ちな貯金500万
ローン返済で死ぬわ。
【爆笑】35歳年収450万のワイ、底辺の癖に3500万の新築戸建てを資料請求してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/28(木) 06:51:34.20ID:UGkra5hY0
2風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:52:26.22ID:Kb/EAWtXd 資料請求は無料やからええやろ
4風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:54:02.11ID:Kb/EAWtXd もう買わなきゃダメじゃん
独身?
独身?
2022/04/28(木) 06:54:23.28ID:9mc8Fb750
2500万にしとけや
7風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:55:25.44ID:Qxh1dsUNM ええやん
幸せは一生や
幸せは一生や
8風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:55:55.94ID:pFWVQbn60 65まで働いて返済すれば余裕やろ
9風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:56:43.50ID:Dku2S9mg0 ええやん、若い頃に良い家に住まんとな
子供の今後の人生にも結構影響するで
子供の今後の人生にも結構影響するで
10風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:57:19.08ID:wK3Pqn8+0 土地代別?
11風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:57:43.88ID:UGkra5hY0 35年ローンやと月々返済9万くらいか?
まぁ今家賃9万以上払ってるからそれなら問題ないんやけどな
まぁ今家賃9万以上払ってるからそれなら問題ないんやけどな
14風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:58:13.17ID:NVUrI1f90 ちゃんと10年20年後に来る修繕費も見積もるんやぞ
15風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:58:40.42ID:YRTuwrF80 3000万借りたとしたら月85,000円くらいの支払いだ
これがなんとかなるならいいんじゃね
これがなんとかなるならいいんじゃね
16風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:58:40.83ID:UGkra5hY0 ちな大阪の都心部から離れてるから
40坪くらいある。
40坪くらいある。
18風吹けば名無し
2022/04/28(木) 06:59:25.52ID:wK3Pqn8+0 >>12
安いな、地方なんか
安いな、地方なんか
19風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:00:31.15ID:DhTv6vnZ0 カーテンレールとカーテンと照明器具とテレビのアンテナは別途だからな
20風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:00:36.60ID:mD5fZlPv0 固定資産税と保険のことも考えなあかんで
あと諸経費で100万とぶで
あと諸経費で100万とぶで
21風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:00:52.67ID:jO135Xbsp 二馬力なんでしょ?ヨユーヨユー
22風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:01:18.27ID:8vm0pDjt0 ワイ25で7000万ローン組んだで
妻と共有で
妻と共有で
23風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:02:07.81ID:G5qxWs4J0 頭金あるなら良いだろ
24風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:02:49.94ID:vXzHB/1Q0 うちのとおちゃん年収400万くらいだけど戸建て2回買ってるで
もうローン終わったって
もうローン終わったって
25風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:02:54.10ID:tuhFQY3R0 ワイもほぼ似たようなスペックで同じぐらいの家買ったで
26風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:02:57.17ID:G5qxWs4J0 今でも家はクソみたいなインフレしてるのがな
どうせ東京近郊やろ
どうせ東京近郊やろ
27風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:03:06.66ID:L8IatOJ30 あまりにもええとこ住ますと
子供が甘ちゃんに育つで
今は発達多いし、環境のいい学区とこのぼろい格安賃貸ですんで、子供に金を残す
これや
子供が甘ちゃんに育つで
今は発達多いし、環境のいい学区とこのぼろい格安賃貸ですんで、子供に金を残す
これや
28風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:04:41.54ID:wK3Pqn8+0 ワイの近所の戸建て、東京でも外れの外れやのに3400万でクッソ小さい
29風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:04:48.63ID:tuhFQY3R030風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:05:03.74ID:idXoNPBb0 世帯年収は?
流石に嫁さんも働いてるやろ?
流石に嫁さんも働いてるやろ?
31風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:05:09.67ID:/5wlkPRL0 お?地方公務員かな?
32風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:05:32.72ID:UnhV3JeQ0 俺男だけど>>1の家に嫁ごうか?
33風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:05:39.93ID:Tnn5RJp10 隣が岩間みたいなキチガイだったらどーするの
34風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:05:47.64ID:imwNYxEB0 別におかしくは無いし買ったらいいと思う
節税にもなるし賃貸と違って自分のものになるのいいよね
節税にもなるし賃貸と違って自分のものになるのいいよね
35風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:05:58.61ID:f0A1i6YUa なんで新築なん?
