X



【知床】13時→船『浸水してる助けて!』、14時→船『あかん沈みそうや…』、15時→海保『大丈夫〜?』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 18:30:39.58ID:MjioXPh90
23日午前10時頃、ウトロ漁港を出港した「KAZUI」はカシュニの滝をめぐる3時間のコースで午後1時ごろには、戻ってくるはずでした。

しかし午後1時13分。「船首が浸水している」とKAZUIから救助を求める無線連絡があったのです。  

その5分後には「エンジンが使えない。カシュニの滝のすぐそば、救助頼む」との連絡が。

そして午後2時ごろ、「沈みそうだ、船が30度傾斜している」という最後の通信がありました。

午後3時ごろ、第一管区海上保安本部から乗客名簿に書かれていた
12の携帯電話番号に電話しましたがすべて通じなかったということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57bbf72b26ef96a7a839f9118136716be3e98e7e
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 18:59:51.57ID:cCZ3V2sY0
安倍が妨害電波出してたかもしれない
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:06.61ID:eAFe8Yxpd
>>199
アホな船長の船に乗らない
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:11.98ID:PiFQGP3Jr
プロポーズ予定の人いたけどこういう船でプロポーズってムードないのでは
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:15.39ID:Qjrr8emFd
なんか浮かびそうなもんロープでまとめて簡易イカダみたいの作れないもんか?
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:36.21ID:nVqtad480
>>199
船に乗らない
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:37.67ID:MjioXPh90
NHKより
情報錯綜や

北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船が遭難した事故で、船の運航会社が海上保安庁に対し「観光船に衛星電話をかけたがつながらなかった」と説明していることが分かりました。海上保安庁は、携帯電話の電波が届きにくい海上でも通信できる衛星電話が使用できなかった状況について、船が沈没していた可能性も含め、詳しく調べています。
23日、知床半島の沖合で乗員・乗客26人が乗った観光船「KAZU 1」から「浸水し沈みかかっている」と通報があったあと連絡が途絶え、海上保安庁などの捜索でこれまでに10人が見つかり、いずれも死亡が確認されました。

当初、午後1時過ぎに観光船から海上保安庁に携帯電話で通報がありましたが、連絡は1回に限られたということで、海上保安庁は、海上で携帯電話の電波が届きにくいことが影響した可能性もあるとみています。

一方、運航会社も観光船と連絡を取っていて、午後2時ごろの連絡を最後に途絶えたということですが、会社が海上保安庁に対し「観光船に衛星電話をかけてやり取りをしようとしたが、つながらなかった」と説明していることが分かりました。

海上保安庁は、海上でも通信できる衛星電話が使用できなかった状況について、船が沈没していた可能性も含め、詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013597281000.html
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:44.77ID:Qjrr8emFd
>>202
この状況になった時の対処を聞いてるんだよアホ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:51.30ID:LzxwwS3l0
>>204
3メートルの波に耐えられるか?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:01:05.22ID:kr+ln63wd
社長どんなん出てくるかは楽しみや
他の会社からあそこまでメタクソ言われてると逆に興味出るわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:01:16.81ID:ZVv6aljYp
割と遠いからしゃーない
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:01:20.94ID:USWgVpP50
>>176
こんな腹立つ文章を作れるのは逆に尊敬するわ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:01:30.17ID:8nUaAFIq0
今後は観光シーズンになったら海保も周辺域巡行しといたほうがええやろ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:01:57.87ID:qO2Vwv+3M
>>148
収納式なめちゃあかん
乗員25人の奴でも1.4mΦ750のコンパクト収納やぼ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:07.21ID:nVqtad480
>>206
2時過ぎに沈んでるやん
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:09.87ID:+y6/sGqTa
>>207
操船ができなくなった時点で自力でどうにかするのは詰みやろ
いかにして助けに来てもらうかしかない
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:20.96ID:6BduuLlqd
>>49
そりゃそうよ
生きてるやつとかおるわけないやん
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:29.49ID:Ryo/49/Ba
>>14
そうかもしれんが、普通無線壊れてるなんて思わんからそいつの責任にはならんやろ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:29.71ID:nVqtad480
>>207
無い
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:39.32ID:QVJpESeaM
沈む船から脱出→4℃の荒波の中遠泳(シャチあり)→陸からは救出アプローチできない原生林20キロくらい(熊にほぼ確実に会える)
ベアグリルスでも匙投げるやろ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:39.54ID:VOdRrtt40
会社が連絡無視してた可能性あるのかな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:51.99ID:vasUGkLWa
>>207
詰み
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:04.26ID:ZOw1m0j00
数人で抱き合って暖まれば多少は生存時間伸びるかな?
詳しい人いたら教えてくれ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:06.22ID:pbpO7O4ma
社長が一番悪いが、社長に脅されて出港した船長も器じゃ無いわ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:08.11ID:MjioXPh90
別の会社と連絡取り合うって、どういう状況やねん一体


