X



わいが無能な理由を説明する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:54:45.07ID:cB66fnSK0
養育環境が悪く、才能もなく、友人にも恵まれなかったからわいは無能や
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:55:45.89ID:cB66fnSK0
両親が「努力すれば強くなる!」ってアホな信念だけしか持ち合わせていなかったからビルドがクソやった
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:56:07.02ID:cB66fnSK0
そしてそれを修正できるような社会との関係性を作れなかった
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:56:36.29ID:S+0xNDw90
それもあるけど"イッチが"努力しなかったもいれろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:56:55.39ID:cB66fnSK0
親はゴミしか提供せず、同級生にも見捨てられ、本から得る才能もなかったから落ちぶれた
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:57:16.41ID:vgOQGsnh0
努力しなかったからやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:57:19.15ID:cB66fnSK0
>>4
わい自身は苦労したで
成功しとらんから努力と認める気もないやろうがね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:57:44.47ID:vgOQGsnh0
>>7
苦労しただけで努力せなそらね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:58:16.00ID:cB66fnSK0
>>6
苦労したで
親が失敗を認めるまでクソビルドをこなしたし、自身で軌道修正するために苦労した
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:58:31.97ID:cB66fnSK0
>>8
きみ努力の定義できんやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:13.28ID:JLDjiKMPd
研師とかどうやろ?
孤独に刃物研いでると
レベル上げみたいで気分ええし
何か専門の学校出れば
それなりに需要あるみたいだし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:20.83ID:S+0xNDw90
>>7
でも死ぬほど努力する訳でもなく、恨みつらみ言うってことは自分的の本心では現状のままでいいやって思ってるんちゃう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:22.52ID:cB66fnSK0
クソカスどもの思いつき教育の被害者やで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:44.33ID:TqL5vC6G0
そうやってどうにもならんことのせいにして一生ウジウジしとれ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:53.16ID:cB66fnSK0
>>11
空想でものを語るカスは失せろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:04.26ID:p5l2mMZnp
無能に理由なんて必要ないただの役立たずなんやからな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:22.85ID:51jmEfIR0
>>9
要は自分で考えてこなかったんやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:30.29ID:mPNNM93O0
>>12
死ぬほど努力したら死んどるやろガイジか?
現状がよくないから非難しとるんやで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:59.66ID:mPNNM93O0
>>16
なんやその論点先取
きみ思考力ないやよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:04.92ID:51jmEfIR0
>>16
自分を客観的に見れないことが根源なわけやしな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:03.91ID:mPNNM93O0
>>17
考えることを禁じられていたからな
子供の頃に成果を出すためには思考されては困るやろ?だからや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:32.89ID:p5l2mMZnp
>>19
能力が無い奴が努力しても無駄や親ガチャ失敗やからイッチのせいやないで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:02:53.65ID:mPNNM93O0
>>20
客観視は相対性の極致や
すなわち経験がないと相対化に失敗するんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:06.65ID:51jmEfIR0
>>21
べつに禁じられてなかったのにやらなかった言い訳したらあかんよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:48.72ID:51jmEfIR0
>>23
要は努力しなかったんやな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:51.83ID:mPNNM93O0
>>22
能力やなくて才能やと思うで
ついでに言うと才能が必要な分野って限られとるし、わいはそんな高い次元の話をしとらん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:58.43ID:/8kNc5Aj0
周りのせいだ自分は悪くないって言いたいだけやんけ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:04:48.82ID:mZsmcxhrM
過去はどうあれこれから楽しく生きてけば良いやん?
まあうまい牛肉でも食ってさ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:20.87ID:b48j8Sju0
マイナスをアホほど数える人生って間違いやで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:45.61ID:jDrqPZB+0
>>27
実際そういう主張やないのか
なぜそれをスレ立てしてまで訴えたいのかはわからんが
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:27.57ID:mPNNM93O0
>>24
少し舌足らずやったな
努力の成果は成績でのみ測られていたんや
毎回のテスト成績を素早く上げるにはどうすればいい?もちろん自力での試行錯誤を取り上げて、親や教材の言いなりに訓練するのが最適解や
いっぽうで自力思考をしたら成績が落ちるから罰せられる
これを続けると思考力は奪われてゆくで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:40.41ID:mPNNM93O0
>>25
きみ努力を定義できるか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:06:42.97ID:51jmEfIR0
>>30
違うわけやしな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:22.82ID:51jmEfIR0
>>32
努力ってワードが嫌いなんかも知らんけど言葉変えても同じこと言われるで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:31.62ID:mPNNM93O0
>>27
むしろ子供の頃の行為で「自分が悪い」ってあるんか?