2000万くらいの中古にしろよ
2000万くらいの中古にしろよ
36風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:07:04.48ID:yIg9t8h20 共働きなら余裕やろ
ワイもそのくらいのマンション買ったわ
ワイもそのくらいのマンション買ったわ
37風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:07:28.91ID:TtS036sJ0 フラット35でええやん
38風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:08:24.26ID:87VIf5Kfa39風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:08:47.55ID:XXWHhnmX0 ワイ年収600万
嫁年収280万
2850万円の戸建を35年ローンで購入したンゴ
かつかつやでほんま
嫁年収280万
2850万円の戸建を35年ローンで購入したンゴ
かつかつやでほんま
40風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:08:59.20ID:Ahy8Cro5M ワイ300万も2400万の建売を買いかけた
変動金利でしかローン組めないから辞めたけど
変動金利でしかローン組めないから辞めたけど
41風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:09:02.77ID:0wzE0XRla42風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:09:19.01ID:QEpXnRTX0 田舎なら平屋にしとけ
43風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:09:44.03ID:U6MwMpzG0 滝沢ガレソ「このスレまとめてええ?」
44風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:10:54.96ID:Y+C0r1Ht0 余裕だろ
月の返済8万くらいやろ頭金いらんぞ
月の返済8万くらいやろ頭金いらんぞ
45風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:10:55.57ID:Ui8Dh/xa0 35年ローンはないわ
退職まで毎日ローンを心配する日々過ごしたくない
退職まで毎日ローンを心配する日々過ごしたくない
46風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:11:06.17ID:dcoOCOW+a 賃貸が賢いとかいう謎の風潮
47風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:12:07.29ID:Nscl7BxpM 頭金ってなしでもいけるんやないの
49風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:12:24.21ID:WToRebBSr 問題ない
まだ低金利だ
まだ低金利だ
50風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:12:29.57ID:n3y88JhYd 家に生かされる人生になるぞ
51風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:13:09.90ID:gFoNUFMq0 ガンガレ
家買う手数料と保険代と登記費用で200万くらいする
仲介手数料値切れ
家買う手数料と保険代と登記費用で200万くらいする
仲介手数料値切れ
52風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:13:25.58ID:pAaGKD/n0 35なら中古買えや
安いで?
安いで?
53風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:14:20.50ID:B/3Iunhup54風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:14:26.55ID:AzuDC9ai0 3500万てウッドショック織り込み済みの値段なんか?
57風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:15:11.71ID:epp2Itnw0 団信で死んで返済する予定
60風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:17:10.60ID:AaUbcVh/M >>53
この収入なら頭金は入れても入れなくても控除余るくらいだからそこは多分関係ないと思うで
この収入なら頭金は入れても入れなくても控除余るくらいだからそこは多分関係ないと思うで
61風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:17:15.29ID:yFd8bqLQ0 自慢定期
しねかす
しねかす
62風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:17:21.97ID:ARcN6QlX0 はい固定資産税
63風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:17:42.02ID:yIg9t8h20 >>59
無駄遣いしてなけりゃ余裕やんな
無駄遣いしてなけりゃ余裕やんな
64風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:19:28.94ID:AzuDC9ai0 打ち止めが確定するまで買う必要は無いねん
片っ端からQUOカード貰おうで
片っ端からQUOカード貰おうで
65風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:19:32.42ID:yp2v/a8x0 うちはやっすい中古夫婦でリフォームした
66風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:19:35.93ID:URRTPFn30 嫁とペアロやけど丁度先週8980万のマンション買ったわ
ちな世帯年収1500万31歳
ちな世帯年収1500万31歳
67風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:19:40.75ID:urp5tJ1Mr 自己満なら買え
家族のため思うちょるんなら賃貸続けて娘の学費にしてやれ
家族のため思うちょるんなら賃貸続けて娘の学費にしてやれ
68風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:19:48.86ID:UlGCQsYX0 家なんてその半分で新築買えるで
69風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:20:19.59ID:L8OUzteXa >>64
これワイやらなかったんやけどやり過ぎるとバレるんか?
