやつばっかやろここのやつらも
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:11.86ID:1UOGnqe/d
>>207
波高3メートルでちっこい船なんだから原因もにも
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:12.83ID:wooQIVHi0
>>173
土下座は3回
ニュース映像では土下座から始まるし謝罪会見のやり方としては正解だわな
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:19.22ID:/oIXXsyOa
>>195
クビになってでも安全優先が船長の義務やで。
出航させないと家族を殺すとか言われてたら話は変わってくるけど。
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:28.44ID:EnW+wujtr
>>139
>>1
商売!ショーバイ!




まず目先のカネ!命より収益化!





出航!出航!
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:34.29ID:sUptRcnn0
親父の会社継いだだけで経営はコンサルのいいなりの典型的な無能二代目やからな
日本はこの手の無能中小が多すぎなんや
ワイの会社も中小やけど創業者は自分の子供に跡継がせずファンドに経営譲渡したからまともやと思ったわ
子供会社には残ってるけど有能とはいえへんし
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:35.93ID:1BpK0yNGp
>>211
きっちり俺法的に刑事責任はないんで
民事は保険あるんで
じゃあね
じゃあいかんだろここは有能コンサルプロデュースが正解
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:41.37ID:fAiuwgEJa
乗客全員死んでも日給8000円のせいにして賠償は保険で賄えるとかコスパ良過ぎやろ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:47.83ID:KoRq0hgD0
>>181
業務に関わる事なのに経営者に責任が無いは無理がある
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:49.40ID:fzjCzT9C0
ヒヤリハットを何度も放置した結果
対策をぶん投げた会社に責任無しとかアホか、何人殺しとんねん
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:49:49.97ID:E9Rbhlbn0
誰かを人身御供にして鬱憤を晴らすって土人国家だぞ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:50:13.33ID:eQueEfIHa
>>181
そもそも出航しなくて困るのは社長やからな
そうするようにあえて社内で強要せん限りリスクの高い船出なんてする必要ないのや
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:50:15.54ID:48ytIrGo0
犠牲者一覧ハラデイ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:50:45.58ID:YTY08ngu0
コンサル「船の修理はなし!w従業員も大量解雇や!wこれで黒字やで!」

↑虚業超えて社会悪になりつつあるよな
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:21.78ID:G5qxWs4J0
法律変わるレベルの案件やしな
ただで済むわけ無い
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:30.12ID:mdiR/sxwd
でも正直死んだジジィにLINEしてたところは笑ったわ
無意味過ぎて
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:31.20ID:1BpK0yNGp
>>224
民事の賠償責任はもちろんあるよ
ただ保険あるし有限会社なので責任は会社財産まで
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:37.25ID:UxS4ora90
>>222
有能コンサルならもっと歴史に残る会見にしてほしかったわ
十分準備の時間はあったのに煮え切らなすぎるやろ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:38.85ID:eQueEfIHa
>>225
そういう人殺し会社と同じ精神の持ち主が擁護しとるのやろ
潜在的な客殺しがおるということよ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:38.85ID:f15XWV/80
社長のせいじゃなかったら誰のせいなんや?
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:41.72ID:KoRq0hgD0
>>229
少なくとも高い値段で買ったらどこで適正価格との差額取り返すにはどうしたら良いかって事になるからな
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:51.04ID:yn7vVDwIr
>>48
矢野は洗脳されてる。
実質、倫理法人会の文字職人が阪神の監督。
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:58.32ID:Ys4Hka9Y0
船長も死んで事故った船すら見つかってない以上重い罪に問うの不可能でしょ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:52:03.50ID:fzjCzT9C0
>>219
何でも言うこと聞く無能を雇ってたってことだろ
そんなん起こるべくして起きた事故やん
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:52:05.78ID:Lx+RHBu10
>>235
おてんとさま
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:52:28.52ID:HyIJNHVe0
日本だろうが韓国だろうがアメリカだろうが関係ない
頭おかしいやつはどこにでもいるもんだ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:52:36.26ID:/xp3gwGCM
>>15
大半の人が止まってくれたら嬉しいで
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:52:38.60ID:xsL+pqcB0
>>235
自己責任
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:52:54.66ID:KoRq0hgD0
>>232
普通に業務上過失は行くやろ、プライスレスやからどうでもええかもしれんけどな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:05.71ID:SIQ1xl9W0
社長はど素人やっただけでどっちかいうと船長のせいやろ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:11.97ID:1BpK0yNGp
>>233
歴史に残っちゃダメだろ
反省見せつつ責任は遠回しに否定しれ忘れられるようにする
さすが有能コンサルだ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:22.40ID:tL0+OFYZ0
>>229
まあ船やないがどこの工場も設備更新せずに社員は派遣だらけやから
コンサルが工場のことを船にも適用させたんやろな
コンサルのホームページ見るとメーカー相手の会社みたいやし
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:30.27ID:TN+Z1Np30
今まで見た中で一番安い土下座を見た。
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:32.20ID:UxS4ora90
福知山の脱線事故もJR西日本の教育システムも原因ってなっとったし今回も船長の独断で片付かんと思うけどなあ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:35.08ID:KoRq0hgD0
>>240
お天道様「嫌なら船出すなとしか」
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:43.17ID:xkyeDFsWr
>>38
>>174