説明してほしいわ

大人ならわかるで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:56.84ID:51jmEfIR0
>>35
今も子供なん?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:08.76ID:mPNNM93O0
>>34
そらきみたち「大変な目に遭ってきた」という主張に対して「苦労しとらんのやな」なんて検討外れなことばかり言うもん
もしかして苦労の意味知らないか曲解しとるんかな?って疑うのは当然や
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:24.54ID:9WCJYNry0
ブライト「貴様はいい、そうして喚いていれば気分も晴れるんだからな」
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:32.86ID:mPNNM93O0
>>36
精神年齢は子供
責任能力は大人
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:48.17ID:51jmEfIR0
>>37
避けられる大変な目なんてなぜ避けなかったのかって思うのは当たり前の事やし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:09:51.27ID:jDrqPZB+0
>>37
ほんで説明をしてどうしてほしいんや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:04.94ID:mPNNM93O0
>>29
普通に生きてたらプラスもあるよね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:11.26ID:BE4fFXE+0
>>18
不平不満ずっと言ってればええやん、それで気が済むなら
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:20.91ID:51jmEfIR0
>>39
なら自分が悪いで省みて行けばええやん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:43.12ID:51jmEfIR0
>>42
普通に生きてたらそうやな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:52.91ID:mPNNM93O0
>>40
避けられなかったからやけど
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:05.28ID:51jmEfIR0
>>46
それがそもそもおかしいんや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:40.14ID:/8kNc5Aj0
>>35
イッチがいくつか知らんけど「子供の頃の行為」を引きずりすぎやで
自分で考える力は日常生活でも育まれるもんや
それが足りなかったのはイッチが何も考えずに生きてきたからやで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:13.05ID:IBm9imcG0
だいたい同じような感じで草
苦労した割に結果でないとガチで性格歪むで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:21.56ID:Qs3MIErAr
>>48
うじうじ思い返すだけでそこから対策しようとか一切考えてないんだよな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:24.71ID:mPNNM93O0
>>41
説明するだけでええで
きみたちの感想を聞いてレスすることで自分の考えを改められたらおもろいなくらいやで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:55.12ID:BE4fFXE+0
普通に鬱病だと思うから病院行きな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:58.42ID:jDrqPZB+0
>>51
なるほどそういうことか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:13:02.23ID:mPNNM93O0
>>44
いうても過去の行いはやつらが悪いやろ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:13:31.91ID:mPNNM93O0
>>47
どこがおかしいのか理解できない
説明できるな?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:13:45.65ID:Qs3MIErAr
>>54
仮に悪かったとしてやつらが何か補償してくれるん?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:13:46.72ID:HW45dLSb0
別に無能でええやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:14:30.48ID:Qs3MIErAr
>>55
まずはそこを自分で考えてみることからやな
頭ってのは使ってみようとせな使えないんや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:14:38.75ID:9WCJYNry0
自虐して過去のせいにしてると今現在の問題から目を背けられるから気持ちいいんだよ
オナニーに過ぎんて
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:15:04.85ID:Qs3MIErAr
>>59
そうやって怠けてきた末路が今やしな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:15:20.32ID:mPNNM93O0
>>48
日常生活でしか育まれない、の間違いやろ
そんでわいは恐らく養育環境が悪いからまともな日常を送れていないと思う
きみは具体的にどのような「日常生活」で思考力が育まれると感じるか説明してほしい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:15:42.35ID:Qs3MIErAr
>>61
普通に生活する
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:16:07.12ID:/8kNc5Aj0
まぁイッチが無能の原因が自分以外にあるといくら主張したところで無能のままやで
気にしとるんやったらこれから改善する以外に方法は無いで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:16:18.66ID:mPNNM93O0
>>49
あいつら空想上の成功者と空想上の成功方法で育児したんちゃうかと思うわ
そら失敗するよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:16:39.98ID:mPNNM93O0
>>53
きみは努力を定義できるか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:16:44.93ID:kT58yI0/0
多分やけど無能のまま死にそうやな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:17:10.33ID:mPNNM93O0
>>52
鬱病なんて既に通った道やわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:17:46.47ID:Qs3MIErAr
>>64
育児って結局双方向の取り組みやからな
受ける側がなんもしないんじゃそら無理よ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:18:28.82ID:mPNNM93O0
>>56
補償は得られない
一方で本来補償すべきところを踏み倒したカス扱いする信念が確立する
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:18:57.15ID:/8kNc5Aj0
>>61
「恐らく」とか「と思う」とかいうとる時点で被害妄想や
無能でも日常は遅れるから安心しとけ
無能がイヤならこれから有能になれるよう色々考えて努力せぇ
とりあえずなんjでスレ立てるのやめるとこから始めろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:19:04.37ID:mPNNM93O0
>>58
きみが説明できない無能を転嫁してはいけない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:19:47.51ID:Qs3MIErAr
>>69
要は怠けたいんやな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:20:11.09ID:mPNNM93O0
>>59
今現在の問題のうち、一部はもう解決不能な問題やからな
他は解決できるかもしれんが、そこは一生憎み続けるよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:20:22.44ID:jDrqPZB+0
>>69
つまり親に怒りとか恨みとかがあるんやね
まあそういう家庭もあるよな
家庭円満で親に感謝してみたいなのが当然とされたりしとるけど
けして現実はそうではないからな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:20:23.42ID:mPNNM93O0
>>62
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:20:40.23ID:mPNNM93O0
>>63
そらそうやな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:21:13.61ID:mPNNM93O0
>>72
何に対して怠けたいと解釈したんや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:21:29.47ID:Qs3MIErAr
>>74
とはいえ相手に変わることを求めたって相手が応じななんもならんからな
そんな相手信じるよりは自分で変わった方が手っ取り早い
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:21:55.09ID:/8kNc5Aj0
>>72
まぁコレやろなぁ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:22:04.44ID:mPNNM93O0
>>74
そうやな
そら部分的にはありがたい事もしてくれたが、トータルはゴミ側や
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:22:33.69ID:Qs3MIErAr
>>77
相手の落ち度だから自分は責任がないって考え方にしたいんやろ?
