X



ソニー「クソゲーの騙し売りを防ぐため全てのゲームのお試し二時間無料を義務化します」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:21:11.82ID:3Epli/QI0
https://twitter.com/Gust_FAN/status/1518964525747167232?t=R1a8C3rFez57v9wjK51hLA&;s=19
ソニー、一部開発者に対しゲームトライアル機能の作成を義務化との報道

・34ドル(日本円4000円)以上の今後リリースされるタイトルは全て時間制限のある期間限定体験版の作成が義務付けられた
・体験版は最低でも2時間の長さが必要
・PSPlus プレミアムプランの特典のためと思われる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:41:47.08ID:EGWydFkbd
頑張って繰り返せばOuter Wildsくらいならクリアできそう
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:42:15.21ID:waaCPhSQ0
エルデンリングみたいに最初だけしか面白くないゲームが増えるんかな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:42:21.50ID:tNkJu61VM
>>5
ノートでギリギリ動かんゲーム買ったとき助かったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:42:40.98ID:qVX8CLGD0
ええやん🙄
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:05.20ID:0e7c5j6F0
有能
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:09.46ID:wCnWmMO1d
冒頭に2時間ムービー入れよう
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:12.11ID:/3+YlzUO0
無双8eみたいなのあるし、こっちには得しかないな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:33.75ID:8ZfavGig0
エルデンやライズみたいなバランス調整が最悪のゲームって結構やらないと分からんから微妙じゃね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:38.25ID:eBbQgcUB0
8時間くらいプレイしてできることが揃ってきてから面白くなりだすタイプの探索型アクションどうすんの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:43.13ID:G2fqULNC0
特典ってことは加入必須か、しかも新しいプランの方
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:45.91ID:JBh8NkeQd
エルデンリングは底見えるのがあまりにも早すぎやな
ダンジョンのコピペなんかすぐに気付くし
アクションの幅もまったく増えていかないから単調すぎたわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:46.46ID:rrRFK8UW0
>>94
いやそんな売れる自信あるゲームなら普通に出せばええやん
内容スカスカの騙し売りゲームなのがバレたら後から安くした所で見向きもされんぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:48.73ID:qVX8CLGD0
間違いなく業界にプラスになる事だから任天堂もやれよ🙄
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:44:02.03ID:BSwLu/1Dr
せや!3900円のゲームで売り出して有料DLC沢山出したろ!
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:44:44.31ID:mQzzfdLC0
エルデンは探索してやりたいビルド固まってきてからが本番やからむしろ中盤からが本番やわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:01.60ID:y4DE33oZ0
3000円くらいでチャプター切り売り方式とかになるだけやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:15.15ID:Tp39NoZ20
ぶーちゃんエルデン叩きならもう十分やったでしょ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:16.49ID:RnhURV2fd
こんなんゆーてタイマー2時間はかって終わりの画面出すだけやろ?そんなムズいんか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:17.04ID:xDj0XNjpa
クソゲー多過ぎて即売りやフリプ乞食しか居らん市場だから意味無いのでは
数少ないユーザーも既に自衛してる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:27.78ID:mQzzfdLC0
>>118
そんなゲーム売れないやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:49.48ID:qVX8CLGD0
>>109
そもそもバランスを問題点にできる時点である程度の出来かと
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:55.21ID:+AZvcINk0
>>109
外れを引きたくないなら発売月に買うような真似はせず
1年後にプレイする方がええね
その方がアップデートはされてるしDLCも出てるし安くなってるしでいいことばかり
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:45:55.61ID:bhdcWfUT0
>>116
悲惨で草
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:46:27.90ID:aoZUiy150
>>116
ダイパリメイクとかいうSwitch最後の希望
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:46:41.83ID:yUiXsujYa
このスレでもゲハカス湧くって
なんJにゴミきすぎやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:47:01.62ID:NYcGk8q70
>>116
Switchはソフト売れなさすぎてサードがどんどん逃げてるのがやべーわ
はよ手を打たないと終わるぞ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:47:30.77ID:8F0WNngG0
>>129
マイクロソフトに抜かされた時点でもう終わってる定期
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:47:45.04ID:9wHTJcU40
2時間もやってムービーゲーだって判断したらそれこそもうプレイ動画で済ますわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:47:52.52ID:W1Q0g1qHr
体験版もそれ専用に作らなきゃいけないのに義務化ってそれ制作スタッフが無駄に苦労するだけじゃないかね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:47:53.23ID:ueN86y9Jd
エルデン50時間はやったけど一向に面白くならんから売ってきたわ
やれることが増えていくゲームデザインじゃなくてやれないことが増えていくのが致命的につまらんと思う
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:48:26.53ID:oNZ60/Yh0
>>132
Switch向けにチューニングする労力よりは遥かに楽だろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:48:37.16ID:3DkflzI2a
>>129
なお売上
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:48:38.40ID:qVX8CLGD0
>>116
売れる売れないは二の次や、ゲーム業界の大正義『任天堂サマ』なら利益そっちのけでユーザーの事考えて実装してくれて当然だよ………な?w、って感じ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:48:40.56ID:mxzbwMVra
ANTHEM発売前にやれよ
ぶちのめすぞクソが
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:11.12ID:4kZfmNWJd
パワプロとか2時間もやれば飽きるから買わんでええなってなるな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:19.52ID:mQzzfdLC0
>>133
色んな武器や魔法や戦技を拾って使いたいやつ見つけるのってやりたいことを広げるってことにならんのか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:25.71ID:RnhURV2fd
>>129
そもそもswitchなんて任天堂周りのゲームしか買っとるやつおらんのちゃうか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:34.38ID:+AZvcINk0
>>132
単純に2時間経過したらプレイ出来なくなるようにすりゃいいってもんじゃないからな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:43.18ID:PQ7cUhv50
>>129
最近は和ゲーすらpc/ps/箱(Switch除外)ってパターンばっかだな
もう市場として機能してるのかも怪しい
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:49.53ID:+Eo1Shr00
最近のゲームはユーザーの事デバッカーかなんかと勘違いしてるからな 助かるわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:54.10ID:AMRqScAx0
>>137
かわいそう俺はラスアス2、キングダムハーツ3でやらかした
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:49:58.28ID:RnhURV2fd
>>141
なんでいかんのや🥺
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:50:00.51ID:okNgUs32d
>>123
ライフイズストレンジみたいな例もあるし案外主流になるかもしれんぞ
単体で8000円で糞引くかも知れない時代やし
2時間縛りは気がつけばタイムリミットやし
2時間で自動的にポーズして返金するか選択するシステムになるかな
steamはそうしろって思うときあるわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:50:19.66ID:/XWp/EMU0
スチームだと動作チェックも兼ねて気軽に返品できるのは助かるけどpsでいるか?
どうせ通常価格では絶対買わない奴らばっかりやろ即クリア投げ売りが基本やし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:50:34.53ID:eE9Pa3p3r
>>10
ラスアス2やな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:50:49.16ID:763z2aN70
>>116
2020年度ソフト売上高置いとくで