これワイやらなかったんやけどやり過ぎるとバレるんか?
70風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:20:38.36ID:LLJanZbIp いつも思うけどさ、家ってそんなに悩むか?
たとえば35歳くらいのやつが35年ローンで70まで返済するわけやん?
でも病気やらで途中で死ぬ事もあるやん?ほな天国に逃げ切れるんやから広い家満喫してカネは払わんってことになるやん?
たとえば35歳くらいのやつが35年ローンで70まで返済するわけやん?
でも病気やらで途中で死ぬ事もあるやん?ほな天国に逃げ切れるんやから広い家満喫してカネは払わんってことになるやん?
71風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:20:39.59ID:EsVOWWT60 ワイ全く同じぐらいの状況で買えたのは2000万程度の中古マンションやったわ
周りが新築買ってるのに情けなかった
周りが新築買ってるのに情けなかった
72風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:21:16.03ID:DFKL0QPyr73風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:21:19.71ID:TU1t5t040 このスレ100回くらい立てられてるガイジスレなのに
ずっとレスつくのキモすぎだろ
ずっとレスつくのキモすぎだろ
74風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:21:26.30ID:842vlST7M すまん、賃貸でよくね?
75風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:21:47.27ID:p6m2PXwEd フルローンで問題ないやろ
何ビビってんねん
何ビビってんねん
76風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:22:05.51ID:AmcH5uO7a >>70
FPやらYouTuberやらが買うな買うな言ってるからな
FPやらYouTuberやらが買うな買うな言ってるからな
77風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:22:25.19ID:/iCDKjQJr >>73
キミ定期スレに詳しいんだねまるでなんJ博士だ
キミ定期スレに詳しいんだねまるでなんJ博士だ
78風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:22:25.58ID:h2d64RZB0 嫁次第よな
嫁が普通に会社員なら余裕なんやろなあ
嫁が普通に会社員なら余裕なんやろなあ
79風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:22:34.80ID:SaTSrbHt0 29歳350万の時に2000万のローン組んだけどなんとかなってる
友人達も同じくらいの年収で家建ててるから余裕余裕
友人達も同じくらいの年収で家建ててるから余裕余裕
80風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:23:01.26ID:UlGCQsYX0 3500万の家を買うか
2000万のほぼ新築の中古を買うか
ちな後者は誰も住んでないの前提や
探せばあるから頑張りや
2000万のほぼ新築の中古を買うか
ちな後者は誰も住んでないの前提や
探せばあるから頑張りや
81風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:23:16.81ID:4MewFA7d082風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:23:35.38ID:87VIf5Kfa 郊外じゃなきゃ広い家買えんけど
子供が独立したら持て余すし郊外じゃリセールも期待できんしそこがネックやわ
子供が独立したら持て余すし郊外じゃリセールも期待できんしそこがネックやわ
83風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:24:52.70ID:LLJanZbIp 女さん「え?私?フルタイムなんてイヤァ!やってもパートしかイヤァ!ねー、周りはマイホーム持ってんだけど!アパートなんてイヤァ!」
だいたいこいつのせいやろ
だいたいこいつのせいやろ
84風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:25:03.48ID:h2d64RZB0 田舎なら2000万ででっかい家たつんだが
85風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:25:38.77ID:rsvKgtWc0 大阪のどこやろな
泉北ニュータウンとか千里ニュータウン辺りか
泉北ニュータウンとか千里ニュータウン辺りか
86風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:25:45.51ID:TU1t5t040 >>77
定期スレも知らんの?なんJあんま見てない感じですか?
定期スレも知らんの?なんJあんま見てない感じですか?
87風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:26:01.96ID:4MewFA7d088風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:26:05.21ID:7akS1lO4M 妻子おっても一生賃貸でええんか?
やっぱ持家ほしくなるわ…
やっぱ持家ほしくなるわ…
89風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:26:52.03ID:k7aMjJZg090風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:26:59.18ID:8Ih/IsqJ0 4ldkくらいか
92風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:28:17.99ID:YOaHLSC/r 2LDK駐車場付賃貸にいろいろ込で9万ちょい払ってるけどローン組んで家買ったほうが得?