その思考は普通に見たら怠惰の極みや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:23:36.41ID:jDrqPZB+0
>>78
いやイッチの怒りの対象は
既に済んだことに向けられとるわけやから
それはそれで正当な怒りとして認める以外無いと思うよ
過去を再解釈して「やっぱりあれは許せる事態やった」みたいには
普通はならないしあまり健全な発想ではない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:23:39.50ID:mPNNM93O0
>>70
「恐らく〜だろう」は「まともな日常」にかかった言葉や
日常の相対化ができないから説明を求めたんやで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:24:34.97ID:mPNNM93O0
>>81
言いたいことがわからん
子供は社会面ではなく能力面から責任能力がないのに、何故責任があるように考えるんや?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:26:01.38ID:Qs3MIErAr
>>84
今は年齢は大人やからや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:26:48.63ID:/8kNc5Aj0
>>83
相対化できないんやったら養育環境が原因と特定できないやんけ
もうええからさっさと寝とき
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:27:45.18ID:BE4fFXE+0
イッチについて色々聞かないと共感できん
困ってるのは何?毒親?友達がいない?金銭面?
イッチのスペックは?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:29:19.76ID:jDrqPZB+0
仮にワイがイッチの友人ならこう言う
1:親への怒りは多分正当なものやと思うからそれはそのままでいいと思う
2:現時点以降の人生は自分の行動の仕方次第で良くも悪くもなる
これは現時点との比較なのでそれまでの人生がどうであったかとは一応無関係な真理やと思う
どう生きても自由やけどより良くなりそうな行動案があればそれをやってみたらどうか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:29:31.33ID:mPNNM93O0
>>85
わいが責任能力ない子供時代に、本来責任を負うはずの親から不当な扱いを受けたことに対して憤っとるんやけど
なぜ「今のワイは大人だから、子供時代のわいの責任を負うべきや」と主張できるんや?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:30:14.42ID:mPNNM93O0
>>86
きみ思考力ないやん
わいと同じで日常生活送れてない感じか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:30:35.68ID:Qs3MIErAr
>>89
そもそも不当かどうかも怪しいし
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:31:00.24ID:mPNNM93O0
>>87
仕事・人間関係・恋愛関係すべての能力の欠損
30歳独身フリーター
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:31:18.41ID:Qs3MIErAr
>>92
うん自分を省みるべきや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:31:27.94ID:mPNNM93O0
>>91
きみは論点をずらすべきではない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:31:34.36ID:/8kNc5Aj0
>>90
いや日常生活送ってるで一緒にすなw
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:31:54.64ID:Qs3MIErAr
>>94
普通に見たら論点ずらしてるのはきみや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:32:11.64ID:mPNNM93O0
>>93
省みた結果「あいつらが間違えた育成してきたせいやな」となった
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:32:27.11ID:Qs3MIErAr
>>97
全く省みれてなくて草
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:33:29.20ID:BE4fFXE+0
>>92
職場の人とは会話できてる?
なんか無敵の人になりそうで怖いわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:34:37.09ID:mPNNM93O0
>>96
正当か不当かはあまり重要ではない
きみが答えるべきは>>85の「いま大人だから」という回答の詳細や
ここの合意がとれなければ会話が進まない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:34:38.44ID:BE4fFXE+0
>>92
職場の人とは会話ある?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:35:47.61ID:mPNNM93O0
>>99
業務上の会話はできるで
無敵の人ではない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:37:41.70ID:mPNNM93O0
>>98
思考力を根こそぎ奪われて、クソビルドで失敗するよう仕向けられて
成人直後は精神年齢子供だから失敗しまくりや
ようやく「これおかしくね?」と気づいた時には既にタイムアップや

どう省みても親の責任やな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:38:12.18ID:/8kNc5Aj0
まぁ話を>>61に戻すとする
ガキの頃に「道路に飛び出しちゃいけません」って言われるやろ?