ソニーの決算より
PS4+PS5
パッケージ売上高
1300億円
ダウンロード売上高
5100億円(サードのソフトは売上高を全額計上)
計6400億円


switch
パッケージ売上高
4500億円
ダウンロード売上高
2000億円(サードのソフトはロイヤリティのみ計上)

計6500億円


ソニークソ雑魚で草wwwwwwwwwww
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:50:54.77ID:I4LrTQRh0
>>10
モンハンライズ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:01.61ID:BoVa/H3Pd
>>142
じゃあPCでええやん
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:07.28ID:uwrhAEO20
>>149
やめたれw
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:11.55ID:zqNTGP+qa
任天堂への皮肉かな?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:13.31ID:4guvOqbS0
初見2時間一発勝負の体験版RTAが流行るな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:25.63ID:SFeNUBoj0
>>149
消せ消せ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:28.33ID:mxzbwMVra
1時間59分くらいでメリナが服ぬぐようになるぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:50.94ID:6oExf7iv0
さすソニ
守銭堂とは格が違うね
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:52.95ID:lsw+6boKM
本当にやばいSwitchのファイナルソードみたいなのはすり抜けちゃうやん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:51:57.23ID:YBd8HXa70
流石にどこまで行けるかの制限はあるよね?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:02.49ID:HFjY4yusa
なんでエルデン叩かれてんの?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:04.05ID:9+xAAhcid
2時間操作出来れば良いだけなら今までの体験版と似たようなもんで問題ないやろ
別に2時間ぶっ通しでプレイヤーを楽しませる必要はないんやし
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:06.94ID:LpN4NFhr0
有能
月額払えば2時間返金保証みたいなもんやろ
VIPサービスや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:13.62ID:LB/pUSaEa
>>149
フリプ定期
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:22.36ID:LOAtTW510
>>149
ソニーのほうが売上の計上方式で3倍盛りにできるのに任天堂に負けてて草
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:26.75ID:ueN86y9Jd
>>139
そもそも拾ってもステータス足りないから装備すらできないアイテムが大半だし
結局正面から殴り合いするだけでダメージソースが変わるだけだからな
よくあるスキルで暗殺できるようになったり滑空したり敵を同士討ちさせるとかそういうゲーム性を変えて飽きさせないようにする工夫がまるでない
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:32.28ID:pNztA+Ofr
>>96
ゲーム以外もだしてよ😆
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:36.93ID:GB0U4t5+0
ソニーはゲーム以外で儲けてるからええけどゲーム一筋でやってる任天堂が同じことしたら破綻するで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:39.44ID:okNgUs32d
>>149
そろそろ2021年の出した方がええんちゃうか
ゲハって出してくる画像も情報もずっと同じだから飽きるわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:52:48.66ID:6enHuWxY0
>>149
でもソニーにはフリプで水増しがあるからw
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:03.01ID:rWxK6kuwM
>>116
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:04.19ID:qVX8CLGD0
>>147
そもそも今すぐ最後まで遊びたいと思えずにセールまで待てる時点で遊ぶ価値の無いタイトルや
そんなゴミを一掃する為の施策なんやからそれで正しい
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:08.78ID:rWxK6kuwM
>>116
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:10.66ID:h97AyYUNa
いつもの決算置いとくで