北海道の知床半島の沖合で起きた観光船の遭難事故で、当日、航行中の船長が別の運航会社との間で行った無線のやり取りの内容が関係者への取材で明らかになりました。
無線交信の内容からは、途中で波が高くなってきたことや最後は船長が「大変なことになった」と伝えるなど、次第に緊迫していった様子が分かります。

関係者によりますと、遭難した観光船「KAZU 1」の運航会社は、数か月前から船と連絡を取り合うための無線機のアンテナが壊れ、事故の当日、豊田徳幸船長は別の運航会社と無線で連絡をとりあっていたということです。

関係者によりますと、出港後、無線交信は3回あり、1回目は、船長から「カシュニの滝を通過した」と運航の状況を伝える連絡があったということです。

そして、2回目の無線交信では「波が高くなった。ゆっくり航行するので港に戻るのが遅れる」と状況の変化を伝えてきたということです。

最後となった3回目は、突然、緊迫した様子になり、船長は「大変なことになった」と伝え、「ライフジャケットを着せろ」と誰かに声をかける音声が聞こえ、このやり取り以降、無線は途絶えたということです。

無線を聞いた別の運航会社のスタッフは慌てて「ひどいことになっている。海保に電話する」と話していたということです。

当日の状況を証言した関係者は「KAZU 1の運航会社には従業員が3人しかおらず、船長は1人でやらなくてはいけないことが多すぎて、天気予報も見ていなかったのではないか。操縦技術はうまかったが、経験が浅く、あまり教えてもらえていなかったようだ」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220426/k10013600161000.html
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:18.69ID:mzUjXNaL0
>>203
これはマジで思う
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:30.87ID:BE4t3EkVd
>>14
二次遭難するだろアホか
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:49.64ID:RBLPaT8j0
>>160
天気図の見かたもしらんのか船長…
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:04:01.83ID:MjioXPh90
>>225
会社が来いって言ったら
台風の中でも出社するくせに
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:04:19.88ID:RGmQLedXd
>>229
結局バイト船長ってまじなんかな
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:04:21.53ID:qALOUu0h0
海保とかいう無能
2時間はおやつでも食ってたんか
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:04:38.71ID:y2boZl5ja
海保「民事不介入なんでw」

これやろ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:04:43.59ID:lLsJKNR0M
熊しか住んでない所だからしゃーない
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:04:55.68ID:BE4t3EkVd
>>229
前職水陸両用車の運転手やから海はほとんど素人やろ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:05:16.53ID:pbpO7O4ma
>>230
それで死ぬのはワイ一人やけど、客船の船長は客の命預かってるんやぞ
海の上での船長の責任の重さ知らんのか
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:05:48.44ID:MjioXPh90
>『天気予報を見てなかったんじゃないか』