>>1
観光船船長 去年6月に書類送検 去年3月までにスタッフ5人辞める

北海道文化放送
2022年4月25日 月曜 午前11:55
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:49.02ID:cOPSJJQ/a
お騒がせして〜
土下座
これに社長の人間性がにじみ出てる
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:50.03ID:wooQIVHi0
>>195
クビではないけどな
通年雇用ではなく春〜秋の期間限定雇用
毎年来てるベテランは来年もよろしくねってなるけど
社長変わってベテランいらんわとなっただけ
その結果知床の海知らん豊田が責任ある立場になって素人運営になった結果事故が起きた
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:56.28ID:8EZLGcwk0
責任は船長にあるけど、船長が責任取れないんなら
会社の責任者が責任取るのは当然のことやろ
出港させない判断もできる立場なんやし
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:53:59.30ID:yqLRWjTR0
すまん海田って反射ぽいやつどこ行ったの?
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:54:11.70ID:4fY31TFU0
同じ運航会社のカズ3が引き返してるからやっぱ船長の責任が
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:54:15.24ID:eQueEfIHa
>>229
この世の悪徳を煮詰めたようなブラックやな
従業員も客も死のうが構わんから金儲けしたい!!のスタイルやで
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:54:24.57ID:RTO5NLNy0
>>235
社長曰く出港したいって言った客のせいらしいで
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:54:38.39ID:UxS4ora90
>>246
せやね
モヤモヤは残っとるけどそういう意味で有能やわ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:54:43.92ID:XXzTGu6jr
>>229
観光船船長 去年6月に書類送検 去年3月までにスタッフ5人辞める


北海道文化放送
2022年4月25日 月曜 午前11:55
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:54:44.79ID:TN+Z1Np30
「死人に口なし」をここまで利用してる奴を初めて見た。
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:04.23ID:XdF5kowl0
>>14
死んだらそれで責任はチャラや
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:08.35ID:67hZEMJfa
欧米では全て自己責任だからね
何も考えず調べず値段だけで遊覧船選んでプロポーズ代浮かせようとしたバカが死んだだけって認識ですよ
社長が悪いと騒ぐのは日本と韓国だけ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:11.92ID:AIyw6iawM
船長「今日は波がアカンな…中止にしたろ」
社長「!? なに勝手に中止にしとんじゃゴルァアアアア!!!!」


起きるべくして起きた事故
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:34.09ID:Ys4Hka9Y0
>>259
これも全員死亡が半ば確定してるから強カードだよなぁ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:39.31ID:kvobrbqsa
初手土下座は草
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:39.61ID:KoRq0hgD0
>>253
元従業員が運行前の前説やってたらしくて新聞読んでて軽く混乱したな
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:53.93ID:UxS4ora90
アンテナも船もすぐに修理出しました!ってこれホンマなんかな
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:59.29ID:hwAB5dj5r
>>265
>>1
商売!ショーバイ!