93風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:28:33.13ID:UlGCQsYX094風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:28:35.98ID:/mw1sY8br その年収でそのローン通るか?
さては公務員か士業持ちやな🧐
さては公務員か士業持ちやな🧐
95風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:28:42.78ID:87VIf5Kfa >>86
よっなんj博士
よっなんj博士
96風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:28:59.18ID:7jYaqVX1a 子供に継がせるならそこそこ便利なところで住民に金のあるマンション一室買うわ、建て替えしようと思えばできるくらいの住民の多いところやな
今の日本は不動産購入は逆ざや確定みたいなもんやからなぁ
今の日本は不動産購入は逆ざや確定みたいなもんやからなぁ
97風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:29:08.54ID:h2d64RZB099風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:29:27.90ID:/mw1sY8br >>17
なんで頭金がいるねん…
なんで頭金がいるねん…
100風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:29:35.95ID:n7I2CYf+d 会社の後輩紹介して契約決まって20万ゲット
はよ振り込んで欲しい
はよ振り込んで欲しい
101風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:29:54.33ID:GPDJSbTIa102風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:30:03.01ID:4MewFA7d0 >>93
定期借地権なのでは?
定期借地権なのでは?
104風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:30:55.97ID:/mw1sY8br >>35
日本の弱々断熱の中古戸建とか買う価値ないで
日本の弱々断熱の中古戸建とか買う価値ないで
105風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:31:20.27ID:oWf0Ghomp >>102
ちゃうで家土地売買や
ちゃうで家土地売買や
106風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:31:32.90ID:AzuDC9ai0 ちなみに賃貸の一戸建てに住んで優先項出すのは有意義かもな
最もワイ一家みたいに買い取って老後の介護マンションに金回すって選択もあるやろけど
最もワイ一家みたいに買い取って老後の介護マンションに金回すって選択もあるやろけど
107風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:31:33.44ID:/mw1sY8br >>103
よほど勤務先と属性がいいんやな😡
よほど勤務先と属性がいいんやな😡
110風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:33:16.58ID:oWf0Ghomp 手取り30は欲しいな
111風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:34:15.49ID:93JbXnpla 安い建売には気をつけろ定期
112風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:34:37.63ID:s6WK1qzBM クソみたいな場所じゃないなら絶対賃貸より持家よ
ええとこに家とかマンション買って貸し出す奴は多い
支払いは借りてる奴がしてくれるし土地の値段は勝手に上がるしでいい事づくめやぞ
ええとこに家とかマンション買って貸し出す奴は多い
支払いは借りてる奴がしてくれるし土地の値段は勝手に上がるしでいい事づくめやぞ
113風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:35:26.51ID:pgUuF7+OD 補助金でるやろ
114風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:35:27.68ID:87VIf5Kfa >>108
嫁の収入はほぼ余るくらいには余裕やろ
嫁の収入はほぼ余るくらいには余裕やろ
115風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:35:29.27ID:DtW0fejIa 登記もそこそこ高いから忘れん様にな
116風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:35:35.43ID:vpyIS+nYM >>108
エロ動画サイトみたいなID
エロ動画サイトみたいなID
117風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:36:00.97ID:oWf0Ghomp118風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:36:09.62ID:93JbXnpla >>108
流石にそれでカツカツはおかしい
流石にそれでカツカツはおかしい
119風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:36:36.24ID:pgUuF7+OD >>66
御飯抜きで6年で返済出来るやん
御飯抜きで6年で返済出来るやん
120風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:37:16.67ID:LV3+ol9vp ワイ初期費用支払い後貯金ほぼ0の年収450で3500万のローン組もうとしとるで
ローン通るかも怪しいし通っても固定資産税やらのためにこの1年でどれだけ貯められるかの勝負や
ローン通るかも怪しいし通っても固定資産税やらのためにこの1年でどれだけ貯められるかの勝負や
121風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:38:01.03ID:AzuDC9ai0 そらボーナスカットでカツカツてよく聞く話やなw
122風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:38:20.71ID:pgUuF7+OD まぁ癌になれば払わなくてすむしな
123風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:38:24.54ID:oWf0Ghomp125風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:39:42.76ID:h2d64RZB0 癌でもちゃらになるんや
それはええな
それはええな
126風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:40:08.83ID:oWf0Ghomp >>124
クレカは?