さっき雨に降られたワイレベルやんけ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:05:50.78ID:QVJpESeaM
エッチッ知床ジョーズっていうの思いついたけど不謹慎やからやめるわ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:05:55.46ID:qO2Vwv+3M
これとか収納時はギターケースぐらいの大きさや
これなら今回の小さい観光船でも余裕で積込可能や
https://i.imgur.com/oLkbh96.jpg
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:05:55.80ID:Ryo/49/Ba
どうしても国のせいにしたい勢力おるやん
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:06:03.15ID:kr+ln63wd
・代替わり時にベテラン全員の首切った
・代わりに雇い入れたのは船舶免許持ってるだけで土地勘ゼロの連中のみ
・当然ベテランからの引き継ぎや訓練もなし
・年中金が無いと言っていた
・当日時化がヤバくて出航やめとけ言われたのに強行

今判っとるのこれくらいか?
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:06:04.33ID:kDSa4JmWd
APEXならヴァルキリーで逃げれたのに
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:06:09.37ID:W4bLQVi90
>>199
なんJにスレ立てて実況する
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:06:29.10ID:P77bEcqx0
>>83
今日日aaなんて絶滅したのにまだその機能あるんやな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:06:41.37ID:qALOUu0h0
>>51
一方ウクカスwwww
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:07:04.40ID:MjioXPh90
>>236
命預かると同時に
お客さんが払った乗船料と貴重な時間と会社の売上も預かっとるやろ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:07:41.98ID:rKd2gbm00
海保何やってんの?
1時に連絡されてなんでその時に動いてないんだよ

どうせ何も仕事なくて暇なくせにマジでやべえなこの税金取り集団
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:07:49.65ID:BB5Y/Sxs0
ワイ最後に連絡する友達いないからこの状況になったらマジでなんJにスレ立てするかも
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:07:58.36ID:MjioXPh90
てか他社も『こんな天気で出航したらあかんやろ〜』ちゃうわ
止めろよ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:08:08.09ID:fv3pw1pc0
>>10
なんで無視してたん?
海保にでも警察にでも連絡できただろ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:08:43.20ID:08z0gO/ba
天才「そもそもリスクとコスパ考えたら遊覧船なんて乗らない。よって自己責任」←これに反論できる?
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:08:57.74ID:I/ciZVjqM
>>142
そういや、昔、旅行で飛行機が飛ばなかったことがあったけど
JALのパックツアーで行っていたお陰で1泊2万円ぐらいする
ホテルに泊まらせてもらったりケアが色々手厚かったな
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:08:59.82ID:Qjrr8emFd
>>223
詰んでるんか😭
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:15.06ID:fv3pw1pc0
>>249
キチガイ止めるのなんか無理や
お前は路上で暴走行為してる奴止めれるんか?
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:17.73ID:pbpO7O4ma
>>246
そんなん天秤にかけるまでもないわ
あんな瀬戸内の渡し船で時化た北海道の海出るなんか殺人と同じやで
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:21.20ID:B21riCoB0
これ夏なら生き残れたんか?
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:27.33ID:DfDYvsRKa
お前さ…波高3mとか…
一級海技士(航海)
俺でも会社殴ってでも欠航するわ

