>>68
共感を根幹にしてる物語には歴史的価値や教養としての価値はあれど
現代の若者を引き付ける力は別に無いと思うで
読む意味が無いわけではないけど面白くないと思うほうが普通
ライ麦畑を読むような年齢になるころにはいろんなエンタメに触れてるわけで
それと比べたら共感においても刺激においても弱い
テレビも映画も本も読まないやつの最初の10冊にライ麦があれば熱狂するかもしれんが