なんでかと聞いたら「車は急には止まれないから」って答えが返ってくる
イッチの場合はそれで完結したんやろけど
ガキでも「なぜなのか」って考えて人に聞いたり調べたりしてブレーキの存在にたどり着くんや
イッチはその努力を怠ってただけやから気にすんな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:38:44.44ID:BE4fFXE+0
>>102
職場で無駄なことも話せばええやん
イッチはロボットじゃないんだから
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:40:25.85ID:otCNwA1Y0
周りからすれば無能になった理由なんてどうでもいい。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:40:55.52ID:51jmEfIR0
>>103
じゃなくて自分のことを省みようや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:41:24.21ID:9WCJYNry0
なんjで愚痴ってるとみんな相手にしてくれるからやめられんよな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:42:14.94ID:BE4fFXE+0
社会全体で行ったら苦しんでるやつがいるおかげで自分が好きなように暮らせてるんやなって思うわ
親ガチャ失敗とか言って燻ってるのは可哀想だとは思うが養分やからしゃあない

自分がその立場だったら無敵の人になるけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:43:13.41ID:mPNNM93O0
>>104
思考力を奪う、というのはこういうことや

・道路に飛び出すな。そもそも道路に出ないで勉強しなさい(機会の剥奪)
・道路に飛び出すな。道路に飛び出したら叩きます(短期的な成果を求める)
というように考える糸口をつかませなかったんや
こうする動機は成績至上主義やからやろう

他の人に聞く機会は閉ざされていたから考慮せんで
そらこんな終わった子供とかかわる奴はおらんよね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:43:22.48ID:mPNNM93O0
>>105
話すってなにを?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:43:46.43ID:mPNNM93O0
>>106
そうやな
でもわいは失敗の理由を探して普遍化しないとまた失敗するんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:43:58.71ID:51jmEfIR0
>>110
今も社会に飛び出すなって言われてるん?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:44:10.03ID:mPNNM93O0
>>107
きみ具体的にはどういうことを考えろと提案しとるんや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:44:45.69ID:51jmEfIR0
>>114
普通に考えるということや🦘
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:48:27.73ID:iovD3X4mr
>>111
髪切りました?とかそのマニキュア綺麗ですね、とか今日はいい天気ですね、とか
周りを観察しろ、そうすれば必ず質問事項は出てくる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:49:02.54ID:mPNNM93O0
>>113
よく分からんまま道を歩いていたら踏切で跳ねられたかんじやな
電車が通るなんて誰も教えてくれなかったわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:50:08.00ID:mPNNM93O0
>>116
その質問をした場合の想定解答がわからん
どんな反応するものなんや?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:50:10.91ID:/8kNc5Aj0
>>110
親に言われたからって「なぜ飛び出してはいけないのか」について考えないのは
イッチの思考放棄やろ
考える糸口をつかませなかったんやのうて考えない方が楽だからって感じたんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:50:33.68ID:Qs3MIErAr
>>117
何回も横通ってるのになんで誰かに聞こうともしなかったんや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:50:34.31ID:BE4fFXE+0
>>111
まずは些細なことからやね。漫画みたいに今日は暑いですねとか、そっから相手と最近あったこととか話すやん
そう言うの積み重ねで助けてくれる人になる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:50:38.79ID:mPNNM93O0
>>115
きみ具体的って言葉をしらんの?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:51:37.69ID:iovD3X4mr
>>118
回答想定する必要はない
相手の話を全肯定の呼吸していけ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:52:23.81ID:mPNNM93O0
>>119
そら考えてたら成績落ちて詰められるのに考えるわけないわ
きみたち仕事したことある?仕事してる理由なんていちいち考えてたらサボり扱いされて詰められる経験ないんか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:52:31.59ID:Qs3MIErAr
>>122
きみこそ知らんの?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:53:33.06ID:Qs3MIErAr
>>124
むしろ考えてるのをサボりと見られるほどのことってなんや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:53:57.37ID:/8kNc5Aj0
>>124
24時間ずっと仕事しとるん?
有能な人間は仕事してないときに酒飲んだりしながら考えるんやで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 00:54:12.04ID:otCNwA1Y0
>>112 せやな。
でもさっきからイッチが語ってるのは、子どもを自分みたいな無能に育てない方法や。
子育ての話がしたかったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況