まず目先のカネ!命より目先の収益化!






毎日出航!死ぬ気で出航!!
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:56:12.20ID:vgKxc7qZr
コースと船の性能的に常に全速力レベルです
船はボロボロで少しの衝撃で固定されてる椅子が外れます
荒れる海で崖ギリギリを攻める事を求められます
無線は通じませんGPSも使えません
日給8000円で食費を抜かれます
海で起きたことの責任を全て負わされます
でもお客様から感謝の言葉を貰えます

やりたいか?
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:56:44.52ID:z3CbZcNva
船舶において船長責任が重いのも事実やし小型船舶免許は普通自動車免許以上に金で買える免許ってのも事実や
一級の特定操縦免許持ってるけどロープワーク覚えてへんわ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:56:45.36ID:X147PYmHa
逆に海外なら社長はノータッチなん?
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:56:46.39ID:UxS4ora90
>>265
社長「まだ船出せるんやろ?危なくなったら戻ってくればええやん」
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:57:01.24ID:1BpK0yNGp
>>272
それでやっちゃうからなぁ
船長に限らず日本人は
それくらいしか職がないんだよ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:57:19.36ID:gPDYGVsMa
>>272
船舶界の和民
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:57:29.08ID:u97afYMad
>>272
“ありがとう”の言葉があるやん
やりたいか聞くまでもないやろ
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:57:55.93ID:Ju53V5IX0
どう謝罪してもこうなるから、三幸製菓路線が合ってるんやろうなぁ…
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:58:05.25ID:cK55rzBY0
いきなり土下座したから当たりが弱くなって社長の勝ちや
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:58:22.55ID:1BpK0yNGp
>>274
んなわけねーだろ
日本の使用者責任ってのもドイツやフランスやアメリカやイギリスの法律の輸入
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:58:25.24ID:fzjCzT9C0
>>265
ほんまこれ
防げた事故だよ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:58:34.77ID:nFleT4iO0
24人客乗せてて社員二人はやばいと思う
非常時に船長は手が離せないから一人で乗客の世話しないとあかんやん
全てにおいて無理がありすぎたんだよ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:58:43.55ID:4A1FEg81d
会見切り取り見ると誠実で潔いイメージがあるけどフルの会見見るととてもそうは思えねーわ
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:58:49.49ID:f15XWV/80
>>259
そこはその道のプロなんだから止めなきゃいかんでしょ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:59:23.59ID:eQueEfIHa
>>279
遅くなってから会見とか間抜けの極みやで
やるかやらんかはっきりさせんと憎悪だけが募る
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:59:30.74ID:SIQ1xl9W0
>>265
ベテラン船長「今日は波がアカンな…中止にしたろ」
社長「!? なに勝手に中止にしとんじゃゴルァアアアア!!!!」
ベテラン「中止や」
社長「クビ」

こういう流れやろな
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:59:41.45ID:LPuNjU2Na
値段でここ選んだって書いてるやついるけど
他より値段高いし、他の会社はこの時期船だしてないんやないか?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 07:59:47.10ID:hWwwheId0
魔女裁判や
人は不安や恐怖に襲われると原因を決めつける
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 08:00:07.98ID:/lW1zJV30
船員全員死んでんねんから客が無理やり出発させたことにしたらええんちゃう?
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 08:00:36.48ID:1VRowZTo0
2回目の土下座のあとのちょっとやりきった感で笑ったわ
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 08:00:41.49ID:RiJ//cNHM
これ乗るときに客に一筆書かせるスタイルじゃいかんかったんかな?
それならノーダメやのに
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 08:00:47.89ID:Ju53V5IX0
>>287
多分もうやる気ないやろ
ほとんどの人は三幸製菓の菓子売ってても気にせず買うで
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 08:00:47.95ID:ZV6LJzeza
>>259
じゃあ客が悪いやんけ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 08:00:50.74ID:4A1FEg81d
>>265
船長判断に従ったからセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況