だから小型船舶は…
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:43.41ID:iFqXJia30
>>239
ええやんこれ
25人分の命と考えると激安やし
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:45.17ID:9QW5B6880
>>249
他人を止めたいなら納得させる金が必要やろな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:51.00ID:zKwAlTtR0
>>51
安倍晋三
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:10:01.02ID:pStA41/q0
どっちにしろヘリで到着しても全員助けられないんだからワンチャン知床の船でいけよ海保は
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:10:02.18ID:qALOUu0h0
>>239
ベテラン2人分の給料で草
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:10:10.34ID:dvdte3RLa
>>176
救助ヘリが他の地域の哨戒で直ぐに救助に行けなかったっていうのは
ホンマに運が悪かったな
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:10:28.63ID:IXJWPujpM
海が荒れてると救助の難易度も爆上がりだよね
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:10:44.17ID:pbpO7O4ma
>>257
19tの客船なんか行けても波高1m程度やのにな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:11:56.98ID:Qhl08F1X0
>>247
知床半島だぞ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:11:59.53ID:nVqtad480
まあ北海道の端っこになんかすぐに行ける船がわんさか居るわけないやろ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:04.39ID:tt/egQCH0
観光船が沈むなんて相当な3流国家じゃないとやらかさんよ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:06.43ID:vasUGkLWa
>>253
波高3mで時化てる4月の北海道の海に救命ボート積んでないボロ船で単独で出航して生きて帰ってこれる方が多分ラッキーや
沈んだら死なない道理がない
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:17.74ID:lwDLeBdx0
外海に出る時は自前でGPS携帯持って行くのか
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:37.05ID:fv3pw1pc0
こういう低知能素人バカボンボンが経営している会社を判別する方法あるんか?
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:39.32ID:Wfz7fs0UM
>>239
こんなもん
従業員を全部入れ替える経営者が買うわけないやんなあ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:12:40.10ID:D5T2gOHf0
今頃サクラマスの餌になってるんやろなぁ
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:13:16.52ID:pbpO7O4ma
>>272
口コミや同じ地域の同業他社の意見聞くしかなくない
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:13:19.21ID:fv3pw1pc0
>>273
そもそもライフジャケットすら人数分なかったんやろ?
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:13:56.78ID:yqtTHUFO0
>>272
口コミ評判見るしかないわ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:03.51ID:ulHYKE/Ia
>>35
やっぱ北海道ってデカ過ぎるわ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:22.22ID:0YVzCbBvM
>>250
時化てる海に小型船無理やり出させる社長やぞ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:49.10ID:PaV3n5WV0
まじで令和のタイタニック号やな
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:52.69ID:k96Q0zrOa
韓国「観光船が沈んだ!?国の総力をあげて対処します!」
日本「観光船が沈んだ!?まぁゆるゆる到着してダラダラ捜索すればええやろw」

うーん……これは日本の「勝ち」やな💪🇯🇵
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:56.76ID:8Jm7Afrg0
これシャチに岸まで運んで貰ってクマの懐で暖を取ればワンチャンあったな
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:15:59.30ID:fv3pw1pc0
>>280
いやでも、救難求めてるのに連絡しない理由ないやんか
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:16:05.13ID:y28VgaP40
救助される以外に助かる方法なかったん?
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:16:07.55ID:u8coc/te0
>>51
ウクライナより優しい😭
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:16:24.95ID:1rYIsvhAr
近くに同じような遊覧船あれば助かったんやろなぁ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:16:32.58ID:+miWS5GJd
水は嘘をつかないっていってたやんけ...
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:16:37.05ID:uWc5A6bC0
>>24
近くの船も沈没する定期
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:16:52.15ID:vasUGkLWa
>>282
兄さんはデモする遺族の前でピザ食うオフやったから兄さんの方が強いぞ
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:17:25.75ID:18KL+LDJ0
社長は逃げとるんやろ?
これもうセウォル号やん
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:17:31.80ID:6/3gKe5Ea
これ1人何円で乗れるん?
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:17:39.93ID:nVqtad480
>>287
そんな状況なら事故自体起きてないし
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:17:48.56ID:B21riCoB0
>>270
なんでそんな状況で出航したんや
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:17:58.73ID:KdFRFKzN0
5度の気温の場所にいることと5度の水に浸かることって全然別だろ
空気と水って熱伝導のなんちゃらが全然違うでしょ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:18:08.09ID:cIjmtfoQa
>>282
総力をあげて対処(船長が暗殺される)
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:18:18.50ID:5NWswZ6K0
安全も守れん零細企業なんて日本にクソほどあるんだろうけど怖すぎ
ある程度潰そうや
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:18:29.38ID:8Jm7Afrg0
>>295
30倍くらい違う
流水ならもっと
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:18:44.69ID:u8coc/te0
>>292
8800円
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 19:18:53.20ID:k96Q0zrOa
アホ「もう全部国が基準作って国が管理しろ!」

すまん、こいつら中国みたいな国になって欲しいんか?
死のうが溺れようが自己責任なのが資本主義で民主主義やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況