クレカは?
127風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:40:17.96ID:Ft8KPuo7M 隣人ガチャあるから賃貸派
128風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:40:32.60ID:xYUR/VUQ0 手付金はらいたくない
129風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:40:33.28ID:LV3+ol9vp >>126
あるけど分割とかキャッシングはしてない
あるけど分割とかキャッシングはしてない
130風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:41:11.64ID:M5erPhHR0 ちょっと前なら住宅ローン控除もあったし
ウッドショックも円安も原油高もなかったのに
今は余計に3割払わないかんで
木造ならな
ウッドショックも円安も原油高もなかったのに
今は余計に3割払わないかんで
木造ならな
131風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:41:49.91ID:8GR1aEyPM 今家建てるのは時期が悪い
132風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:41:51.85ID:oWf0Ghomp >>129
上限いっぱい分借金と見なされるから断捨離するなり解約しとき
上限いっぱい分借金と見なされるから断捨離するなり解約しとき
133風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:42:19.49ID:AaUbcVh/M >>130
控除いまないんか!?
控除いまないんか!?
134風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:42:46.29ID:DtW0fejIa >>130
鉄骨もバカ上がりしてるしRCもロシアから石炭入らなくなって生コン代めちゃくちゃ上がってるで
鉄骨もバカ上がりしてるしRCもロシアから石炭入らなくなって生コン代めちゃくちゃ上がってるで
135風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:42:51.55ID:jPcJEpIt0 今はマジで時期が悪いと思うわ
木材がめっちゃ高くて給湯器とかも全然入ってこないらしい
木材がめっちゃ高くて給湯器とかも全然入ってこないらしい
136風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:43:20.15ID:oWf0Ghomp 133
3000万控除と住宅ローン減税あるで
3000万控除と住宅ローン減税あるで
137風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:43:35.28ID:LV3+ol9vp138風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:43:49.60ID:fv9dZakOd しねよじまんかよ
子供オヤジ部屋無職なめんじゃねぇぞ
子供オヤジ部屋無職なめんじゃねぇぞ
139風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:43:59.61ID:UGkra5hY0140風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:00.40ID:GPDJSbTIa ウッドショックの勢いで日本の杉ヒノキ全部切って欲しいわ
141風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:25.84ID:vgzHCHgM0 土地込みならそんなもんじゃね
家賃払うこと考えたら買えるしええやろ
家賃払うこと考えたら買えるしええやろ
142風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:26.79ID:DtW0fejIa 住まい給付金の申請も忘れるなよ
収入次第では50万位もらえるで
収入次第では50万位もらえるで
143風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:38.60ID:AaUbcVh/M >>139
上げた価格はガソリン以外戻らんからなあ
上げた価格はガソリン以外戻らんからなあ
144風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:42.31ID:AzuDC9ai0 4ldkとか検討中の要件って子供が成人したら解消されてしまうねん
それに3500万掛けれるか?て話や
ウッドショック云々はお気の毒としか言えんけど今は時期が悪いんかもなw
それに3500万掛けれるか?て話や
ウッドショック云々はお気の毒としか言えんけど今は時期が悪いんかもなw
145風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:52.94ID:/mw1sY8br146風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:53.40ID:oWf0Ghomp147風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:44:53.41ID:75/s3xuu0 共働きならいけるやろ
149風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:45:11.92ID:BJAuPK1ta >>132
これうせやろ
これうせやろ
150風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:45:16.70ID:M5erPhHR0151風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:45:29.77ID:oWf0Ghomp >>149
マジやぞ
マジやぞ
152風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:45:58.90ID:AaUbcVh/M153風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:46:09.27ID:LZa4njO/0 固定資産税と修繕費のせいで支出は戸建てのが多いんだよなぁ
賃貸は加齢で貸し渋りされるリスクあるけど
賃貸は加齢で貸し渋りされるリスクあるけど
154風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:46:19.83ID:90jZA1R00 お前この前3980万円の資料請求してただろ
さすがに厳しいこと気づいて500万落としたのか
さすがに厳しいこと気づいて500万落としたのか
155風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:46:29.95ID:oWf0Ghomp >>152
10年はあるで
10年はあるで
156風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:46:45.53ID:vgzHCHgM0 戸建ては子育て世代のためのものやで
夫婦2人ならマンションのがええやろうし
夫婦2人ならマンションのがええやろうし
157風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:47:26.54ID:plFDPNVv0 借金王ワロタ
158風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:47:29.94ID:qYfTcje70 普通一括で買うよね
159風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:47:34.07ID:DtW0fejIa 住宅ローン控除の率が半分になるのは今年から?