2021年4〜12月決算

任天堂(純額集計)
売上高  1兆3200億円
営業利益 4725億円  
本体台数 1895万台(年間2300万台予想)

ソニーG&NS(総額集計)
売上高  2兆745億円
営業利益 2588億円
PS5販売台数 950万台(年間1150万台予想)


任天堂にダブルスコアつけられてて草


?「でもでもソニーの方が売上高ガー😡!!!!」

それは売上高の集計基準の違いやで
任天堂の売上高はロイヤリティ(30%)のみを集計
ソニーの売上高は全額(100%)を集計
これでも理解できないならもっと詳しい説明したるで〜🤗

https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:12.18ID:3lqbjlJA0
原神を中国が作ってる時点でもうあかんわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:17.79ID:ZpO2oYSu0
>>10
ダイパリメイク
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:18.12ID:asWy/wtW0
>>169
2021年はゴールデンウィーク明けに発表やな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:27.44ID:xM9WKJDP0
>>174
やめたれw
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:35.48ID:+Eo1Shr00
>>166
暗殺も滑空も同士討ちも出来るっちゃ出来るぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:41.17ID:JSN7T8dn0
>>174
消せぇ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:48.80ID:ECohCxwJ0
モンハンライズみたいにやればやるほどクソゲーとわかるパターンもあるから一概に言えない
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:49.94ID:qVX8CLGD0
はよやれや任カスノロマだなぁ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:54:06.55ID:dj3F3kmc0
>>43
コジプロのことも忘れるなよ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:54:30.16ID:5ndLIn2za
ええやん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:54:42.85ID:5ndLIn2za
>>174
マジで消せ消せ消せ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:54:48.12ID:tSzH4m7U0
>>161
マルギット戦やりゃわかるやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:54:51.53ID:gKBbekgE0
売れてるからこその余裕
売れてない任天堂にはできないこと
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:54:55.23ID:Fu9KxIaiM
クソゲーだって理解するまでに2時間で足りるかね
バイオミュータントなんて同じミッションの繰り返しだって気がつくのは2章はクリアする必要があったぞ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:55:05.30ID:GUAIWGqj0
>>174
決算は反則やぞ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:55:21.42ID:Mt+UsqQE0
>>174
やめてくれ
それはゴキブリの俺に効く
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:55:25.90ID:A1JKTSdsd
ワイが2042ウキウキで買う前にやってほしかった
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:55:44.75ID:LpN4NFhr0
2時間ってのはsteamのフォローやろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:55:46.14ID:WNxKHEwC0
体験版時点では最高傑作と謳われてたモンハンライズっていうのがあってぇ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:56:11.23ID:3acv6mYua
>>174
これはズルだぞ😡
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:56:20.81ID:okNgUs32d
>>139
実際攻略情報とかみないでプレイすると
自分の想定してるビルドとまったく合わない戦技ばっか入る可能性高いしなぁ
楽しめるかどうかはちょっと運に左右されてる感じがある
隅々まで遊ぶ気で最初から構えてはじめてるフロム信者ならともかく
普通に遊ぶ人はその辺の要素は微妙じゃないかと
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:56:39.44ID:4guvOqbS0
そういや任天堂っていつも株価発表前には値上がりするのに、今期は株価発表近づいてるのに下がり気味じゃん
円安っていう追い風の要素あるのに
まさか売り上げそんなにヤバいのか?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:56:48.13ID:+hNGdb78M
>>174
決算持ち出すのはルール違反ですよ!
ソニー信者が惨め気持ちになっちゃう
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:56:57.50ID:hg/oBNu40
ライズの問題ってラスボス未実装の未完成のまま出したことやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:57:01.22ID:eE9Pa3p3r
>>157
ジョエル死ぬまでも2時間に収まらないようにされそうやな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 19:57:02.87ID:mQzzfdLC0
>>161
世界中で売れすぎて好評なんやけどおかげでアンチが湧いとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況