160風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:48:14.39ID:ApzdrymCa >>151
したらクレジットカードマニア()のワイがローン組めた理由が分からんわ
したらクレジットカードマニア()のワイがローン組めた理由が分からんわ
162風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:48:46.14ID:oWf0Ghomp163風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:48:52.28ID:fv9dZakOd 家建てて妻子はどーやって手に入れるんや
164風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:49:02.78ID:90jZA1R00 >>133
去年末入居までは最大4000万の1%が、今年からは最大3000万円の0.7%に改悪された
去年末入居までは最大4000万の1%が、今年からは最大3000万円の0.7%に改悪された
165風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:49:04.95ID:/mw1sY8br >>156
ジジババになってからのマンションてしんどそう
ジジババになってからのマンションてしんどそう
166風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:49:24.52ID:ZF3tCKlX0 見栄はらずに1800万ぐらいの中古物件にしとけ
167風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:49:27.71ID:oWf0Ghomp168風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:49:46.45ID:6tpbr7ozd その歳で年収450万で嫁働いてないのは大変やぞ
うちは年収550万+嫁の年収300万で子供二人居て結構カツカツや
うちは年収550万+嫁の年収300万で子供二人居て結構カツカツや
170風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:50:32.77ID:oWf0Ghomp お前らカツカツって言いたいだけやろw
171風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:50:34.19ID:qAUrwaqG0 中古のローン審査通らん
遥かに高い新築戸建ては通るのに
遥かに高い新築戸建ては通るのに
172風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:50:48.77ID:MMNDSqmCa173風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:50:51.51ID:pgUuF7+OD >>163
ドールでええやん
ドールでええやん
174風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:51:33.51ID:LV3+ol9vp >>171
返済されん場合に担保にできるかも重要らしいから物件と土地の価値が値段相応じゃないと判断されたんやないか?
返済されん場合に担保にできるかも重要らしいから物件と土地の価値が値段相応じゃないと判断されたんやないか?
175風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:51:38.94ID:oWf0Ghomp >>172
メインは収入と勤続年数やし
メインは収入と勤続年数やし
176風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:51:53.39ID:fv9dZakOd >>173
ばかみたいじゃんワイ
ばかみたいじゃんワイ
177風吹けば名無し
2022/04/28(木) 07:51:56.79ID:BPKtBHNb0 >>164
金持ちの投資用不動産対策で下げただけやから高給取り以外影響無いで
金持ちの投資用不動産対策で下げただけやから高給取り以外影響無いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- 成田悠輔「なぜXではバカほど自信満々なのか」論文執筆に意欲 [少考さん★]
- “去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA [香味焙煎★]
- 女性はクルマの運転が苦手なのか 自己評価で男性を… [少考さん★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★4 [ネギうどん★]
- 【悲報】婚活女子(38)「派遣会社の営業に『いつか年収800万円もありえる』と言われた婚活男性が、年収800万円を自称しててドン引きした… [786648259]
- ガチで現状が知りたいネットの有名人、1位は「野獣先輩」で確定として、2位は誰だと思う? [604928783]
- 日本が30年間無成長な理由が解明。税金が安いからだった…京大研究者「増税すれば増税するほど経済成長率が伸びるデータがあります [257926174]
- 【画像】女の子「今日は私と残業してね」
- 【悲報】わー国の事務方、「周到な準備」によりトランプ大統領の「キチゲ解放」を阻止。「官僚」ってもしかして優秀なの?🥺 [519511584]
- 他界した両親と撮った幼い頃の写真を飾った6畳間で…独身・無職・通帳残高100円ほどの42歳男性が孤独死 1年以上経ち白骨化で見つかる [597533159]